この曲を聴け! 

MK-OVERDRIVEさんのページ
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 4801-4850
DOKKEN-Under Lock and Key-It's Not Love
IMPELLITTERI-Stand in Line-Since You've Been Gone
GLAY-BELOVED-BELOVED
QUIET RIOT-Condition Critical
THE BEACH BOYS-Smiley Smile-Good Vibrations
THE CARS-Heartbeat City-Magic
QUIET RIOT-Condition Critical-Stomp Your Hands, Clap Your Feet
WANDS-Little Bit...-愛を語るより口づけをかわそう
ZARD-揺れる想い-負けないで
SO BAD-じれったい愛
織田哲郎-T-朝がくるまで
井上陽水-二色の独楽-夕立
井上陽水-氷の世界-帰れない二人
井上陽水-Golden Best-夢の中へ
井上陽水-陽水II センチメンタル-東へ西へ
井上陽水-(シングル)闇夜の国から-闇夜の国から
JACKYL-Jackyl-She Loves My Cock
HARDLINE-Double Eclipse
CROSBY, STILLS, NASH&YOUNG-Deja Vu-Teach Your Children
CROSBY, STILLS, NASH&YOUNG-Deja Vu-Woodstock
RASPBERRIES
AUTOGRAPH-Sign In Please
E.L.O.-Balance of Power-Calling America
SWEET F.A.-Stick to Your Guns-Heart of Gold
SWEET F.A.-Stick to Your Guns-Whiskey River
DANGER DANGER-Danger Danger
AUTOGRAPH-That's the Stuff
DANGEROUS TOYS-Dangerous Toys
BONNIE TYLER-Natural Force-It's a Heartache
BONNIE TYLER-Footloose(soundtrack)-Holding out for a Hero
JUDAS PRIEST-Defenders of the Faith-Freewheel Burning
WHITECROSS-In the Kingdom-The Eternal Fire (Guitar Solo)
相川七瀬-Id:2-六本木心中
THE KNACK-Get the Knack-My Sharona
METALLICA-Ride the Lightning-Fight Fire With Fire
METALLICA-…and Justice for All-Harvester of Sorrow
METALLICA-Kill 'em All-Metal Militia
THE BEACH BOYS-The Beach Boys Today!-Dance, Dance, Dance
THE BEACH BOYS-The Beach Boys Today!-Do You Wanna Dance?
THE BEACH BOYS-Beach Boys' Party!-Barbara Ann
CINDERELLA-Heartbreak Station-Shelter Me
AUTOGRAPH-That's the Stuff-Built for Speed
THE BEACH BOYS-Summer Days (and Summer Nights!!)-California Girls
METALLICA-Metallica-Enter Sandman
Load-Hero of the Day
THE BEACH BOYS-Summer Days (and Summer Nights!!)-Then I Kissed Her
THE BEACH BOYS-Shut Down, Volume 2-Don't Worry Baby
THE BEACH BOYS-All Summer Long-Little Honda
IMPELLITTERI-Grin & Bear It-Power of Love
PAUL MCCARTNEY(WINGS)-Venus and Mars-Listen to What the Man Said
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108


発言している43曲を連続再生 - Youtube



DOKKEN-Under Lock and Key-It's Not Love ★★★ (2005-07-17 01:35:18)

このイントロ故に本アルバムで一番(いやゴメン、やっぱ二番目かな)好きな曲。歌メロは実はシンプルだけど安心して聴けます。アダルト・メタル! 正にそうですね。

IMPELLITTERI-Stand in Line-Since You've Been Gone ★★ (2005-07-17 01:17:26)

その瞬間、この曲はHRからHMになった(!?)んだね。テンポがオリジナルより遅いって? エンディングの弾きまくりがあるんだから、固いこと言わないで。

GLAY-BELOVED-BELOVED ★★★ (2005-07-15 01:47:51)

この曲はいいね! 意外にも飲んだくれオヤジのカラオケ愛唱歌でもあったりする…なんちゃってGLAYのイメージ壊しちゃった? タイトルは英語式にビーラヴィッドではなくビーラヴドで歌詞も全部日本語なんだね。

QUIET RIOT-Condition Critical ★★ (2005-07-14 02:04:00)

アルバム丸ごと"METAL HEALTH"のセルフカバー? みたいです。2曲目がSLADEのカバー曲ってところまで同じ。さすがに2匹目のドジョウは飽きられたのか、大ヒットには至らなかったようですが、"METAL HEALTH"のバカノリ続編を所望なら是非お薦めします。何よりも日本盤がどこ探しても見つからない! ちょっとしたレア物かも。

THE BEACH BOYS-Smiley Smile-Good Vibrations ★★★ (2005-07-13 02:44:51)

BEACH BOYS最大のヒット曲。ちょっと寒そうなオープニングから盛り上がっていくのはいいけど、まるで夏の喧噪を醒めた目で眺めているような、静かなるVIBRATION(と自分には聞こえます)。

THE CARS-Heartbeat City-Magic ★★★ (2005-07-13 01:45:43)

この曲もめっちゃ好きなのです。一応夏ロックなのかな? "OH-OH IT'S MAGIC"の節回しがもう最高!

QUIET RIOT-Condition Critical-Stomp Your Hands, Clap Your Feet (2005-07-13 01:28:15)

タイトルがあまりにおかしいので1票。この曲は逆立ちして聴かなきゃいけません(笑)。楽しい曲だけどギターソロ、ドラムソロといろいろやってくれます。

WANDS-Little Bit...-愛を語るより口づけをかわそう ★★★ (2005-07-11 02:19:46)

長いタイトルがこの頃流行った、仕掛け人はやはりBEINGか。いかにもそのBEINGらしい元気なメロディアスロックだ。織田哲郎曰くクリシェの応酬。

ZARD-揺れる想い-負けないで ★★★ (2005-07-11 02:14:42)

イントロでDARYL HALLの"DREAMTIME"かと思ったら違った、でもこんないい曲だった。あれはアレンジのせいで織田哲郎の責任ではない。ましてや坂井泉水に罪はない。

SO BAD-じれったい愛 ★★ (2005-07-11 02:01:05)

森友の声は骨太だけど、ちょっとつんくに似ている。そんなことどうでもいいか。「た」に思い切り力込めてカラオケしたものです。

織田哲郎-T-朝がくるまで ★★ (2005-07-10 03:13:08)

ノリノリのロックンロールだから徹夜族のBGMにもイイですが、本筋は「朝がくるまで」ラブラブしようってことです!

井上陽水-二色の独楽-夕立 ★★ (2005-07-09 01:21:12)

夕立とそれに人々が慌てふためく様を、これほど的確かつファンキーに表現した曲は、他にありません。

井上陽水-氷の世界-帰れない二人 ★★★ (2005-07-07 03:33:27)

おお! 確か「心もよう」のB面だったね。80年代に花開く陽水アダルト路線の原点がここにあるっ!

井上陽水-Golden Best-夢の中へ ★★★ (2005-07-07 03:27:56)

楽しい! 踊っているうちは楽しいんですが、結局探し物を思い出したみたいにマイナー音で終わる。まるでTAKE IT EASYです(EAGLESのページ参照)。

井上陽水-陽水II センチメンタル-東へ西へ ★★ (2005-07-07 03:09:41)

フォークギターかき鳴らしましょうコレで! ガンバレ、みんなガンバレ!って。 いつだか誰かカバーしてましたね。正統パワー・フォーク(?)な曲です。

井上陽水-(シングル)闇夜の国から-闇夜の国から ★★★ (2005-07-07 02:45:05)

「氷の世界」と「二色の独楽」の狭間に出たシングルで、どちらにも収録されていない。しかしこの曲の希望に満ち溢れた明るさは何だろう? と思ったら、ちょうど陽水自身がハッピーだったんだね、色々と。

JACKYL-Jackyl-She Loves My Cock (2005-07-04 01:30:35)

ジャケ買いならぬ曲目買いしました。ライナーには「真のラヴ・ソング」なんてあったり、もうハチャメチャ。意味を考えさえしなければ、結構カッコいいです。

HARDLINE-Double Eclipse ★★ (2005-06-29 01:44:00)

やられましたね、ネアカ・ハード・ポップ大好き人間としては。NEAL SCHONがこんなに弾きまくってるのなんてHSAS以来じゃないでしょうか。エッジ、バッチリ効いてます。加えて、無名ながらもこのVo.がいい。声がちょっとJBJ似だけども、ペリーさんやウェイトさんよりはずっと溌剌としていて、爽快なメタル音に何ら引けを取りません。曲の良さは言うまでもなし。参ったな、こんないい音がこれ1枚きりだなんて…。

CROSBY, STILLS, NASH&YOUNG-Deja Vu-Teach Your Children ★★★ (2005-06-28 11:16:55)

GRAHAM NASHらしくとても爽やかで平和を感じさせる曲ですが、大人と子供、親と子について大切なことを歌っています。映画「小さな恋のメロディ」挿入歌。

CROSBY, STILLS, NASH&YOUNG-Deja Vu-Woodstock ★★ (2005-06-28 11:05:06)

ご存知ウッドストック・フェスティバル記録映画のテーマ曲。この時代のアメリカはさり気なくロック音楽賛美や反戦を歌う曲が多いが、これもその1つです。作曲はJONI MITCHELL。

RASPBERRIES ★★ (2005-06-28 10:19:00)

活動期間は72年~75年の僅か3年間でしたが、丁度ロック聴き始めの時期と重なり、無視できないバンドです。パワー・ポップやメロディアス・ハードのルーツをここに見た!

AUTOGRAPH-Sign In Please ★★★ (2005-06-27 02:39:00)

80年代型アメリカン・ハードポップの嚆矢とも言える1st。しかもただの「ポップ」じゃ終わらない、2人のSTEVE…ギターの先生LYNCHと、当時もう31歳!だったという辛口ボイスのPLUNKETTが編み出す楽曲は、メタルマニア諸兄も無視できません。日本盤CDは未だ出ず、どーして? アナログ盤で代表曲に「れいでぃおU.S.A.」なんて邦題つけておきながら。それはさておき、G.とVo.はそんなだけど本作は文字通り初々しい。だけどもこのバンド、本作だけで終わらすのはもったいないですよ。AOR的な余裕の2nd、ややヘヴィな3rdまでまとめてじっくり聴き込んで下さいな。

E.L.O.-Balance of Power-Calling America ★★ (2005-06-25 03:07:57)

1986年、バンドとしてのE.L.O.健在ぶりを示したスマッシュ・ヒットです。同時期に、MOODY BLUESやEVERLY BROTHERSといったベテランどころも復活ヒットを飛ばしていたことが思い出されます。

SWEET F.A.-Stick to Your Guns-Heart of Gold ★★ (2005-06-24 03:15:16)

アメリカンなロック・バラードです。NEIL YOUNGの同名異曲と違って、哀愁味ではなく大らかな広がりを感じさせます。

SWEET F.A.-Stick to Your Guns-Whiskey River (2005-06-24 03:03:09)

コンパクトな縦ノリロックンロールです。酔える、と言うより酔った勢いで突っ走ってる感じ。

DANGER DANGER-Danger Danger ★★★ (2005-06-20 01:20:00)

Hysteria、After the Rain、Heartと並ぶ一家に一枚的な超名盤。
曲はもちろん全部イイけど、アメリカの危ない世界? の触りみたいなイラストジャケも好きだね。明るさ、楽しさという点で自分の中ではあらゆるハードポップの最高傑作である。
大ヒットには至らなかったというのが不思議だけど、この際そんなことどうだっていいや。今の世の中、こういう音楽がもっと巷で流れてくれるといいなあ。同時期のWARRANTが再発されてることだし、SMEさん、ぜひDANGER×2の方も出してバンバン(BANG BANG?)売ってください!

AUTOGRAPH-That's the Stuff ★★★ (2005-06-20 00:54:00)

音質的には1stの続きで、この適度な軽さがイイんだよね。本作の売りはヒットこそしなかったけど80年代ハードポップの超名曲と言えるタイトルトラックかつOPテューン。更にコレクター好みのことを言うと日本盤(青ジャケ)と輸入盤(赤ジャケ)でメタルガールのポーズが異なり、ジャケ以外にも収録曲が1曲だけ違ってたりする。そう、輸入盤ではかの"We're An American Band"のカバーが聴けるのだ、必聴! と言いたいけど、今やどっちも入手困難だもんなァ。

DANGEROUS TOYS-Dangerous Toys ★★ (2005-06-19 02:28:00)

ストレートでトチ狂ってる、だけども楽しい、アカルい。個性派ロックンロールですね。METALLICAが前人未踏メタルならば、こやつらは前人未踏のロックンロール・クリエイターたり得たかも。GUNSやMOTLEYよりもバリエーションに富んだ、悪く言えばハチャメチャなHR。なお、自分は臆病者なのか、このバンド聴いた夜はジャケの強烈・奇天烈なキャラが夢に出てきちゃいます。困ることと言えばそれだけ。

BONNIE TYLER-Natural Force-It's a Heartache ★★★ (2005-06-19 01:14:52)

70年代後半、この「愛は哀しくて」というシンプルでアコースティカルなロックバラードはよくオンエアされていた。全英4位、そして全米では何と3位まで上昇した通算4thシングルでこの2ndアルバムに収録。

BONNIE TYLER-Footloose(soundtrack)-Holding out for a Hero ★★★ (2005-06-18 01:54:21)

私の記憶が確かなら、と別に断り入れなくても英国出身のアメリカで活躍している人だよね。この曲には映画共々結構ハマったよ~。HM歌ってもキマりそうなパンチの効いたハスキー・ボイスに圧倒されるわぁぁ。

JUDAS PRIEST-Defenders of the Faith-Freewheel Burning ★★★ (2005-06-17 01:36:13)

スラッシュでなくても爆走、激走! 初っぱなから飛ばす飛ばす。この時はまだ「ターボ」が効いてない、NAの走りですね。

WHITECROSS-In the Kingdom-The Eternal Fire (Guitar Solo) ★★ (2005-06-16 02:13:16)

ギターオンリーの短いインストナンバーですが、重量感たっぷり。ブルージーな次の曲にすんなり繋がります。

相川七瀬-Id:2-六本木心中 ★★★ (2005-06-15 01:36:40)

コレ忘れちゃいけません。カバー曲ですけど、オリジナルに比肩するカッコ良さ。思うにこの人、ポスト・アン・ルイス路線で行ってくれないかなあ。

THE KNACK-Get the Knack-My Sharona ★★★ (2005-06-14 11:21:00)

ナック!! たとえ一発屋でも、コレだけで記憶に残ります。ロックンロールのおいしい所が全部詰まってます。全然長くは感じないと思いますよ。しかもこのギター、ほとんどアドリブだったそうで。

METALLICA-Ride the Lightning-Fight Fire With Fire ★★★ (2005-06-14 03:01:19)

イントロで"早くも大人しくなっちまったか"と思いきや劫火の如き怒涛の全力疾走だもんなあ。そうなのだ! これほど凄まじいのがMETALLICAの真の姿だ。他の誰も思いつかない、真似できない、それがMETALLICAのスタイル。

METALLICA-…and Justice for All-Harvester of Sorrow ★★★ (2005-06-14 02:46:48)

こりゃ大変な曲だわ、B.聞こえなくてもこれだけのヘヴィネス、ひたすらタイトルを連呼するVo、METALLICAはこうでなくちゃ。んでB.が入ったらどうなることやら…の狂気に満ちた本作1stシングル。

METALLICA-Kill 'em All-Metal Militia ★★★ (2005-06-14 02:34:27)

Thrash metal創生期、MUSTAINE大佐も加担したメタル軍団による正にメタルアンセム。しかもMETALLICAが自らmetalと叫んでいるほとんど唯一の曲だろう、単純なリフレインが潔くてスカッとする。

THE BEACH BOYS-The Beach Boys Today!-Dance, Dance, Dance ★★ (2005-06-14 01:45:24)

このアルバムにはダンサブルな曲が2つ入っていますが、こちらは太陽の下でダンス系? 今どきロックンロールで踊れる人がいればの話ですが。

THE BEACH BOYS-The Beach Boys Today!-Do You Wanna Dance? ★★ (2005-06-14 01:39:02)

この辺りから、ロックンロールにしても脳天気一筋ではなく凝った作りになってきました(実はカバー曲)。夜のビーチでダンスパーティみたいな雰囲気です。

THE BEACH BOYS-Beach Boys' Party!-Barbara Ann ★★★ (2005-06-14 01:30:18)

コーラス・リフが特徴の斬新な曲です。エンディングのアドリブ(おふざけ?)も楽しい。聴いた後は誰でも無意識に口ずさんでいるでしょう、「ばーばーばー、ばーばーらあん…」。

CINDERELLA-Heartbreak Station-Shelter Me ★★ (2005-06-14 00:22:14)

アメリカ人でなくて誰がこういう曲演るの? ってぐらいアメリカン・ロックです。確かにカントリーっぽくもありますね。

AUTOGRAPH-That's the Stuff-Built for Speed ★★★ (2005-06-13 01:04:18)

走り屋御用達ナンバー。スポ根系の走りじゃなくて、気持ちよく飛ばすって雰囲気ですね。

THE BEACH BOYS-Summer Days (and Summer Nights!!)-California Girls ★★★ (2005-06-13 00:56:52)

脳天気DAVEがカバーしたから名曲なのではない。随所に目新しさを織り込んだ超名曲だからカバーされるのです。イントロとエンディングの素晴らしさときたら…。

METALLICA-Metallica-Enter Sandman ★★★ (2005-06-12 03:28:44)

Sandmanって奴ら自身のことじゃないのぉ? 段階的にヘヴィさを増すイントロがPURPLEのSmoke on the Waterと被るが、いやいやあれより数段恐ろしい。歌メロが「タブー」みたいだなんて言ってるの誰? あ、自分だった。

Load-Hero of the Day ★★ (2005-06-12 02:19:43)

珍しくメジャー調の曲ですね。ポップの一歩手前。スラッシュ時代は一切忘れて聴きましょう。

THE BEACH BOYS-Summer Days (and Summer Nights!!)-Then I Kissed Her ★★ (2005-06-11 02:06:24)

歌メロは実に単調ですが、ついにやったぜ!って感じの力がこもったVo.が面白い。何とも嬉し楽しい曲です。

THE BEACH BOYS-Shut Down, Volume 2-Don't Worry Baby ★★★ (2005-06-11 01:58:31)

"SURFER GIRL"と並ぶ初期の名バラードです。イントロのリズムからお分かりの通り、ロネッツの"BE MY BABY"へのアンサーソングでもあります。もっと言うと駆け落ちの歌。

THE BEACH BOYS-All Summer Long-Little Honda ★★★ (2005-06-10 02:15:20)

バイク好きはもちろん、走り屋系の人には堪らない曲です。LITTLE HONDAっていうとどの機種になるんだろ、なんてこと考えながら。

IMPELLITTERI-Grin & Bear It-Power of Love ★★ (2005-06-10 00:54:32)

POWER…LOVE? NEVER SURRENDER? LIONみたいな歌詞満載ですね。曲はフツーっぽいですが、新ラインナップでの初陣にしては上出来です。

PAUL MCCARTNEY(WINGS)-Venus and Mars-Listen to What the Man Said ★★ (2005-06-09 02:33:11)

邦題「あの娘におせっかい」。メインリフは当時ポールが一番演りたかったメロディだそうです。それにしては何か鼻歌がそのまま曲になってしまったような?


MyPage