この曲を聴け! 

うにぶさんのページ
うにぶさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 2101-2150
FEAR FACTORY-Transgression-Supernova
FEAR FACTORY-Transgression-Echo of My Scream
FEAR FACTORY-Transgression-Contagion
FEAR FACTORY-Transgression-Spinal Compression
FEAR FACTORY-Transgression-Transgression
FEAR FACTORY-Transgression-540,000° Fahrenheit
FEAR FACTORY-Demanufacture-TRANSGENIC
FEAR FACTORY-Demanufacture-MACHINES OF HATE
FEAR FACTORY-Demanufacture-T-1000
FEAR FACTORY-Demanufacture-Burn
FEAR FACTORY-Demanufacture-GENETIC BLUEPRINT
FEAR FACTORY-Demanufacture-Demanufacture
FEAR FACTORY-Concrete-Big God / Raped Souls
FEAR FACTORY-Concrete-Concrete
FEAR FACTORY-Soul of a New Machine-Manipulation
HELMET-Aftertaste
HELMET-Betty
HELMET-Meantime
Cocco-ブーゲンビリア-カウントダウン
KEMURI-77 Days-P.m.a
GUITAR WOLF-Jet Generation-冷蔵庫ゼロ
B'Z-IN THE LIFE-Wonderful Opportunity
FEAR FACTORY-Obsolete-Timelessness
FEAR FACTORY-Digimortal-Back the Fuck Up
THE CLASH-London Calling-Lost in the Supermarket
HELMET-Strap It On
FEAR FACTORY-Obsolete-Descent
FEAR FACTORY-Archetype-Cyberwaste
FEAR FACTORY-Demanufacture-New Breed
FEAR FACTORY-Transgression
FEAR FACTORY-Archetype
FEAR FACTORY-Fear is the Mind Killer
FEAR FACTORY-Concrete
AREA-Crac!
AREA-Are(a)zione
GEEZER( G//Z/R)-Plastic Planet
ADAGIO-Underworld
ARC ANGELS-Arc Angels
ARCANGEL-ARCANGEL
DEMONS & WIZARDS-Demons & Wizards
PAIN OF SALVATION
ANIMETAL-Animetal Marathon V
ACCEPT-Staying a Life
ACCEPT-Eat the Heat
CENTAUR-Power World
BLUE MURDER-Blue Murder
A PERFECT CIRCLE-Thirteenth Step
BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World
AL DIMEOLA-Elegant Gypsy
ALLAN HOLDSWORTH-Hard Hat Area
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48


発言している25曲を連続再生 - Youtube



FEAR FACTORY-Transgression-Supernova (2005-09-30 22:53:14)

恐らくFEAR FACTORY史上、最もポップな曲。
いきなり爽やか~な感じでずっこけました。
でもこんな曲でもやっぱりFF印は健在で、面白いです。

FEAR FACTORY-Transgression-Echo of My Scream ★★ (2005-09-30 22:48:48)

静かで美しいバラードです。
モノクロの世界。冷たい廃墟で孤独に最期を待つようなイメージ。

FEAR FACTORY-Transgression-Contagion ★★ (2005-09-30 22:33:11)

バートンの歌への感情移入が激しいのか、哀しみが強く伝わってくるような気がします。
でも最初の「ハァッ!」はいらなかったかも。
この曲もヘヴィです。

FEAR FACTORY-Transgression-Spinal Compression ★★ (2005-09-30 22:17:13)

重苦しいまでにヘヴィな曲です。
初期に通じる攻撃性が漲ってます。

FEAR FACTORY-Transgression-Transgression (2005-09-30 22:09:58)

無慈悲な激重リフで突進します。
振り絞るような憎しみの叫びが強烈。

FEAR FACTORY-Transgression-540,000° Fahrenheit (2005-09-30 22:00:34)

アルバム冒頭、まずクリーン・ヴォイスで歌い出します。
歌メロもけっこうキャッチーで、とっつきやすい感じです。
しかし徐々にテンションが高まっていき、終盤はやはり怒涛のエクストリーム・メタル。
歌詞を見ながら聴くと、ぞっとします。

FEAR FACTORY-Demanufacture-TRANSGENIC (2005-09-29 21:18:04)

DJテクノヘッドによる「NEW BREED」のストレートなガバ・ミックスです。
ボーナス・トラックなんですが、高速テクノ好きには嬉しい曲です。

FEAR FACTORY-Demanufacture-MACHINES OF HATE ★★ (2005-09-29 21:02:56)

ライズ・フルバーによる「SELF BIAS RESISTER」のリミックスです。
リフがとんでもないことになってます。MINISTRYの「THIEVES」を思い出しました。
これは強烈。

FEAR FACTORY-Demanufacture-T-1000 (2005-09-29 20:59:23)

なんかタイトルで『ターミネーター』を思い出しました。
DJダノによる「H-K(HUNTER-KILLER)」のガバ(高速テクノ)風ミックス。
素直に暴れるにはもってこいです。

FEAR FACTORY-Demanufacture-Burn (2005-09-29 20:23:16)

ジャンキーXLによる「FLASHPOINT」のリミックスです。
シングルになっただけあって、楽しい曲です。この人のミックスは明るくていいな。
初期のPRODIGYっぽい雰囲気があって好き。

FEAR FACTORY-Demanufacture-GENETIC BLUEPRINT (2005-09-29 20:18:00)

名曲「NEW BREED」の、ジャンキーXLによる《ブレイク・ビーツplusメタル・ミックス》とのことです。
あの印象的なリフがピコピコ・デジタル音になってて、楽しいです。
これは踊れるなぁ。

FEAR FACTORY-Demanufacture-Demanufacture (2005-09-29 19:26:03)

ライズ・フルバーによる、名曲「DEMANUFACTURE」の《インダストリアル・ジャングル・ミックス》とのことです。
原曲の暴力性をうまい具合に活かしたミックスで、あまりもろにジャングルって感じでもなく多彩に仕上げてます。
高速ガバ・ビートなんかも取り混ぜて、メタラーでも楽しめる曲になってます。

FEAR FACTORY-Concrete-Big God / Raped Souls (2005-09-27 22:30:41)

『SOUL OF A NEW MACHINE』にも収録されてますが、こっちのアルバムの方が冒頭に入ってることもあり、インパクトが大きいです。
「これがアメリカだ!」・・・怖すぎ。

FEAR FACTORY-Concrete-Concrete (2005-09-27 22:23:23)

圧殺デス・メタル。
怒涛のドラミングも強烈だけど、バートンのデス声が素敵すぎます。

FEAR FACTORY-Soul of a New Machine-Manipulation (2005-09-27 22:18:00)

17曲も入ってるアルバムなので、さすがに途中でぐったりしてきたりもするんですが、最後に激烈極まりないこの曲が追い撃ちをかけて、打ちのめされるのです。

HELMET-Aftertaste ★★ (2005-09-27 21:13:00)

hate?さんがおっしゃるように、これまでのいいとこ取りのような、'97年発表の4thアルバムです。
インパクトの強さで言えば、他のアルバムに半歩ゆずるような感じですが、かなり洗練され、完成度の高いアルバムです。
ヘルメットらしさは保ちながらも、聴きやすいので、初めてヘルメットを聴く際には良いかも。
残念なのはプロデューサーのデイヴ・サーディ(BARKMARKET)が、超ヘヴィで生々しい音で録音したのに、「アグレッシヴすぎる」ということで、後でテリー・デイトがリミックスし直して滑らかな仕上がりになったという話。元のヴァージョンで聴きたかった。

HELMET-Betty ★★ (2005-09-27 20:52:00)

芝生で花を持って微笑むブロンドの清楚なおねぇさんが意味不明なジャケの、'94年発表の3rdアルバムです。慣れるとそのうちこのアートワークがぴったりに思えてくるのが、ヘルメットの怪しいところじゃないかと思わなくもないです。
基本的にはヘルメットらしいヘヴィ・ロックなんですが、過去最高に幅が広いです。
歌メロがポップだったり、ジャズや埃っぽいブルーズが顔を覗かせたり・・・。
硬派なファンには散々な評価みたいですが、面白くて私は大好き。名盤の誉れ高い前作より好きです。
卒論を書いてるとき、これとミニストリーの『トゥイッチ』にはお世話になりました。妙に聴いてて頭が冴えてきます。

HELMET-Meantime ★★ (2005-09-27 20:37:00)

'92年発表のメジャーデビュー作となる2ndアルバムで、90'sヘヴィネスの流れを決定づけた重要盤のひとつです。
ノイジーな音作り、徹頭徹尾タイトなリズムで攻め立てる独自のヘヴィ・ロックは、ほんと強烈。
タメの効いたドラムのプレイが実に渋くて、シンプルなようでけっこう変幻自在なリズム展開を聴かせてくれます。グルーヴ感がたまらなく気持ち良いです。
リーダーのペイジ・ハミルトンが理想とするアルバムは、AC/DCの『BACK IN BLACK』らしいけど、同じような音楽を演るのではなくて、時代に相応しい新しい音楽表現で頂点を目指す姿勢が実にクール。
PANTERA、MACHINE HEAD、PRONG、METALLICA(ブラック・アルバムの頃)、KORNあたりが好きな人にはおすすめできます。もちろん、そのいずれとも違う個性があります。

Cocco-ブーゲンビリア-カウントダウン ★★ (2005-09-27 17:51:43)

学生時代、後輩の女の子が1stシングルだったこの曲を買ってきたのを聴きました。
一発で虜になり、1stアルバムも出てすぐ買いましたが、「男の人がCOCCOが良いって言うのは変」と言われましたね。
まさしく女の情念の歌。
関係ないけど、あるカラオケで「力なく/しなだれて」が「力なくし/なだれて」と間違って書かれてたのには脱力しました。

KEMURI-77 Days-P.m.a (2005-09-27 16:11:41)

以前はパンクにしてはきれいすぎる音がどうも好きになれなかったけど、彼らのアティテュードは素晴らしいと思います。
今はポップなパンクも好きなのでもちろんオッケー。
分かりやすいポップさというのも、主張を広く伝えるためには必要ですね。

GUITAR WOLF-Jet Generation-冷蔵庫ゼロ (2005-09-27 16:04:55)

哀愁は歌詞から・・・。
アホさ加減がダサさにつながらない、彼らのロック魂は最高です。
こんな激音で、冷蔵庫に食料がないんだと絶叫するセンスが好き。

B'Z-IN THE LIFE-Wonderful Opportunity ★★ (2005-09-27 15:55:27)

皆さん言われてる通り、ポジティヴな歌詞が最高です。言葉の乗せ方も上手い。
この明るい曲調がまた良いです。
こういう曲をつくってくれるから、B'zは馬鹿にできない。

FEAR FACTORY-Obsolete-Timelessness ★★ (2005-09-26 20:52:16)

アルバム本編のラストを飾る曲。
ギターもドラムも入らない、静かな曲で、バートンが感情を込めて歌い上げます。
アルバムのストーリーをずっと追って、最後にこの曲にたどりつくと、何とも言えない感動が押し寄せます。
でもこの後、エッジクラッシャー君がどうなのかが気になる(笑)。

FEAR FACTORY-Digimortal-Back the Fuck Up (2005-09-26 20:34:17)

けっこう様々な音楽要素が混在するFEAR FACTORYだけど、ヒップホップ的な要素は実はほとんど感じられなかったりします。
この曲はサイプレス・ヒルのB・リアルがゲスト参加して、彼らにしては異色の、ヒップホップ・ミクスチャーを聴かせてくれます。
でもしっかりFEAR FACTORY色の曲にしてるのが面白い。

THE CLASH-London Calling-Lost in the Supermarket (2005-09-26 18:25:55)

歌詞が印象的でした。
何故かモノクロの映像で、スーパーマーケットで迷子になっている子どもが浮かびます。
そして何故か缶詰の山に隠れて泣きそううになっているんです(謎)。
泣ける。

HELMET-Strap It On ★★ (2005-09-25 21:29:00)

2nd『MEANTIME』でブレイクし、パンテラを初めとする90'sへヴィネスのバンド群の中でも代表的な地位にいたヘルメットの、'90年発表の1stアルバムです。
リーダーのペイジ・ハミルトン(vo,g)が学校でクラシックとジャズを学び、学士と修士号まで取得してるという経歴を持っているため、テクニックひけらかし系バンドになりそうなものですが、音楽性はかなりシンプルに聴こえます(実際はけっこうテクが必要そうな、ひねくれた曲ですが)。
ハードコア、メタル、グランジ・・・どうとでも言えそうで、どこにも属さない、まさにオルタナティヴなヘヴィ・ロック。
ミドル・テンポ主体の、タイトなリズム隊、ための効いたへヴィなリフ、メロディではなくノイズを迸らせるギター・ソロ、激情のままに言葉を吐き捨てるヴォーカル。
こういう表現だとそこらのヘヴィ・ロック勢と何も区別がつかないか・・・。
…続き

FEAR FACTORY-Obsolete-Descent ★★ (2005-09-25 19:13:47)

1stから、荘厳な曲や静かな曲も書いてはいたけれど、彼らが「泣けるメロディ」も書けると初めて知った曲。
嬉しい驚きでした。

FEAR FACTORY-Archetype-Cyberwaste ★★ (2005-09-25 18:57:27)

バートンの咆哮と、それを煽り立てるかのようなレイモンドのドラムが凄まじいです。
決してメロディアスではないけれど、覚えやすいキャッチーさがあるのもさすが。
冒頭の罵りの叫びを観客と掛け合うライヴ・ヴァージョンも強烈です。ライヴで叫びたい!

FEAR FACTORY-Demanufacture-New Breed ★★★ (2005-09-25 18:25:27)

「WE ARE THE NEW BREED / WE ARE THE FUTURE」
まさしく彼らは未来に向かったバンドだった。
10年経った今なお近未来的音像で迫る、インダストリアル・スラッシュの名曲です。
機械的なようでいて、火傷しそうに熱い。聴く度に気分が昂ぶります。

FEAR FACTORY-Transgression ★★ (2005-09-23 14:03:00)

再結成第二弾のアルバムです。前作『ARCHETYPE』から少し幅を広げた、順当な進歩が見られます。初期のような、アルバム出す毎に変化の凄まじさにぶっ飛ばされるようなインパクトは、さすがにないですが、それでもかなり攻めの姿勢が感じられます。
1曲の中でも、またアルバムを通しても振幅の幅が大きく、良く言えばバラエティ豊か、一歩間違うと散漫に感じられる危険のある、ギリギリのところで冒険してます。
(1)~(6)までの流れは文句なし。緊張感あふれる楽曲がそろってます。
バートンの、ともすれば一本調子に聴こえかねなかった使い分けヴォーカルも、より感情が込められた感じで、表現力が増しています。ただ怒号とクリーン・ヴォーカルを使い分けるだけでは、それ系のバンドが大増殖した現在では通じません。そこら辺、やっぱり分かってますね、彼らは。リズム隊も(ってこのバンドじゃギターもリズム楽器か)
…続き

FEAR FACTORY-Archetype ★★ (2005-09-23 12:04:00)

解散の悲しみが癒える間もなく・・・というか、解散後も次々遺作(?)のように作品出してたし、解散の実感もないうちに再結成されて出た5th(と数えて良いはず)アルバム。
ギターのディーノが抜け、ベースのクリスチャンがギターを担当、SYLのバイロン・ストラウドがベースとして加入という、変則的なメンバーチェンジの影響は特に感じられず、これぞFEAR FACTORYという王道的な仕上がり。(レイモンドのドラムとバートンの声がサウンドの要なのだと奇しくも証明された形)
再結成第一弾としては十分な出来です。でもこれまでアルバム毎に驚異的な進歩・成長ぶりを見せつけてくれた彼らにしては、過去のまっとうな総決算みたいな内容が逆に不満に思えました。
ちょっとお行儀が良すぎるんじゃなかろうか、と。
でも何回も聴きこんでいくうちに、今回の彼らは楽曲の良さに徹底的にこだわって作り込んだのかな
…続き

FEAR FACTORY-Fear is the Mind Killer ★★ (2005-09-23 10:49:00)

1st『SOUL OF A NEW MACHINE』の曲を、カナダのインダストリアル/ボディ・ミュージック・ユニットFRONT LINE ASSEMBLYのライズ・フルバーとビル・リーブがリミックスしたEPです。
ミドル~アップ・テンポの反復リズムを主体とした感じのリミックスなので、ちょっとメタラー的には退屈に感じられるかもしれません。
GODFLESH、WHITE ZOMBIE、KMFDM、初期PITCHSHIFTER、初期MINISTRYあたりが好きな人なら普通に聴けるかも。
いま聴くと、まあ普通だよな~と思えちゃうんですが、発表当時はデス/グラインド・シーンに属するバンドが、こういうテクノ的リミックスアルバムを出すなんて、かなり冒険的な試みであったはずで、彼らにとってはかなり重要なステップになったはずです。
尖鋭的なバンドによる試行錯誤の、貴重な記録。

FEAR FACTORY-Concrete ★★ (2005-09-23 10:07:00)

1st『SOUL OF A NEW MACHINE』の解説でも触れられていた、お蔵入りになっていたデビュー・アルバムです。
FEAR FACTORYが一旦解散したタイミングで日の目を見ました。プロデュースは無名時代のロス・ロビンソン。
曲は一部『SOUL~』とかぶってます(「Big God / Raped Souls」「Arise Above Oppression」「Crisis」「Escape Confusion」「Desecrate」「Suffer Age」「Self Immolation」)。
乾いた殺伐とした音像のデス/グラインド。『SOUL~』の方が音に深みがありますが、『CONCRETE』の方が生々しさがあり、こっちの方がグラインド・コア好きに好まれそう。
どこかで聴いたような音の質感だなと思ったら、なんとなくDISASSOCIATEの『SYMBOLS
…続き

AREA-Crac! ★★ (2005-09-22 22:23:00)

イタリアのプログレ・バンド、アレアの3rdアルバムです。
イタリアの音楽批評家賞を受賞し、ファンの間でも最高傑作と評判の高い作品らしいです。
複雑でスピーディーなジャズ・ロックに、東欧や地中海の音楽、現代音楽等の影響を散りばめて、珍妙なヴォーカル(ヨーデルとかホーミーとかカッワーリーとかを彷彿とさせる・・・)が何とも言えない個性を加えています。
一聴して強烈な印象を植えつけられること間違いなしで、どんどん引き込まれて病みつきになりそうな感じです。

AREA-Are(a)zione ★★ (2005-09-22 22:03:00)

アレアが'75年に行ったイタリア国内ツアーからのライヴ盤です。
いつも共産党主催のイヴェントで出演してたらしいですが、こんなとんでもなく変態的な演奏を政治集会でぶちかますとは・・・お国柄なのか時代性なのか、面白いなぁ。
演奏力も歌唱力もとんでもないレベルですが、「オデッサのリンゴ」という曲では実際にリンゴをかじってたりして、ユーモアも感じられます。
基本的にはジャズ・ロックで、表題曲は15分の即興演奏(?)だったりするので、そういうのが好きな人におすすめです。

GEEZER( G//Z/R)-Plastic Planet ★★ (2004-12-19 12:30:00)

ギーザーの年齢を考えると信じられないくらい激烈な音楽。でもそういうことを頭に入れなくても、普通に現代的なへヴィ・ミュージックの中でかなりの傑作です。
2ndも悪くはないんですが、この1stの方が強烈で好きです。昔からのギーザー(サバス)ファンより、90's以降のへヴィネスを普段から愛好するリスナーにこそ、おすすめしたいです。
音づくりはもう完全にPANTERA以降の重低音。ザック・ワイルドのBLSをもうちょっと機械的にしたような感じでしょうか。<GEEZER(G//Z/R)について語れ!>で0フレットさんが指摘されてるように、宇宙的な感じのする音の質感が独特で素晴らしいです。
このアルバムではヴォーカルがFEAR FACTORYのバートン・C・ベルなんですが、濁声で叫ぶ時の迫力はもちろんFEAR FACTORYと同等、しかし普通声で歌うところは、ギーザーの方
…続き

ADAGIO-Underworld ★★ (2004-08-15 17:06:00)

いかにもなネオクラ系プログレ・メタルで、特に新鮮な驚きというものはなかったですが、この大仰さは気持ち良いですね。
曲単位でどうこうというより、全体の雰囲気と、テクニカルな演奏の応酬に浸って聴いちゃいます。荘厳なコーラスが良い味付けになっていて、確かにこれで本物のオーケストラまで使えたら強烈だろうなぁ。

ARC ANGELS-Arc Angels ★★ (2004-08-15 16:08:00)

渋いアメリカン・ロックが聴きたい時に手が伸びる1枚。
スティーヴィー・レイ・ヴォーンのダブル・トラブルの元メンバーたちと若手ギターヒーロー、チャーリー・セクストンが手を組んだとか言われても、それって凄いのかどうかよくわからない私の第一印象は、「地味だな」でした。
ミドル~スロー・テンポ主体で、ギターが終始ド派手に泣きまくったりもしないし、ブルージーで落ち着いた普通のロックなんですが、たまになんとなく聴きたくなるような音楽です。
料理する時とかに良いです。

ARCANGEL-ARCANGEL ★★ (2004-08-15 15:05:00)

良質の哀メロが堪能できるアルバムです。プログレ・ハード好きには嬉しい作品。全体的にコンパクトにまとまっていながらも、けっこうアレンジが凝っていて、こだわりの職人芸という感じ。
温もりと哀愁のブレンド具合が絶妙な(4)「USED TO THINK I'D NEVER FALL IN LOVE」1曲だけでも、買って良かったと思えます。
(7)「SIDELINES」、(10)「KING OF THE MOUNTAIN」も印象的な佳曲で、アルバム全体を見てもキャッチーな曲が多く、聴いてて心地よいです。

DEMONS & WIZARDS-Demons & Wizards ★★ (2004-02-15 22:27:00)

アイスド・アースもブラインド・ガーディアンも好きなバンドなので、気に入らないはずはないだろうなと買う前から思っていましたが、期待通り、いや期待以上でした。
最初はまあアイスド・アースのリフにブラガ節(ハンズィ節?)の歌メロが乗った感じの、予測の域を一歩もはみ出さない内容という印象で、「うんうん、やっぱりこの2人が組めばこうなるよな」くらいに軽く聴いていました。それが繰り返し聴くうちに、この組み合わせで生まれる音楽にマジックとも言うべき魅力が感じられてきて……。
ジョンもハンズィもアクが強いアーティストですが、実は相性抜群かも。そしてけっこう「やりすぎる」タイプの2人だけに、自分のバンドと違って、ちょっと遠慮もあるであろうプロジェクトだと、程よくそれぞれの魅力的な部分だけが引き出される
のかもしれませんね。
続編も希望したいです。

PAIN OF SALVATION ★★ (2004-02-02 00:28:00)

アコースティックのライヴ盤が出るんですか!?
いやー、こりゃ楽しみです。しかしいったいどんなアレンジになるんだろう。メンバー全員生楽器で演奏? まさか全編ダニエル・ギルデンロウのアコギ弾き語り風ライヴとか?
何にしてもしっかり予約しておかなくては。地元の店には注文しない限り入荷しないんですよね(^^;
プログレ・メタルと言われるバンドでは個人的にDREAM THEATERやQUEENSRYCHEよりも高く評価してるバンドなのですが、なかなか売れないようで……まあそこらのゴシック・バンドが裸足で逃げ出すくらい暗い音楽だからしょうがないかな。

ANIMETAL-Animetal Marathon V ★★ (2004-02-02 00:04:00)

「ペガサス幻想」のために購入を決意しました。ええもう相変わらず涙ちょちょ切れそうになるほど熱いです。ギター替わってたんですね。凄まじいテクニシャンじゃないですか? この人23歳? 恐ろしい……。
「タッチ」が超極悪です。運転中に爆笑しちゃってヤバかった。
それにしてもまだまだ聴きたい曲がたくさんあります。
今回も出来に不満がないわけじゃないけど、楽しめました。
次も買います!

ACCEPT-Staying a Life ★★ (2004-02-01 23:35:00)

ライヴの呼吸が上手くつかめていると言うか、いきなり興奮がぐわ~っと上昇するあの感覚を味わわせてくれるライヴ盤です。これぞメタルのライヴ!
結局彼らのライヴは一度も観たことがなく、解散してしまったからもう無理なんですが、この空気を実際に体験したい気持ちにさせられます。「BALLS TO THE WALL!!」

ACCEPT-Eat the Heat ★★ (2004-02-01 23:15:00)

このアルバムはやっぱり、「ウドの歌わないアクセプトなんてアクセプトじゃない!」っていう理由で不評なんでしょうか。私はウドが歌っていないことを知らずに中古でゲットしました。
良いアルバムです。ヴァン・ヘイレンにサミーが加入したり、アイアン・メイデンにブルースが加入した時のように、歌えるヴォーカルが入ったことで楽曲の幅が広がっていて新鮮な魅力を感じられます。ウドも好きだけど、デイヴィッド・リースの歌でもう何枚か聴いてみたかった。

CENTAUR-Power World ★★ (2004-01-04 12:05:00)

クラシックの影響が強い、ドラマティックなヘヴィ・メタルです。曲は良いんですが、けんしょーさんも指摘されてるように、ヴォーカルがちょっと弱いのが惜しいです。
これ2ndなんですが、1stの曲が最後に2曲追加されてて、そっちの方がヴォーカルがパワフルでかっこいいんですよね……。
オーケストラ・パート(?)をもうちょっと重厚な音にして、ヴォーカルが実力十分なら、名盤と言ってもいい出来です。

BLUE MURDER-Blue Murder ★★ (2004-01-04 11:54:00)

2ndのところで「聴いててさっぱりでした」なんて以前書き込みましたが、最近聴き直したら、けっこう楽しめました。嗜好の変化ってやっぱりありますね(^^;
メタル一直線な時より、'70年代ブリティッシュ・ハード・ロックを何作か好きになった後で聴くと分かると言うか…ちょっと大人向け?

A PERFECT CIRCLE-Thirteenth Step ★★ (2004-01-04 11:38:00)

1st以上にやりたいことを気負わずやりましたっていう感じですね。耽美的で、ゴシック系が好きな人には受けそう。アメリカン・ロックって言うと明るく脳天気なイメージを持つことが多いけど、実はアメリカで受けるロックって、かなり陰鬱で地味なのが多かったりしますね。
個人的に、静と動のダイナミクスがあるのは良いけど、いきなりヘヴィ・リフが出てくるとこなんかは、ちょっと余計に感じました。なんか最近ありがちな手法に感じて。
今作を聴いて、NEUROSISのスティーヴ・フォン・ティルのソロ・アルバムを少し思い出しました。あとR.E.Mとかも。

BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World ★★ (2004-01-02 13:47:00)

いやー、これはほんとメロスピ/メロパワ系ジャーマンの醍醐味を味わわせてくれる作品ですね。今聴いてもこの疾走感は強烈。さりげなく「LORD OF THE RINGS」みたいな叙情的な曲が入ってるのも良いなぁ。
やっぱり1番好きなのは5thだけど、かなりの快感を与えてくれる、ストレス解消にもってこいのアルバムです。たまにこういうのが猛烈に聴きたくなります。

AL DIMEOLA-Elegant Gypsy ★★ (2004-01-02 12:23:00)

チック・コリアのリターン・トゥ・フォーエヴァーや、パコ・デ・ルシアとジョン・マクラフリンとのスーパー・ギター・トリオの方は元から好きだったので、とりあえず1番有名なこのアルバムを買ってみました。
パコとのアコギ共演「MEDITERRANEAN SUNDANCE」、ハードに疾走する「RACE WITH DEVIL ON SPANISH HIGHWAY」がやっぱりかっこいいですね。熱い!

ALLAN HOLDSWORTH-Hard Hat Area ★★ (2004-01-02 12:04:00)

有名早弾きギタリストということで買ってみましたが、いやー、確かに滑らかで速い速い。でもギターの音づくりがロックしてないから、メタル耳にはちょっと刺激が足りないかも。U.K.聴いててもそうなんですが、ちと眠気を誘われます。


MyPage