この曲を聴け! 

pulserさんのページ
pulserさんの発言一覧(評価・コメント) 1-50
→PC向けページ
Tweet
ANGRA
ANGRA
ANGRA-Fireworks
ANGRA-Holy Land
ANGRA-Rebirth-Acid Rain
ANGRA-Rebirth-Unholy Wars: Part I: Imperial Crown / Part II: Forgiven Return
ANGRA-Temple of Shadows
ANGRA-Temple of Shadows-Angels and Demons
ANGRA-Temple of Shadows-The Shadow Hunter
ARCH ENEMY-Burning Bridges
B'Z
DRAGONFORCE
DRAGONFORCE-Sonic Firestorm
DRAGONFORCE-Valley of the Damned
DREAM THEATER
DREAM THEATER
DREAM THEATER
DREAM THEATER
DREAM THEATER
DREAM THEATER-Awake
DREAM THEATER-Images and Words
DREAM THEATER-Images and Words-Learning to Live
DREAM THEATER-Live at Budokan
DREAM THEATER-Live at Budokan-Hollow Years
DREAM THEATER-Live at Budokan-Instrumedley
DREAM THEATER-Metropolis 2000: Scenes From New York
DREAM THEATER-Metropolis Pt.2: Scenes from a Memory-Act II: Scene Eight: The Spirit Carries On
DREAM THEATER-Metropolis Pt.2: Scenes from a Memory-Act II: Scene Seven: II. One Last Time
DREAM THEATER-Octavarium
DREAM THEATER-Systematic Chaos
DREAM THEATER-Train of Thought
DREAM THEATER-Train of Thought-Endless Sacrifice
DREAM THEATER-Train of Thought-In the Name of God
DREAM THEATER-Train of Thought-Stream of Consciousness
FAIR WARNING-4 (Four)-Still I Believe
FAIR WARNING-Brother's Keeper
FAIR WARNING-Fair Warning
FRAMESHIFT-An Absence of Empathy
GARY MOORE-Out in the Fields: The Very Best of Gary Moore-The Loner (live)
GOTTHARD-Open-Let It Rain
HIBRIA-Defying the Rules
IN FLAMES-Clayman
Images and Words
Images and Words-Learning to Live
JAMES LABRIE'S MULLMUZZLER-MullMuzzler 2
JAMES LABRIE-Elements of Persuasion
LOST HORIZON-A Flame to the Ground Beneath
LOST HORIZON-A Flame to the Ground Beneath-Cry of a Restless Soul
LOST HORIZON-A Flame to the Ground Beneath-Pure
MASTERPLAN-Masterplan-Kind Hearted Light

 0 | 1


発言している19曲を連続再生 - Youtube



ANGRA ★★ (2004-09-17 02:32:00)

To:トランスフォーマーさん
Angraファンの方々に多数の突っ込み受けそうで怖いんですが
僭越ながら書き込みをば・・・
まず、Sonata Arctica,Stratovariusと言った北欧系バンドと大きく異なる点として、AngraではKeyがフューチャーされていません。
そういう視点で言うとソナタとは異なる音になりますかね?

乱暴な枠決めするとジャーマンメタル寄りな音になるかと思います
(1stのようにかなりクラシカルなアルバムもあるので、一概にそうとも言えませんが)
Angraの大きな特徴として、民族音楽を随所に取り入れており、それが
良いアクセントになっていますね。
最初に聴くなら1st[Angels Cry]か4th[Rebirth]ですかね
民族音楽を大いに取り入れている2nd[Holy
…続き

ANGRA ★★ (2004-11-11 01:53:00)


Nightwishスレからの情報転載します。
Nightwishと一緒にAngra来春に来日する模様!
12.03.2005 Nanba Hatch Osaka Japan
13.03.2005 Zepp Fukuoka Fukuoka Japan
16.03.2005 Zepp Nagoya Nagoya Japan
17.03.2005 Shibuya-AX Tokyo Japan
18.03.2005 Shibuya-AX Tokyo Japan
どちらか前座か、詳細は不明みたいですが、両者の実績を考えると
どちらかが前座?なんて考えられません!
やはり、ここはダブルヘッドしかないでしょ!?

ANGRA-Fireworks ★★ (2004-10-11 12:58:00)

発売当時、購入1週間で即放置していたアルバムを再評価しようと最近聞き込んでます
で、その結果としては
「Angraに対する入れ込みUp」&「脱疾走命」という個人嗜好の変化もありまして
超主観観点ながら、かなりの好感触
即効性のある曲はやっぱり少ないですが、やはりこれも好盤です^^

ANGRA-Holy Land ★★ (2004-10-07 19:55:00)

リアルタイムで聴いた時は、「Angels Cryとかなり違なわくね?」って感じでどちらかと言うと否定的でしたが、
今は1st&他バンドには無い魅力満載の大好きアルバムですよ、はい。
因みに私が現在一番好きな疾走曲は
「Carry On」でも「Nova Era」でも「Spread your Fire」でも無く、
「Nothing To Say」
だったりします。この曲サイコー!

ANGRA-Rebirth-Acid Rain ★★ (2001-11-03 04:10:37)

サビがとてもかっこいい。
新Vo.も変な癖がないためとても聞きやすい

ANGRA-Rebirth-Unholy Wars: Part I: Imperial Crown / Part II: Forgiven Return ★★ (2001-11-03 04:17:30)

この曲を聴くとどうしてもラプソディーを連想してしまう.(サビとか特に)
しかしブラジリアンテイストを加えることによりしっかりと個性を出している

ANGRA-Temple of Shadows ★★ (2004-09-14 01:15:00)

「Rebirth」はAngra健在!をアピールする為か、今思うとやはり
どこか保守的なAlbumだった(ま、サルのように聴きまくりましたが^^;)
で、本作。事前情報をまっっっったく仕入れなかった為、
「既出と同系統の無難な良作アルバムなんだろうなー」と勝手に思い込んでました

が!!そこは一流のプロ集団。私の陳腐な予測を打ち壊す素晴らしいAlbumを出してくれました(嬉)
細かい事は↑で沢山書かれてますので、とりあえず一言
「これは超名盤!!」

ANGRA-Temple of Shadows-Angels and Demons ★★ (2004-09-14 01:49:08)

まるでジョン・ペトルーシが加入したかのようなイントロで始まる3曲目。
なんか、分かる気がします。Angraとしては新鮮でした
メロディーも練り込まれてますしね
エドゥ、さらにうまくなったなぁーと最初に感じた曲

ANGRA-Temple of Shadows-The Shadow Hunter ★★★ (2004-09-14 01:28:48)

イントロサイコーー!!!
私の King of Intro である「Right Now@Van Halen」
と肩を並べた!
曲としての完成度も、勿論素晴らしいです!

ARCH ENEMY-Burning Bridges ★★ (2004-10-04 02:06:00)

私のArch Enemy初体験作。言うまでもなく名盤中の名盤ですな(私もヨハン派)
前半4曲で完全にノックアウトされる。そして、後半もその勢いが衰えることはない
ただ・・・このアルバムを気に入るのに2ヶ月近く掛かったんですよね・・・
初めて聴いた印象があまりパッとせず、半月ぐらい放置していたし・・・
なぜだろ??謎だ・・・

B'Z ★★ (2003-04-21 03:56:00)

パクリについて自分の考えをちょっとここで書きます。
まず、パクリ自体については基本的にOKだと自分は思っています。既出曲のメロディーを引用した曲なんてB'zに限らず、HR/HMの曲でも数え切れない程ある訳だし。
ただ、引用の仕方によっては嫌悪感を持ってしまうのも事実。
例えばAという曲のフレーズをアレンジしてBという新曲に引用する、これは良いんです。
しかし、Aという原曲を歌詞乗せ換えてA'という曲を作りそれを新曲として発表しただけみたいな曲や、あるいは一部フレーズをそのまま引用した曲。これだけはどうにも許容できない。(最近のB'zは知らないけどMASTERPLANのアルバムに当てはまる曲ありましたよね)
引用するのは良いと思う。ただ安易な方法はとって欲しくない。パクリをパクリと感じさせないのも作曲者のテクだと思うし。

ちなみに、↑
…続き

DRAGONFORCE ★★ (2004-10-07 06:06:00)

最近やっとこさ購入し、カキコしようかな、と、アルバムレビュー見たんですが・・・・正直ビックリw
ここまで否定的な(しかも表現がアレな)書き込みされている板このHPで始めて見ました。
そんな否定派の人達って一体何を求めてこのバンドのアルバム聞いてるんかな??
B級臭さは確かにあるし、改善して欲しい部分は所々にあるが
(改善される=個人嗜好に近づいていくから)
バンドの方向性いじってまで変えて欲しいとは思わない。
「ともかく速い曲聴きたい!」っていうニーズに最大限答えてくれるバンドが現れた。それはもっと評価されていいと思う。

DRAGONFORCE-Sonic Firestorm ★★ (2004-10-11 13:09:00)

#4のバラード素晴らしい!!!!
他も勿論良いです
疾走メインのバンドに飽きて、この系統から距離を置いていたんですが
久しぶりに無茶苦茶楽しめています。
このバンドには是非ともこの道を突っ走って欲しいですね~

DRAGONFORCE-Valley of the Damned ★★ (2004-10-07 05:14:00)

個人的にはこういう尖ったアルバム大歓迎~
↑でなんかいろいろ書かれてるけど、んなモンどうでもいい、ただ速さに体を委ねるのみ
過去の偉人??。その人達の音が好みならそれを聞きましょー
後進のバンドに舗装された道を歩いて欲しいとは別に思わんし。

DREAM THEATER ★★ (2004-04-28 01:25:00)

>たくろうさん
大阪厚生年金会館のセットリストです。もし間違いありましたらどなたか
ご指摘、修正願います。といか半ば意識飛んでたのでかなり怪しい部分
あるかもしれません(汗)
1.AS I AM
2.THIS DYING SOUL
3.LIE
4.BEYOND THIS LIFE
5.HOLLOW YEARS
6.TRIAL OF TEARS
7.WAR INSIDE MY HEAD(6DIT-Ⅲ)
8.THE TEST THAT STUMPED THEM ALL(6DIT-Ⅳ)
9.ENDLESS SACRIFICE
10.FINALLY FREE
---15minute Interval------
11.LIES IN THE SAND
12.CAUGHT IN A WEB
…続き

DREAM THEATER ★★ (2004-04-28 01:48:00)

ーー大阪厚生年金ライブでの追記ーーー
CAUGHT IN A WEBの途中でのドラムソロでこんなことありました。
・マイクが太鼓?の1つのみをもって叩きながらステージ最前まで移動
⇒観客2列目中央にいた女性をステージ上へ招待し(!)その太鼓?を使って
女性と掛け合い(Mikeが叩いた後、女性が叩く、みたいなやつ)
⇒その女性との掛け合い終了後、1列後方の男性を同じようにステージ上へ
招待
⇒その方をドラムセットに座らせて(!!)同じような掛け合い実施
ってな一幕がありました。あの幸運お二人には一生モンの記念だろうな~

DREAM THEATER ★★ (2005-03-15 11:34:00)

公式に新譜情報キター!!
Dream Theater have completed work on their 8th full length studio album entitled "OCTAVARIUM" which is tentatively set for release through Atlantic Records on June 7th, 2005.


DREAM THEATER ★★ (2005-07-16 03:23:00)

ttp://www.creativeman.co.jp/040912pages/dream.html
来日スケ発表!一月みたいですね
1/7(土)大阪 大阪国際会議場メインホール
1/8(日)福岡 福岡市民会館
1/9(月・祝)広島 広島アステールプラザ 大ホール
1/11(水)愛知 愛知芸術文化劇場
1/12(木)東京 東京国際フォーラム ホールA
1/13(金)東京 東京国際フォーラム ホールA

DREAM THEATER ★★ (2006-01-09 00:39:00)

>これを見る限り、マイクは周りにインスパイアされ易いので、このサイトで>は不人気なAWAKE路線かも。
>でも、この路線はアンビエントな雰囲気を出せるキーボードじゃないと苦しいぞ。
>ジョーダン頑張れ(願)
そこでケヴィ(ry いえ、なんでもないです、、、

DREAM THEATER-Awake ★★ (2006-01-09 00:27:00)

I&Wの後に出た作品だけに「賛否両論」等と言われているが
今聴いてみると全く違和感を感じない。というより、ワタシが今のDTに求めているのは
やっぱりAwakeの方向性だと再確認させられる

DREAM THEATER-Images and Words ★★ (2003-02-01 01:20:00)

今から8年前、このアルバムに出会ってから現在迄自分にとって「No.1のアルバム」で
あり、これからもそうであり続けるであろう歴史的名盤。
聞き込むにつれ好きな曲が変わっていくという上の方々と同じ症状をこのアルバムで自分も初体験した。
ともかく「Learning To Live」の完成度は半端じゃない!!
メンバー全員すばらしいが、このアルバムにおいて一番の功労者はやっぱりケヴィン・ムーアでしょ。
あのセンスの良いキーボードは間違いなくこのアルバムの完成度を数ランクUpさせていると思う。
偏見を捨て、1人でも多くの人に聞いて欲しい「芸術作品」

DREAM THEATER-Images and Words-Learning to Live ★★★ (2003-02-16 02:07:19)

↑のthe Lordさんの意見に激しく同意
I&WでのWait~Learning~という流れも大好きなんだけど、「Once~」での「The Crimson Sunset」へとつながる流れも鳥肌ものです。(原曲?のラストも捨てがたいんですけどね~)
いつか3曲を繋げた形でのライブ音源だしてくれないかな?

DREAM THEATER-Live at Budokan ★★ (2004-11-21 06:23:00)

セットリストをパッと眺めると「う~ん、チョット後半が弱くないか?」と思ったんですが、実際に音聞いてみると大分印象変わりましたね
(Disappearを演奏するタイミングは未だに首を傾げてしまうのですが・・)
「Goodnight Kiss」でのギターソロに至っては、ホント絶品です
そして武道館行けなかった人にとっての目玉である「INSTRUMEDLEY」!
いや、ホントに凄いです。。。ステレオの前で放心状態になってしまいました。。
ただ、、、終盤に曲が浮かばない部分があり、何気に悔しかったり^^;
DVDが楽しみだ~

DREAM THEATER-Live at Budokan-Hollow Years ★★★ (2005-02-12 10:21:21)

ギターソロが神!

DREAM THEATER-Live at Budokan-Instrumedley ★★★ (2004-11-21 06:29:33)

~PARADIGM SHIFT(LTE)~UNIVERSAL MIND(LTE)~
この部分、分かんなかったです・・・
ここ見るまで「ん?ジャム?」と思ってました。修行が足りない。。。
ラストの締め方は皆さんと同じ感想です。意外な所からでしたが、慣れるとこれ以上無い、と思える終わり方ですね

DREAM THEATER-Metropolis 2000: Scenes From New York ★★ (2004-11-21 06:44:00)

本編?でのお気に入りは「One Last Time」~「Finally Free」
特に「The Spirit Carries On」でのペトルーシの泣きGやラブリエの熱唱は未だに見ると涙腺がゆるんでしまいます
そして、オマケ?での「Learning To Live」!
私にとってDT No.1の曲を映像で見れただけで、十分元は取れました
ただ、、、画像Effectは、少し自重してほしかった・・・・

DREAM THEATER-Metropolis Pt.2: Scenes from a Memory-Act II: Scene Eight: The Spirit Carries On ★★★ (2004-10-08 00:44:47)

DVD盤でラブリエと女性ボーカルが肩組んでサビを熱唱しているのを見た時時、不覚にも涙出てしまった
中間&ラストでのペトルーシのソロもサイコー!

DREAM THEATER-Metropolis Pt.2: Scenes from a Memory-Act II: Scene Seven: II. One Last Time ★★★ (2004-10-08 00:48:55)

この曲でのラブリエのパフォーマンスは最高ですね。
こういう曲を歌わせたら彼は間違いなくトップクラス

DREAM THEATER-Octavarium ★★ (2005-06-25 00:12:00)

前作ToTはI&W,AWAKEに並ぶ作品として、大のお気に入りだが、最近のDTに見られる
「技術至上主義」的な部分もあり、不満も少なからずある作品だった。
で今作だが、その技術至上主義的な所は若干後退し、歌メロ、なにより私の大好きなラブリエ前面に出ていてかなりの好感触。
楽曲も多様性があり、十分合格点のレベル。お気に入りは#5~#8
ただ、音質がどうしても納得いかない・・・・・・意図的なものなのだろうか・・・

DREAM THEATER-Systematic Chaos ★★ (2007-06-28 02:03:00)

悪い作品では無いけど、ライブ行ってまで聴きたい曲が今の所無いかな。
ただ、実際ライブで聴いたら印象がガラリと変わる曲がDTに多いだけに
評価が難しい所。
後、評価が割れるのは、それだけデカイ存在になったって事じゃない?
一々反応しても仕方が無い。自分の感性が全て。それでいいじゃない。

DREAM THEATER-Train of Thought ★★ (2003-12-01 21:01:00)

「Six~」のDisk1が余り楽しめなかった事や、「新作はヘヴィ」という情報からかなり
不安だったのだが・・・・・、これはイイ!!
前作のDisk1同様確かにヘヴィだが幻想的なメロディーやフレーズ等が前作よりも多分に含まれておりAlubmの作り出す雰囲気にどっぷりと浸かることができる。
あと今回のアルバムではピアノの音色が多用されていたのが個人的には高ポイント。
#7のラストなんて最高ですわ。
・・・・ただ1つだけ、Gで印象的なフレーズがちと少なかったのが残念。早弾きばかりが印象に残ってるな~(それは次に期待ということで)
いずれにしても2003年のBestAlbumは決定しましたな。

DREAM THEATER-Train of Thought-Endless Sacrifice ★★★ (2004-09-15 01:32:25)

ライブ映えするなぁーと思った曲
大阪1stDayの前半部、この曲が一番盛り上がったんじゃないかな?

DREAM THEATER-Train of Thought-In the Name of God ★★★ (2003-12-02 01:38:16)

アルバム1番のお気に入り。
ヘヴィな部分もかっこいいけど、後半の幻想的なパートは悶絶ものです。
ジョーダン・ルーデスのピアノも曲の雰囲気作りに大健闘している。

DREAM THEATER-Train of Thought-Stream of Consciousness ★★★ (2004-10-26 22:07:46)

9分30秒辺りから始まるペトルーシのギターソロ
ここが最大の山場です。毎回鳥肌立つ

FAIR WARNING-4 (Four)-Still I Believe ★★★ (2001-11-03 04:00:06)

自分にとってHR/HMというカテゴリの中ではNo.1のバラード
トミーハートのボーカルがとにかく素晴らしい

FAIR WARNING-Brother's Keeper ★★ (2006-07-27 01:59:00)

再出発の一枚としてはまずまずの出来。まぁ及第点って所でしょうか
ただ、3rd以降感じていたマンネリ感までキチンと継承されていてどうも萎えた。。
悪くはないけどイマイチ乗り込めないです。初期がすばらしいだけに、どうしても
彼らにはレベルの高い要求をしてしまうなぁ

FAIR WARNING-Fair Warning ★★ (2004-10-03 04:09:00)

数年振りにこのCD聞いたんですが、やっぱ素晴らしいアルバム
前身バンドである程度音の輪郭ができていたとは言え、1stでこの完成度は脅威としか言いようが無い。
名曲は?と問われれば2nd以降の曲が挙がる可能性も十二分にあるが、
名盤は?と問われれば、この1stアルバム以外には有り得ないです。

FRAMESHIFT-An Absence of Empathy ★★ (2005-05-31 01:24:00)

曲は前作同様プログレ風味が加味されたテクニカルロック。淡々とした部分も少なからず存在するが、所々魅力的なメロが顔を覗かせ、意外と飽きない。
で、感想ですが・・何故にパズ?という疑問は複数回聞いた今でも結局無くならなかった
彼のVoとしての力量は疑う余地は無いし、実際ソツなくこなしている・・・が、
パズ=スキッドロウという固定観念がある私にとってはどこか違和感を感じてしまう
(事実どうだったかは知らないが)パズの起用を前提に曲を作っていたらもっと違った物ができたのでは?と思ってしまう。そういう意味では1stはうまくマッチしていたように思う

GARY MOORE-Out in the Fields: The Very Best of Gary Moore-The Loner (live) ★★★ (2004-11-19 08:21:33)

Live ver. 最近初めて聴いたんですが・・・
これは、凄い・・・度肝抜かれました

GOTTHARD-Open-Let It Rain ★★★ (2001-11-02 19:52:28)

「open」収録の名曲。
バラードのいい曲をたくさん書いているバンドだが、その中でも
頭ひとつ抜き出ている名バラード

HIBRIA-Defying the Rules ★★ (2004-11-20 19:28:00)

ハイレベルで安定したリズム隊にハイレベルなVo.
デビューアルバムとしては申し分ない完成度ですね。
疾走曲が少し多いかな?とも思いますが、ミドルテンポの完成度も高く
それは戦略的な(速効性を重視した)ものなのかな、と好意的に受け止めています
将来の楽しみなバンドがまた現れましたね

IN FLAMES-Clayman ★★ (2001-11-03 04:27:00)

自分がメロ・デスをというジャンルを聞き始めるきっかけになった1枚。このバンドのボーカルはとても聴きやすい。
このバンドはもはや正統派HMというジャンルに属するのでは?

Images and Words ★★ (2003-02-01 01:20:00)

今から8年前、このアルバムに出会ってから現在迄自分にとって「No.1のアルバム」で
あり、これからもそうであり続けるであろう歴史的名盤。
聞き込むにつれ好きな曲が変わっていくという上の方々と同じ症状をこのアルバムで自分も初体験した。
ともかく「Learning To Live」の完成度は半端じゃない!!
メンバー全員すばらしいが、このアルバムにおいて一番の功労者はやっぱりケヴィン・ムーアでしょ。
あのセンスの良いキーボードは間違いなくこのアルバムの完成度を数ランクUpさせていると思う。
偏見を捨て、1人でも多くの人に聞いて欲しい「芸術作品」

Images and Words-Learning to Live ★★★ (2003-02-16 02:07:19)

↑のthe Lordさんの意見に激しく同意
I&WでのWait~Learning~という流れも大好きなんだけど、「Once~」での「The Crimson Sunset」へとつながる流れも鳥肌ものです。(原曲?のラストも捨てがたいんですけどね~)
いつか3曲を繋げた形でのライブ音源だしてくれないかな?

JAMES LABRIE'S MULLMUZZLER-MullMuzzler 2 ★★ (2005-02-11 09:44:00)

このアルバム、ラブリエの歌声に飢えた時よくリピートしています。
(リピートするのはアルバムとしての出来がいいのも勿論ですが)
私はラブリエのVoがかなり好きなのですが、その中でも特に
中低音の声で歌うときのラブリエがかなり好きです。
(この部分がDTではあまりフィーチャーされてないのが悲しい・・・)
ラブリエ参加のプロジェクト?にFrameshiftという物があります。
機会があったらこちらも聴いてみてくだされ。なかなかです

JAMES LABRIE-Elements of Persuasion ★★ (2005-04-25 00:37:00)

ソロ(今作では「James Labrie」名義)3枚目のアルバム。
これまでの彼の作品は適度にプログレなロックアルバム、といった趣でしたが
今作はかなりメタルなアルバムになっています。彼の歌声は存分に堪能できますが、聴こえてくる音はかなりヘヴィ。
作風的には「Awake」に近いかな?あそこまでプログレしてないけど
DT新作までの繋ぎ、と言うとご本人にかなり失礼ですが、結構楽しめる作品です
#1,5,8が現在のお気に入り。日本盤ボーナス#13も良質な出来です

LOST HORIZON-A Flame to the Ground Beneath ★★ (2003-01-26 01:54:00)

1stのような疾走曲が無いこともあり、インパクトでは劣るかもしれない。
しかし、楽曲の練り込み度は半端じゃない!!
構成の妙というか、曲の展開がとても考えてらていて、長い曲もダレルことはない。
そしてそこにダニエルの「素晴らしい」としか言いようの無いボーカル。
言うこと無いでしょ!!
Sonataが1st→2ndで行った疾走度(曲)を増やすという進化より、Lost Horizonが今回辿った疾走曲に頼らないという進化の方がすごいと思う。
ダニエルという逸材がいるからこそ実行できた手法かもしれないけどね・・・。

LOST HORIZON-A Flame to the Ground Beneath-Cry of a Restless Soul ★★★ (2003-02-16 01:39:33)

聞く度にこのドラマティックなメロディーに鳥肌が立つ、
8分という長さを全く感じさせない名曲。
ヴォーカルだけでなく、全てのパートがいい仕事してます。

必聴!!

LOST HORIZON-A Flame to the Ground Beneath-Pure ★★★ (2003-02-16 01:45:13)

スピードダウンした時は正直「あれ?」と思ったが、
一通り聞き終わった後、「この曲はこれでいい」と思った。
レベルアップした彼らを象徴する1曲。

MASTERPLAN-Masterplan-Kind Hearted Light (2003-01-26 03:08:02)

ヨルン・ランデのボーカルが素晴らしい!
・・だけどメロディーラインはいくらなんでもやりすぎでは。
まんまゲイリー・ムーアの「Out In The Fields」だし


MyPage