この曲を聴け! 

無の英雄さんのページ
無の英雄さんの発言一覧(評価・コメント) 151-200
→PC向けページ
Tweet
Nova Era
OPUS ATLANTICA-Opus Atlantica
OPUS ATLANTICA-Opus Atlantica-Judas Call
ORACLE SUN-Deep Inside
ORDEN OGAN-Easton Hope
OUTWORLD-Outworld
Only Human
Only Human-Only Human
Only Human-The Time Has Come
Only Human-Witches Dance
PARADOX-Riot Squad
PERSUADER-Evolution Purgatory
PERSUADER-Evolution Purgatory-Strike Down
PLACE VENDOME-Place Vendome
PRIMAL FEAR-16.6 (Before the Devil Knows You're Dead)
PRIMAL FEAR-Devil's Ground
PRIMAL FEAR-New Religion
PRIMAL FEAR-Nuclear Fire
PRIMAL FEAR-Seven Seals
Punish My Heaven
Punish My Heaven
RACER X-Second Heat
RACER X-Second Heat-Motor Man
RACER X-Superheroes-Superheroes
RAGE
RAGE-Black in Mind
RAGE-Black in Mind-Sent by the Devil
RAGE-Perfect Man-Don't Fear the Winter
RAGE-Secrets in a Weird World-Invisible Horizons
RAGE-The Missing Link-Refuge
RAGE-Unity
RAGE-Unity-Down
REIN XEED-Majestic
REINXEED-Majestic
REVOLUTION RENAISSANCE-New Era
ROYAL HUNT
ROYAL HUNT-Moving Target-Last Goodbye
ROYAL HUNT-Moving Target-Time
SAXON-Into the Labyrinth
SEX MACHINEGUNS-45°↗
SEX MACHINEGUNS-45°↗-プライド
SEX MACHINEGUNS-HEAVY METAL THUNDER
SEX MACHINEGUNS-HEAVY METAL THUNDER-出前道一直線
SILENT FORCE-Infatuator
SINBREED-When Worlds Collide
SKYWINGS-The Advent Melody
SOILWORK-A Predator's Portrait
SONATA ARCTICA
SONATA ARCTICA
STRATOVARIUS-Survive

 0 | 1 | 2 | 3 | 4


発言している18曲を連続再生 - Youtube



Nova Era ★★★ (2004-05-20 03:31:38)

文句無しのANGRA最高にして究極の神曲でしょう。
①~②の流れもcarry on超えてるし、臭さも遥か
に強い。
是非①から聞いてもらいたい。悶絶必死の格好良さ
に襲われるでしょう。A~B~サビの流れはアンド
レより上手いエドゥの歌唱により嵌まる事間違いな
し。
天空を駆け抜けるようなエドゥの声、透き通る旋律
と清々しい緊張感を出すキコとラファエル、騎馬の
如き力強さを生み出すリズム隊。高々と新時代の到
来を宣言する一曲です。

OPUS ATLANTICA-Opus Atlantica ★★ (2004-05-28 15:09:00)

ピートが珍しくメタリックな方向に歩を進めたクラシカルパワーメタルの作品
MIDNIGHT SUNで歌唱力は実証済みだけど改めてこの人上手いやんと思わせてく
れた。某B!誌にあった通りオリジナルに富んだ作品ではない、しかし質は相
当高い。演奏は日本のためにと言っていいほど臭さを表してるし、いわゆるキ
ラキラ感も程よく付いている。俺的にはこのバンドを本業にしてもらいたい位
だし、この甘い声はヨラン・エドマンの様にこの世界にピッタリだ。
ギターソロをもう少しフィーチャーして欲しかったけど、それを余りある雰囲
気と官能美でカヴァーした良質のアルバムである。②などは名曲

OPUS ATLANTICA-Opus Atlantica-Judas Call ★★★ (2004-05-28 15:16:27)

名曲。
女性コーラスとピートの絡みが美しい。北欧独特のクリアー感と
クラシカルさが融合して荘厳でありつつ煌びやかな世界を作り出
している。女神降臨の如き優しささえ疾走の中で作っているから
ホントにこの人のペンワークも素晴らしい

ORACLE SUN-Deep Inside ★★ (2005-09-08 11:18:00)

イタリアンメタルバンドの1st
といっても全くの新人といったわけでなくその手の中では有名なバンドの出身者があつまって
出来たバンドである(あえてここでは名前挙げませんが)
楽曲はイタリアンメロディックパワーメタルかなと思いきや、正統派メタルから北欧メタルの
風味もはいってる少し変わったメロディックスピードメタルなのである。
別にそれが変な意味ではなく絶妙なスパイスとして入っているのである。ハイテンポから疾走
曲が主体になってるが、飽きさせず耳をひきつけるものがあるとおもう。
ひたすら疾走のスピードメタルでは飽きてしまうこともあるが、このバンドはうまく緩急をつ
けて聞き手を離さないと思う。Voもなかなかの巧者で伸びやかである。イタリアでもちょっと
珍しいタイプのバンドかもしれない。キーボードはあるのでキラキラ感が好きな人にも聞ける
…続き

ORDEN OGAN-Easton Hope ★★ (2010-05-01 15:10:00)

新世代メロディックスピードメタルバンドの2ND。
表現は難しいですが、雰囲気は初期BLIND GUARDIAN meets SOILWORKといった感じ
でしょうか。
声質がかなりビョーンに近いためそう思うのかもしれませんが・・・といっても
あくまでノーマルトーンのということなので、メタルコア的なものではないです。
(ブレイク的な緩急ついた楽曲はありますが)
最初から最後まで突っ走るわけではないので、それを求める方にはキツイかもしれ
ませんが、軽すぎるメロスピはちょっと・・・という方や漢メタル系好きな方には
持ってこいだと思います。
ファンタジックではないですが非常にドラマチックです。
作品はかなり濃密なものになっているので、聞き応えは十分です!

OUTWORLD-Outworld ★★ (2010-05-01 15:28:00)

日本デビューしていないのにギタリストがYOUNG GUITAR誌にDVDで登場するという
快挙?を成し遂げたバンドの作品。
どうやら既に解散してしまったようですが、ハイレベルなプログレッシブメタル
を展開しています。SYMPHONY XとDGMの音楽を2で足して割ったような感じですね。
VOとGのレベルが異常なレベルです。特にVoはNOCTURNAL RITESに近い感じで
いい意味で掠れているというか独特の哀愁感出しています。
またGはテクニカル且つエモーショナルです。近代的奏法と泣きのヴィブラートが
満載です。
極上の世界が味わえます!!

Only Human ★★ (2004-05-16 15:24:00)

自分的に5thよりはこっちですね。これだけ凄いバンドが過小評価されてると思うとくやしい。
クラシカルメロディックスピードメタルの傑作。俺的に一曲目からガッツポーズ。すばらしく
いい曲と演奏が聞けるアルバム。官能の旋律に酔いしれと言いたくなる。インストも今回は飽
きさせない。ギターの音も改善され音質もいい。LABIRYNTHやDREAMAKERとパッケージで来日
してもらいたかった。

Only Human-Only Human ★★★ (2004-05-16 15:32:01)

本作のハイライトその2。AメロからBメロへいく流れが最高。大合唱したくなる歌。ポップでなぜか切ないサビ。日本人のための曲といっても過言でない。このような曲がインギーのアルバムで聴けるのか?緊張感あふれる曲

Only Human-The Time Has Come ★★★ (2004-05-16 15:43:49)

ドイツの至宝の一撃、本作ハイライトその1。イントロで即死。サビで
悶絶。雄大で切ない雰囲気。うーん一級品だ。インギーがクラシカルの響きならこっちはクラシカルワールドだ。さあ、皆さん酔いしれよう

Only Human-Witches Dance ★★★ (2004-05-16 15:49:19)

本作ハイライトその3。ポップとは違うけど、心にくる旋律。ジャーマンと北欧旋律、クラシックの融合そんな言葉がぴったりの一曲。映画のラストシーンで流れてもらいたいそんなきにさせる、至高の疾走曲

PARADOX-Riot Squad ★★ (2009-11-01 00:33:00)

皆様が仰られているように今回も素晴らしいスラッシュメタルを
聞かせてくれます。
①を聞いたときは今回は疾走感重視の方向性かなと思いましたが、②以降に
なるとメロディもかなり上質なものになっていて冗談抜きに最高傑作といって
おかしくないほどの出来になっています。
漢らしい力強さと哀愁の籠ったメロディラインを歌うことのできるチャーリー
のVoは素晴らしいです。
そしてツインリードが今回は本当に素晴らしいです。突進力、叙情性、構築性
全てがトップクラスの仕上がりです。
まさに「鋼鉄」と呼ぶのにふさわしいアルバムです。
これ程のドラマスティック且つ端麗なスラッシュメタルを聞かせてくれるバンド
なんて早々いません。
THRASH NEVER END!!

PERSUADER-Evolution Purgatory ★★ (2005-06-15 00:53:00)

スウェーデン出身の4人組メロディックパワーメタラーの1st
かかれてないことに気付きカキコします!!
「ヤングメタルゴッド」選手権で見事準優勝に輝いただけあってなかなかのものをもってます
一言でいうなら初期BLIND GUARDIANの後継者です。彼らの3rdや4th好きな人はたまらないでしょうし、ブラガの新作といっても分らない人は信じてしまうくらいいい意味でも悪い意味でも似ています!!
まずVoですがめちゃめちゃハンズィに似てます。彼が好きな人は違和感無くこのバンドにはまることが出来るとおもいます。Gも兼用してて腕前もかなりのものだと思います
ツインのGも聞かせどころが多く素直にかっこいいといえるものがあります
肝心の曲ですが、疾走ありパワフルありアップテンポあり、そのなかにスパイスとしてファンタジックさが混ざっています。つまり3rdや4thのころの
…続き

PERSUADER-Evolution Purgatory-Strike Down ★★★ (2005-06-15 01:02:19)

このバンドの意気込みを表す疾走曲
アグレッシブかつパワフルでスピーディ-とメロパワとして申し分ない
オープニングナンバー
重戦車の進行を思わせるこの突進力がたまらない!!
若き4人の戦士達の戦いのプレリュードたるものであると自分は思う。
パワフルなVo、重厚かつ流麗なツインG、どっしりしたツーバスを
聞かせるDr。基本にして高次元の戦歌にガッツポーズがきました

PLACE VENDOME-Place Vendome ★★ (2005-10-16 03:51:00)

この作品ではマイケルキスクに何を求めていくかで賛否わかれるとおもいます。
天を貫くあのハイトーンを求めるのなら厳しいでしょうし、中音域の艶やかな声を求めるのなら ピッタリだと思います。確かにキスクにはメタルも唄ってもらいたいですが、それよりもシーンに居つづけてその声をいつまでも聞かせてもらいたいです
楽曲はハードなAORといった感じでPC69を求めているのなら遜色なく聞けると思います。
クオリティーはさすがなものがあるので、楽曲につまらなさはないですね。
メロディックハードロックに名Voがいい仕事をしている秀盤です!!

PRIMAL FEAR-16.6 (Before the Devil Knows You're Dead) ★★ (2009-10-19 17:52:00)

前作の路線を引き継いだ作品。
しかしここで大きな変化が・・・不動と思われていたステファンの脱退である。
その後任として加入したのが、様々なプロジェクトで活躍しているが、特に
メインのバンドがなかったマグナス・カールソンである。
正直この加入には戸惑いがあった。
マグナスの持ち味は北欧メタル由来のメロディが多いので、それがこのバンド
とマッチするのか・・・そして腰を落ち着かせてくれるのか・・・という疑問
がった。
あえてライナーノーツには目を触れずに聞いてみた。
新しいPRIMAL FEARの誕生である。先述の内容で勘違いされては困るのは書かせて
いただくが、マグナスはかなり好きなミュージシャンである。
彼の関わってるプロジェクトは全て持っている。ギターのテクニックも相当な腕前
で、彼のフレーズを練習したこともある。
…続き

PRIMAL FEAR-Devil's Ground ★★ (2009-10-19 16:57:00)

正統なるHMの後継者と呼ぶのにふさわしいバンドだと思う。
このバンドの作品は全作品基本的に好きなのだが、この作品は現在にも通じる
作風になった最初の作品である。
それはより「正統派」と言うのを意識したアルバムということである。
4thまではどちらかとパワーメタル路線だったが、今作よりもっと正統派HM
正確にはJUDAS PRIEST路線になっていってると思う。
神曲①に始まる徹頭徹尾の鋼鉄ぶりに思わず聞いてるこちらが身を引き締められる
思いにさせられました。
正統派よりになった分スピーディーな曲は若干減ってしまいましたが、その代わりに
より硬派な雰囲気纏ったと思います。
JUDAS PRIESTの正統後継者の渾身の一撃です。

PRIMAL FEAR-New Religion ★★ (2009-10-19 17:23:00)

かなり壮大なアルバムです。
前作よりもさらにメロディアスになっています。
このアルバムはラルフのためにあるアルバムといってもおかしくはない。
それ位結果としてラルフがフィーチャーされている作品です。
といってもGAMMA RAY時代のような歌い方になっているとかそういうこと
ではないです。
あの時代を彷彿とさせるような優しいハイトーンの曲もありますが、今作
においての彼の声はまさに「新メタルゴッド」です。
大地を切り裂き天を貫くハイトーンから実に艶のある「男の哀愁」を漂わ
せた歌まで実に多彩で、感動してしまいます。
結果として彼はJUDAS PRIESTに入らなくて正解だったと思えます。
入っていたらこのバンドは存在せずに、彼もロブの復帰により脱退せざるを
えない状況になっていたわけですからね。
内容については
…続き

PRIMAL FEAR-Nuclear Fire ★★ (2004-05-17 03:15:00)

漢とはこうあるべしといわんばかりのアルバムだ。ザクザク感がたまらない、正統派メタルができる数少ないバンドだ。ラルフの声は本家を超えたかもしれない。疾走、ミドル、スローとどれを聞いても逸品だ。戦場へ向かう兵士が、誇りを懸けて敵に立ち向かうそんな空気をかもしだす曲を書いている。自分は全曲お勧め。漢なら立ち上がれ、これを聞けば握りこぶしになる事まちがい無しだ

PRIMAL FEAR-Seven Seals ★★ (2006-04-02 15:31:00)

今回もかなり質のたかい作品つくりましたねー。
皆さんもいってますがラルフの歌のうまさがかなり目立ってると思う
それに自分的にですがメロディーの質が高くなったなって思います。
漢って感じ全開なのに叙情性を感じるんですよねー。
男の哀愁っていうんですかね?そういった気が満ちてるきがします。
キーボートとかもはいっててそれがいい味付けになり興奮度アップっておもいます。
前作とは違った意味でスケールアップしてる部分あるとおもいます。
ギターフレーズはあいかわらず俺好みのメロディーかなでてくれてますし、リフも
ザクザクといいドライブ感だしてくれてます。
正直前作でこのバンドがこれ以上次に進むにはメロディーの質あげるしかないかなと
おもってたところにこれだったので、うれしい驚きです。
確かに大きな変化や驚くべき進歩はないのですが、確実
…続き

Punish My Heaven ★★★ (2004-05-19 04:07:06)

もし自分で邦題をつけるなら「暗黒の天国の来訪」そんな曲である。この曲のおかげで、メロデスの奥深さを思い知ることができた。絶望の闇の中で嗚咽する哀れな奴隷の如き陰鬱な曲がすさまじい。複雑な展開をしながら聞く者を離さない美しいメロディー、慟哭のヴォーカルが新たな奴隷を生み出すだろう

Punish My Heaven ★★★ (2004-05-28 15:26:17)

デスにしてデスを超えた暗黒大聖堂賛美歌。
人はこれをゴシックとは呼ばないだろうが、私はそう呼びたい。
静かな雰囲気は無いが、この偉大なる荘厳の闇はある意味耽美的
。邪神の慟哭と咆哮は地上に深い闇を照らし、襲いくる悪魔のシ
ンフォニーは絶望の夢を撒き散らす。
真の構築美HMに間違いない

RACER X-Second Heat ★★ (2004-06-02 01:30:00)

このバンド最高傑作の2nd。俺はこれを中古で800円で手に入れた(新品なかったし)
音質は良くないというかまさにLAって感じ。最初はポール目当てで買ったけど、ブルース・ブイエ恐るべし。あなた何者?まさか高速ツインと聞いてはいたがこのレベルとは・・・
③を聞いて死ぬかと思った。かっこよ過ぎ。
曲のできにバラツキあれど二人のギターは見せ場多すぎ。スコットのドラムもJPよりこっちの方が好き。ジェフもいい感じに切れ味鋭いヴォーカル聞かせてるし。メタルボイスという形容詞がぴったりだと思う。
LAの猛者たちの魅力凝縮の逸品

RACER X-Second Heat-Motor Man ★★ (2004-06-02 01:41:38)

ホントに人が弾いてンのと言いたくなるなるね
これはテクニックも確かに凄いがそれを保てる確かなピッキングの実力が必要とされるね。いつも思うが、この人のピックの当て方は粒が(音の)綺麗だ。例えば自分G3行った事ないからわからないが、日本の番組に(堂本兄弟等)出てたとき他のミュージシャンと比べても明らかに音が違う(アンプ等の機材の違いとかそんな次元の話ではない)。基本が超一流だ(一流と呼ばれる人でもここが弱い人もいる)
曲の話とずれたけどホントに歌ものだけど主役はギター。
正統派HMの疾走曲だね。

RACER X-Superheroes-Superheroes ★★★ (2004-06-02 01:16:19)

無茶苦茶カッコいいギターが自由に飛びまわってる
ポールとジェフのある意味ダブルボーカル。
俺は昔からポールはインギーよりもギターは上手いって思ってたけど、やっぱり凄かった。もう時速300kmの高速バイクがカッコ良く且つ華麗に突っ走ってる感じ。いいね
曲もこのバンドのものとしてはトップだと思う(歌ものとして)
エナジー出しまくりのヴォーカルもGOOD!!
メタルというよりはハードなロックって感じのパワーにやられた。
まさに鋼鉄暴走列車

RAGE ★★ (2004-05-17 03:25:00)

なぜ、このバンド書き込み少ないんだ。メタル好きにはたまらないと思うけど・・・。独特の楽曲は耳に残るよ。ピーヴィーのセンスは凄い、メンツが
変わろうが高品質の曲を書きつづけている。正統派と明快なジャーマンの結
合をしてるバンドってこのバンドだけじゃないかな。あくは確かに強いけど
、エキゾチックスピードメタルと呼びたくなる独創性は我々日本人が好きな
要素の一つと思うけど。

RAGE-Black in Mind ★★ (2009-10-19 17:09:00)

ギターが代わり4人編成になってからの最初のアルバム。
この編成においては最も好きなアルバムである。
曲が多すぎるので纏まりに書ける部分があるのと聞き疲れしてしまう部分
が欠点にはなるが、内容においてはかなり充実している。
特に疾走感が素晴らしい。名曲④をはじめ、ある意味わかり易いといっても
過言ではないパワーメタルの醍醐味が満載である。
初期の風変わりなメロディーではなくなっているが、いい意味でのドイツの
空気はしっかり残っているので、ジャーマンメタル好きな人にも手を出しやすい
作風になっている。
ただし、欲を言えば現編成でリレコーディングして欲しいと思ってしまう。
ギターラインが特徴がないので、ヴィクターのギターで新しい息吹をできれば
与えてもらいたい。(ライブやDVDではいくつかの曲はヴィクター弾いてますが)

…続き

RAGE-Black in Mind-Sent by the Devil ★★★ (2004-07-01 03:11:19)

凄い!!速い!!カッコいい!!
まさに最強クラスの疾走だあ~!!
せまりくるバックの演奏がいい。自然に身体が反応してしまう
神曲だ。ギターがマンニかヴィクターならなお良かったかもしれないけど、そんな理屈抜きで素晴らしい。溢れんばかりのパワーとスピードの洪水に飲み込まれてしまいます
まさに、怒涛の獣の襲来、このインパクトにたえれるか!!!

RAGE-Perfect Man-Don't Fear the Winter ★★★ (2004-05-18 02:54:07)

これを最初聞いたときは?って感じだった。よく分からなかったからだ。しかし、忘れることが出来ない曲だった。Aメロから不思議な感覚に襲われ、サビになると心に寂しさを残すように駆け抜けていく楽曲。ピーヴィーワールドここにありの、聞いた者を離さないレイジの必殺曲炸裂だ

RAGE-Secrets in a Weird World-Invisible Horizons ★★★ (2004-05-18 02:45:38)

ジャーマンパワーメタルの名に恥じないすばらしい疾走曲。独特のリフと力強く切ないサビ、かっこいいギターソロ。初期レイジの代表曲の一つ。自分はこれ聞いて走りたくなった。魂の叫びのような曲に引き込まれることを覚悟して聞くべし

RAGE-The Missing Link-Refuge ★★★ (2004-05-18 02:32:37)

おれはこの曲をレイジの神曲の一つだと信じてる。この前あたりから、ハイトーンを余り使わなくなったが、ジャーマン特有の臭みや明快さを持っているメロディーでドイツらしさが前面に出ている。しかしながら、ピーヴィーはすごい。彼独特のメロディーで、漢の哀愁をもかもし出している。レイジ初期のウルトラ名曲

RAGE-Unity ★★ (2005-09-08 11:36:00)

新生RAGEの超傑作
こいつはきたねー。ホントにカッコいいという言葉がピッタリだと思う
ザクザク感はあるし、スピーディーで前作よりもかなりタイトにまとまった楽曲も素直
に超高品質で文句がつけられない。
マジで3人なんですか?と疑いたくなるような演奏陣のレベルの高さに脱帽です。ピー
ヴィーのVoも熱く官能的でたまりません。そしてヴィクター・・・俺を殺す気ですか
?あなたのGはかなりやばいです。即死されられます。正直俺のなかではRAGEのGは
マンニ以外はありえないと思っていたけど、今ではあなたがRAGEのGと位置付けられ
ました!!(ちなみにマンニはもうGRAVE DIGGERのGと思ってます)
RAGE特有のパワフルなパワーメタルにクラシック要素が加わりまさに最強レベルの
核融合ジャーマンメタルが展開されています。一部で使われて
…続き

RAGE-Unity-Down ★★★ (2004-05-25 02:35:56)

正統派でカッコいい佳曲。レイジ臭さはあまりないけど、重厚で
激しく唸るナンバー。新生レイジの特徴がフルに出ていいし、ど
ことなく感じる哀愁にKOされちゃいます

REIN XEED-Majestic ★★ (2010-05-01 14:04:00)

間違いなく今までで最高傑作です。
「劇的」かつ「激的」なシンフォニックスピードメタルの耽美な世界が広がってます。
久々にここまでのクサメタルを聞きました。
依然としてVoは弱い部分あるのですが、曲のクオリティーの高さが半端ないレベル
です。初期SONATA ARCTICAがRAPSODY OF FIREの要素を取り入れたらこうなるんじゃ
ないかという世界です。
劇的という言葉はホントにぴったりです。起承転結や緩急のつけ方が非常にうまい
です。しかもほとんどスピードチューンというこっちの世界の人にはおいしい状況
が揃ってます。
透明感に満ちた最高のメタルワールドを味わってください!!

REINXEED-Majestic ★★ (2010-05-01 14:04:00)

間違いなく今までで最高傑作です。
「劇的」かつ「激的」なシンフォニックスピードメタルの耽美な世界が広がってます。
久々にここまでのクサメタルを聞きました。
依然としてVoは弱い部分あるのですが、曲のクオリティーの高さが半端ないレベル
です。初期SONATA ARCTICAがRAPSODY OF FIREの要素を取り入れたらこうなるんじゃ
ないかという世界です。
劇的という言葉はホントにぴったりです。起承転結や緩急のつけ方が非常にうまい
です。しかもほとんどスピードチューンというこっちの世界の人にはおいしい状況
が揃ってます。
透明感に満ちた最高のメタルワールドを味わってください!!

REVOLUTION RENAISSANCE-New Era ★★ (2008-08-14 00:28:00)

5150さんのいうよーにこれはストラトヴァリウスで出すべきものだと感じた。
アルバムの曲の出来は全盛期の勢いや練りこみには敵わないかもしれないが、十分
魅力的なものだと思う。
ただし、個人的にキーボードがないのと、ボーカルが違うことによってここまで印象
が変わるとは正直思わなかった。
批判覚悟で発言させてもらいますが、ティモ・トルキの楽曲に一番マッチしているのは
小ティモなんだと思う。というのもこれだけこの作品で上の上レベルの人達が歌っていて感じたのが、「面白み」が足りないということなのです。ヴォーカルが上手いと楽曲
が完全に活かしきれていない気がします。
おそらく小ティモのVo、トルキのG及び楽曲イェンスのkeyが絶妙に交じり合って
化学反応起こしていたのがストラトヴァリウスという存在なんだと思う。
それを一番感じたのが6と1
…続き

ROYAL HUNT ★★ (2009-09-21 16:36:00)

ラウパ出場決定!!!
今年のラウパはラウド系ばっかだと思ったが、2日目の
バンドの多様さがすごいことに・・・

ROYAL HUNT-Moving Target-Last Goodbye ★★★ (2004-06-02 01:52:10)

この曲はすばらしいね。展開が美しくキャッチー。
DCだからこそのナンバーだと思うしね。クラシカルで荘厳、神聖な雰囲気さえもってるから名曲と呼ぶに相応しい。
教会の大聖堂で流れてもまったく問題無しの美しさに脱帽。
しかもスリリング!!
「天を見上げてごらん、神様が見えるだろう」
「うん、パパ。神様が何か悲しそうな顔して歌ってるよ」
自分でそんな勝手なストーリーをつけたくなるかんじがした

ROYAL HUNT-Moving Target-Time ★★★ (2004-06-02 02:05:00)

邦題「終焉の時間」(勝手に)
これは一曲で映画一本分の濃密さがある。静と動の組合せの見事な構成、荘厳且つ雄大にして華麗なキーボード、美しい。美しい。
DCの声が声量もありパワーもあるのに儚げで一抹の暗さを投げかける。
自分ではROYAL HUNTで最高の神曲。
神に仕える天使の如き美しきDCとそれを見守る使徒の如きコーラスが絡み合って唯一無二の神殿を築いたと思う

SAXON-Into the Labyrinth ★★ (2009-04-15 01:08:00)

今回も非常にレベルの高い作品がやってきました。
若々しさやいい意味での荒々しさが出ていて尚且つ巧みに構築された世界
が披露されてます。
IRON MAIDENと同じように老いて尚盛んとかまさにこの事と思わされるパワー
に満ち溢れてます。
安易にパワーメタルに行くわけでも無く尚且つ懐古主義になるわけでもなく
NWOBHMの様式を現代風に再構築し、そこに今までの経験を投入するという
若手には決して真似の出来ない「ブリティッシュメタル」がここにあります。
前作の方が確かに勢いはあったと思いますが、今回の作品はじっくり聞きたい
という欲求を駆り立てます。
SAXONは今の若いリスナーにもそしてNWOBHM世代の人達にもアピールできる
数少ない本物のHMバンドです。その事を判らせてくれる作品です。

SEX MACHINEGUNS-45°↗ ★★ (2009-10-13 23:14:00)

前作よりもバリエーションに富んだ作風になってます。
しかし初期からのファンには絶対今回の作品の方が受けがいいはずです。
ジャーマンメタル風味というか歌のメロディーが以前に近いものになって
いるからです。
第4期以降マシンガンズの歌メロからは明らかにキャッチーさが薄れていて
勢い重視のものが多くなってきていたので、メロディーの魅力をあまり
感じれなくなっていたのですが、今作ではそれが復活しています。
しかし全編にそれがわたっているのではなく、半分くらいは6thより顕著
になってきたMETALLICA風なものになってます。
⑫のような曲がもっと増えれば、傑作と呼べるアルバム出る気はするんですが、
今現在ANCHANGのみの作曲なので厳しいかもしれないです。(今の彼の好みを
考慮するとってことですね)
とはいえ前作よりもさ
…続き

SEX MACHINEGUNS-45°↗-プライド ★★★ (2009-04-15 00:53:46)

あまりにも正統派過ぎて逆に笑ってしまった位かっこいい疾走曲
ある意味モロHELLOWEENって感じですが、ツインリード
やソロ、メロディーすべてにおいて高密度で完成された名曲です。
「さよなら。まぼろし。」や「ILLUSION CITY」のようなサビに綺麗でメロディアスな旋律がのるのでメロスピ好きな人にもお奨めできます。
この名曲でまだまだSEX MACHINEGUNSは現役だし成長し続けるということをしらされた気がします。

SEX MACHINEGUNS-HEAVY METAL THUNDER ★★ (2005-09-03 01:09:00)

純粋にかっこいいHMアルバム!!
最初はマシンガンズっぽいバカバカさを(当然いい意味でね)期待して買ったが
正直あまりのHMの本気度に驚いた。
カッコいい上にバリエーションに富んでいる。①は正統派HMとしてかっこいいし、
②はストラト・・・じゃなくてメロディックメタルって感じでかっこいい。
③はスピーディーにやってくれたりとSM節の上にあらゆるメタルが入って非常に
心地いい作品になってると思う
⑤や⑨のシングル曲もホントにかっこいい!!
これからの新生マシンガンズはこのままかっこいいHMを追及しつつオリジナリティ
ー(マシンガンズとしてのね、ここではあまりパクリがどうとはいいたくないし・・
というか彼らの場合はどちらかというとリスペクトって感じがする)
個人的にすきだったNOISYが去ったのは痛いが、バンドのレベルアップと
…続き

SEX MACHINEGUNS-HEAVY METAL THUNDER-出前道一直線 ★★★ (2004-11-11 15:43:45)

いやー、ついに出ましたねマシンガンズの新曲。
第四期になってから初の音源ですが、一曲目のこいつはジャーマン臭漂うカッコいい疾走ナンバー。
イントロからしてついにマシンガンズも世界を狙うかと思わせるほど、海外テイストたっぷりの匂いを振りまいてます。メロはいつものマシンガン節ですが、初期を思い出させるいいメロが復活してます。ソロはおそらく二人で分けて弾いてると思いますが、二人ともフラッシーなフレーズですが、日本的音階を多用するANCHANGと海外テイストな感じを匂わすPANTHERの対比もおもしろいです。
こいつは凄ーぜ!!

SILENT FORCE-Infatuator ★★ (2004-08-05 12:32:00)

いい意味で期待を裏切られた作品。
前作はどこかROYAL HUNTを引きずってた感があったが、今作で正統派メロディックパワーメタル路線に的を絞り尚且つ質の高い作品でリスナーを十二分に納得させるものを作り上げたと思う。ちょっと長めなのが難だが、楽曲のレベルは高いし、中の小コンセプト作品も非常に楽しめた。ギターもカッコいいので文句なし。唯一無二のオリジナル性はないが、DCの歌とこの音楽性で頑張ってもらいたい。④は歌、ギターソロ、展開ともに絶品

SINBREED-When Worlds Collide ★★ (2010-05-01 14:46:00)

ドイツからのニューカマー4人組。
久々に純正のメロディックパワーメタル(ジャーマンメタル)に出会った気がする。
BLIND GUARDIANやSEVENTH AVENUEのメンバーが関わっているためにそう思うのかも
しれないが、非常に素晴らしい作品を作ってくれている。
特にVoはSEVENTH AVENUEのときはあまり感じなかったが、結構上手いというか
この世界観を見事に表現していると思う。漢らしいVoなのだが、張りもあり伸びも
ある。正直こんなに上手かったっけ?と疑問もってしまったほどである。
HIBRIAやLOST HORIZON、IRON SAVIOR、DUNGEONあたりが好きな人には必聴盤である
と思う。
各インストパートも非常にレベル高く特にギターはへヴィなエッジや近代的な奏法
を交えつつ適度にキーパーなフレーズを
…続き

SKYWINGS-The Advent Melody ★★ (2009-11-01 01:03:00)

日本発メロディックスピードメタルバンドの1st。
判り易く言うとXーJAPAN+RAPHAEL(ビジュアル系バンド)です。
もう少し正確にいうならば攻撃性とボーカルスタイルはXに近いですが、曲の
雰囲気はクラシカル度高い為ラファエルに近いです。
Xが好きな人にはおそらくヒットするはずです。最初聞いたとき「え、TOSHI
うたってるの?」っていう錯覚に襲われました。それくらい声質はTOSHIに
近いです。ですので当然ハイトーンヴォイスなのですが、スタイルでいうとJAP
ANになってからのTOSHIに近いです。
ギターに関してはクラシカル度高めのプレイですが、イングヴェイスタイルという
よりは近代的なクラシカルプレイ(RPGゲームのメロディに近い)スタイルです。
つまりかなり日本人好みのプレイです。
キーボードに関してはSON
…続き

SOILWORK-A Predator's Portrait ★★ (2004-05-19 14:42:00)

俺はこれ以降の作品しか持ってないけど、これを聞いたとき「これ
ありか」と思った。まさかノーマルボイスを導入するとは。ソロも
かなりカッコよく、ARCH ENEMYに迫ると思う。だが、それよりもこ
の曲の新たな作り方に耳を奪われてしまう。このバンドはこれで新
ジャンルを作った。SOILWORKの作品では自分はこれが一番だ。攻撃
性やリフ、ソロの割合が整ってると思うからだ。歴史的名盤になって
もおかしくない、そしてメタルにおける一つの金字塔的作品だと思

SONATA ARCTICA ★★ (2004-08-23 06:07:00)

何か久々に来たらとんでもない事になってますね、この欄。
ソナタの4thのことでも書かれてるのかなと思ったら、何か音楽論のような形になってますね。
まず、確かにこの様な議論はらくがき帳でやるべきなんでしょうが私も一言いわせてもらいます。
流行という言葉が使われていますが、これは難しいですね。というのもこの欄そのものを基本的に無視してしまうかもしれませんが、HMそのものはイギリスのハードロックからスタートし、NWOBHMのムーブメントによって一気に火がついた感じですよね。人によってはこれも流行という人もいるでしょう。それに今の日本の音楽業界の基礎を築いた1980年代(マスコミの力を借り音楽業界とテレビ業界などがお互いに利益を得る手法が確立された辺りですね)にはLAメタルブームがありました。これも流行ですし、むしろこのおかげでHMが日の目を見た部分もあると思います。そもそもな
…続き

SONATA ARCTICA ★★ (2004-08-25 00:32:00)

そのとおりっすね。
かくいう自分も暑く語りましたが、最終的には個人判断ですから。
ただこのままだと重金属男爵さんが誤解を受けたままになるかなと思い、余計なお世話かも知れませんが、言わせて頂いただけなんで。この議論は最後は重金属男爵さんがどう受け止めるかってとこですから。
話は変わりますが、もうすぐ出ますね4TH。友人いわくトニーが「1STの雰囲気と3RDの完成度が合わさった感じのものになる」と言ってたらしいのでかなり楽しみです。他のメンバーの曲も入っているらしいので新天地が見れるかも

STRATOVARIUS-Survive ★★★ (2023-03-25 01:39:36)

これは物凄い傑作ですよ!!

プログレ風味とメロディックスピードメタルのバランスが絶妙です。
DREAM THEATERの様な雰囲気を纏って且つこれまでの作風を基本
にして新しいSTRATOVARIUSを示したと思います。


久々の作品ですが、最高傑作とも呼ばれている前作とは路線を変えて、
更なる進化を遂げたと思います。
IN FLAMESが正統派メタル化した様な①から激しくカッコいい!
続くキャッチーなアップテンポな②もこれ迄とはまた違った練られた
展開が堪らないですね。
驚きなのが純粋な疾走曲は⑧位なのだが、それが全く物足りなさを感じない。
疾走曲以外でも勝負出来ることを立証した傑作です!
大作11も起承転結拘っていてGOODですね。
2020年代の名盤決定です!


MyPage