この曲を聴け! 

無の英雄さんのページ
無の英雄さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 1-50
STRATOVARIUS-Survive
GALNERYUS-Ultimate Sacrifice
OUTWORLD-Outworld
ORDEN OGAN-Easton Hope
SINBREED-When Worlds Collide
KNIGHTS OF ROUND-The Book Of Awakening
REIN XEED-Majestic
DAWN OF SILENCE-Wicked Saint or Righteous Sinner
DIVINEFIRE
THE DUSKFALL-The Dying Wonders of the World
SKYWINGS-The Advent Melody
PARADOX-Riot Squad
DARKANE-Layers of Lies
NORTHER-Till Death Unites Us
STRYPER-In God We Trust
HEAVENS GATE-Livin' in Hysteria
HIBRIA-The Skull Collectors
DAMAGEPLAN-New Found Power
TESTAMENT-The Legacy
SYMPHONY X-Paradise Lost
PRIMAL FEAR-16.6 (Before the Devil Knows You're Dead)
PRIMAL FEAR-New Religion
RAGE-Black in Mind
PRIMAL FEAR-Devil's Ground
WARBRINGER-Waking Into Nightmares
Y & T-Black Tiger-Forever
IMPELLITTERI-Wicked Maiden
ARCH ENEMY-Rise of the Tyrant-The Last Enemy
ARCH ENEMY-Rise of the Tyrant-Blood on Your Hands
ANTHEM-Immortal-Echoes in the Dark
ANTHEM-Bound to Break-Bound to Break
ANTHEM-Hunting Time-Hunting Time
ANTHEM-Tightrope-Night After Night
ANGRA-Temple of Shadows-The Temple of Hate
ANGRA-Rebirth-Running Alone
MACHINE HEAD-The Blackening
METALLICA-Death Magnetic
SEX MACHINEGUNS-45°↗
WOLF(SWEDEN)-Ravenous
MEGADETH-Endgame
KALMAH-The Black Waltz
AVENGED SEVENFOLD-City of Evil
ARCH ENEMY-Burning Bridges
ANNIHILATOR-Schizo Deluxe
HEATHEN-Victims of Deception
HARMONY-Chapter II: Aftermath
HAMMERFALL-No Sacrifice, No Victory
EQUILIBRIUM-Sagas
DGM-Frame
DESTRUCTION-Thrash Anthems
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3


発言している9曲を連続再生 - Youtube



STRATOVARIUS-Survive ★★★ (2023-03-25 01:39:36)

これは物凄い傑作ですよ!!

プログレ風味とメロディックスピードメタルのバランスが絶妙です。
DREAM THEATERの様な雰囲気を纏って且つこれまでの作風を基本
にして新しいSTRATOVARIUSを示したと思います。


久々の作品ですが、最高傑作とも呼ばれている前作とは路線を変えて、
更なる進化を遂げたと思います。
IN FLAMESが正統派メタル化した様な①から激しくカッコいい!
続くキャッチーなアップテンポな②もこれ迄とはまた違った練られた
展開が堪らないですね。
驚きなのが純粋な疾走曲は⑧位なのだが、それが全く物足りなさを感じない。
疾走曲以外でも勝負出来ることを立証した傑作です!
大作11も起承転結拘っていてGOODですね。
2020年代の名盤決定です!

GALNERYUS-Ultimate Sacrifice ★★★ (2018-04-12 15:51:23)

アルバム総合レベルでは過去最高ではないでしょうか。
一曲のインパクトは前作の方があるかもしれませんが、
通して何周も出来るのはこちらです。
恐らく、曲のスピード平均も過去最高な気がします。

メロスピ化が最も顕著かもしれないですね。

小野さんの歌唱は相変わらずでというか日本最高峰です。
日本語のメロスピとしてここまで完成された作品ふないのでは
ないかと思いますよ。
既に現在最も好きなバンドになっているので偏見丸出しですが、
小野さんの歌唱は世界トップクラスです。ライブ見るとさらに化け物ぶりが
わかります。
2-4の流れは素晴らしく、5.7のYUHKIさんの曲も実に
素晴らしいです。
8.9の大作も一気に聴けるので正直何周も自然にして
しまいますね。
FUMIYA君の加入により攻撃性増し
…続き

OUTWORLD-Outworld ★★ (2010-05-01 15:28:00)

日本デビューしていないのにギタリストがYOUNG GUITAR誌にDVDで登場するという
快挙?を成し遂げたバンドの作品。
どうやら既に解散してしまったようですが、ハイレベルなプログレッシブメタル
を展開しています。SYMPHONY XとDGMの音楽を2で足して割ったような感じですね。
VOとGのレベルが異常なレベルです。特にVoはNOCTURNAL RITESに近い感じで
いい意味で掠れているというか独特の哀愁感出しています。
またGはテクニカル且つエモーショナルです。近代的奏法と泣きのヴィブラートが
満載です。
極上の世界が味わえます!!

ORDEN OGAN-Easton Hope ★★ (2010-05-01 15:10:00)

新世代メロディックスピードメタルバンドの2ND。
表現は難しいですが、雰囲気は初期BLIND GUARDIAN meets SOILWORKといった感じ
でしょうか。
声質がかなりビョーンに近いためそう思うのかもしれませんが・・・といっても
あくまでノーマルトーンのということなので、メタルコア的なものではないです。
(ブレイク的な緩急ついた楽曲はありますが)
最初から最後まで突っ走るわけではないので、それを求める方にはキツイかもしれ
ませんが、軽すぎるメロスピはちょっと・・・という方や漢メタル系好きな方には
持ってこいだと思います。
ファンタジックではないですが非常にドラマチックです。
作品はかなり濃密なものになっているので、聞き応えは十分です!

SINBREED-When Worlds Collide ★★ (2010-05-01 14:46:00)

ドイツからのニューカマー4人組。
久々に純正のメロディックパワーメタル(ジャーマンメタル)に出会った気がする。
BLIND GUARDIANやSEVENTH AVENUEのメンバーが関わっているためにそう思うのかも
しれないが、非常に素晴らしい作品を作ってくれている。
特にVoはSEVENTH AVENUEのときはあまり感じなかったが、結構上手いというか
この世界観を見事に表現していると思う。漢らしいVoなのだが、張りもあり伸びも
ある。正直こんなに上手かったっけ?と疑問もってしまったほどである。
HIBRIAやLOST HORIZON、IRON SAVIOR、DUNGEONあたりが好きな人には必聴盤である
と思う。
各インストパートも非常にレベル高く特にギターはへヴィなエッジや近代的な奏法
を交えつつ適度にキーパーなフレーズを
…続き

KNIGHTS OF ROUND-The Book Of Awakening ★★ (2010-05-01 14:18:00)

日本の劇的シンフォニックパワーメタルバンドの2ND。
DRAGON GURDIAN程ファンタジックではないですが、REIN XEED並みのクサさあります。
世界の超1級品のバンドと比べてしまうと色々な弱さがありますが(特にVoが)、
メロスピ系のバンドに求められる要素はほぼ全て兼ね備えています。
AZRAEL(日本)、BALFLARE、SKYWINGクラスのレベルは十分にあるので、クサメタル
愛好者の方には是非とも聞いてもらいたいです。

REIN XEED-Majestic ★★ (2010-05-01 14:04:00)

間違いなく今までで最高傑作です。
「劇的」かつ「激的」なシンフォニックスピードメタルの耽美な世界が広がってます。
久々にここまでのクサメタルを聞きました。
依然としてVoは弱い部分あるのですが、曲のクオリティーの高さが半端ないレベル
です。初期SONATA ARCTICAがRAPSODY OF FIREの要素を取り入れたらこうなるんじゃ
ないかという世界です。
劇的という言葉はホントにぴったりです。起承転結や緩急のつけ方が非常にうまい
です。しかもほとんどスピードチューンというこっちの世界の人にはおいしい状況
が揃ってます。
透明感に満ちた最高のメタルワールドを味わってください!!

DAWN OF SILENCE-Wicked Saint or Righteous Sinner ★★ (2010-05-01 13:52:00)

前作が結構良かったので今回も購入・・・やっぱりいい。
今回も非常にハイレベルな作品です。
作風は前回同様正統派MAIDENタイプですがクオリティーは相当なものです。
Voが前作より安定感があり(かなりトビアス・サメットに近いものあります)
MACHINE MENと同じレベルにあると思います。
コンパクトでキャッチー且つダイナミックという正統派HMの魅力満載な作品です。

DIVINEFIRE ★★ (2010-04-17 01:35:00)

まさかの復活です・・・・現在レコーディング中との事。
クリスチャンはNARNIAも脱退していることなのでこちらを
メインにして頂いて再び我々を悶絶させて頂きたいです。

THE DUSKFALL-The Dying Wonders of the World ★★ (2009-11-01 01:14:00)

こういうメロディックデスメタルのバンドは最近いないです。
素晴らしいまでの叙情性を秘めた優雅で美しいドラマを持った楽曲にノックアウト
されました。
ここまでのメロデスは久々に聞いた気がします。
メロデスとは単純にギターにメロディがあればいいわけではなく、曲が正統派HMのスタ
イルに近ければいいわけではなく、クリーントーン入ればいいわけではないのです。
絶妙なバランスでの叙情性とデスメタルの融合が必要なのです。この割合が本当に
難しいと思うのですが、このアルバムはその割合が黄金比率と呼ぶべき奇跡の確率で
形成されています。このバンドをはじめて聞いたのは2ndだったのですが、そのとき
は「何か違うな」と言う感想だったのですが、今回評判高かった為購入してみて驚き
ました。まさかここまでレベルが高いとは思いもしませんでした。
これ
…続き

SKYWINGS-The Advent Melody ★★ (2009-11-01 01:03:00)

日本発メロディックスピードメタルバンドの1st。
判り易く言うとXーJAPAN+RAPHAEL(ビジュアル系バンド)です。
もう少し正確にいうならば攻撃性とボーカルスタイルはXに近いですが、曲の
雰囲気はクラシカル度高い為ラファエルに近いです。
Xが好きな人にはおそらくヒットするはずです。最初聞いたとき「え、TOSHI
うたってるの?」っていう錯覚に襲われました。それくらい声質はTOSHIに
近いです。ですので当然ハイトーンヴォイスなのですが、スタイルでいうとJAP
ANになってからのTOSHIに近いです。
ギターに関してはクラシカル度高めのプレイですが、イングヴェイスタイルという
よりは近代的なクラシカルプレイ(RPGゲームのメロディに近い)スタイルです。
つまりかなり日本人好みのプレイです。
キーボードに関してはSON
…続き

PARADOX-Riot Squad ★★ (2009-11-01 00:33:00)

皆様が仰られているように今回も素晴らしいスラッシュメタルを
聞かせてくれます。
①を聞いたときは今回は疾走感重視の方向性かなと思いましたが、②以降に
なるとメロディもかなり上質なものになっていて冗談抜きに最高傑作といって
おかしくないほどの出来になっています。
漢らしい力強さと哀愁の籠ったメロディラインを歌うことのできるチャーリー
のVoは素晴らしいです。
そしてツインリードが今回は本当に素晴らしいです。突進力、叙情性、構築性
全てがトップクラスの仕上がりです。
まさに「鋼鉄」と呼ぶのにふさわしいアルバムです。
これ程のドラマスティック且つ端麗なスラッシュメタルを聞かせてくれるバンド
なんて早々いません。
THRASH NEVER END!!

DARKANE-Layers of Lies ★★ (2009-10-24 04:32:00)

この完成度は凄まじい!!
前作ではFEAR FACTORYっぽい要素が多分に含まれ今後を危惧していたが
その心配はなかった。前作の要素は今回いい方向で使用され、スケールアップ
につながっている。1stの頃の疾走感と暴動的な空気も復活し、3rdまで
の整合感と合わさって、新しい地獄の帝王生み出すことに成功しています。
全てにおいて一つレベルアップしています。
楽曲においては、押しと引きが実に上手く使われていています。サビが壮大な
イメージになっています。Voに関しては表現力もアップし尚且つバリエーション
も増えているので前作のスタイルに不満あった人も、今回は絶対に気に入ると
思います。ギターは相変わらず素晴らしいリフとソロを聞かせてくれますが、
前述の曲の押し引きが加わった為、よりドラマティックに聞こえます。
そしてドラムで
…続き

NORTHER-Till Death Unites Us ★★ (2009-10-24 04:13:00)

いい意味で北欧メロデススタイルを突き通してくれています。
クリーンボーカル入るなどの新味もありますが、基本は以前の
彼らのままです。
それでも若干COBと同じように冷たい空気から荒々しい殺伐さへの
雰囲気の変更は入っていますが、それはエッセンス程度で抑えられて
いるのが救いです。
個人的には2ndのような氷河の悪魔のようなスタイルも捨てがたいの
ですが、3rdのスタイルも好きなので問題はないです。
攻撃性は今までのアルバムで一番あると思います。⑧なんて歌詞だけ
とっても「攻め」一辺倒ですからね(笑)
またギターとキーボードのバトルやユニゾンが絶妙に絡み合ってます。
最強の矛と最強の盾を手に入れているようなものです。
まだまだ進化途中のNORTHERの会心の一撃です。

STRYPER-In God We Trust ★★ (2009-10-24 04:01:00)

実はこのアルバムはネタとして買いました。
SEX MACHINEGUNSの「●●●の○○○○○」を聞いて、元ネタとなってる曲が
このアルバムに入っているからと言う理由ででした。
しかし、①を聞いて印象がガラッと変わりました。その①が元ネタだったのですが、
それ以前になんて美しいんだという感情が先にでてました。
こんなに綺麗なハイトーンは聞いたことがありませんでした。
色んなメタル聞いてるので、様々なタイプのハイトーンシンガーを聞いてきましたが
このマイケル・スウィートという人と同じタイプにはそれまで出会ってませんでした。
久々にボーカルだけで衝撃うけました。当然楽曲も良くドライブ感のいい曲から
本当に綺麗なバラードまでテンポ良くラストまで聞いていました。
「美麗」と言う言葉がぴったりです。メロディ派の人には接待に聞いてもらいたい
…続き

HEAVENS GATE-Livin' in Hysteria ★★ (2009-10-24 03:50:00)

正統派メロディックパワーメタルの名盤。
このバンドは既に解散してしまいましたが、彼らの作品ではこれが最高傑作
だと思います。
名曲①からして素晴らしい。これ程のドラマ性持った楽曲はそう無いと思います。
現代ではDREAM THEATERの台頭また、RHAPSODYの登場によって楽曲にドラマ性を
帯びた曲は多々作られていますが、こういう判り易くシンプルなアレンジの中で
ドラマ性を出すのは簡単なようで非常に難しいです。
どの曲も単純に聞こえるようで、劇的です。
Voもかなり上手いので、安心して聞くことができます。
ジャーマンメタル史上重要な位置づけにある歴史的作品です!!

HIBRIA-The Skull Collectors ★★ (2009-10-24 03:38:00)

へヴィメタルの醍醐味がググッと凝縮された一枚です。
まさにパワーメタルと呼ぶにふさわしい楽曲のオンパレード。
この高揚感はメタルじゃないと味わえないと言うことを思い出させて
くれる作品です。
Voの素晴らしさ、流麗なツインリード、重厚でテクニカルなベース、
戦車のようなドラム、そしてパワー・スピード・メロディの3拍子
がそろった楽曲まさにパーフェクトです。
細かいことはいいません。これがHMです。聞いてください!!!

DAMAGEPLAN-New Found Power ★★ (2009-10-20 11:30:00)

あなたを決して忘れない。
前バンドとは趣を変えてバリエーションに富んだ比較的正統派なHMに近づいた
アルバム。Voもシャウトからハイトーンまで使えるので中々聞き応えが
ある。だが何よりやはり「彼」のギターである。新しい路線というわけでは
ないが、重さのみを追求していないリフやソロには、未来を目指している力
強さがある。曲については速い曲からグルーヴィーな曲までバリエーションに
富んでいて一聴しての爽快感はないが、じわじわと来る中毒感があり嵌って
しまします。
しかしそんな「彼」のギターはこの作品に未来への啓示を残したまま、天へと
還ってしまった。そう、彼はHMというジャンルに新しい可能性を与えその役目
を果たしたので、生まれ育った「あの場所」に還ったのである。 R・I・P

TESTAMENT-The Legacy ★★ (2009-10-20 11:15:00)

スラッシュ四天王に迫る勢いというか、自分でもし四天王作るなら絶対に
彼らは入るだろうTESTAMENTの1st。
まず、荒々しいが輝きを秘めた疾走曲が素晴らしい。ギターの完成度が高い
というかスラッシュと言う言葉抜いても、相当ハイクオリティーなソロが
聞ける。皆さん仰られるようにギターヒーローとして扱われても全くおか
しくない。
チャックのボーカルは高低のシャウト使いわけていて、聞いていて身震い
してしまいます。3rdあたりからの歌う姿勢も捨てがたいですが、この
ボーカルスタイルもやはり捨てがたい。稀少な存在だと思います。
そしてなんといってもアレックスのギターです。エクストリームなメタル
において彼に匹敵するギタリストは少ないと思います。冗談抜きにマーテ
ィー・フリードマンとかそのレベルで語られるべき人間だと自分では思い
…続き

SYMPHONY X-Paradise Lost ★★ (2009-10-19 18:12:00)

かなりの傑作です。
今までの要素を全て兼ね備えた名盤です。
前作でのモダン化に拒否反応起こした人も今回の作品にはきっと満足できると思います。
テクニカル且つヘヴィでメロディアスでスピーディーでかっこいいという反則行為
をしてしまっております。
これ程キャッチーでわかり易く尚且つテクニカルなアルバムはそうはないと思い
ます。プログレと言うと敷居が高そうな印象ありますが、このアルバムにはそれは
ないです。曲構成も劇的で長い曲でも飽きが来ません。無駄にただ長く自己満足な
テクニックのみを見せびらかすバンドとは全く違います。
クラシカル一辺倒ではなくその中に新たな要素を取り入れて発展していている
ロメオのギターは本当に芸術です。ラッセルの歌は熱が籠りすぎな気もしますが
、この世界を表現できるのは彼くらいのものです。ピネーラのキーボ
…続き

PRIMAL FEAR-16.6 (Before the Devil Knows You're Dead) ★★ (2009-10-19 17:52:00)

前作の路線を引き継いだ作品。
しかしここで大きな変化が・・・不動と思われていたステファンの脱退である。
その後任として加入したのが、様々なプロジェクトで活躍しているが、特に
メインのバンドがなかったマグナス・カールソンである。
正直この加入には戸惑いがあった。
マグナスの持ち味は北欧メタル由来のメロディが多いので、それがこのバンド
とマッチするのか・・・そして腰を落ち着かせてくれるのか・・・という疑問
がった。
あえてライナーノーツには目を触れずに聞いてみた。
新しいPRIMAL FEARの誕生である。先述の内容で勘違いされては困るのは書かせて
いただくが、マグナスはかなり好きなミュージシャンである。
彼の関わってるプロジェクトは全て持っている。ギターのテクニックも相当な腕前
で、彼のフレーズを練習したこともある。
…続き

PRIMAL FEAR-New Religion ★★ (2009-10-19 17:23:00)

かなり壮大なアルバムです。
前作よりもさらにメロディアスになっています。
このアルバムはラルフのためにあるアルバムといってもおかしくはない。
それ位結果としてラルフがフィーチャーされている作品です。
といってもGAMMA RAY時代のような歌い方になっているとかそういうこと
ではないです。
あの時代を彷彿とさせるような優しいハイトーンの曲もありますが、今作
においての彼の声はまさに「新メタルゴッド」です。
大地を切り裂き天を貫くハイトーンから実に艶のある「男の哀愁」を漂わ
せた歌まで実に多彩で、感動してしまいます。
結果として彼はJUDAS PRIESTに入らなくて正解だったと思えます。
入っていたらこのバンドは存在せずに、彼もロブの復帰により脱退せざるを
えない状況になっていたわけですからね。
内容については
…続き

RAGE-Black in Mind ★★ (2009-10-19 17:09:00)

ギターが代わり4人編成になってからの最初のアルバム。
この編成においては最も好きなアルバムである。
曲が多すぎるので纏まりに書ける部分があるのと聞き疲れしてしまう部分
が欠点にはなるが、内容においてはかなり充実している。
特に疾走感が素晴らしい。名曲④をはじめ、ある意味わかり易いといっても
過言ではないパワーメタルの醍醐味が満載である。
初期の風変わりなメロディーではなくなっているが、いい意味でのドイツの
空気はしっかり残っているので、ジャーマンメタル好きな人にも手を出しやすい
作風になっている。
ただし、欲を言えば現編成でリレコーディングして欲しいと思ってしまう。
ギターラインが特徴がないので、ヴィクターのギターで新しい息吹をできれば
与えてもらいたい。(ライブやDVDではいくつかの曲はヴィクター弾いてますが)

…続き

PRIMAL FEAR-Devil's Ground ★★ (2009-10-19 16:57:00)

正統なるHMの後継者と呼ぶのにふさわしいバンドだと思う。
このバンドの作品は全作品基本的に好きなのだが、この作品は現在にも通じる
作風になった最初の作品である。
それはより「正統派」と言うのを意識したアルバムということである。
4thまではどちらかとパワーメタル路線だったが、今作よりもっと正統派HM
正確にはJUDAS PRIEST路線になっていってると思う。
神曲①に始まる徹頭徹尾の鋼鉄ぶりに思わず聞いてるこちらが身を引き締められる
思いにさせられました。
正統派よりになった分スピーディーな曲は若干減ってしまいましたが、その代わりに
より硬派な雰囲気纏ったと思います。
JUDAS PRIESTの正統後継者の渾身の一撃です。

WARBRINGER-Waking Into Nightmares ★★ (2009-10-17 01:59:00)

ど迫力のスラッシュサウンド満載の曲です。
新世代スラッシュバンドの中でここまでカッコいい曲を作れるバンド
はそうそういないのでは?
80年代の稀少な材質と21世紀の技術によって作成された最新鋭の
スラッシュメタル兵器と読んでも過言ではないと思います。
演奏力も作曲能力もビルドアップされて、怒涛の展開を持った楽曲が
経験値をつんだメンバーによって一斉射撃されている、そんな感じです。
全てのパートが本当にパワフルです。土台となるべきリズム隊の技術
高いので、曲のメリハリが非常に判り易く、スピーディーに展開する
部分でもしっかり制御できているというのは素晴らしいことです。
新世代スラッシュメタルバンドの中には、悲しいかな音だけなくレベルも
チープなバンドいますが、このバンドはそうではないです。
「最新鋭のスラッシュメタル部
…続き

Y & T-Black Tiger-Forever ★★★ (2009-10-17 01:46:15)

「泣きのメロディー」この言葉を体現した曲。
心に沁みこんでくる静かな情熱。
とりあえず聞いてください。ここに一つの理想郷が存在してます

IMPELLITTERI-Wicked Maiden ★★ (2009-10-17 01:38:00)

前作でのぎこちなさを払拭した快作。
モダン化は決して悪いこととは思わないが、それが曲と融合しない限り
は中途半端なものにしかならない。前作はそういう難点が多かった気がする。
それにVoスタイル的にもやるなら思い切ってモダンにした方が作品として
はまとまったかもしれない。
その分今回はロブの復帰もあり、その方向の行方が注目されていた。
結果として代表作「SCREAMING SYMPHONY」路線ではなかった。
これは「CRUNCH」の次に来るべき作品だと言う感じである。
ダウンチューニングの曲もかなりあり、リフなんかもあのザクザクした感じ
になっている。前半はいい曲多く躍動感溢れるダイナミズムが存在している。
後半の曲はバリエーションに富んだ作風になっているが、スピード感乏しい
為冗長に聞こえてしまうのが難点だと思う。
…続き

ARCH ENEMY-Rise of the Tyrant-The Last Enemy ★★★ (2009-10-16 17:41:00)

このアルバムは2曲続けてキラーナンバーを
持ってくる偉業を成し遂げた。
この曲は攻撃性と構築度がすごい。
ギターも暴れまくりだが、ソロになると美麗
なメロディーと緊張感あふれるツインリード
流れ最後まで、気を抜けないつくりになってます。
これも超名曲!!

ARCH ENEMY-Rise of the Tyrant-Blood on Your Hands ★★★ (2009-10-16 17:37:37)

ギターの緊迫度は過去最高レベル。
リフ、ソロといたるところにまで拘っていて、どれもが
最高クラス。
アンジェラの暴虐ぶりも今までにないレベルで、まさに
超名曲と呼ぶのにふさわしい。
特にソロは聞きほれます。

ANTHEM-Immortal-Echoes in the Dark ★★★ (2009-10-16 17:31:16)

NIGHT AFTER NIGHTのパート2と言われても納得できる
哀愁漂う名曲で、バラードではないがバラードに通じる
泣きの要素も兼ね備えてる。
絶望に落ちた人間の底からの叫びといってもいいような
感情を思い起こさせる曲です。

ANTHEM-Bound to Break-Bound to Break ★★★ (2009-10-16 17:28:05)

第1期ANTHEMの疾走曲では一番好き。
この頃の英三さんでないと出せない歌声がホントにいい。
この荒々しさは当時ならでは。
壊れるまで突っ走れーっていう気概を感じる名曲です。

ANTHEM-Hunting Time-Hunting Time ★★★ (2009-10-16 17:25:13)

本当にパワフル!!!で燃え滾るような情熱に
満ち溢れた曲。
この当時の4人でないと作れないであろう奇跡
のシンパシーが導き出した必殺の一撃。
男達よ狩りの本能を呼び起こせ!!

ANTHEM-Tightrope-Night After Night ★★★ (2009-10-16 17:22:00)

日本人で無いと作曲できないであろう名曲。
この哀愁のメロディーはそう作れるものではない。
いい意味のわかりやすいメロディーがアニソンのよ
うにはならずに、カッコよく作られている。
琴線に触れる旋律にKOです。

ANGRA-Temple of Shadows-The Temple of Hate ★★★ (2009-10-16 17:17:30)

テクニカルでカッコいい。
ストレートな中でさりげなく色々なエッセンスが入って
いて何回聞いててもあきない。
メロパワでも最高レベルの疾走曲

ANGRA-Rebirth-Running Alone ★★★ (2009-10-16 17:14:28)

高貴なカッコよさと呼べばいいのか、上品な雰囲気が
曲にあふれている。
それが嫌味な敷居の高い感じではなく、楽曲完成度の
高さを味あわせてくれるという意味で、素晴らしく綺麗
に作られている名曲

MACHINE HEAD-The Blackening ★★ (2009-10-14 01:13:00)

大袈裟な表現になってしまいますが、現代版「MASTER OF PUPETTS」と
言ってもおかしくないと個人的に思ってます。
全編にわたってスラッシュメタルオンパレードではないですが、あれだけの
長尺の曲を緊張感保ったまま最後まで突っ走れるアルバムなんてそうはないと
思います。
皆さん仰られるように捨て曲なんてありません。全曲が一つのドラマです。
下手なコンセプトアルバムよりも遥かに聞き応えあります。
一時期自分の中では「終わったバンド」になってしまってたのですが、評価
高かった為聞いてみたら衝撃の嵐でした。「カッコいい」という言葉しか
出てきませんでした。VIO-LENCE時代にも感じることのできなかった高揚感
があったんです。
ツインリードのカッコよさや曲構成の巧みさなどいい点上げれば限がないです。
しかもこのア
…続き

METALLICA-Death Magnetic ★★ (2009-10-13 23:37:00)

気分としてはLOUDNESSの「RACING」を聞いたときと同じ感覚に教われました。
ある種の集大成になっていると思います。
初期のスラッシュメタルの様式・ブラックアルバム以降のへヴィネス・前作に
おけるパンク的破壊衝動・・・この3つのエッセンスのブレンドが今回の作品
だと思います。
集大成的内容の為、全てのファンがある程度納得できるレベルだけど完全には
満足できないというのがおおまかない堅になっていると思います。
裏を返せば全てのファンが聞くことのできるアルバムだと言い換える事も出来る
と思います。
前作にはなかったギターソロも復活し、疾走感もメタル的アプローチになり
リフもスラッシュメタル的な感じになっているので初期スタイルのファンにも
受け入れることの出来る作品になっています。
ただし、指摘があったドラムの音の
…続き

SEX MACHINEGUNS-45°↗ ★★ (2009-10-13 23:14:00)

前作よりもバリエーションに富んだ作風になってます。
しかし初期からのファンには絶対今回の作品の方が受けがいいはずです。
ジャーマンメタル風味というか歌のメロディーが以前に近いものになって
いるからです。
第4期以降マシンガンズの歌メロからは明らかにキャッチーさが薄れていて
勢い重視のものが多くなってきていたので、メロディーの魅力をあまり
感じれなくなっていたのですが、今作ではそれが復活しています。
しかし全編にそれがわたっているのではなく、半分くらいは6thより顕著
になってきたMETALLICA風なものになってます。
⑫のような曲がもっと増えれば、傑作と呼べるアルバム出る気はするんですが、
今現在ANCHANGのみの作曲なので厳しいかもしれないです。(今の彼の好みを
考慮するとってことですね)
とはいえ前作よりもさ
…続き

WOLF(SWEDEN)-Ravenous ★★ (2009-10-13 13:51:00)

「愚直」ということばがぴったりな正統派HMバンドの作品です。
NWOBHMの21世紀的解釈と捕らえてますが、今回は今までで一番完成度高いです。
初期は「芋くさい」等と言われてましたが個性が出始めたと思います。
現代のストロングなパワーとレベルの上がった楽曲がステージを一段階あげることに
成功しています。
愚直なまでに正統派なので面白みにかける部分もありますが、それでも「これぞ
HM」というのを表現してくれる貴重なバンドの一つです。
MAIDEN PRIEST SAXON等が好きな方は是非!!

MEGADETH-Endgame ★★ (2009-10-13 13:43:00)

前評判が高かったのでかってみましたが、これは素晴らしい。
前作もかなりの高レベルな作品ですが、今回はさらにすごいです!!
2nd、4th、5thに並ぶ最高傑作の一つです。
(最高傑作がいくつもあるという突っ込みはこの際なしで)
上記3作品がこのバンドにおけるマストフェイバリットに上がる事
多いですが、今作はそれらと同レベルの作品です。
「インテレクチュアルスラッシュ」の言葉に嘘偽りのない名盤です。
今作最大の特徴はなんといってもGの暴れっぷりです。
リフにおいてもソロにおいても非常にスリリングです。この緊張感
はMEGADETHならではのものです。
疾走感では初期の作品には負けますが、この高揚感は初期と比べて
も全く遜色ないものになっております。
新ギタリストのプレイも非常にパワフル且つテクニカルで聞いてて

…続き

KALMAH-The Black Waltz ★★ (2009-10-13 01:30:00)

メロデス作品の中でも本当に好きな作品の一つ。
このバンドをCOBのフォロワーなんて読んではいけない。
シンフォニックで攻撃性の非常に高いメロデスで、Voがグロウル系というのは
実はこのバンドだけじゃないかなと思う。
超A級の作品だと思うし、今作からオリジナリティーという意味でも一流の仲間
入りを果たしたと思う。メロデスにはスクリーム系のVo多いのが現状だが、
Voスタイルでこの作品に触れないのはもったいないと思う。
「冷たい空気」という表現をこれ程高レベルで端的に表せるバンドはいないと思います。
コッコ兄弟はアモット兄弟に並ぶ才能の持ち主だと思うし、技術的にも恐ろしく
高いものもっている。アモット兄弟とはタイプは違うが、兄弟ということがプラス
に働いてるいい例だと思う。
某誌で「メロデス特集」やるのあれば絶対に外してはいけ
…続き

AVENGED SEVENFOLD-City of Evil ★★ (2009-10-13 01:19:00)

メロディックパワーメタルをアメリカナイズし、現代的アプローチをかけた作品
それがこのアルバムだと思います。
メタルコア的なにおいもしますが、あくまで基本はHMです。
Drの音も含めてパンク的と捉われてしまってる部分もありますが、偏見で聞かないのは
もったいないです。
自分は色んなメタル好きなので、こういうものも全然OKというか新鮮味があって
非常に楽しめました。
純粋にカッコいい!そう思えたアルバムです。
HMというジャンルは常に進化していくジャンルです。
確かに音が軽い、VOはコアっぽいという指摘はわかります。
曲構成にも詰め込みすぎ感があるのは事実です。
しかしそれでこのバンドに×の烙印押してはいけないと思います。
今まで聞いてきた音楽をHMにつぎ込んだ新しい時代のHMと解釈
出来ると思います。
次作
…続き

ARCH ENEMY-Burning Bridges ★★ (2009-10-13 01:06:00)

メロデスいやHMというジャンルでこれに匹敵する作品は数少ないと思う。
この傑作はあの時期だからこそ産まれえた奇跡の一枚だと思う。
リレコーディングの作品にはない緊張感がある。
ヨハンというVoはある種異様な存在である。普通なら拍がずれるという
致命的なミスをミスとせず、それどころか不思議な突進感を作り出す事に
成功している。表現力もあり慟哭という言葉をそのまま表現できる逸材だ。
しかしやはりこのバンドにおいて核となすのはアモット兄弟のGに他ならない。
今回の叙情性の高さには恐るべきものがある。神曲①④だけでなく全楽曲に
素晴らしい彩を添えている。
デスメタルにこんな世界があるのかと、自分をこっちの世界に引き込んで
しまった恐ろしい神盤です。
色々なメロデスバンド誕生していますが、「IN FLAMES風」「SOILWORK風
…続き

ANNIHILATOR-Schizo Deluxe ★★ (2009-10-13 00:51:00)

スラッシュメタルの枠には収まりきらないバンドだと思う。
リフの鋭さやソロの激しさは個性的且つテクニカルで非常に耳に残る。
個人的に前作のメロディアスな作風も好きだがやはりこの暴風雨の如き
ギターの攻撃がこのバンドの持ち味だと思う。
正確すぎて機械のようにさえ聞こえてしまうというのはある種奇跡とさえ
いえなくもないと思う。

鋼鉄という言葉がぴったりな素晴らしい逸品です。

HEATHEN-Victims of Deception ★★ (2009-10-12 16:46:00)

最近リマスター盤を購入いたしました。
歌い上げるVoと憂いのあるメロディーが合わさった高レベルのスラッシュ
メタルにKOされてしまいました。
1stはまだ聞いてませんが、このアルバムは本当に素晴らしい出来です。
歌い上げるタイプのVo少ないだけにこの作品には脅かせれるポイントが
行くともありました。ツインリードの切れ味も良く、濁りのない音も合わさって
非常に聞きやすいアルバムです。
皆様仰られてますが曲の構成も組み立てが上手く、曲の世界に引き込まれます。
ある意味特殊な部類に入るのかもしれませんが、ここまでの高品質スラッシュは
なかなかないと思います。
MEGADETHとは違った意味での構築美にあふれたスラッシュメタルの必聴盤です。

HARMONY-Chapter II: Aftermath ★★ (2009-10-12 16:36:00)

今の時代みられなくなった北欧メタルの正統後継者的なバンドです。
ジャケットにも見られるように若干ダークな色彩もありますが、NATION等にも
通じるクラシカルフレイヴァーと美麗なメロディーにはグッと来るものあります。
上の方もおっしゃってますがVoは線が細いですがそれがかえって北欧らしさを
醸し出し、絶妙な味を出しています。
疾走感のある曲もるので北欧型メロパワ・メロスピ好きな人にももってこい
かもしれません。
美の多重奏は絶品です。

HAMMERFALL-No Sacrifice, No Victory ★★ (2009-10-12 16:29:00)

雰囲気的に4thに近い感じがしました。
若干Gの音はヘビーになってます。
疾走曲も一部ですが復活し、昔の作風に近づいた気はします。
しかし基盤となっているのは正統派HMです。
アンプはENGL使用の為か音的はPRIMAL FEARに近い感覚です。
ミドルテンポが中心の楽曲になっていますが、逆にこういう正統派HM
やれるバンドも少ないと思うので、次回以降もこの路線でいってほしいです。
(個人的にはこの路線での疾走曲増やしてほしいですが)

EQUILIBRIUM-Sagas ★★ (2009-10-12 15:55:00)

ヴァイキングメタルと呼ばれるバンドの中では一番好きです。
完成度が本当に高く今までヴァイキングメタルというジャンルを
なめていた自分を恥ずかしく思います。
メロデス大好きというのもあるとは思いますが、それ以上に
ドラマ性が凄まじく、テンションが高いため作品のあらゆる部分に
緊張感が走り、まさに手に汗握らせます。
RHAPSODYに匹敵するストーリー性ですが個々の楽曲という意味では
こちらの方が高いです。箸休めなんてありません。
戦って戦って戦い抜くんです!!!
デス声に拒絶反応示さないクサいメロディー好きな人必聴です!!

DGM-Frame ★★ (2009-10-12 15:45:00)

プログレッシブメロディックパワーメタルバンド?とでもいうべき作品です。
プログレメタルとメロパワの噛合いが非常に良く、キャッチー且つ高品質で
優雅な空気を醸し出している傑作です。
メロパワ路線・プログレ路線・パワーメタル路線と色々アルバム毎に色合い
を変えてきたバンドですが、今回の作品はある種の集大成になっていると思い
ます。
オリジナルメンバーが誰もいないのは寂しいですが、内容は本当に素晴らしく
これまでの作品と比べても遜色ないです。
プログレ路線でキャッチーな要素を兼ね備えたバンドって実はかなり少ないと
思います。1曲のドラマ性も高く(ストーリー性ではない)聞き応え十分です。
ここまで作品だしていて駄作と呼ばれる作品出していないバンドって凄いと
思います。(1STだけ聞いてませんが・・・)
3rd以降このバンド好
…続き

DESTRUCTION-Thrash Anthems ★★ (2009-10-12 15:34:00)

リアルタイムでは聞いたことないですが、今回聞いてみて
素晴らしいバンドだなと思いました。
リフの切れが素晴らしく鋭くザクザクって言う言葉と昔からいわれている
「カミソリのようなリフ」っていう言葉は言い得て妙だなと感じました。
悪い言い方かもしれませんが決して年齢的にはもう若くないのに、アルバム
からは若さというか恐ろしいまでのパワー伝わってきます。
切れ味でいけばドイツの3羽ガラスで昔の(いやそれ以上)のテンション
保ってるのはこのバンドだと思います。
最近のリバイバルスラッシュブームの中の若手バンドにも全く引けをとらない
パワー・スピードをもった素晴らしい作品です。


MyPage