この曲を聴け! 

泡沫さんのページ
泡沫さんの発言一覧(評価・コメント) 1-50
→PC向けページ
Tweet
AC/DC
AEROSMITH
AEROSMITH-Get a Grip-Cryin'
AL.NI.CO
ALI PROJECT
ALI PROJECT
ALI PROJECT
ALI PROJECT-Aristocracy-コッペリアの柩
ALI PROJECT-ピアニィ・ピンク-ピアニィ・ピンク
ALI PROJECT-禁じられた遊び-禁じられた遊び
ALI PROJECT-聖少女領域-聖少女領域
ANGRA-Angels Cry
ASIA-Asia
ASIA-Asia-Heat of the Moment
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ASIAN KUNG-FU GENERATION-君繋ファイブエム-君という花
Appetite for Destruction-It's So Easy
Appetite for Destruction-Welcome to the Jungle
B'Z-THE CIRCLE-愛のバクダン
BADFINGER-Maybe Tomorrow-Maybe Tomorrow
BADFINGER-No Dice-Without You
BILLY JOEL-52nd Street
BILLY JOEL-Piano Man-Piano Man
BILLY JOEL-The Stranger-Just the Way You Are
BLACK SABBATH-Black Sabbath
BLACK SABBATH-Black Sabbath-Black Sabbath
BLACK SABBATH-Paranoid-Paranoid
BLACK SABBATH-Vol 4-Changes
BLACK SABBATH-Vol 4-Supernaut
BLUE BLOOD-オルガスム
BLUE OYSTER CULT-Spectres-Godzilla
BOB DYLAN
BOB DYLAN-Blowin'in the Wind-The Freewheelin'bob Dylan
BOB DYLAN-Highway 61 Revisited
BOB SEGER-Against the Wind-Against the Wind
BON JOVI-These Days-This Ain't a Love Song
BOZ SCAGGS-Boz Scaggs-We Are All Alone
BUCK-TICK-Catalogue 1987-1995
BUCK-TICK-darker than darkness -style93--die
BUCK-TICK-悪の華
BUDDY HOLLY-Buddy Holly-That'll Be the Day
Black Sabbath
Burn
CAROL-ファンキー・モンキー・ベイビー-ファンキー・モンキー・ベイビー
CHEAP TRICK
CHEAP TRICK-All Shook Up
CHEAP TRICK-At Budokan the Complete Concert
CHEAP TRICK-Busted
CHEAP TRICK-Cheap Trick
CHEAP TRICK-In Color

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6


発言している29曲を連続再生 - Youtube



AC/DC ★★ (2005-01-05 21:21:00)

日本は結局のところ大正、昭和から歌謡曲の国であり、AC/DCのようなメロディアス要素なし、リフ勝負、といったバンドはやはり厳しいでしょう。それに、日本のHR-HMマニアというのはどうしてもマニアックにテクニックに耳が行く傾向もあるようですし。
日本はイギリスやアメリカではないから、それはそれで仕方ないわけですし、決して悪いことではありませんが、このような「本物」のロックンロールが評価されないのは勿体無い。CDショップの洋楽コーナーにAC/DCコーナーがないなんて・・・。
(といっても僕は「BACK IN BLACK」しか聴いたことのない甘ちゃんですが
)

AEROSMITH ★★ (2005-04-18 21:13:00)

ドラマの主題歌でブームになって売れるのだって別にかまわないとは思いますが。
これだけのビッグネームでしかも偉大な歴史があるのだからミーハー連中の突発的なブームが起きてもその地位にも評価にも影響はしませんよ。
しばらくしたらまた鎮静化するでしょう。
ついでに言えばアルマゲドンで「I DON'T WANT TO MISS A THING」が売れたのと大差ないような気もしますし(ちょっと違うかな?)。
まぁ、熱心なファンの皆様にしたらウザいかもしれませんが。
僕はテレビドラマなんぞ見ないし、流行から完全にハズれてよくわからんからそう思うのかなぁ。

AEROSMITH-Get a Grip-Cryin' ★★★ (2005-05-19 20:45:29)

「DREAM ON」と同じくらい好き。
エアロのロッカバラードは名曲が多いが、その頂点に近い一曲。

AL.NI.CO ★★ (2004-12-21 21:46:00)

良くも悪くも「日本の産業ロック」だったWANDSを離れ、真の意味での「ロック」を体現したユニット。もっと続けていれば日本のロックシーンの大きな存在になったかも(過大評価?)。セイレンだけってのが・・・もったいない。

ALI PROJECT ★★ (2005-10-26 21:02:00)

アリプロか!
メタルのサイトで、ついにそこまで。
最近も良く活動しているから気づかなかったけれど、もうデビューから15年にもなるんですね。意外にベテラン。
知っている曲はそこそこあるけど、タイトルを失念している曲も結構ある。

ALI PROJECT ★★ (2005-10-29 21:33:00)

慧眼と言うかなんというか、アニメソングの世界ではこういった作風で有名なユニットであるせいか、あのアニメのテーマソングとしては至極妥当なチョイスだとも思う。中身を知ってれば。
とか語ってるのもなんだかなーとは思いますが。
いくら最近のアニメで「普通に良い曲」が増えているとはいっても、「アニソン風」が褒め言葉になるようなことはありませんよ~。
なったら愉快ですが、アリプロは濃すぎますし声優によるただのアイドルソングもありますしただのタイアップもありますし。
シングルは何枚か持っていますが、アルバムは買えない・・・中古になかなかでないから。普通のCD屋には置いてない事も多いなぁ。秋葉原にはあるだろうけど・・・。
ちなみに、10年位前のあるアニメのテーマソングであるこのユニットの曲はほかの曲とは明らかに違う朗らかな少女趣味ポップソング。なんだったんだろうあれは。昔は
…続き

ALI PROJECT ★★ (2005-11-04 21:22:00)

6位・・・。
まぁランキング自体高くても、この曲を知っている人間がどれだけいることやら。
今のオリコンなどのランキングと世間での知名度は必ずしも一致はしないのでやっぱりアングラはアングラな気もします。
今ではゴールデンタイムの音楽番組がほぼ絶滅しちゃってるから。
でもチャートの上の方に来るのは見ててやっぱりうれしいです。
ある意味痛快でもありますし。

ALI PROJECT-Aristocracy-コッペリアの柩 ★★ (2005-10-26 21:06:31)

最近の曲の中では結構知名度があるそうで。
メロのキャッチーさと怪しいアレンジが妙。
イカれた歌詞をいいと思うかはその人しだいですね。
バージョン違いもあるそうですが良く知らない。
ロッテリアの羊・・・と言ってしまうとともう何がなにやら。

ALI PROJECT-ピアニィ・ピンク-ピアニィ・ピンク (2005-11-22 21:33:01)

おすすめ出来ない!
が、ネタとして聴いて見るのはアリかも。
アニメのために書かれたと思しきポップス。蟻プロの曲とは思えないほど少女趣味でキュート。血も薔薇も人形も出てきません。
シングルは廃盤にはなっていないが、アルバム未収録なので入手はしづらいかもしれません。Amazonにはあるはず。
聞かなくてもいい気はしますが(汗)。

ALI PROJECT-禁じられた遊び-禁じられた遊び ★★ (2005-10-26 21:11:09)

シンセのバッキングがどこか怪しくて素敵。
歌詞は相変わらずどっかおかしくてツボ。
メロの沈み気味なメロディが好きで、その曲調で突っ走ったらいい感じもした。サビでいきなりポップになるのが少々強引とも思えるが、それもまた良し・・・と。

ALI PROJECT-聖少女領域-聖少女領域 ★★★ (2005-10-28 21:17:57)

今のところ最新曲・・・だろうか。
曲調自体は(というよりシンセのリフ)は「禁じられた遊び」と大差ないながら、早口ヴォーカルと細かいメロディでさらに体感スピードがアップしてイイ感じに。
ただこれはマニアックすぎてゴールデンではさすがに無理ですよ。

ANGRA-Angels Cry ★★ (2005-08-12 22:12:00)

メタル初心者のころ、「CARRY ON」を聴いて「すげー」と思った。
その後、メロスピにはそれほどはまり込まず、今では好みがブルージー系に移行したこともあり、メロスピそのものを聴くことはほとんどない。
多分このCDも通して聴くことは無いんじゃないかと思う。
でも、初めて聞いたときの衝撃は大きかったし、今も何曲か口ずさめる。
ただそれだけ、いい曲聴かしてくれてありがと。
ヴォーカルの評価は別として、メロディアスなHMを聴く人にはマストでしょうね。

ASIA-Asia ★★ (2004-12-22 21:09:00)

プログレ?ハードロック?
普通に超高品質ポップロックアルバムだと思う。
ドラマティックなメロディ、完璧なアレンジ、それを支えるハイレベルなテク。
今聞くと確かにシンセなどに古さを感じるが、それでもこのレベルのサウンドは奇跡。
ジョン・ウエットン氏のヴォーカルが気持ちいい~。

ASIA-Asia-Heat of the Moment ★★★ (2004-12-22 21:11:59)

Cool!
爽やかなポップス。

ASIAN KUNG-FU GENERATION ★★ (2005-03-19 21:01:00)

こっち(HM/HR)でも十分通用する音はしていると思う。ある意味グランジの末裔(?)ともいえる音だし。
というより「非」の方にハードなやつがごろごろしすぎてるんだな。例えばSIAM SHADEとか。
>Z400FXさん
実は現在結構な知名度があります。セカンドアルバムはあのミスチル桜井氏の別バンドを抑えてオリコン1位になったぐらいですから。50万枚くらいは売れています。シングルは微妙な売り上げですが。

ASIAN KUNG-FU GENERATION-君繋ファイブエム-君という花 ★★ (2005-03-18 21:11:57)

ケーブルテレビで大量オンエアされていて、この曲はすごくいいと思ったんだけど、その後売れてからは何かいまいち。

Appetite for Destruction-It's So Easy (2005-01-12 21:10:33)

む・・・「WELCOME TO THE JUNGLE」のヴォーカルと同一人物・・・?と皆さんのように思ってしまった。
同一人物でした。すげぇなぁ。

Appetite for Destruction-Welcome to the Jungle ★★★ (2005-01-07 21:12:26)

史上最強アルバム「APPETITE FOR DESTRUCTION」のアタマでぶっ飛ぶ最強ナンバー。
「これは我々(リスナー)に対するほんの挨拶であり、同時に宣戦布告なのだよ。」

B'Z-THE CIRCLE-愛のバクダン ★★ (2005-03-28 21:00:39)

すごくキャッチーかつシンプルで最近の曲としてはなかなかいい印象。日本人が大好きなあの曲がちょっと聞こえるのはご愛嬌。
ただ切り札一枚切っちゃった気もする。

BADFINGER-Maybe Tomorrow-Maybe Tomorrow ★★★ (2005-03-02 21:32:50)

素晴らしい。
メロディがいい。

BADFINGER-No Dice-Without You ★★ (2005-03-02 21:31:32)

こちらもいいが声ののびなど完成度からいったらやっぱりNilsonのほうがいいな・・・。もちろん名曲であることを前提に、ですが。

BILLY JOEL-52nd Street ★★ (2005-01-25 21:38:00)

確かにこの人がHR/HMにあるのはおかしい。どう考えても正統派ポップスのアーティストだと思います。「非」に登録されるべきですね。
せーらさんが書いているように、ベスト盤のような気がするほどに優れたポップスが詰め込まれた名盤。余談ですが、洋楽ではじめてCD化されたアルバムだそうです(邦楽では大滝詠一「A LONG VACATION」らしい)。日本で絶大な人気のあるバラード「HONESTY」が入っているところもポイント高い。
しかしこのページ、「非HR/HM」にならんかなぁ。

BILLY JOEL-Piano Man-Piano Man ★★★ (2005-09-08 20:48:31)

東京電力のCMで始めて聞いたときはジョンレノンの曲だと思っていました・・・。自らの無知に反省。
とまぁそんなことはどうでもいいとして、イントロのハーモニカから長閑な名曲ですね。

BILLY JOEL-The Stranger-Just the Way You Are ★★★ (2005-02-11 21:38:31)

ポールマッカートニー風(?)バラードの傑作

BLACK SABBATH-Black Sabbath ★★ (2005-01-14 21:27:00)

雨音と雷鳴の鳴る「BLACK SABBATH」聴いた瞬間、鳥肌が立つような感覚を覚えた。
そして聴き終えた瞬間、思わず後悔した。
「どうしてこんなすごいものの存在を知りながら、オレは今まで聴こうとしていなかったんだろう?」
僕はドゥームロックなんぞはわからないが、暗黒のブルーズはこのアートワークの世界へ連れて行ってくれた。各パートがそれぞれ恐ろしいまでに溶けて「BLACK SABBATH」な世界を作っている。
各曲のタイトルもまた秀逸。「BLACK SABBATH」「THE WIZARD」「BEHIND THE WALL OF SLEEP」・・・見るからに何か「出て」きそうじゃないですか。
さて、また夜も遅くなったら、部屋を閉め切ってこれを聴くか・・・電気を全部落としてもいいな・・・。

BLACK SABBATH-Black Sabbath-Black Sabbath ★★★ (2005-01-14 21:40:06)

怖い・・・。
へヴィでダークでどろどろ・・・はっきり言ってあまりに邪悪。比較的シンプルなリフなのになんだこの禍々しさは。
「ホンモノ」の集団による「本物」の曲。

BLACK SABBATH-Paranoid-Paranoid ★★★ (2004-12-28 21:26:31)

未だにCMで使われるほど有名であり、また、時代を超えてしまう魔力を持った曲。私が生まれるずっと前に作られた曲なのにこんなに新鮮なのはなぜだ(昔の曲だからか?)!
メタルといわず、ロック史に残る一曲といっても過言ではない・・・かも。

BLACK SABBATH-Vol 4-Changes ★★★ (2004-12-28 21:10:37)

ピアノをバックに歌う美しいバラード。
しかしオジー・オズボーンのヴォーカルは線は細いが、本当に説得力がある・・・。メタルを歌ってもバラードを歌っても感動させるなんてっ・・・!

BLACK SABBATH-Vol 4-Supernaut ★★ (2004-12-28 21:13:34)

単純に聞こえるがリフが最高に格好いい。
もっと人気でていいと思うけれど。

BLUE BLOOD-オルガスム ★★★ (2005-03-25 21:04:54)

コメントになっていない気はするが、聴いててただひたすらに気持ちいい。

BLUE OYSTER CULT-Spectres-Godzilla ★★★ (2005-12-09 22:14:41)

はっはっはっ・・・ゴジラか。
アホウなセリフも今となってはネタにしかならないと思うが、リフは結構格好いい。
にしても、おもろい曲ですな。

BOB DYLAN ★★ (2005-04-10 21:26:00)

アメリカンロックといえば?
「キッス、エアロスミス、チープトリック」「ヴァンヘイレン」「ガンズ&ローゼズ」etc・・・。
確かに、それもまた正解だろう。しかし、アメリカのロックを語るうえでこの人をハズしては話が成り立たないのではないか。
フォーク、ブルース、R&B、カントリー、いろいろなアメリカの音楽を混ぜ、そしてロックで〆る。
ディランといえば、おっさんが大好きなフォーク野郎だと思うかもしれませんが、僕はフォークやブルースを再びロックと混ぜ合わせ、アメリカンロックを確立した人だと思ってます。ディランの曲をカヴァーするアーティストは後を絶たないですし。
えらそ~に書いてんなぁ。CD数枚しか聴いたことないのに。

BOB DYLAN-Blowin'in the Wind-The Freewheelin'bob Dylan ★★★ (2005-04-10 21:29:48)

単純な弾き語り曲ながら、親しみやすいメロディのフォークソングのアンセム。
歌詞もまた有名ですよね。
永遠の名曲。

BOB DYLAN-Highway 61 Revisited ★★ (2005-05-07 21:20:00)

最初聞いたときには、「ブルースじゃん!」と狂喜した。
それはともかく、ディランがフォークから飛び出し、ロックンロールと融合させフォークロックを確立したといわれる傑作。最近60年代のロックを良く聴いてるのでこれくらいでもぜんぜん気にならない。65年の時点でこれだけのものを作ってたことに驚き!
有名曲はもちろん、「LIKE A ROLLING STONE」だが、このアルバムのハイライトは最後の「DESOLATION ROW」だと思う。11分を超える大作。微妙にセンチメンタルな曲調が良い。でも「廃墟の町」。

BOB SEGER-Against the Wind-Against the Wind ★★★ (2005-07-12 21:19:59)

「AGAINST THE WIND」などというタイトルから、てっきりブルース・スプリングスティーンあたりがやりそうなアツいロックンロールを想像していたのだが、ミディアムテンポで渋めの6~70's風アメリカンロックだった。こういうの大好きなんです。
いわゆるメタルなどのコテコテの「哀愁、泣き」ではないが、しみじみとしたアコースティックサウンドに渋いヴォーカルが泣かせてくれる。
こういう曲が解る人と友達になりたいものです。

BON JOVI-These Days-This Ain't a Love Song ★★ (2005-02-25 21:04:51)

クサイ!
が、素直に良いと思えるバラード。

BOZ SCAGGS-Boz Scaggs-We Are All Alone ★★★ (2005-12-28 21:37:09)

心まで温かく、優しくなれそうなバラード。

BUCK-TICK-Catalogue 1987-1995 ★★ (2005-05-12 21:22:00)

シングルコレクションのベスト盤。
このバンドはアルバムを聴いた方がいいと思うが、①以外はシングルバージョンと言うことで、なかなか重宝する一枚。全10曲のコンパクトな編集も結構いい。
ただ、個人的には「殺シノ調ベ~This is NOT Greatest Hits('92)」 の方がいろいろ狂ったリアレンジを施していて、こっちのほうが好きな曲もあるが。
BUCK-TICKのポップでダークなシングルを聴くにはちょうどいいかと。

BUCK-TICK-darker than darkness -style93--die ★★★ (2005-05-12 21:29:26)

ひたすらに美しい一曲。結構聴きやすい。
少々デヴィッド・ボウイっぽいが。

BUCK-TICK-悪の華 ★★ (2005-05-19 21:17:00)

初期のBUCK-TICK作品に多いのだが、今聴くとヴォーカルや演奏が少々ヘボい(失礼)。
が、曲はポップでデカダン趣味のなかなかいいものが揃ってる。今井寿の奇才メロディーメーカーぶりはすでに開花。
「悪の華」は絶品だね。「殺シノ調ベ」と併用するといいかも。

BUDDY HOLLY-Buddy Holly-That'll Be the Day ★★★ (2005-02-07 21:31:58)

最初聞いたときはLovin'Spoonfulかと思ったが、こちらのほうがその10年近く前。
ヴォーカルやコーラスの具合がポップ。ほのぼのしていてよい。
すでに50年近く前のものだが、いいものは良い。

Black Sabbath ★★★ (2005-01-14 21:40:06)

怖い・・・。
へヴィでダークでどろどろ・・・はっきり言ってあまりに邪悪。比較的シンプルなリフなのになんだこの禍々しさは。
「ホンモノ」の集団による「本物」の曲。

Burn ★★★ (2005-02-03 21:23:14)

最初はぴんと来なかった(SPEED KINGやHIGHWAY STARのほうがいいと思ってた)。でも3回目に聴くくらいで気づいた。サビ裏のコード進行が最高にカッコええ!ギターソロもキレとる!
ええ、確かにパープル最高傑作だというだけはありますな。
しかし僕の弟はこれを聞いて「ゲームの曲か?」といっていた。失礼な!と思ったが、なんとなくわかるような気がする。さしづめボス戦の曲だな(失礼)。

CAROL-ファンキー・モンキー・ベイビー-ファンキー・モンキー・ベイビー ★★★ (2005-02-28 21:20:00)

JAPのJAPによるJAPのためのR&R!
ブリティッシュにもアメリカンにも見劣りしない国産R&R!
要は最高ってこと。

CHEAP TRICK ★★ (2004-12-20 21:49:00)

CHEAP TRICKの音楽の中心には「歌」がある。
ハードさ、へヴィさを追い求めるあまり、確かに聴いていて格好良いけれども、歌だけを取り出したとき旨みがなくなってしまうこともあるHR-HMにおいて、これだけメロディがよく、歌えるバンドというのは貴重。はっきり言って「甘い罠」「SURRENDER」「VOICES」「THE FLAME」なんて、アコギ一本で歌えてしまう。すばらしい!最高。
HR-HMの範疇だけでくくれるバンドじゃないのかも。

CHEAP TRICK-All Shook Up ★★ (2004-12-25 21:29:00)

1stのロックな音が好きな人は間違いなく気に入る(はず)。
いわゆる「メタルバンド」に比べたら音圧は足りないかもしれないが、このアルバムもいい。

CHEAP TRICK-At Budokan the Complete Concert ★★ (2004-12-22 21:37:00)

数ある「ライヴアルバム」の中でも特に有名で、名作とされる「at budokan」。
選曲もいいし、ライヴ盤ならではの勢い、荒さがあっていい。このバンドはポップな曲を書くけれどやっぱ根はHRバンドなんだと思う。
観客(女子)の歓声がすげぇ。

CHEAP TRICK-Busted ★★ (2005-02-23 21:24:00)

個人的にこのバンドで名作といえるアルバムは70年代終わりのものなのだが、これは良い。
全曲質の高い曲ばかりで、いいメロディをもつ曲が多い。
アルバム中盤、③、④、⑤、⑥等は良い曲のオンパレード。捨て曲なんて元からないんですが。外部ライターを使おうがなんだろうが、曲がよければ良い訳で・・・。
「LAP OF LUXURY」よりもお勧め。

CHEAP TRICK-Cheap Trick ★★ (2004-12-25 21:18:00)

2nd、3rdなどもポップで最高だが、このバンドの一番いい音はこの1stにあると思う。
比較的荒っぽいロックなサウンド。格好良いぞ。

CHEAP TRICK-In Color ★★ (2005-06-03 21:03:00)

「これだよ!俺はこういうロックを探していたんだよ!」といいたくなるサウンド。
ハードロックのギターとパンクっぽい疾走感、60'sの甘~いポップメロディを融合させた最高に僕好みのアルバム。
CHEAP TRICK・ロックサイドの傑作1stに比べるとおとなしい音になっているが、曲のよさが際立ち、完成度が高い。音は時代も感じるが、曲そのものの鮮度がまったく落ちていない。最高。
80年代半ば生まれの僕でも新鮮に楽しめます。
「I Want You To Want Me」、「At Budokan」のロックンロールっぷりも素晴らしいが、こちらの軽やかなポップさも捨てがたい。


MyPage