この曲を聴け! 

山口 弘さんのページ
山口 弘さんの発言一覧(評価・コメント) 301-335
→PC向けページ
Tweet
TIAMAT-Wildhoney-Do You Dream of Me?
TRIVIUM-The Crusade
The Jimi Hendrix Experience
The Number of the Beast
The Perfect Element, Part I
The Perfect Element, Part I-Chapter I. "As These Two Desolate Worlds Collide": Ashes
The Perfect Element, Part I-Chapter I. "As These Two Desolate Worlds Collide": Morning on Earth
The Perfect Element, Part I-Chapter III. "Far Beyond the Point of No Return": The Perfect Element
The Show Must Go On
U2-Achtung Baby-One
U2-The Joshua Tree
VAN HALEN-1984-Jump
Valley of the Damned
Valley of the Damned
Valley of the Damned-Starfire
Valley of the Damned-Valley of the Damned
W.A.S.P.
W.A.S.P.-The Crimson Idol-Arena of Pleasure
War Pigs / Luke's Wall
Wildhoney-Do You Dream of Me?
YES-90125
YES-Close to the Edge-Siberian Khatru
YNGWIE MALMSTEEN-Alchemy-Blue
YNGWIE MALMSTEEN-Attack!!
YNGWIE MALMSTEEN-Eclipse
YNGWIE MALMSTEEN-Marching Out
YNGWIE MALMSTEEN-Rising Force
YNGWIE MALMSTEEN-Rising Force-Far Beyond the Sun
YNGWIE MALMSTEEN-Rising Force-Icarus’ Dream Suite, Op. 4
YNGWIE MALMSTEEN-Trial by Fire: Live in Leningrad-You Don't Remember, I'll Never Forget
YNGWIE MALMSTEEN-Trilogy
YNGWIE MALMSTEEN-Trilogy-Crying
YNGWIE MALMSTEEN-Trilogy-Liar
YNGWIE MALMSTEEN-Trilogy-Trilogy Suite Op: 5
陰陽座-百鬼繚乱-桜花ノ理

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6


発言している22曲を連続再生 - Youtube



TIAMAT-Wildhoney-Do You Dream of Me? ★★★ (2007-04-23 14:21:57)

暗い曲 Tiamat らしい。

TRIVIUM-The Crusade ★★ (2007-12-11 22:43:00)


メタルコアと買ったら予想以上にメタルメタルしていてびっくり , Vo もキャッチーでナンカ新世代の Megadeth や Metallica って感じだ , たまに聴く分には悪くないかな . インストパートも迫力十分だ , 是非これから力を付けてほしいね .

The Jimi Hendrix Experience ★★ (2007-07-31 20:48:00)


インギ様が王者でシェンカーが神ならジミヘンはギタリストの聖典だとわたしは思う .

The Number of the Beast ★★ (2007-07-29 16:45:00)


このアルバムは Paul Di'anno に歌って欲しかったなあ .

The Perfect Element, Part I ★★ (2007-01-11 15:27:00)

いや~プログレッシブなバンドだ(一曲目はびっくりした) , BE で見られるお洒落な曲も好いけど #2, #3 とか暗い曲が好きだ , 所で Part2 は作らないのかな ?

The Perfect Element, Part I-Chapter I. "As These Two Desolate Worlds Collide": Ashes ★★★ (2007-01-11 15:40:14)

意味不明な#1 から メロディがたまらない#2 そしてナンカゴシックメタルみたいな #3 がこの曲に当たるわけですが、この曇った曲がは大好きだ .

The Perfect Element, Part I-Chapter I. "As These Two Desolate Worlds Collide": Morning on Earth ★★ (2007-01-25 16:04:06)

素晴しいイントロだ , 聴いているだけで映像が浮かぶような気がする .

The Perfect Element, Part I-Chapter III. "Far Beyond the Point of No Return": The Perfect Element ★★★ (2007-01-25 15:48:54)

とにかく , イントロに尽きる , このバンドはイントロが好いなあ~ #1 とか #3 や #4 とかね . と言うかこのアルバムでは一番好きな曲である .

The Show Must Go On ★★★ (2007-07-07 19:08:03)


Queen の最後の曲( Made In Heaven はおまけなので考慮しない)...これ程まで重々しく乗り掛かる曲は無いよ . フレディの叫びが...兎に角“聴けば判る"世界だと思う . 『死なないで欲しい』といいたいけれど...本人は“死んでもかまわない"って気分で作ったんだろうなあ

U2-Achtung Baby-One ★★★ (2007-03-19 20:37:39)

凄いよ U2 決してメタルな曲じゃないけど , 心を揺さ振られるというか , Bono の歌は凄い .

U2-The Joshua Tree ★★ (2007-06-10 16:36:00)


一見して地味に感じるかもしれない , (実際わたしはそう感じた)けれどもそこに魅力がある . シンプルなリズム隊 , Bono のストレートな歌 . このアルバムは新幹線とかで聴くと良いと思う . 後半が弱く感じなくも無いが(これはメンバーもそう語っていた) . 聞き込んで見ると好いと思う . 十指に入るアルバム .

VAN HALEN-1984-Jump ★★★ (2007-03-12 22:37:39)

ヒットチャートらしいポップな名曲

Valley of the Damned ★★ (2007-03-26 00:06:00)

これはこれで好いと思うよ , こういうスタイルも許容 . バラードも格好良いし .
>こうじ氏
「こういう音楽」も在りなような , Dragon Force に速さ以外を期待するのはポストを見て赤いと謂う , フィンランドに行って寒いと謂うような物だ .

Valley of the Damned ★★★ (2007-01-27 13:26:49)

凄い , 何がすごいかと言うとだね , 七分超えの曲が飽きないで聞かせるメロディが , 特にソロは圧巻である . 終り方も素晴しい .

Valley of the Damned-Starfire ★★★ (2007-02-06 15:43:59)

疾走曲「だけ」ではないのを証明してくれる曲 .

Valley of the Damned-Valley of the Damned ★★★ (2007-01-27 13:26:49)

凄い , 何がすごいかと言うとだね , 七分超えの曲が飽きないで聞かせるメロディが , 特にソロは圧巻である . 終り方も素晴しい .

W.A.S.P. ★★ (2006-12-23 19:26:00)

うへえ , W.A.S.P. って人気ないのかしら , バラードナンバーの美しさと , メタルナンバーの強烈さ , ドレをとっても素晴しい出来だと思う .

W.A.S.P.-The Crimson Idol-Arena of Pleasure ★★★ (2006-12-26 16:02:14)

Vo の歌唱のせいか ? ものすごく疾走感がある , この曲が WASP 中で一番好きかもしれない .

War Pigs / Luke's Wall ★★★ (2007-07-29 20:59:25)


ヘヴィだ , わたしはこれを聴いて RED あたりの King Crimson を(いやマアこっちが先に作られたけれど先に聞いていたので)思い出した . この独特の間とメロディアスなギターソロはアイオミ師匠ならでは .

Wildhoney-Do You Dream of Me? ★★★ (2007-04-23 14:21:57)

暗い曲 Tiamat らしい。

YES-90125 ★★ (2007-07-28 15:55:00)


これが YES 初体験 . プログレ色が薄くともスリリングな音が多少はあるので好き .

YES-Close to the Edge-Siberian Khatru ★★★ (2008-04-30 20:21:55)


なんでこの曲はこうも涙腺に来るのか . 七分四十八秒から始まるギターソロが凄く好き . 尋常じゃない名曲だ .

YNGWIE MALMSTEEN-Alchemy-Blue ★★★ (2007-12-26 15:44:53)


Alchemy で大好きな曲 , 湿った雰囲気がインギ様にはベストマッチ . ブルーズっぽいのにブルーズじゃない名曲だわ .

YNGWIE MALMSTEEN-Attack!! ★★ (2007-07-22 14:29:00)

ドゥギーの Vo が予想以上に嵌っていて中々聴かせる .
>EXP214b氏
まあインギ様の場合そこを“笑って"“ネタとして"許すべきでしょう , インギ様はある種のギャグだしね .

YNGWIE MALMSTEEN-Eclipse ★★ (2007-12-26 15:55:00)


“Odyssey よりは好き" . 音質に関してはマア , インギ様のことだし雰囲気が出てるからいいンじゃねえかと思う . 三番目くらいに好きなアルバム(No1 は Rising Force , No2 はThe Seventh Sign) Vo に関してはインギ様の事なので誰が歌っても同じでしょう .

YNGWIE MALMSTEEN-Marching Out ★★ (2007-07-22 14:16:00)


ちょっと音質悪いんじゃないかなと思うが , もう少しよかったら Trilogyより人気があると思うのに , 自分は 3rd より好きです . Vo のジェフも好きだしね .

YNGWIE MALMSTEEN-Rising Force ★★ (2007-04-20 18:00:00)

音がやや篭っているが神盤 , 多分 Yngwie の中で一番好き . Vo も(蛇足だけど)良い .

YNGWIE MALMSTEEN-Rising Force-Far Beyond the Sun ★★★ (2007-05-28 22:54:56)


私の中で Yngwie は No1 ギタリストなのだけどこの人の“音の綺麗さ"は凄い . ここまで速く弾いて音がクリアな人ってこの人くらいじゃない ? 『神秘』とか『華麗』という言葉が合う曲だ .

YNGWIE MALMSTEEN-Rising Force-Icarus’ Dream Suite, Op. 4 ★★★ (2007-04-20 17:42:23)

素晴らしい———
コレ聴いていない人は三千円ほど手にしてCD屋へ直行してアルバム「 RISING FORCE」を注文してください . これはインギ様の中で一番好きな曲です .

YNGWIE MALMSTEEN-Trial by Fire: Live in Leningrad-You Don't Remember, I'll Never Forget ★★★ (2007-07-22 14:20:40)


名曲だとは思うが Vo があまり心に響いてこない気がする , まあインギ様のギターとイェンスが素晴しいから好いね . イントロからしてやってくれる .

YNGWIE MALMSTEEN-Trilogy ★★ (2007-07-03 22:29:00)


とにかくジャケが神 , ただマークの Vo があまり好きじゃないというか心に響いてこないというか . 作品はポップというか市場を意識した感じというかインギ様らしくねえなあというか(Rising Force 見たいに弾きまくってほしい)でもインギ様らしい曲はあるよ . Crying や Trilogy Suite Op: 5 とか Liar も好き .

YNGWIE MALMSTEEN-Trilogy-Crying ★★★ (2007-07-03 22:30:49)


インギ様お得意の湿った曲 , この“じめぇ"とした雰囲気が彼の特徴だと思う .

YNGWIE MALMSTEEN-Trilogy-Liar ★★★ (2007-07-22 14:23:55)


この曲に関してはマークの Vo も頑張っているしインギ様のギターソロやイェンスのキーボードもうまくはまっている , “Liar-!!!"とはやっぱり彼のスタイルを露骨に真似するフォロワーの事か .

YNGWIE MALMSTEEN-Trilogy-Trilogy Suite Op: 5 ★★★ (2007-07-03 22:35:11)

インギ様お得意の曲 .

陰陽座-百鬼繚乱-桜花ノ理 ★★★ (2007-03-01 16:40:58)

京極夏彦『絡新婦の理』を読んだ後に聞きましょう . “あなたが———蜘蛛だったのですね"


MyPage