この曲を聴け! 

Metropolisさんのページ
Metropolisさんの発言一覧(評価・コメント) 401-418
→PC向けページ
Tweet
X JAPAN
X JAPAN
YES
YES-Relayer-The Gates of Delirium
YES-Tales From Topographic Oceans-Ritual: Nous sommes du soleil
YES-Talk
YES-Union-Shock to the System
YNGWIE MALMSTEEN
ZENO-Zeno
ZENO-Zeno-A Little More Love
ZENO-Zeno-Love Will Live
陰陽座-鳳翼麟瞳
陰陽座-鳳翼麟瞳-焔之鳥~鳳翼天翔
五人一首-五人一首-経文刻印身体
大鴉-Asymmetry
大鴉-Seeds of Rain
鳳翼麟瞳
鳳翼麟瞳-焔之鳥~鳳翼天翔

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8


発言している8曲を連続再生 - Youtube



X JAPAN ★★ (2003-03-06 20:49:00)

↑でかなりアツイバトルになっていましたが、Xは非常によい楽曲を提供してくれたバンドであると思います。テクニックはあくまで良質の楽曲を彩るものであって、テクばかりに走って音を軽視するバンドは問題外ではないかと思います。かといっていくら曲やメロディが良くても生で聞かせたときに外し過ぎるバンドも?です。YOSHIKIは類まれなテクとセンスがあると思います。海外には確かにYOSHIKIより速いドラマーもいますが、楽曲のセンスが相備わっているという点が彼の総合力を際立たせていると感じますね。
リッチー・ブラックモア師匠は「シェイクスピアの劇のセリフを早口で言っても……」と彼の後継者を称する速弾きギタリスト連中を揶揄していましたが、彼の楽曲にはギターソロらしいものが全く無い曲だってあります。むやみにフレーズやオカズ、高音シャウトを詰め込めばいいって訳ではないんです。
単純に、ドラムの
…続き

X JAPAN ★★ (2003-03-09 13:57:00)

>JENESISさん
DPを「最悪のプロジェクト」と揶揄したのは、1984年のことをさしています。といってもその頃リアルタイムで聞いてはおらず、86年にDPの再結成第2作を聞き、「いいバンドじゃん」と思って「IN ROCK」「MACHINE HEAD」「BURN」を聞いたとき、実はこれって最悪のプロジェクトでないの?と感じたことです。その当時リッチー関連モノはRAINBOWを始め、全て聞きましたが、はたしてリッチーが「虹」をつぶした意味が無いなって感じたからです。
さらに「NOBODY'S PERFECT」を聞いて、イアン・ギランの声の出ない様を聞いたとき、それは加速しました。そもそも「PERFECT STRANGERS」がイアン・ギランを入れたRAINBOWだし、あの手の曲ならジョーが歌っても同じだろう。借金まみれのギラン救済プロジェクトに何の意義も無いと思い、「DPがこ
…続き

YES ★★ (2002-10-29 23:54:00)

YESの凄いところを上げよといわれれば、まずは、長さを感じさせない構築力やメロディが一番だ。それがポップ化が進んでも、聴かずにいられなくなる原因であろう。YESの楽曲は、THE BEATLESやサバス、RAINBOW、DREAM THEATERらと並ぶ「安心して聞ける楽曲」だからこそYES歴を15年も続けられた。
しかし、私の心を未だに捉えているのは「YES状態」なる不思議な現象だ。G、B、Dr、Keyが思い思いの超テクニカルフレーズを同じ小節内で叩きつけて普通だったら曲が崩壊してしまいそうなのに、絶妙にまとまっている……本当に不思議だ。マジックだ。
「THE YES ALBUM」「FRAGILE」「CLOSE TO THE EDGE」に見られるYESの全盛期はこのような「不調和の調和」が成立していた。
今になって思うに、これはクリスとビルのリズム隊があったからこ
…続き

YES-Relayer-The Gates of Delirium ★★★ (2003-03-06 21:22:04)

スーパーバトルという言葉がピッタリ来る。特に驚いたのは、スティーブ・ハウのギターソロ。思いっきり弾き倒してます。曲もものすごくドラマチックで、ラストパートのSOONは見事な癒しの世界だ。
ただ、往年のYES状態ともいえる混沌は今ひとつかな、と感じる。やはり、ビル・ブラッフォードが加わって出来たケミストリーなのかなって思います。でも素晴らしいです。

YES-Tales From Topographic Oceans-Ritual: Nous sommes du soleil ★★★ (2003-03-06 21:27:18)

>バート・シンプソンさん
私もこの曲が好きな一人です。この曲は各人のソロが聞けるという、うれしいお計らいあり、「海洋地形学」の中で最も好きな曲です。マニアックだとか前衛的といわれるけど……確かに歌詞分からん(T_T)

YES-Talk ★★ (2003-03-18 18:26:00)

おそらくYESの中で過小評価されているアルバム。トレヴァー・ラヴィン、おまえもやれば出来るじゃんってガッツポーズしてました。誰が弾いているかを無視すれば、非常に良質なYES風ハードポップだし、大作もあって、面白い。じっくり聞き込むとアンサンブルの妙が見られる。

YES-Union-Shock to the System ★★ (2003-03-18 18:22:12)

これは絶対トレヴァー・ラヴィンの曲かと思ったら、Gはスティーブ・ハウだったのを知ってショックでしたが、先入観を除けばいいハードポップチューンだと思います。

YNGWIE MALMSTEEN ★★ (2002-08-20 20:57:00)

素晴らしいギタリストだ。そして、作曲能力も非常に高い。(当たり外れはありすぎるくらいある)歴代の速弾き連中なんかは、ハッキリ言って、及びがつかないし、ツボにはまれば珠玉の名曲集(「TRILOGY」「ODESSEY」「ECLIPSE」「SEVENTH SIGN」)を作れる。
しかし、なぜ、こうも評価が分かれるのか。それは、「天才」ゆえの悲劇なのかもしれない。「自分の偉業を自分で叩き壊す」真似を平然とやってしまうからだ。
例をあげればアンサンブル。なぜギターばかりバカデカイ音を出して他のパーツをショボイように編集するのか。
そして、独裁。メンバーが定着しないのはお前が原因な所もかなりあるだろう。いや、相当だ。どうして、他人の意見に耳を貸さないのか。
バランス感覚が身についていれば、私はリッチーやペトルーシ級の男として認知するであろう。
でも、これだけ
…続き

ZENO-Zeno ★★ (2002-10-30 21:25:00)

メロディアスハードの最高峰。これを聞かずに死ぬのはもったいない。BON JOVI、DEF LEPPARDもいいが彼らは、いや、ZENO ROTHは「仙人」だ。仙人の弟は仙人。時折現れて、最高のメロディを落として疾風のように去っていく。捨て曲?あるわけがない。すべてが名曲だ。このメロディを聞いてピンと来ない人は、ラップなりグランジなり聞いていればよい。

ZENO-Zeno-A Little More Love ★★★ (2002-10-30 21:28:41)

デフレパやボンジョヴィが子供に見えるくらいのメロディアスな名曲。桁が違う。それだけ。

ZENO-Zeno-Love Will Live ★★★ (2002-10-30 21:31:02)

80年代HRバラードの究極!ブラコンやAORなどの「バラードの切り売り」連中にはもう書けない哀愁ナンバー。

陰陽座-鳳翼麟瞳 ★★ (2003-04-13 22:18:00)

いい意味でメタリックさとキャッチーさのバランスが取れていると思う。楽曲は非常にいいし、メジャーで十分活躍できるだけの武器はそろえている。あとは、脱メタルに転ばないことだ。ただのヴィジュに転じたら思いっきり叩きますからね。ペンペン

陰陽座-鳳翼麟瞳-焔之鳥~鳳翼天翔 ★★★ (2003-04-13 22:20:59)

見事な出だしでまずガッツポーズ!こういう正統派メタルソングはこれからも欠かさないでほしい。パクリ云々については、JPへのリスペクトから生じたものだと善意に解釈している。

五人一首-五人一首-経文刻印身体 ★★★ (2004-11-29 11:22:50)

非常に暴虐的でありながら美しささえ感じてしまうプログレデスメタルの名曲です。楽器隊の「静」と「動」、ヴォーカルの「静(普通声)」と「動(デス声)」が美しいコントラストを描いています。ある意味麻薬のようなサウンドですし、好き嫌いがハッキリするでしょう。

大鴉-Asymmetry ★★ (2007-03-17 10:08:00)

沖縄から出た新星・大鴉(たいあ)の1stアルバムです。と言っても、地道にライブ活動を重ねた上での音源発売なので、演奏、歌唱共に熟練の域に達しています。衝撃度からすれば陰陽座の「鳳翼麟瞳」を聴いた時のソレを軽々と凌駕しています。
「Prayer」のイントロからAメロへの流れは芸術的ともいえますし、メインリフが非常に印象的でした。スピーディーな「さくら」のリフと、ウラのKeyの音の絡みには非常にダイナミックです。ギターソロもメロディアスで最初の2曲でハイライトを作ったと思いきや、「さいはて」のグルーヴ感でさらにテンションが上がります。そしてバラード「夜が明けるとき」は、心が安まりますし、非常にセクシーな曲です。「gray ocean」のドラマ性、「Bewhere」のギターリフとキーボードリフの交錯する中で聞こえるヴォーカルメロディや、ギターソロの締めを飾るフレーズからの歌メロに入る展
…続き

大鴉-Seeds of Rain ★★ (2007-04-01 12:48:00)

この作品を一言で言うならば「大いなる中庸」です。
HR/HMとしてのエッヂ、ポップなメロディーライン、そして楽曲のドラマが非常にいいバランスでアルバム全体を支えており、スピーディーな曲からメランコリックなバラードまで、聴きやすく、しかも心に残る重さがあります。

彼らの持ち味である90年代J-ROCKとHR/HMの融合が非常に絶妙なバランスでなされているのが特徴です。

この作品の主題になっているのが「雨」でありますが、とにかく雨音の下でこのアルバムの曲を聴くと何とも言えない切なさに襲われそうな空気が漂っています。

オープニングの「Praise」から言いようのない哀愁が漂っておりますし、特にBメロからサビにかけてのもの悲しい雰囲気がこのアルバムを彩っています。
「stigma」のサビメロのキャッチーさはこの
…続き

鳳翼麟瞳 ★★ (2003-04-13 22:18:00)

いい意味でメタリックさとキャッチーさのバランスが取れていると思う。楽曲は非常にいいし、メジャーで十分活躍できるだけの武器はそろえている。あとは、脱メタルに転ばないことだ。ただのヴィジュに転じたら思いっきり叩きますからね。ペンペン

鳳翼麟瞳-焔之鳥~鳳翼天翔 ★★★ (2003-04-13 22:20:59)

見事な出だしでまずガッツポーズ!こういう正統派メタルソングはこれからも欠かさないでほしい。パクリ云々については、JPへのリスペクトから生じたものだと善意に解釈している。


MyPage