この曲を聴け! 

1210mushさんのページ
1210mushさんの発言一覧(評価・コメント) 251-300
→PC向けページ
Tweet
STEVE MORSE-Southern Steel-Point Counterpoint
STEVE MORSE-Southern Steel-Simple Simon
STEVE MORSE-Split Decision
STEVE MORSE-Split Decision-Busybodies
STEVE MORSE-Split Decision-Gentle Flower, Hidden Beast
STEVE MORSE-Split Decision-Gentle Flower, Hidden Beast
STEVE MORSE-Split Decision-Great Mountain Spirits
STEVE MORSE-StressFest-4 Minutes to Live
STEVE MORSE-StressFest-Live to Ride
STEVE MORSE-StressFest-Rising Power
STEVE MORSE-StressFest-Stessfest
STEVE MORSE-The Introduction
STEVE MORSE-The Introduction-Cruise Missile
STEVE MORSE-The Introduction-The Whistle
STEVE VAI
STEVE VAI
STEVE VAI
STEVE VAI
STEVE VAI
STEVE VAI
STEVE VAI
STEVE VAI-Real Illusions: Reflections-Building the Church
STEVE VAI-Real Illusions: Reflections-Firewall
STEVE VAI-Real Illusions: Reflections-Lotus Feet
STEVE VAI-Sex & Religion-Sex&religion
STEVIE RAY VAUGHAN
STEVIE RAY VAUGHAN
Sail Away
TEN YEARS AFTER
THE ALLMAN BROTHERS BAND-At Fillmore East-In Memory of Elizabeth Reed
THE BAND
THE BAND
THE BAND-The Band-King Harvest (Has Surely Come)
THE BAND-The Band-The Unfaithful Servant
THE BEATLES-Abbey Road-Come Together
THE BLACK CROWES
THE BYRDS
THE POLICE
THE ROLLING STONES
THIN LIZZY-Black Rose-Black Rose
TONY MACALPINE
TOTO
TRIUMPH-Thunder Seven
The Perfect Element, Part I-Chapter I. "As These Two Desolate Worlds Collide": In the Flesh
UFO
UFO-Lights Out-Lights Out
ULI JON ROTH
ULI JON ROTH
ULI JON ROTH
ULI JON ROTH

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7


発言している24曲を連続再生 - Youtube



STEVE MORSE-Southern Steel-Point Counterpoint ★★ (2005-03-18 21:29:34)

名前の通りカウンターポイントの小曲。
ライキチさんの仰るとおり聞いてて気持ちがいいですね。癒されたい時にいい一曲です。
彼が作曲面で特に優れている事を証明しています。
弾くのはところどころちょっと難しい。

STEVE MORSE-Southern Steel-Simple Simon ★★★ (2005-01-29 14:28:04)

ドラムのイントロからヘヴィなリフに入って、お、ヘヴィだなと思わせたらすぐに爽やかなメロディが始まる。凄いギャップ。ギターソロもらしさ爆発。
後半、三分あたりのメロディは一般人とはかけ離れている。

STEVE MORSE-Split Decision ★★ (2005-01-28 22:52:00)

ボジオ・レヴィン・スティーヴィンスなどがアルバムを出している、マグナカルタからのアルバム。
一曲目のイントロで少し気が抜けるがよく聞くと、結構いつも通り。
後半の定番AORも癒されつつもカッコいいと思わせてくれる。
ただ一度聞くだけでは印象が薄い曲が多いのも事実かもしれない。
五曲目など、曲のタイプとしては新境地??の曲もあるが、
(曲そのものの質が低いわけではなく)コレ!というインパクトある一曲には欠ける。
だが、出来自体は悪くないので少し聞き込めば楽しめると思います。
Great Mountain Spiritsは、個人的にこのアルバムのベスト。
劇伴的な曲だけど、丁寧な作りで何回聞いても飽きない。
七曲目のGentle Flower , Hidden Beast、中間部のヘヴィなフレーズがカッコいい。
後半のAORはメロデ
…続き

STEVE MORSE-Split Decision-Busybodies ★★★ (2005-04-11 00:36:04)

クラシカルな小曲。1のいつも通り?なモーズフュージョンを聴いてからだと驚く。
例のモーズお得意、カウンターポイントを駆使した曲なのだが、ベースのデイブがこれまたお得意に超絶フレーズを担当しているところがミソ。
ドレッグスのライブでもやってるみたいですね。バイオリンのジェリーがギュルルと弾いていてこれまたカッコよかった。

STEVE MORSE-Split Decision-Gentle Flower, Hidden Beast ★★★ (2005-04-12 01:12:24)

イントロのフレーズからしてゾクゾクする。
ギターが淡々と弾いているように見えるところほどリズム隊の味わいがよく聞こえる。こういうのやらせるとこの第二次モーズバンドも上手いんだけどなぁ。
途中のヘヴィなリフは何回聞いてもしびれるし、ソロでは最近モーズが多用する少しラフなハーモニーの複音プレイもキメている。プレイがラフなのではなく。
デイブのスラップソロも短いながら効果的だ。やっぱ上手い。
五分三十秒。このサイトに来ている人なら長い曲ではないだろうが、結構プログレッシブな曲なのにこの時間内に収めるのは凄いコトだと思う。

STEVE MORSE-Split Decision-Gentle Flower, Hidden Beast ★★★ (2005-04-12 19:27:26)

曲名は、Hidden Be、ではなく、Beastでした…。削除してしまっていたか…。

STEVE MORSE-Split Decision-Great Mountain Spirits ★★★ (2005-02-23 03:47:30)

Split...の個人的ハイライト。何度聞いても飽きない。
ほとんど映画のBGMか、というようなメロディだが、まるでどこかの民族音楽を聴いているかのよう。
ドラムのパターンがそう思わせるのだろうか。シンセを使ったのかもしれないが、イントロの笛のような音がいい。

STEVE MORSE-StressFest-4 Minutes to Live ★★★ (2005-02-20 22:38:14)

とにかく素晴らしい。いわゆる、泣き、というやつを極端なまでに極めた名演だ。
何と言うか…言葉が見つからないほどに。

STEVE MORSE-StressFest-Live to Ride (2005-04-12 00:58:37)

ハネるリズムが気持ちいい。この曲好きだな~。
モーズバンドにしては珍しいオーソドックスな曲な感じですけど、テーマフレーズがいいですね。

STEVE MORSE-StressFest-Rising Power ★★ (2005-04-12 01:02:39)

モーズお得意のメロディアスで美しい民族音楽っぽいフレーズから一転してヘヴィなリフに入るパターン。
ベースソロの出来がいい。

STEVE MORSE-StressFest-Stessfest ★★★ (2005-01-24 17:44:51)

このフルピッキング。カッコいいと言うしか無いね。個人的にはメインメロディよりイントロのジャリジャリしたリフが好き。
ベースのスラップもカッコいい。

STEVE MORSE-The Introduction ★★ (2005-03-27 02:22:00)

Steve Morse Bandのファースト。
とてもじゃないが84年の作品とは思えない…
モーズのギタースタイルは、ほとんど最近のものと変わらず、スタイルはほぼ出来上がってます。
曲としては、他のアルバムと違ってシンプルな仕上がりなので、
いわゆるインストアルバムを聞く人じゃないと少し厳しいかも。
この後からはモーズバンドの音はポップな曲とかも増えていくのだけれど、
これはファーストという事でシンプルに、やってみたかった事を優先させたのかも。
1のCruise Missileがベスト。スリリングなイントロからしてゾクゾクする。
どちらかというと音楽をプレイする側が楽しめる音楽かも。

STEVE MORSE-The Introduction-Cruise Missile ★★★ (2005-01-24 18:04:33)

ベースとのユニゾンもカッコいいが、少し古い感じもするシンセもまたカッコいい。モーズのソロの原点だ。

STEVE MORSE-The Introduction-The Whistle ★★★ (2005-04-11 00:39:21)

どこまでもメロディアスで、柔らかい。
high Tension Wiresに入っていてもおかしくないが、あのアルバムに入るには少しフックが足りないかもしれませんね。
ちょっとクラシカルな印象の本当に文字通りの小曲なのだが、これを聞くと心が洗い流されるようだ。
本当に素晴らしいメロディだ。グッドメロディ好きの方は是非。

STEVE VAI ★★ (2005-04-26 23:41:00)

凄いアルバムですね。ギタープレイで言うなら四曲目はギターソロっぽい普通のインストっぽいんだけど、中々ビビリます。ま、Vaiらしいって事は、Vaiにしては普通とも取れなくはないか。

STEVE VAI ★★ (2005-04-27 19:06:00)

聞けば聞くほど、感動してしまう。Lotus Feet...
G3のチケットも取れたし(席はまだ分からんが…)、生で聞けるかな~。雑誌だと、この曲のオーケストラもキーボードのパッチが作れた、と話していたので、ライブでやってくれるかも!?
Joeは、Flying in the Blue Dreamを期待。
ペトは…。ソロアルバム聞いてないからな~。どんな曲をやるんだろう。

STEVE VAI ★★ (2005-05-13 00:50:00)

お、銘菓ひよこさんもG3行かれたのですね。
マーティーが参加という事は5/8でしょうか?
私もそこに行ったのですが、ペトも結構よかったと思いますよ。
DTより自由にやれてる感じがしたと思います。
ジョーサトは少し早弾きが過ぎたかなという感じもしましたが…。
しかしヴァイの方ですが、
ヴァイバンドでありながらビリーのベースソロもあったりして
エンターテインメントとしては最高でしたね。
ギターサーカスも楽しめましたし。
機材のトラブルなどがあったようですが、一番楽しめたのはやはりヴァイでしたね。
個人的にマカパインのプレイはあまり好きではないので
ジャムではビリーにもう少し前に出てほしかったと思いましたね。

STEVE VAI ★★ (2005-06-05 13:55:00)

今月号のPlayer誌に書いてありましたね。
ジョー・ヴァイ・ペトにビリー・シーンも加えて対談していたG3のコラム?がありましたので。
その最後に、セットリストやライブレポートなども書いてあったのですが、
何かのサントラに使われた曲、とか書いてありました。
ちょっと映画のタイトルは忘れてしまったので、お役に立てず申し訳ありませんが、Player誌を調べてみてください^^;

STEVE VAI ★★ (2005-06-08 01:19:00)

今日調べたところ、「原始のマン」という映画でしたね。
見たことは無いのですが、…B級っぽいです(笑

STEVE VAI ★★ (2005-10-14 16:37:00)

G3のライブ映像が発売されるが、何故Lotus Feet未収録なのだろうねぇ。
ライブでは結構感動したんだけれど…。

STEVE VAI ★★ (2005-12-18 19:04:00)

悪魔のギタリスト、ジャック・バトラー笑いました…。
このネタは知ってる人は少ないのかな?
僕も最近知りましたが…。

STEVE VAI-Real Illusions: Reflections-Building the Church ★★★ (2005-10-10 19:32:34)

いきなりの謎のタッピング!ライブでも見せてくれましたねぇ!
そこに入るヘヴィリフ!たまらん!いきなりヴァイ度満載だ!
どこかゆったりしているようで、どこか早い。
無限の宇宙の広がりにすら勝るような…
どこか不安をかきたてられるような…
ギターソロになるところからもう身体は宙に浮いている。

STEVE VAI-Real Illusions: Reflections-Firewall ★★★ (2005-10-10 19:29:23)

意味不明ではあるが、結構盛り上がる。
ホーンセクションのミュージシャン達に譜面を渡した時に、ホーンの余りの"普通ではないレベル"に、思わず笑われたらしいです。

STEVE VAI-Real Illusions: Reflections-Lotus Feet ★★★ (2005-04-27 00:16:00)

何と言うか…。変態ミュージシャン、変態変態と言われてきたが、VAIとは、美しいミュージシャンでもあるのだ。

STEVE VAI-Sex & Religion-Sex&religion ★★★ (2005-12-26 12:05:33)

このアルバムはこのヴォーカルじゃないとダメですね。
あまりタイプではないが、ヴァイの音楽性によく合ってると思います。
曲は割合普通ですが、最後のテリー・ボジオの鬼のようなドラムに悶絶。

STEVIE RAY VAUGHAN ★★ (2006-05-15 23:07:00)

二ヶ月後ですが、発言を。
リズムセクションは…まぁ…いいんじゃない?って感じですがね。ギターは半端なく上手い。
ただ、ブルースっていうよりロックなんですね。
彼がブルースだと思っている人は、他のブルースを聞くとなんじゃこりゃ、と思うかもしれない。
とんでもなくエモーショナリーだとは思うけれど、僕が思うところのブルースとは違うかな。
ちなみに弦のゲージは、0.013が有名ですが、0.018という鬼のようなゲージを一弦に張っていた時期もあったらしい。
正直言ってギターが可愛そうですがね/笑
僕のギターは、ストラトで0.012をレギュラーで張っているので、スティーヴィが半音下げだった事を考えても見劣りしないテンションだと思いますが、
それほど弾きにくいものでもないですよ♪一音半チョークも出来ますし。
Little Wingは、ライブ版。特に
…続き

STEVIE RAY VAUGHAN ★★ (2006-05-15 23:21:00)

個人的には、細かいニュアンスでプレイされるシャララララ…というフレーズがとても好きですね。
Little Wingの5:03~あたりのフレーズや、
Riviera Paradiseの七分過ぎあたりでは真骨頂ですよね。
目立たない?けれど、Little Wingでもチョーキング一発のグギャーーーン、って音に加えて、こういう細かいプレイで心が整えられるんですよ。

Sail Away ★★ (2005-10-06 18:48:58)

これってスティーヴィー・ワンダーの迷信?
デイヴィッドも声を外しているところはあるが中々いい。

TEN YEARS AFTER ★★ (2004-08-20 14:28:00)

上の方のおっしゃる通りの元祖早弾きギタリスト
同年代のギタリストを聞いた後にこの人を聞くと、口がポカーッと開いたままになる(笑
ハンマリング、プリング、スライド、チョーキングアップダウン…
この時代のギタリストとして、今の耳で聞くと右手の弱さはあるが、左手のテクを生かしたフレージンズはいい勉強になると思う。
I'm going homeは、かのSteve Morseも弾いていたらしい。無論彼の事だから、フルピッキングだろうが。
ロックというには、渋く、ジャジーな雰囲気を持つがジャズではなく、ブルースギタリストというには早弾き過ぎる…
こんな微妙な立場もあまりクローズアップされない原因かもしれない。
…自己陶酔しまくりのソロになるとリズムがあわなかったりするが…

THE ALLMAN BROTHERS BAND-At Fillmore East-In Memory of Elizabeth Reed ★★★ (2005-07-22 18:04:07)

私の生涯の名曲の一つ。というか名演かな。
このリフ。メロディ。ディッキーの本領発揮だと思う。
デュアンのソロも勿論とてつもなく素晴らしい。
後半のメインテーマに戻るところの緊張感なんて全身から水分を全部吸い取られていくようなレベル。

THE BAND ★★ (2005-05-13 16:09:00)

つ…ついにバンドも登録されてしまいました。
何を隠そう、私の最も好きなロックグループトップ5です。
Beatles,Zeppelin,the Band,Rolling Stone,JeffBeckGroupとくればもう一生過ごしていけるでしょうね。
そのうち楽曲の方もどんどん登録していこうと思います。
関連ミュージシャンが意外と多いんですよ。実は。
この新たに登録出来るようになる条件は、たくさん書き込みすればいいのかな?

THE BAND ★★ (2005-10-21 00:18:00)

南十字製好きな人多いですよね。
僕は一枚目と二枚目が一番好きですね。
リックの一番の歌は、It makes no differenceだとも思いますが…。
ラストワルツではロビーとガースの掛け合いもよかったですね。

THE BAND-The Band-King Harvest (Has Surely Come) ★★★ (2005-07-18 17:01:42)

ザ・バンドの高い演奏力を存分に味わえる名曲にして名演。
うねりまくりのリックのベース、レヴォンのドラム。
オルガンの音色だけ聴くと何だか浮いた感じもしないわけではないですが、それを絶妙のフレージングで曲にかぶせるガース。
カラッカラに乾いた音色で弾くギターソロも、ロビーの数多い名ソロの中で一段輝いています。
個人的にザ・バンドで最も好きな曲の一つ。
しかし1stと2ndは本当に名盤中の名盤だ。

THE BAND-The Band-The Unfaithful Servant ★★★ (2005-07-18 16:51:24)

リック・ダンコの一番の歌といえば、It Makes No Differenceだとは思いますが、
一番の思い入れがある曲はこちらです。
リックの歌い方が最高にハマっています。
少し前に、ザ・バンドのドキュメンタリーのような番組を見た時に
リックがアコギ一本でこの曲を歌うシーンがありましたが、
それを見た時には既にリックもこの世を去っていました…。

THE BEATLES-Abbey Road-Come Together ★★★ (2005-05-14 14:26:51)

こんな歌はジョンにしか歌えない。
ジョンの歌詞も最高だし、ポールのベースも最高だ。
この曲ではリンゴのドラムにも注目してもらいたい。
ジョージのソロも素晴らしいしね。ジョージはエリック・ジョンソンがファンだったらしいが、何となく分かる気がする。

THE BLACK CROWES ★★ (2005-10-09 15:52:00)

こんなにカッコいいのに客が入らんとは何事だー

THE BYRDS ★★ (2005-05-14 14:39:00)

ハードロックファンには、もしくはギターキッズにはクラレンス・ホワイトがいた頃の、タイトルの無いアルバム、というのがオススメだ。
ライブとスタジオの二枚組みだったが、今はCD一枚。ボーナストラックもついているようだ(こっちのリマスター?はきいたことがないが)
普通のギタリストなら首を捻るだろうフレーズがよく出て来るはずだ。
チョーキング?いや、二弦を自由にアップ、ダウン可能なストリングベンダーというシステムだ。
Dr.Kの使用でもおなじみ!(こっちの方が知る人少ないか/笑
正直昔のフォーク路線は、その手の音楽をよく知っていくとB級だった事が分かる。C.S.N.の方が余程自由だ。
Mr.Tambourine Manもライブの方が全然いい。
当時のロック事情がよく分かる霧の八マイルも名演。
興味を持ったらクラレンス・ホワイトを追いかけて昔のブルー
…続き

THE POLICE ★★ (2005-08-25 02:37:00)

ステュのドラミングはインテリ。
ベーシストの友人に言わせるとスティングのベースは超独特で上手く弾けないらいし。
ドラマーの友人に言わせるとステュのドラムは聴くのは最高だが、コピーしようなんて思えないらしい。
そしてギターの私に言わせるとアンディは変なギタリストだなぁ…と(笑
個人的にコピー不可能なバンド。
アンディのアイディアは最高である。

THE ROLLING STONES ★★ (2005-04-28 23:27:00)

ミックテイラーがいた頃のライブは最強だった。
ま、テイラーがいたころは普通のロックバンドが最強なまでに強化された印象で、
独特のリズムギターに上手いギターソロが絡むという感じもたまにあったが、
ロニーが入ってからは独特のリズムギターがさらに独特なバンドアンサンブルになって、
こちらの方が私は好きです。
テイラーはペンタトニックメインで弾きまくる人だが、少ない音を少しずつ並び替えを変えたりして多くのフレーズを生み出す事が出来た。
こういうタイプのギタリストは今はいないし、貴重なのではないだろうか。スラッシュが好きなのも分かる。
ライブ盤の悪魔を哀れむ歌を聴いた時は正直、鳥肌がたった。
スタジオ盤は、キースが弾いたか、ブライアンが弾いたか、読みが別れるとこだとは思うが、
私は恐らくキースだと思う。これはテイラーを(個人的には)上回る超名演
…続き

THIN LIZZY-Black Rose-Black Rose ★★ (2005-10-25 23:05:19)

リジーでは二番目か三番目にいいですね~。

TONY MACALPINE ★★ (2005-04-26 17:33:00)

凄腕ギタリストなのにキーボードのセッションも印象的だったりする…。

TOTO ★★ (2006-04-30 22:27:00)

Live in amsterdamを見たが、ボビーの出番が少なすぎないだろうか…
ルークってこんなギターになっていたのか。昔のエフェクトかけすぎの音がどうにも安っぽくて、これでLA1のセッションマンか!なんて思っていたけれど、歳をとってきたせいか、いい音になっている。フレージングも上手いなぁ…。
ただ…ルークも歌が"そこそこ"上手いのは分かったから、ボビーにもっと歌わせてやったらいかがかねぇ…。本人が楽しんでいるのか知らないが、ボクから見たら明らかにボビーが可愛そうだ。折角の熱唱なんだし。
セットは中々楽しめる。
サイドギターの彼もカッコいいし、歌もギターも上手いしで(TOTOのサポートなら当たり前か…)、全くもって文句無し。
…誰かに似てると思ったら、弾く時の顔、ピッキングの角度、フレージング、その他諸々、ジョン・サイクスにソックリだ!!
サイモンも
…続き

TRIUMPH-Thunder Seven ★★ (2007-07-04 16:31:00)

ブルーズ趣味が綺麗に出た名盤だと思う。
経験とかで弾いてる感じはせず、むしろJason Beckerとかに通じる、センスでブルーズを弾いてる感じがします。
……と、古いブルーズ好きからはそう思えました。
ギターはクラシカルとブルージーがほどよく混ざったリック独自のフレージングが多くて、かなり楽しめる。
↑のコメントにも出ていますが、結構コンパクトにまとまってはいますが、様々な音楽のエッセンスが綺麗に混ざっているためにそう感じるのでしょう。
Triumphらしさは十分出ていると思います。

The Perfect Element, Part I-Chapter I. "As These Two Desolate Worlds Collide": In the Flesh ★★★ (2008-11-11 20:53:47)

この曲を聞いて泣きそうになった。

UFO ★★ (2005-09-30 20:32:00)

ピート・ウェイの、コーラスする時にいちいちアクションつけてマイクに向かう姿にちょっと見直した。

UFO-Lights Out-Lights Out ★★★ (2005-04-04 23:14:28)

神がかり。チョーキングって、ただ弦を持ち上げて音程を上げるだけなんじゃないよ、って感じでしょうか。気迫が感じられます。

ULI JON ROTH ★★ (2005-04-16 00:19:00)

この人の歌も結構好きです。Whyなんか結構いいじゃないですか(笑。
ところでクラウスは今のウリとは歌えないような気がしますね。音楽的に。今の彼の歌は知りませんが。
今のウリに必要なのは、スタジオで新作に付き合ってくれる大人数のオーケストラ。まぁ譜面を渡すんだろうけど。KISSなんかにメークしてオケ使わせるなら、正装してウリとやらせてあげてくださいよ!まぁKISSもそれなりに好きなグループですけど…。あれはないだろう…(笑。
後はちゃんと叩けるドラムですかね。
誰がいいんだろうか?セッション系で叩いてきた人の方がいいような気がしますね。
少なくともYngwieのようなツーバスドコドコなどでやられては困ります。
テリー・ボジオとかサイモン・フィリップスってこの手の音楽にどうドラムを入れてくるんだろう?オーケストラに混じって叩くテリーボジオ(笑。
ヴォ
…続き

ULI JON ROTH ★★ (2005-04-24 18:26:00)

ライブでの仙人の歌を聴いたら笑いがとまらなくなった。どうしてくれる。
しかしここまでやってくれると笑うしかないでしょ。
ギターがそれ以上に歌えるっていうのは勿論あるのだけど。
ただアルバム中では結構聞き苦しいのも多いので、ご注意を。

ULI JON ROTH ★★ (2005-12-11 00:15:00)

確かに資本主義の反対を突き進んでますな…
しかしまぁ…どこからあんなお金出て来るのかなぁ、と思ってたらやっぱりこういう結果になるのか…
お金持ちの誰かパトロンがつけば、この人ほどお金を面白く使ってくれそうな人はあまりいないのにねぇ。

ULI JON ROTH ★★ (2005-12-11 00:17:00)

そういえば、昔ZenoなんかのバックアップをしていたZeroコーポレーションだか何だかは潰れてしまったんだね。
日本で寄付をやると意外とお金集まりそうなものなんだが…
弟のZENOほどは売れてないだろうしねぇ。
案外ヨーロッパあたりじゃZENOより評価高いのかな。アメリカでは受けないだろうけれど…。


MyPage