この曲を聴け! 

kanyuuuさんのページ
kanyuuuさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 201-250
DOKKEN-Back for the Attack-Sleepless Nights
OZZY OSBOURNE-Ozzmosis
QUEENSRYCHE
MACALPINE-Eyes of the World-Take Me Back
MACALPINE-Eyes of the World
MEGADETH-Countdown to Extinction-Architecture of Aggression
JERRY CANTRELL-Degradation Trip, Volumes 1 & 2-Bargain Basement Howard Hughes
FAITH NO MORE-The Real Thing-Zombie Eaters
JERRY CANTRELL-Degradation Trip, Volumes 1 & 2-Castaway
KORN-Untouchables-Beat It Upright
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus-Tomorrow's Gone
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal
Y & T-Contagious
TONY MACALPINE-Maximum Security-Tears Of Sahara
MEGADETH-Peace Sells... But Who's Buying?-Devils Island
CATHEDRAL-Caravan Beyond Redemption
MEGADETH
RUSH-Permanent Waves
GEEZER( G//Z/R)-Plastic Planet-The Invisible
GEEZER( G//Z/R)-Plastic Planet
DAMN THE MACHINE
DAMN THE MACHINE-Damn the Machine
JERRY CANTRELL-Degradation Trip
DREAM THEATER-Train of Thought-Honor Thy Father
METALLICA-S&M
KORN-Untouchables
OZZY OSBOURNE-Bark at the Moon-One up the "b " Side
SAVATAGE-Edge of Thorns
SCORPIONS-Savage Amusement-Rhythm of Love
SCORPIONS-Savage Amusement-Believe in Love
SCORPIONS-Savage Amusement-Passion Rules the Game
RATT-Reach for the Sky
MOTLEY CRUE-Shout at the Devil
DREAM THEATER-Falling Into Infinity-Trial of Tears
TOUR DE FORCE
MICHAEL SCHENKER GROUP-Assault Attack-Desert Song
DREAM THEATER-Six Degrees of Inner Turbulence-The Great Debate
ASIA-Astra-After the War
MCAULEY SCHENKER GROUP-M.S.G.
DIO-Dream Evil-Dream Evil
TESLA-Mechanical Resonance-Modern Day Cowboy
TESLA-The Great Radio Controversy-Party's Over
DOKKEN-Erase the Slate-Voice of the Soul
BLACK SABBATH-Paranoid
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice
TESLA-Psychotic Supper-Freedom Slaves
TESLA-Psychotic Supper
TESLA
MOTLEY CRUE-Theatre of Pain
MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls-Wild Side
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6


発言している26曲を連続再生 - Youtube



DOKKEN-Back for the Attack-Sleepless Nights ★★ (2004-10-18 21:52:37)

あれ?これランキングされてませんでしたっけ?
入ってると思ってました・・・・。
DOKKENの数少ないメジャーキー曲。
かといって軟弱な売れ線狙いじゃなく
印象はかなりヘビィ。
ボーカルの後ろで鳴ってるリフにジョージならではの
センスが凝縮されています。すごいですよ~このセンスは。
ソロも大爆発してますね~。

OZZY OSBOURNE-Ozzmosis ★★ (2004-10-05 12:49:00)

う~ん・・・クオリティはかなり高いと思うけどなぁ、これ。
初期の毒気や中期の様式の徹底は無いけど、どの曲も高品質な仕上がりです。
ここまでの低評価の理由がわかりません・・なんでだろ?
それまでのどのアルバムとも似ていない、独立した個性を持っています。
人気の無い理由は、統一感が少なめな、一本筋の通ってない拡散的方向性を持ってるからでしょうか?
確かにバリエーションは豊かだけどこのアルバム全体の方向性は明確に
感じ取れるけどなぁ・・・。

QUEENSRYCHE ★★ (2004-10-04 22:29:00)

初めて知りました。そんなことになってるんですか~・・・。
まあ出てみない事にはなんとも言えないけど、
数々のバンドで「往年の感性が戻った」っていう話題が先行し、
フタを開けてみたら・・・「なんじゃこりゃ」
というパターンで慣れっこになっているので正直全く期待してません。
そういう定番イメージを払拭してくれる事を1%くらい望んでることも
確かなんですけどねー^^;

MACALPINE-Eyes of the World-Take Me Back ★★★ (2004-10-01 21:06:39)

素晴らしいです!
哀愁を帯びたバラードタイプの曲で、この手の音楽性が好きな方は絶対に
気に入ると思います。
ギターソロが切り込んでくるところなんて...感動ものです!
音色といいフレージングセンスといい構成力といい・・・・・泣けるんです。これが。
もっとたくさんの方にこの曲を知ってほしいー!

MACALPINE-Eyes of the World ★★ (2004-10-01 21:00:00)

トニー・マカパインが'90年にバンド形態でリリースした、忘れ去られてるアルバム。
ジャンルとしては憂いを帯びた大人な落ち着いたハードポップ
という感じでしょうか。
皆さん是非聞いて下さい。素晴らしいです、これ。
80年代にインストでその才能を如何なく発揮したマカパインですが、
このアルバムでもボーカル入りの曲を何の違和感も無くハイレベルで作ってます。
もともとギターを歌わせてた人だから、ボーカル入りの曲だろうと
すんなりスムーズに作曲出来たんだろうなぁ・・・。
この人の作曲能力や曲に合ったソロを弾くセンス、素晴らしいです。
バンドサウンドに徹してるんで、80年代の派手な超絶フレーズ連発!
というワケではないですが、効果的にテクニカルで印象的なパッセージを挿入していて、
聴きどころ満載です。個人的には捨て曲ないです。

…続き

MEGADETH-Countdown to Extinction-Architecture of Aggression ★★★ (2004-08-28 18:13:18)

そうっすねぇ・・・。意外なほど人気ないなあ・・。
この頃の曲は、シンプル(以前に比べて)だけど、緊張感がある。メインリフにはしびれたものです。
彼等の歴史上、特異点って言ってもいい時期でしたね。

JERRY CANTRELL-Degradation Trip, Volumes 1 & 2-Bargain Basement Howard Hughes ★★★ (2004-08-18 20:05:12)

相変わらずすごいです。
鬱々と進行していく曲ですが、この人は印象的なフックの入れ方が実に上手い!!
単調になりがちなタイプの曲調を、魔術的なセンスでぐいぐいと
聴き手を引き込む才能には脱帽させられます・・・。

FAITH NO MORE-The Real Thing-Zombie Eaters ★★★ (2004-08-18 19:57:50)

この曲・・上位に来てるかと思いきや、一票も入ってませんね^^;
人の好みはそれぞれ違うなぁ~・・と実感。
この曲、かなり暗いです。
寂し気な、しかしオーソドックスなギターのアルペジオから始まって、
徐々にヘヴィに盛り上がっていく曲展開は、かなりかっこいいです!

JERRY CANTRELL-Degradation Trip, Volumes 1 & 2-Castaway ★★ (2004-08-14 14:45:14)

cantrellの持つ、邪悪な感性が発揮された、ダウナーな曲。
その感受性、作曲能力はalice時代と比較しても、いささかも
曇りや衰えを感じさせません。
妖気漂うそのオーラは、圧倒的な存在感を持って、聞いている
部屋の空気感を一変させます。

KORN-Untouchables-Beat It Upright ★★ (2004-08-11 23:29:31)

この曲凄く好きです!
変態チックな展開を見せるその曲調は、
まさにいっちゃってる
状態で作り上げたに違いありません!
今までのkornのイメージとは相容れないですけど、
邪悪で妖艶なかなり斬新なヘヴィロックだと思います。

YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus-Tomorrow's Gone ★★ (2004-06-05 11:11:01)

暗くてムード満載のこの曲、かなり好きです。
多少練不足の感は否めませんが、
それを抜きにしても重く引きずるようなリフは
カッコ良くて個人的にかなり入り込める曲です。
「DEVIL IN DISGUISE」の使いまわし(流用)
パートが出てきますがまあ同じ引出しを使った・・
ということで^^;

YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal ★★ (2004-06-04 12:18:00)

まず聞いた第一印象はここ数作でのギターソロの不振が払拭されてるな~・・ということ。

思うにイングヴェイって、自身のバンドに敏腕プレイヤーや有名アーティストがいるほうが
「負けるもんか~!」とか「なめられてたまるか~!」
、あるいは見せ付けようとして張り合って、気合が入るんではないでしょうか?
この作品でのギタープレイの充実を聞いているとそう感ぜずにはいられません。

イングヴェイのギタープレイがおかしくなってきたのって
「エクリプス」の頃からだと思うんです。
当時は、ジョー・リンやイェンス・ヨハンソンといった敏腕&有名プレイヤーが
抜けて、無名(に近い)のミュージシャンをそろえてあの作品を作りましたよね。
その結果があのアルバムでの冴えの感じられないくぐもったギタープレイ・・。

このFACING TH
…続き

Y & T-Contagious ★★ (2004-06-04 11:07:00)

何でこのアルバム評が無いの~!!・・と、まずは定番フレーズを・・(笑)
LAメタル全盛の時代に出たアルバムだけあってかなりそれっぽいです。
ミディアムでどっしりとリフで聴かせる曲が殆どで、そういうのが大好物な私には
非常においしいアルバムとなっております。
大人なバンドだけあり、アレンジやフックなどに聴く側の心をつかむ術を心得てると言うか、
細やかな気配りがあり、安心して聴いていられます。

一番多感な時期に聴いていたせいか、Y&Tの中では一番好きなアルバムです。

TONY MACALPINE-Maximum Security-Tears Of Sahara ★★★ (2004-05-30 10:57:48)

↑ほんとそうですよね~。(当時の)ジョージって常に安定し、尚且つ
はっとさせられるプレイをしてましたよね。
この曲のジョージの一回目のパートなんて、響いてきた瞬間、「あ・・ジョージ・リンチ・・」って分かりますもんね。
正直ジョージって、「タイム感」「音色」「構成力」だけでも十分過ぎるほど超一流だと思います。
80年代DOKKENの後期からは速弾きに傾倒して(まあ十分ぶっ飛んでるんですけど^^;)バランスがそっちの方に行ってしまう傾向にありましたが、
本来のジョージの「凄み」って個人的には前述した、「タイム感」「音色」「構成力」にこそあると思ってるので
この前半のソロは速弾きはないけど、まさに「ジョージらしい」と個人的に思います。

MEGADETH-Peace Sells... But Who's Buying?-Devils Island ★★ (2004-05-30 10:42:40)

殺傷力あるリフですねぇ~・・。すごい!
若かりし頃のデイヴの狂気が爆発してますね。

CATHEDRAL-Caravan Beyond Redemption ★★ (2004-05-21 11:07:00)

今聞いてみると・・いいですね・・これ。
発売当時に購入したんですけど、
その時は「なんかふつーっぽくなっちゃったなぁ・・」っていう印象しかなくて、
「聞き込む」っていう作業に移る前にラックの奥に放置状態でした。
曲作り&録音に時間かけたらしいけど、そんな感じしますね~。
前作はパッパッって作ったらしいけど、
この作品は練り込まれた印象があり、
曲調の振り幅はないけど、質の高い小気味よいノリが盛り沢山の
秀作っていう印象を今は持っています。
それが綺麗にまとまってて「毒がない」「破天荒さがない」っていう自分の印象に
なったのかなぁ・・。
確かに、「この人達狂ってる」・・という展開やトリップ感は初期に比べて希薄だけど、
他のハンドに比べたら十分「狂ってる」・・ですよね・・。

MEGADETH ★★ (2004-05-14 23:11:00)

「参加メンバーはクリス・ポーランド(G)」・・・・って・・
ほ・・・ほんとですかぁ?
凄い!楽しみ!「ヴィニー・カリウタ(Ds)」・・・・・!!。
何か想像するに一筋縄ではいかない変態チックなフュージョンの香り漂う
弾けたアルバムになるんでしょうか・・・?
・・んなわけなさそうだけど^^;。
後はベースがエルフソンなら・・って誰でも思ってしまいますよね~・・・。
でもなかなかのメンツだと思います。
他の沢山のバンドが陥る、「祝!再結成・・ふたを開けたら駄作。」
に陥らないことを祈ります・・。

RUSH-Permanent Waves ★★ (2004-05-14 13:02:00)

このアルバムってRUSHの数ある作品群の中で、
個人的には一番の完成度を誇っていると思います。
これ以前の何か古くさい大作主義(ファンの方すいません^^;)の曲から、
これ以後のポップ感覚を全面に押し出した甘ったるい(ファンの方すいません2^^;)
作風のちょうど中間に位置する、
非常に完成度の高い緊迫感溢れる作品だと思います。このテンションはすごい!
僕にとっては、この適度なポップさと複雑な展開&変拍子が
絶妙なバランスで均衡を保っているこの作風には、
他のアルバムには感じられない「人知を越えた何か」
を感じます。
すっかりあか抜けて、今聞いても「モダン」「先鋭」
・・といった尖った印象を持たされます。
「大作主義」から「ポップ」へと移行する過程の、偶然的な巡り合わせ
で生み出された(・・と僕は思ってます)奇
…続き

GEEZER( G//Z/R)-Plastic Planet-The Invisible ★★★ (2004-05-13 18:24:49)

お・・・重いですよこれは。
硬質リフがかっこい~~!!
隙間のたくさんあるアレンジが強烈なインパクトを誘発させてます。
へヴィロック大好物のそこのあなた!この圧倒的破壊力&パワーを発散するこの曲を聴かないてはないですぜ~!

GEEZER( G//Z/R)-Plastic Planet ★★ (2004-05-13 18:02:00)

あら・・このアルバム・・発言無かったんですね・・^^;
言うまでもないとは思いますが元BLACK SABBATHのベーシスト、
ギーザーバトラーの'95年発表のソロプロジェクトの一作目。
まずとにかく「重い!」です。
ギーザーがBLACK SABBATHの作曲の中核を担ってたのもうなずける
へヴィ感覚で圧倒的に脳髄に押し寄せてきます。爆発力満載です。
音をむやみに詰め込むだけじゃなく空間を旨く活かした曲作りをしてるので、
音のダイナミクスも気持ちよく、さすが「分かってる」人の作り出す
音楽は違うな~・・なんて妙に納得しちゃいました。
う~ん、おじさんパワー恐るべし!
<GEEZER( G//Z/R)について語れ!>での、0フレットさんのコメントが
すべてを語ってくれていますので、文章力の拙い私はこの辺で失礼しま
…続き

DAMN THE MACHINE ★★ (2004-05-09 09:52:00)

他のCD捜しをしてて偶然押入の奥に見つけました。
久々に聴いてみると・・これ・・かなりいいじゃないですか~!
購入当時と一寸印象変わりました。
変拍子も随所に出てくるのですが、個人的にどことなく
クリス・ポーランド脱退後のメロディアスMEGADETHに似ている気がしました。
以外にキャッチーなメロディラインでかなり聞きやすいです。
クリスのギターソロも流麗なジャズテイストでMEGADETH時代の面影を
感じさせてくれます。
インテリジェンス風味溢れる作風が好きな方は是非一聴を・・
(廃盤・・なのかなぁ・・?)
DREAM THEATERが好きな方も気に入るんではないでしょうか。

DAMN THE MACHINE-Damn the Machine ★★ (2004-05-09 09:52:00)

他のCD捜しをしてて偶然押入の奥に見つけました。
久々に聴いてみると・・これ・・かなりいいじゃないですか~!
購入当時と一寸印象変わりました。
変拍子も随所に出てくるのですが、個人的にどことなく
クリス・ポーランド脱退後のメロディアスMEGADETHに似ている気がしました。
以外にキャッチーなメロディラインでかなり聞きやすいです。
クリスのギターソロも流麗なジャズテイストでMEGADETH時代の面影を
感じさせてくれます。
インテリジェンス風味溢れる作風が好きな方は是非一聴を・・
(廃盤・・なのかなぁ・・?)
DREAM THEATERが好きな方も気に入るんではないでしょうか。

JERRY CANTRELL-Degradation Trip ★★ (2004-05-06 11:41:00)

年を重ねると、若い頃に発散していた「妖気」が無くなって、
メインストリームに近づいた曲作りをする人が多いと思うんですが、
この人って未だに「妖気」を感じさせる曲を作ってるところが素晴らしいと思います。
ただ、このアルバムが出てすぐ2枚組でだしたでしょ。バラで買えるようにして欲しかった....。
しかし。。。ALICE IN CHAINSに比べて、あまりの注目度に無さに愕然。。。。
クオリティは同等ですよ。

DREAM THEATER-Train of Thought-Honor Thy Father ★★ (2004-04-08 11:30:12)

へヴィなリフで幕を開け、猛々しい哀愁メロディが力強く展開されてきます。
・・と思ったら刺激的なキーボードフレーズが飛び出してきたり、
中間部では「METROPOLIS-PART1」に似たすばらしい展開を見せてくれたり。う~ん・・す・・すごい・・。
個人的な好みとしては、「METROPOLIS-PART1」をさらに発展させたようなもっと狂った展開にぶっ飛んでほしかったですけど、
男っぽいリリシズムが印象的な素晴らしい曲です。

METALLICA-S&M ★★ (2004-03-28 13:25:00)

個人的にもう少し曲のアレンジをオーケストラと混ぜ合わせる感じにして練って欲しかった。
何かバンド側はいつもどおり演奏してる上からオーケストラを被せただけの企画版の印象を受けました。
収穫としてはロード&リロードの曲がエモーショナルで深みのあるいい曲だったこと。この2つのアルバムは未聴だったし、ぼろくそな一般的評価なんで期待してませんでした。
他の曲もこんなにいいのなら聴いてみようかな...。

KORN-Untouchables ★★ (2004-03-26 11:53:00)

アンタッチャいいですよねぇ。
妖艶なムードといい、コンパクトにまとまったへヴィロック音像といい、
いまだに感じられる狂気といい、バランスよく配合された素晴らしい作品だと思います。
初期から聞いてますが、人間、機械じゃなくって変わるものですし、
肌に合わなくなれば去っていこう・・と個人的には考えてます。
今のところ私はこのバンドに、とんがった部分の魅力を感じてるのでついていってます。

OZZY OSBOURNE-Bark at the Moon-One up the "b " Side ★★ (2004-03-14 17:28:26)

ジェイク時代の隠れた佳曲。
ボトムにずっしりと重心をおいたヘヴィグルーブが心地いい・・・。
BARK AT THE MOONに当時未収録だったが、晴れてリマスター盤
で日の目を見たこの曲、地味ですがかなり好きです。
ジェイクの切れのいいリフワークが楽しめます。

SAVATAGE-Edge of Thorns ★★ (2004-03-11 13:12:00)

久しぶりに聴きました。
何だか以前はあんまりいい印象を持って聴けなかったこのアルバムだけど、
今聴いてみると、かなり良い作品ですね・・。前の印象はなんだったんだろ・・・。
全曲印象的なフックが用意されてていて中だるみ&しりすぼみを感じさせません。
SAVATAGEはこの作品と「GUTTER BALLET」「STREETS A ROCK OPERA」
しか聴いていないんですが、このバンドのアルバムって「中だるみ&しりすぼみ」
が無いような気がします。曲配置のセンスがいいのかな・・。
特筆すべきはクリスのギター・・ホントに素晴らしいですね。
リフづくりのセンスの良さ、ソロの構築センス、テクニック、音色・・等々。
有名バンドに加入していたら一流ギタリストとしてさらに評価を上げていたでしょうね。
Ozzyなんかに加入していたらかなり素晴
…続き

SCORPIONS-Savage Amusement-Rhythm of Love ★★ (2004-03-10 15:39:00)

曲のタイプチェックで「アダルト」「大人」とかがあったら絶対
チェックつきますよね~~。すごく大人の色気を感じさせる曲です。
音数の少ない、静的で地味な曲ですが、マイネ独特のセクシーな声が本領発揮された、素晴らしい曲ですね。
なんとも色気のある、悩ましく湿っぽい声&歌唱法の持ち主なんでしょう・・。
ため息が出ます・。

SCORPIONS-Savage Amusement-Believe in Love ★★★ (2004-03-10 11:42:37)

マイネ独特のセクシーな声が本領発揮された、素晴らしいバラードですね。
なんとも色気のある、湿っぽい声&歌唱法の持ち主なんでしょう・・。
ため息が出ます・。
一聴するだけで周りの世界ががらりとかわるような不思議な魅力を放ってます。

SCORPIONS-Savage Amusement-Passion Rules the Game ★★ (2004-03-10 11:35:57)

80年代の彼らならではのポップな王道ミディアムハードの枠内の、
しかし軽快なカッティングが心地よい秀作。
このアルバムは高品質な曲がずらりと並ぶが、哀愁漂うこのポップで軽快な曲は、その中でもかなり質の高いものだとおもいます。

RATT-Reach for the Sky ★★ (2004-03-09 15:07:00)

これ・・かなりいいと思うけど・・・。
ピークを過ぎた時期って言うとらえ方されてますよね・・一般的に。
確かにムーブメントとしてのHR/HMは下り坂だったけど、それイコール
個々の作品の質の低下ではないですよね。
このアルバム、「変わった」って言われるけどそうかな~・・?
いつもどうりのRatt'N'Rollをさらに突き詰め、洗練させ、かつ、
Ratt'N'Rollの範囲内でのいろんな
バリエーションを試してみたりするバランスが絶妙な好盤だと思います。
曲の質も申し分ありません。

MOTLEY CRUE-Shout at the Devil ★★ (2004-03-09 14:49:00)

このメタル感がたまんないです・・

DREAM THEATER-Falling Into Infinity-Trial of Tears ★★ (2004-02-28 17:12:37)

この曲って他のDTの長尺の曲に比べてなんか雰囲気違いますよね。
っていうか「FALLING INTO INFINITY」自体が浮いてるか・・。
キリキリするような緊迫感こそ無いが壮大なスケール感を感じる。
詳しくないけどジャズロックやフュージョンの雰囲気?ストレートな感情(哀愁)をぶつけない曲こういうも何か深みがあっていいですね~
ムーディで大人の匂いのプンプンする曲です。かなり好き。

TOUR DE FORCE ★★ (2004-02-27 11:16:00)

このバンド、っていうかアルバム「WORLD ON FIRE」 、もっと評価されてもいいですよねぇ・・・。こんなに素晴らしいのに。
何となく久しぶりに聴いてみて、あらためてその楽曲の質の高さに聞き惚れてしまいました・・。個性的ではないですけど。
やっぱりリリースされた時期がまずかったんでしょうか・・。95年っていったら
ラウドロック全盛期・。
でもそうゆう時期に、時代遅れっていう誹謗中傷があっただろうに己の信念をつらぬいてここまで質の高い作品を生みだした彼らには敬意を表します。
ホント、忍耐と努力には脱帽します。
ハードポップ好きな皆さん、このアルバムを聞き逃すのはあまりにももったいないです!!

MICHAEL SCHENKER GROUP-Assault Attack-Desert Song ★★★ (2004-02-26 18:04:00)

この曲、名曲です!!
リフ、哀愁を含んでて素晴らしい!!
完璧な構成を誇るこの曲、シリアスで気が張っていて言葉を失うほどの
美しさです。
マイケルの叙情的なソロも素晴らしい!!

DREAM THEATER-Six Degrees of Inner Turbulence-The Great Debate ★★★ (2004-02-26 14:27:18)

DREAM THEATERの並み居る名曲群の中でも、かなり好きな曲です。
ダークで攻撃的な作風ですが、展開が起伏に富んでいて聴いてると気分が高揚してきます。

ASIA-Astra-After the War ★★★ (2004-02-26 14:17:42)

ドラマチックないい曲ですね~・・。素晴らしい!!
曲展開も非常に練られていて盛り上げ方がすごく巧い!
ギターソロも泣きまくってます。

MCAULEY SCHENKER GROUP-M.S.G. ★★ (2004-02-26 10:28:00)

このCD、何年か前にうっかり踏みつぶしてしまい(^^;)それ以来聴いていません・・。
その時はそれほど何も感じなかったけど時を重ねるにつれ次第に「聴きたい~~!!」
っていう禁断症状が・・。どれほど悔やんだことか・・。
皆さんのコメントを見て「やっぱりいい作品だったよな~・・俺の錯覚(錯聴?)じゃなかったんだ!!」って嬉しくなると同時に後悔が噴出してきました・・^^;
評判とは裏腹にメロディの充実した落ち着いた素晴らしい作品だったと記憶してます。
確かに他の作品との異質感を感じますね・・。
哀愁のPOP感が心地よい作品だったと記憶してます。(くそ~・・中古探そ・・・^^;)

DIO-Dream Evil-Dream Evil ★★★ (2004-02-25 17:01:21)

非常に完成度が高い曲。
リフのスタイルはレインボーっぽいけど、ヴォーカルメロディは緊張感の張るハイテンションのミドル曲。
なんといってもクレイグのギターソロ!!!素晴らしい!!
練り上げられたそのソロ構成は、刺激的な展開を見せる高品質の絶品さです。
ジェイクに似た印象を受けますが、このアルバムでは一級品のセンスで、素晴らしいフレーズを連発しています。
「おお!また新たなギターヒーローが!!」と当時は思ったものです。

TESLA-Mechanical Resonance-Modern Day Cowboy ★★★ (2004-02-25 11:40:09)

名曲。
この曲からテスラのファンになりました。
知らずの内に頭を振り回したくなるようなそのどっしりしたノリ、
影のあるメロディ、新人とは思えないアレンジ能力、(厳密には新人とはいえないか・・)
個性的っていうか正統的なのに刺激的・・っていう
離れ業(すごく難しいと思います)を自然体でやってのける
このバンド、希有な存在だと思います。

TESLA-The Great Radio Controversy-Party's Over ★★★ (2004-02-25 11:29:45)

アルバムを引き締める、重厚な素晴らしい曲ですね~・・。
テスラのこういったミディアムマイナーなどっしりとした曲、大好きです。
アルバム毎に1曲はありますよね。こういった曲。
正統的なんだけど、その曲(リフ)作りのセンスの良さでハッとさせられることの多い個性的なバンドだな~ってつくずく思います。

DOKKEN-Erase the Slate-Voice of the Soul ★★ (2004-02-24 17:45:13)

往年の輝きを感じさせてくれるテンションの張りつめたいい曲。
その卓越したアレンジ能力、サビでのリフのセンス&メロディの秀逸さ、コーラスの巧みな使い方等々、モダンへヴィよりだけどかつての充実ぶりが感じられる。
不毛なのであんまり言いたくないけど、80年代に解散しないままDOKKENが続いてたら、きっとこういう方向性に行ってただろうな~って思う。

BLACK SABBATH-Paranoid ★★ (2004-02-24 15:45:00)

オジー時代ではこのアルバムが一番好きだなぁ・・。
1stはより普遍的なハードロックに近い感じで、この2ndほどは尖ってないと思います。
3rdはこなれてきたのか、コンパクトな印象で2ndの持つ破天荒さが薄れてきた気がします。
(まあ違う作品だから当然でしょうけどね・^^;)
この作品の持つあくの強さとか、別次元にトリップするような曲展開は
危ない中毒性に充ち満ちてます・・すごい。
「まさにマジック!!」・・といいたくなるような唯一無二の存在感を放つこのアルバム、
このテンションはこのアルバムでしか感じられません。

YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice ★★ (2004-02-24 15:28:00)

この作品、私は大好きです。世評は悪いですよね・・残念なことに。
前作で感じられたギタープレイでの衰えが、ここではだいぶ改善されたように思います。
冗長に感じるアレンジもありますが、ギターソロの構築美はかなり復活しているようです。
(次のアルバムではまた衰えてますが・・)
今までの作品の集大成的な姿勢で曲を作っているらしいので
「あ・・これはあの曲のあそこを取り入れてる・・」とかがいくつも感じられますが、
才能の枯渇とかではなく、意図してのものでしょうし聴いてて楽しいです。
ともあれ一聴することをおすすめします。

TESLA-Psychotic Supper-Freedom Slaves ★★★ (2004-02-24 12:48:46)

何でこの曲がないの??・・っていう定番フレーズを叫びたくなるほどの名曲。
ミディアムテンポで哀愁漂うその作風は重厚感に溢れて心にしみこんできます。
TESLAってアルバム毎にこういう正統的なミディアムへヴィ曲が1曲あって作品を引き締める重要な役割を果たしてますよね。

TESLA-Psychotic Supper ★★ (2004-02-24 11:31:00)

皆さんの言われるように曲順が悪く、曲数が多いような気がします。
前半から中盤にかけてのテンションの高さは名作の匂いがプンプンしますが、
後半のまったり感はちょっと残念・・。
これはこれで好きな人はいるんだろうけど、前半から中盤にかけての充実感
に比べてバランスが悪すぎ。まさに蛇足。
とはいえ敬遠するにはあまりにも惜しい作品です。
前半~中盤の素晴らしさを堪能するためにも避けては通れない作品です。

TESLA ★★ (2004-02-24 11:19:00)

このバンドって不思議な個性ありますよね~・・。
ばた臭いっていうか何というかシンプルなHMリフにPOPな感覚・・。
癖になる魅力満載のいいバンドでした。

MOTLEY CRUE-Theatre of Pain ★★ (2003-07-28 14:13:00)

一番始めに聴いたMOTLEY CRUEはこのアルバムということもあるのかもしれませんが、かなり好きなアルバムです。ロックンロール&グラムロック色が強いですね~。

MOTLEY CRUE-Girls, Girls, Girls-Wild Side ★★ (2003-07-28 14:03:00)

MOTLEY CRUEに対する私のイメージはこの曲です。硬派で毒があって..。ギターの音質もエフェクトを抑えたバリバリとした硬質感があって曲の印象をさらに男臭いものにしてます。


MyPage