この曲を聴け!
乃坂繭士さんのページ
乃坂繭士さんの発言一覧(評価・コメント) 151-200
0 | 1 | 2 | 3 | 4
筋肉少女帯-筋少の大車輪-元祖 高木ブー伝説 ★★ (2010-02-27 16:42:01)
タイトルも歌詞の一見「お笑い」ですが、
「泣き」がテーマなんですよ。
(当時、この曲の影響で、ライブに小学生(!)が
来るようになった、と言っていたような記憶があるんですが…)
深夜に放送していた「夜ヒットR&R(だったけかな?)」
で、生の橘高さんのアコギに痺れました!
筋肉少女帯-筋少の大水銀 (2011-10-01 13:51:42)
「おさるの脳髄」さんのジャケ買いは、
判りますね。
写真家の篠山紀信さんが、撮影した物ですから。
筋肉少女帯-筋少の大水銀-ゴーゴー蟲娘 ★ (2010-02-27 16:58:53)
内田さんがライブでは、「一弦ベース」
と、言うベースを使用していました。
それが本当にカッコ良かった!
本当に(隠れた)名曲。
筋肉少女帯-筋少の大水銀-ゴーゴー蟲娘 ★ (2011-10-01 14:06:20)
昔のアルバムがリマスターで、
再発売している中で、
ベスト・アルバムに収録されていたが為に
まだ、リマスターされていない曲が幾つかあります。
大車輪の「大釈迦」、
そして「大水銀」のゴーゴー蟲娘、他。
非常に残念です。
筋肉少女帯-筋肉少女帯、武道館へ帰る ★★ (2010-06-12 21:05:00)
このライブ行きました!
太田さんがドラムを叩くなら、
ぜったい行かなきゃ!
と、思って。
セット・リストがバンドの歴史を
振り返りつつ、ゲストが豪華だった。
筋肉少女帯-月光蟲 ★★ (2010-05-25 19:18:00)
筋少の代表作「イワンのばか」や
「サボテンとバントライン」が
収録されてる、
彼らの歴史を語る上では
外せないアルバムだと思います。
これと「断罪~」から
筋少のアルバムを
自分で購入するようになりました。
筋肉少女帯-月光蟲-イワンのばか ★★★ (2010-02-24 21:00:46)
「月光蟲」制作当時の事を知りたく、
古本の「ロッキンf」90年12月号を買いました。
それによるとドラムの大田明さんと
プロデューサーの岡野ハジメさんで、
出だしのイントロを作ったそうです。
また、歌詞は大槻さんが、
「どうしてメタルは、決まりきった
歌詞しかつけないんだろう?」
と、思っていたので「非メタル」の歌詞を
付けたそうです。
筋肉少女帯-月光蟲-サボテンとバントライン(リミックス) (2011-08-12 22:12:37)
この曲のPVの大槻さんは、
何とパジャマ姿なんですよ。
それで僕は、「ニルバーナ」の
カート・コバーンも
インタビューの時に、
パジャマで現われた
と言うエピソードを連想させられました。
おそらく当時の大槻さんも、
ロック・スターとしての
キャパシティーが限界だったのでしょう…。
筋肉少女帯-月光蟲-サボテンとバントライン(リミックス) (2011-10-21 21:22:38)
アルバム「月光蟲」は、
「断罪~」が発売する間近に買いました。
専門学校に入学して、友達も出来て
これから「キラキラとした青春」が
始まるかもしれない。
実際、世の中はバブルで、景気は良かった。
CMソングになった「サボテンとバントライン」は
そんな輝かしい時代だったと、
懐古の面を代表する曲です。
筋肉少女帯-月光蟲-少女王国の崩壊 (2011-10-21 21:32:11)
この「少女王国の崩壊」と言う曲も、
本来は大槻さんの散文詩が
語られるべき曲だったのでしょう。
大槻さんは、どんな作詞をしたのか
今となっては永遠の謎ですね…
筋肉少女帯-公式セルフカバーベスト 4半世紀 (2014-05-27 21:29:30)
キノコパワーのセルフカバーについては、
リードギターの橘高さんは、
元のギターを弾いていた横関さんを
意識していたのではないでしょうかね?
横関さんとピアノのエディーの
バトルは、この曲の目玉ですから。
筋肉少女帯-公式セルフカバーベスト 4半世紀 (2014-05-27 21:33:22)
火薬バカ一代さんも
仰ってますが、「機械」の
間奏での語りが無いのは
残念というのは、
同感です。
しかしながら、
「踊るダメ人間」の
間奏での語りがないのも
またざんねんですね。
(このアルバムが嫌いと言う
訳ではありません!)
筋肉少女帯-最後の聖戦-カーネーション・リインカネーション ★★★ (2010-02-27 16:16:43)
この曲の前に本城さんは、「サーチライト」を
作曲していて「筋少にとって、久々の大曲で
作曲能力もここまできたか!」と、
驚いて「最後の聖戦」の最初がこの曲。
カッコいいし、凄いし、しびれるし、
でも恐らくは、バンドの活動を休止するだろうな…
と、刹那さを感じさせた曲でした。(涙)
筋肉少女帯-新人 (2014-05-29 20:18:28)
↑イツキ・マクベスさん
初めまして、乃坂繭士と申します。
掲示板に書きましたが、
☆マークは目立ってますが、
コメントが無いのが、
寂しいです。
私も筋肉少女帯が好きで、
「新人」は、筋少復活!
が、単純に嬉しかったです。
(上の方で辛辣な意見もありますが…)
私はこのアルバムでは
「交渉人とロザリオ」
「抜け忍」、「ヘドバン発電所」が
好きです。
筋肉少女帯-新人 (2014-05-29 20:20:07)
追加
イツキ・マクベスさん、
出来ればで構わないので
コメントもお願いします。
筋肉少女帯-新人 (2014-06-13 21:15:17)
実は昔、都内某所で、
心の病を患ていたであろう
大槻さんを見かけた事がありました。
(あくまでも、私から見た
大槻さんの雰囲気です。)
ピンク・フロイドのシド・バレットみたいに
なっていた可能性は、ゼロではないと
今になると感じます。
昔のインタビューで、
「CDは、音が出ればいい」
とか、「喧嘩して解散!」
で、食べていけなくなって
「再結成」と、発言していて
本当にそのまんま!(爆笑)
人間そんなもんですよ(笑)
筋肉少女帯-新人 (2014-06-18 20:42:33)
当り前の事に気付かずにいました。
大槻さんと橘高さんは、
二人でシングルを発売して
ライブもやっているんですよ。
だから、内田さんと本城さん達に
比べると、再結成のモチベーション(?)が
違うのではないでしょうか?
筋肉少女帯-新人-Guru 最終形 (2014-06-13 21:40:32)
アンダーグラウンド・サーチライトで
発表された時のコンセプトは、
「X ジャパンがアングラだったら?」
だ、そうです(笑)
これは私の憶測ですが、
大槻さんはこの曲を
筋少のアルバムに
何時かは収録したかったのでしょう…。
筋肉少女帯-新人-その後 or 続き (2014-06-13 21:06:59)
正直、オイちゃん(本城さん)が
筋少に対して「遠慮」している
感じがする曲。
…まぁ、再結成だから
そんなに力をいれなくても
良いとは思います…
筋肉少女帯-新人-イワンのばか'07 (2014-06-13 21:35:05)
代表曲なのに、
何故ベスト・アルバムの
大公式(大公式2にも)
入っていない!
それはアルバムと
ライブでボーカルの
キーが違うからです!
満を持して、アルバム
「新人」に再録音!
筋肉少女帯-新人-ヘドバン発電所 ★ (2010-03-07 12:41:59)
大槻さんが復活「筋少」において、
歌詞で「歴史改ざん、悪魔崇拝主義」等々
オチをつけてくれたのが、
嬉しかったのと懐かしかったです。
それでもうお腹いっぱい!(笑)
筋肉少女帯-新人-ヘドバン発電所 ★ (2011-10-31 21:09:41)
ヘドバン発電で、本を読んで誕生した
少女の「支配者」。
曲は「支配者 誕生」で終わっていて、
どんな恐ろしい「支配者」なのかを
リスナーに突き付けて、
色々な想像を掻き立てる、歌詞になっている。
筋肉少女帯-新人-交渉人とロザリア ★★ (2011-04-12 21:43:57)
橘高さんがツェペリン風の作曲した!
(橘高さんは、リッチー・ブラックモア好き)
曲も歌詞もせつない…。
筋肉少女帯-新人-仲直りのテーマ (2011-04-12 21:47:29)
…コーラスは大変です!
結構歌うのにエネルギーがいる曲(笑)
筋肉少女帯-新人-抜け忍 ★★ (2011-11-13 19:40:01)
この曲の良さは、「古臭さ」ですね。
先日行ったライブで演奏した時に、
橘高さんが抜けて、エディのオルガンが
中心になって演奏されていました。(笑)
筋肉少女帯-新人-抜け忍 ★★ (2014-06-13 21:26:53)
この曲は、筋少後期や
再結成を中心に、マイ・ベストを
作成する時に、フックと言うか
ブリッジになるんですよ。
100%全面的に
筋少らしさは出てなくても、
(内田さんも再結成で多少は
様子見の部分があったのでは?)
筋少らしさは感じます。
筋肉少女帯-断罪!断罪!また断罪!!-代わりの男 ★ (2010-03-03 08:35:23)
この曲、せつないです。
ライブでは大田さんが歌っていたそうです…。
筋肉少女帯-蔦からまるQの惑星 ★★ (2010-06-08 19:49:00)
大槻さんがずっとやりたかったジャンル、
「ファンク」要素が強いアルバム。
ライブを想定して、観客がコーラスに参加出来るような
曲が多いのも、筋少がライブ・バンドである事を
メンバーが自覚しているからだと感じます。
また、サポート・メンバーの三柴さんが
編曲に参加しているのではないか?
と、感じる曲も多々ある。
(例えば、「爆殺少女~」の唐突な終わり方等。)
筋肉少女帯-蔦からまるQの惑星 ★★ (2011-10-31 20:56:08)
橘高さんも言ってましたけど、
「筋少でこれだけアメリカンな
アルバムも珍しい。」的な発言をしていました。
筋肉少女帯-蔦からまるQの惑星-レセプター(受容体) ★★ (2011-11-13 19:44:22)
内田さんらしい、楽曲。
歌詞にある「虫食う花のよう」
と言う言葉が、非常に作詞センスを
感じさせる。
流石、オーケン。
筋肉少女帯-蔦からまるQの惑星-家なき子と打点王 ★★ (2010-07-04 08:26:24)
橘高さんの曲も攻撃的で凄いが、
何が凄いって、大槻さんの詩。
「家なき子」を「野球の打点王」が、
ホーム(家)に帰す!
大槻さんの作詞能力は、
非常にレベルが高いと思います!
筋肉少女帯-蔦からまるQの惑星-暁の戦力外部隊 ★★ (2011-10-31 21:03:50)
大槻さんが本来やりたかった
「ファンク」な曲。
「戦力外部隊」に入りたいか?
と、言われると、簡単には答える事は
決して出来ない。
筋肉少女帯-蔦からまるQの惑星-若いコとドライブ〜80'sから来た恋人〜 ★ (2010-07-04 08:32:04)
筋肉少女帯の曲では、
あまり無かった「アメリカン」タイプの曲。
自分の中ではこの曲は、「ポイント」ですね。
今後、こんな感じの曲が増えてくるのを
楽しみにしています(笑)
筋肉少女帯-蔦からまるQの惑星-若いコとドライブ〜80'sから来た恋人〜 ★ (2011-10-31 20:59:51)
大槻さんお得意の「恋人との別れ」。
恋人がトンチンカンな事を言っても
「それもOK!」な大槻さんの優しさが大好きです。
筋肉少女帯-蔦からまるQの惑星-爆殺少女人形舞一号 ★★ (2011-11-21 20:32:48)
DVD「心の折れたエンジェル」での
ライブ版は、もっと凄い!
筋肉少女帯-猫のテブクロ ★★ (2010-05-25 19:03:00)
「仏陀L」と「シスター・ストロベリー」を貸してくれた、
友達が何故か、このアルバムは貸してくれませんでした。
(今ではその拘りを理解できます。)
「新生」筋肉少女帯のスタートを記念する
大切なアルバムだと思います。
話によると、橘高さんは「バンドは非常に大切なものだ!」
と、言っていたそうです。
橘高さんと本城さんは、後から加入したメンバーなので
苦労もあったようです。
筋肉少女帯-猫のテブクロ-これでいいのだ ★★ (2010-02-27 16:33:24)
この曲は、在日朝鮮・韓国人の方が、
「冤罪」について歌った歌に
大槻さんが衝撃を受けて、
「いつか自分も冤罪を
テーマにした曲を作詞するぞ!」と、
決意したのがきっかけだそうです。
そこに「元祖 天才バカボン」の
「お笑いの要素」をちょっと(?)入れて、
「アングラ」の間口を広げた
大槻さんのセンスが凄いです!
筋肉少女帯-猫のテブクロ-これでいいのだ ★★ (2011-10-21 21:27:22)
前作で、「夜歩く」や「いくじなし」で
エディが作曲した曲に「歌詞」と言うより
「詞」を乗せる事を内田さん作曲で、
作られたのではないでしょうか?
筋肉少女帯-猫のテブクロ-これでいいのだ ★★ (2011-11-09 10:30:07)
長年、バンドをやっていると、
予定調和状態になってしまうもの。
(バンドもファンも)
曲が発表された当初に振り返り、
ライブでアルバムに出来るだけ忠実に再現した
バージョンを聴いてみたいです。
(女性のコーラスもちゃんと入れて)
筋肉少女帯-仏陀L ★★ (2010-05-25 19:24:00)
このアルバム、
「中古」で買ってしまったんですよ。
だからすっと「帯」の言葉を知らなくて…
そう言うのも含めての作品ですよね。
筋肉少女帯-仏陀L-サンフランシスコ ★★ (2010-06-08 19:56:46)
現在の筋少は、
三柴さんがサポート・メンバーとして
参加しているので、
橘高さんのギター・ソロと
三柴さん(エディ)のキーボード・ソロを
一緒に聴ける(!)一曲で、二度美味しい状態です!
筋肉少女帯-仏陀L-モーレツ ア太郎 ★★ (2011-01-23 13:33:31)
歌詞が、ロックに対して懐疑的な
大槻さんの面が出ていて好きです。
(死んだらカシスマか?
吠えれば天才か?
何もしなけりゃ生き仏か?)
これをデビュー・アルバムの
一曲目にもって来た
意気込みが凄いと思う
筋肉少女帯-仏陀L-孤島の鬼 ★★ (2010-02-27 17:12:19)
この歌詞にこそ、人間の真理あり!
筋肉少女帯-仏陀L-釈迦 (2012-06-08 21:31:42)
元々、大槻さんは、「ファンク」を
筋少でやりたかったのですが、
「ファンク」と言う言葉を知らずに、
内田さんに作曲を手伝ってもらったそうです。
その曲に、当時のメンバーが
「シャララ、シャカ、シャカ!」と
合いの手を入れたので、
このタイトルが決まったそうです。
「アンテナ売り」と言う言葉は、
ある「不条理SF小説」からの引用だそうです。
個人的にも「アンテナ売り」と言う、
響きが好きなので、
再結成筋少の歌詞に遣われたら良いなと思っています。
月光蟲 ★★ (2010-05-25 19:18:00)
筋少の代表作「イワンのばか」や
「サボテンとバントライン」が
収録されてる、
彼らの歴史を語る上では
外せないアルバムだと思います。
これと「断罪~」から
筋少のアルバムを
自分で購入するようになりました。
月光蟲-イワンのばか ★★★ (2010-02-24 21:00:46)
「月光蟲」制作当時の事を知りたく、
古本の「ロッキンf」90年12月号を買いました。
それによるとドラムの大田明さんと
プロデューサーの岡野ハジメさんで、
出だしのイントロを作ったそうです。
また、歌詞は大槻さんが、
「どうしてメタルは、決まりきった
歌詞しかつけないんだろう?」
と、思っていたので「非メタル」の歌詞を
付けたそうです。
月光蟲-サボテンとバントライン(リミックス) (2011-08-12 22:12:37)
この曲のPVの大槻さんは、
何とパジャマ姿なんですよ。
それで僕は、「ニルバーナ」の
カート・コバーンも
インタビューの時に、
パジャマで現われた
と言うエピソードを連想させられました。
おそらく当時の大槻さんも、
ロック・スターとしての
キャパシティーが限界だったのでしょう…。
月光蟲-サボテンとバントライン(リミックス) (2011-10-21 21:22:38)
アルバム「月光蟲」は、
「断罪~」が発売する間近に買いました。
専門学校に入学して、友達も出来て
これから「キラキラとした青春」が
始まるかもしれない。
実際、世の中はバブルで、景気は良かった。
CMソングになった「サボテンとバントライン」は
そんな輝かしい時代だったと、
懐古の面を代表する曲です。
月光蟲-少女王国の崩壊 (2011-10-21 21:32:11)
この「少女王国の崩壊」と言う曲も、
本来は大槻さんの散文詩が
語られるべき曲だったのでしょう。
大槻さんは、どんな作詞をしたのか
今となっては永遠の謎ですね…
新世紀エヴァンゲリオン (2012-01-11 16:41:30)
マンガ家の永井豪先生が
「発明した」巨大ロボットに乗り込んで、
操縦する行為は、
「母親」の体内にいる赤ん坊の
メタファーなんでしょうね。
昔のロボット・アニメって、
父権のある人が子供みたいな
存在に、「いきなり」
巨大ロボットを与えて、
平和を守れ!って言う
パターンでしたからね。
多分、エヴァに対して
僕が発言した事は、
もうとっくの昔にファンの方達が
語り尽くしてしまっているとは
思いますが…。
MyPage