この曲を聴け! 

KAWACHIさんのページ
KAWACHIさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 1-50
陰陽座-金剛九尾
陰陽座-金剛九尾-孔雀忍法帖
陰陽座-金剛九尾-喰らいあう
陰陽座-金剛九尾-挽歌
陰陽座-臥龍點睛-月花
陰陽座-煌神羅刹-羅刹
陰陽座-天下布舞
陰陽座-夢幻泡影-夢虫
陰陽座-紅葉-木葉天狗
陰陽座-魔王戴天-接吻
陰陽座-鬼哭転生-文車に燃ゆ恋文
陰陽座-鳳翼麟瞳-星の宿り
陰陽座-百鬼繚乱-八咫烏
陰陽座-鬼哭転生-鬼
陰陽座-魑魅魍魎-紅葉
陰陽座-夢幻泡影-河童をどり
陰陽座-魑魅魍魎-酒呑童子
陰陽座
陰陽座-魑魅魍魎-青坊主
陰陽座-魑魅魍魎-道成寺蛇ノ獄
陰陽座-魑魅魍魎-にょろにょろ
陰陽座-魑魅魍魎-鎮魂の歌
陰陽座-魑魅魍魎
陰陽座-魑魅魍魎-野衾忍法帖
陰陽座-鳳翼麟瞳-鵺
陰陽座-我屍越行(dvd)
陰陽座-鳳翼麟瞳-妖花忍法帖
陰陽座-夢幻泡影-睡
鳳翼麟瞳-焔之鳥~鳳翼天翔
RUSH-Hemispheres-Cygnus X-1, Book II: Hemispheres: I. Prelude / II. Apollo: Bringer of Wisdom / III. Dionysus: Bringer of Love / IV. Armageddon: The Battle of Heart and Mind / V. Cygnus: Bringer of Balance / VI. The Sphere: A Kind of Dream
陰陽座-臥龍點睛-組曲「義経」〜夢魔炎上
陰陽座-臥龍點睛-甲賀忍法帖
陰陽座-鬼哭転生-陰陽師
IRON MAIDEN-Piece of Mind-The Trooper
RUSH-A Farewell to Kings-A Farewell to Kings
RUSH-A Show of Hands-Subdivisions
RUSH-A Farewell to Kings-Cygnus X-1, Book I: The Voyage
RUSH-Permanent Waves-The Spirit of Radio
THIN LIZZY-Bad Reputation-Opium Trail
JUDAS PRIEST-Killing Machine (Hell Bent for Leather)-The Green Manalishi (With the Two-Pronged Crown)
JUDAS PRIEST-Painkiller-Between the Hammer & the Anvil
AL DIMEOLA-Elegant Gypsy-Race With Devil on Spanish Highway
IMPELLITTERI-Crunch-Spanish Fire
IMPELLITTERI-The Very Best of Impellitteri: Faster Than the Speed of Light
GARY MOORE-Dirty Fingers-Hiroshima
RAINBOW-Rising-A Light in the Black
DIO-Magica
VANDENBERG-Alibi
LED ZEPPELIN-Led Zeppelin Ⅳ-Black Dog
LED ZEPPELIN-Led Zeppelin Ⅲ
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3


発言している41曲を連続再生 - Youtube



陰陽座-金剛九尾 ★★ (2009-11-11 13:01:00)

正直、最初のインパクトは弱かった。
しかし、オープニングでガツンといわせるような、青臭いバンドはもう卒業したということでしょうか。これはオトナのバンドの音ですよ。陰陽座は成長し、進化しているということの証しであるかのようなアルバムです。初期の頃をベストだとする向きには、このオトナのROCKが気にくわないのでしょうが、自分なら逆に10年もやっていて初期と変わらないようでは、買いません。成長してないということですから。
この先、さらにどう成長し進化してゆくのか、楽しみだと思わせる傑作です。

陰陽座-金剛九尾-孔雀忍法帖 ★★★ (2009-10-09 11:34:14)

忍法帖らしい忍法帖。
黒猫さんのこのパワフルさは、過去のすべての曲を合わせてもダントツですね。
ここまでパワフルに歌うともう黒猫さんというより、
「女瞬火」
という感じです。

陰陽座-金剛九尾-喰らいあう ★★ (2009-10-09 11:28:38)

これは最高!完全にライヴ向きの曲ですね。
タイトルからして「おらびなはい」とか「がいながてや」のタイプかと想像していたら、見事にやられました。これはもう洋楽の領域ですよ。洋楽HR/HMのバンドにはよくあるタイプの曲ですが、不思議なくらい日本のバンドはこのタイプの曲はあまりやらない…というか、作れないんですかね。
でも兄上にはそんなことは関係ナシ!
洋楽の偉大なバンドに対するリスペクトを感じます。
ラストのドラム・ソロは…PAINKILLERのアレというより、位置からしてZeppelinのRock and rollのアレに感じますが。

陰陽座-金剛九尾-挽歌 ★★★ (2009-10-09 11:20:13)

同名異曲がいっぱいあるベタなタイトルのこの曲ですが、組曲を除いてはアルバム中ベスト・トラックといってもいいんじゃないかと…。他の歌手、アーティストが歌う「挽歌」たちの中でも最高の名曲ですよ、コレは。
ただ、惜しいところは、この曲に黒猫さんパートはいらなかったんじゃないかと思うことと、招鬼のギター・ソロが若干作りすぎているように感じられることです。
黒猫さんの声はまぎれもなく陰陽座の看板だけど、この曲に限っては兄上オンリーで通した方がよかったのでは?
招鬼はゲイリー・ムーア・フリークで有名ですが、それならばこの曲のソロは感情にまかせてゲイリーばりにブチ切れたプレイ(速弾きという意味じゃなく)を聴かせてほしかったように思います。

陰陽座-臥龍點睛-月花 ★★★ (2009-06-19 14:20:32)

歌謡曲も含めた中で最高のデュエット曲。
陰陽座にはミーハーなファンがついてほしくないが、
この曲はもっと一般的な認知度があってもいいのではないかと…

陰陽座-煌神羅刹-羅刹 ★★★ (2009-06-19 14:12:44)

暴!憎!念!のコーラスも、
「よぉ~、ほっ」の掛け声もかっこいいが、
個人的にはその後の兄上の、
「鬼にィ~なりけりィ~」
がかっこいいと思う。

陰陽座-天下布舞 ★★ (2009-05-15 18:36:00)

なんといってもこの音圧がすごい!DVDで観ているとは思えない、まるでライヴ会場にいるかのような迫力。ヴォリュームを思いっきり上げて、目を閉じて音だけ聴いていると、まさにライヴ会場にいると錯覚してしまいそうです。しかも迫力だけじゃなくて音がCDよりもいいときてます。ライヴ・バンドとしての実力はもはや日本国内に敵なし!いや、世界を見渡してもライヴでスタジオ録音よりいい音を出せるバンドはほとんどいないんじゃないでしょうか。(過去にさかのぼっても全盛期のディープ・パープルくらいか…)
最初の方では黒猫さんがいつになく音程が不安定で、「調子が悪かったのかな?」と思ってしまいましたが、曲が進むにつれて安定度が増し、終盤でエンジン全開になるあたり、喉の強靭さに驚いてしまいます。普通は後半になると喉が疲れてきて声が衰えたりするのでしょうが、黒猫さんには関係ナシ!兄上もあれだけガナリ声で煽っているの
…続き

陰陽座-夢幻泡影-夢虫 ★★★ (2009-05-15 18:19:16)

この曲の元になった「オオミズアオ」をネットで探して写真を
見ました。すごくきれいで、蛾の一種らしいですが、蛾とは思
えない美しい姿でした。思わず、そちらのコメント欄に陰陽座
とこの曲のことを書き込みしました。

陰陽座-紅葉-木葉天狗 (2009-03-27 16:39:06)

インタビューで兄上が語っていた「ボケ茄子な感じ」ってのが
よくわかります。

陰陽座-魔王戴天-接吻 ★★ (2009-03-20 16:00:16)

コレは黒猫さんではなく、兄上の作ではなかったかな?
やはり同じバラードでも黒猫作品とは趣きが異なりますね。
しかしやはり、バラードを書かせたら黒猫さんの方が一枚うわて
かも…

陰陽座-鬼哭転生-文車に燃ゆ恋文 ★★ (2009-02-24 17:49:29)

演歌メタルという声が多いようだが、
「演歌」というのはチョイ微妙だな~と思う。
音楽にレッテルを貼るのは好きじゃないけど、
モロに演歌メタルな曲、お祭りメタル、と和の
世界をメタルで表現している陰陽座だけに何か
いい言い方はないものかと考えていたら、思いついた!
これは
「雅(みやび)メタル」だ!

陰陽座-鳳翼麟瞳-星の宿り ★★★ (2009-02-18 14:09:10)

日本語の乱れが憂慮されている昨今、いわゆるJ-POPの歌詞にもその傾向が顕著に見られ、正しい日本語として成り立たないようなむちゃくちゃなものが横行していますね。
そんな中、陰陽座の曲の歌詞はどれも美しい。
この曲などはメロディを知らない人に朗読して聴かせても、わかる人なら「美しい」と感じるはずでしょう。瞬火殿の書くいかめしく重々しい歌詞も素晴らしいが、美しさなら黒猫さんの書く歌詞はさらにその上を行く。英語の教科書にBeatlesの曲が載るならば、国語の教科書に陰陽座の曲を載せたっていいと思うのですがいかがかな。
余談だが、この曲の後に入っている「舞いあがる」を聴くと、同じ人が歌ってるとは思えない(笑)

陰陽座-百鬼繚乱-八咫烏 (2009-02-09 11:31:49)

ヘヴィでおどろおどろしくって、まさにヘヴィ・メタル…いや、
まだヘヴィ・メタルという言葉がなく、ヘヴィ・ロックと呼ば
れていた頃のブラック・サバスの雰囲気ですねー。
ですが、このリフは「パラノイド」よりもジューダスの「Victim
of changes」に似てませんか?

陰陽座-鬼哭転生-鬼 ★★ (2009-02-06 09:43:04)

「鬼」のつくタイトルはたくさんあって、どちらかといえばスラッシーな曲が多い中、これは比較的正統派メタルに近い曲ですね。「御法神んんん~~~なっ!」がカッコいい。

陰陽座-魑魅魍魎-紅葉 ★★★ (2009-01-07 14:11:07)

キャッチーである、という事は諸刃の剣でもあります。万人受けしやすい=売れ線、だから古くからのファンにとっては物足りないだろうし、逆に新しいファン層ができるということでもあり…
ただ、この曲を聴いて歌謡曲だのアニソンだのと言うのはその人の自由ですが、陰陽座の音楽性の幅広さを考えれば、そしてヘヴィ・メタル/ハード・ロックの歴史に残る多くの名曲を知れば、これはまぎれもなく「陰陽座流ヘヴィ・メタルの一角をなす名曲」だと言えるのではないでしょうか。
ライヴのMCで兄上が「一気に上を目指して行けば…落ちるかも知れません。それよりは、一歩一歩確実に進んでいきたい」と言っていたように、陰陽座は売れるための努力はほとんどせず、いい曲を作って、いいライヴをやることに全力を注いでいるのでしょう。だから陰陽座のキャッチーな曲は売れるための手段ではなく、「いい曲」を作ろうとした努力の結果だと思います。
…続き

陰陽座-夢幻泡影-河童をどり ★★ (2008-12-24 10:17:12)

グレン・ヒューズにこの曲を歌わせてみたい。

陰陽座-魑魅魍魎-酒呑童子 ★★★ (2008-12-11 10:42:04)

いやいや、こういう曲で始まるライヴもアリですよ~…と思っていたら、やはり!オープニングにこの曲を持ってきましたね。客電が落ちてイントロのSEが聴こえてくるとゾクゾクしました。
アルバムにしろライヴにしろ、スピードチューンで始まらないと…というのは、やはり時代性なのか…。伝統的HMではこういうのもアリです。兄上が尊敬するJUDAS PRIESTの「Live In London」も「Metal Gods」で始まっていますしね

陰陽座 ★★ (2008-12-09 10:09:00)

ツアー「魑魅魍魎が夜を行く」千秋楽の大阪公演を観に行ってきました。
陰陽座のライヴ初体験でしたが、本当に最高のステージでした。HR/HM系のバンドとしては珍しい、3時間半にも及ぶ怒涛のライヴで、アルバム「魑魅魍魎」に収録の曲はすべて演ってくれたのが嬉しかった。
大音量にもかかわらずハッキリと聴こえる音の良さとタイトなプレイを楽しむことができつつも、黒猫さんが「にょろにょろ」の途中で一瞬歌詞を忘れるというライヴならではの面白さも楽しめました(チョット焦った黒猫さんが超かわいかった)。
瞬火兄上は相変わらずカッコよかったけど、一番カッコいいと思ったのが、時折見せる、鬼のごとき形相!あんな顔がカッコよく決まるのは兄上だけです。
陰陽座最高!

陰陽座-魑魅魍魎-青坊主 (2008-09-30 10:27:01)

まーしゃるさんに同感。
自分もその曲を思い浮かべました。
アルバムジャケットは、「道成寺蛇ノ獄」の清姫では?

陰陽座-魑魅魍魎-道成寺蛇ノ獄 ★★★ (2008-09-30 10:21:55)

安珍清姫の物語ですね。テーマ的には陰陽座にドンピシャでしょう。構成が「夢魔炎上」の二番煎じな感もありますが、これだけの名曲ならそんなことはもうどうでもいいって感じです。
黒猫さんの「生きて帰さぬ~」のフレーズは怖い!「安達ヶ原」の語りを抜いて「陰陽座の怖いフレーズ」NO.1では…?

陰陽座-魑魅魍魎-にょろにょろ ★★ (2008-09-22 13:18:35)

「舞いあがる」あたりに比べるとライヴでの盛り上がりは一歩譲る、というところでしょうが、このスピード感は気持ちイイ。
これをポップスと言ってしまうのは簡単ですが、かつてのジャーニー、ボストン、スティクス、ナイト・レンジャーといったバンドはこんなタイプの曲をガンガン演って立派にROCKとして認められていました。要は視点の違いなんですね。「陰陽師」や「羅刹」こそが陰陽座の本来の姿!と思えばポップスに聴こえてしまうし、ポップスばっかり聴いている人が聴けばROCKだし…ね?

陰陽座-魑魅魍魎-鎮魂の歌 ★★★ (2008-09-17 10:05:02)

黒猫さん作のバラードはいつもどれも素晴らしいです。
この曲は初めて聴いた時、なんとなくブラックモアズ・ナイトを思い浮かべてしまったのですが、僕だけでしょうか?
黒猫さんの声がキャンディス・ナイトに聞こえてくる…

陰陽座-魑魅魍魎 ★★ (2008-09-17 09:58:00)

まだファン歴が浅いので、コレの前にはベスト盤しか持ってないのですが、「期待通りの力作!」と言ってしまいましょう。↑にはいくつか否定的な意見も見られますが、先入観なしに聴くとまさしく名盤です。
80年代のHR/HM全盛期、洋楽のBIGなバンドはだいたいこういう音だったように記憶してますね。どの曲もフックのあるメロディの宝庫で、ほんとに真面目に、伝統工芸を受け継ぐ職人さんのような真剣さで作曲してるんだろうな…と想像させられます。(陶芸家が気に入らない作品を叩き壊すように、そこそこ良い出来の曲でも「ボツ!」と言ってる兄上の姿が想像できたりして…)
ただ、惜しむらくは、未だどこかで聴いたような曲が存在していることです。
○○に似ている曲、××っぽい曲、というのがなくなれば完全に陰陽座は世界に誇る日本最高のヘヴィ・メタル・バンドになるでしょう。

陰陽座-魑魅魍魎-野衾忍法帖 ★★ (2008-09-16 08:08:20)

初めて聴いた時から、なんとなくどこかで聴いたことがある…リフがディープ・パープルっぽいなぁ…と思っていたら、思い出した!「Stormbringer」(嵐の使者)に収録の「Lady Double Dealer」にそっくり。やはり瞬火氏はグレン・ヒューズ大好きなんだなぁと…

陰陽座-鳳翼麟瞳-鵺 ★★★ (2008-07-27 08:50:15)

いろんな要素がごちゃまぜに散りばめられていますが、トータルではプログレっぽくてカッコイイ曲にまとめられてます。中間部での黒猫さんのわらべ唄風なところ、それに「泡沫水泡の~」の部分の妙にムード歌謡風なメロ、そしてそれらをつなぐインストパートはRUSHを思わせるという…
結局、瞬火氏のセンスの賜物でしょう

陰陽座-我屍越行(dvd) ★★ (2008-07-27 08:34:00)

忍者隊さんよりもさらに遅ればせながら、こないだこれを買いました。陰陽座の存在自体はずっと以前から知ってたのですが、音を聴いたのはほんとに最近です。CDはベスト盤の「陰陽珠玉」だけしか持ってないので、ここで初めて聴いた曲もかなり多いです。
ずっと↑の方に、もっと暗くシリアスなステージを期待していたので期待はずれ…みたいなことをおっしゃってる人がいますが、自分は逆です。
こんなに楽しいライヴは、かつて観たことがありません。音的なことでは、CDではあまり前に出てきていなかった瞬火氏のベースがこのライヴではかなりブンブン唸ってますね。斗羅さんの「誰がハゲやねん」はそこらのヘタな芸人のギャグよりも笑えます。欲をいえば黒猫さんが歌うバラードがないのがちょっと淋しい気がしますが、これだけのボリュームだから贅沢か?

陰陽座-鳳翼麟瞳-妖花忍法帖 ★★★ (2008-07-15 12:08:25)

これはRockとかPopsとか、歌謡曲だの演歌だのといったカテゴリーを超越してしまった名曲でしょう。エラそうに歌の心がどうとか言っておられる大御所の歌手の方々の中に、この曲を黒猫さんと同レベルで歌いこなせる人がはたしているのか、疑問です

陰陽座-夢幻泡影-睡 ★★ (2008-07-15 12:01:58)

Iron Maidenにそっくりでもいいんです!サバス~ジューダス~メイデンと続いてきた王道メタルの後継者が本国イギリスに存在しない今、それを受け継ぐのは陰陽座しかいないんですから。
ちなみにこのイントロはMaidenの「Deja Vu」(Somewhere in time収録)に似てると思うのですが。

鳳翼麟瞳-焔之鳥~鳳翼天翔 ★★ (2008-07-15 11:55:21)

確かに「焔之鳥」はHellionぽいが…「鳳翼天翔」はEllectric Eyeには似てないと思います。むしろ、JPのあのアルバムにおいて似ているとすれば、その次のRiding On The Windじゃないかと。その辺で瞬火氏のヒネりが効いているんじゃないかな。
ああ、そういえばRat Raceにも確かに似てる…

RUSH-Hemispheres-Cygnus X-1, Book II: Hemispheres: I. Prelude / II. Apollo: Bringer of Wisdom / III. Dionysus: Bringer of Love / IV. Armageddon: The Battle of Heart and Mind / V. Cygnus: Bringer of Balance / VI. The Sphere: A Kind of Dream ★★★ (2008-06-30 17:50:18)

いや~コレは2112に匹敵する名曲ですわ。どっちも静と動のダイナミクスがすごい!特にこの曲の勢いのあるパートは、聴いてるとマジにブラックホールに吸い込まれそうな錯覚を呼び起こして、正直怖いくらいです。

陰陽座-臥龍點睛-組曲「義経」〜夢魔炎上 ★★★ (2008-06-30 17:35:25)

たぶん、コレと対等に語れるのはカナダの至宝、RUSHの名曲「2112」(西暦2112年)だけでしょう。

陰陽座-臥龍點睛-甲賀忍法帖 ★★★ (2008-06-26 15:25:40)

JOHN NORUMの「FACE THE TRUTH」にも似てるぞ

陰陽座-鬼哭転生-陰陽師 ★★ (2008-06-23 12:37:37)

皆さんアニソン、アニソンと言っておられますが、むしろ最初に浮かぶのはハロウィンの「イーグル・フライ・フリー」でした。なワケで「ジャーマン」もチェック入れました

IRON MAIDEN-Piece of Mind-The Trooper ★★★ (2008-06-18 16:53:55)

名電の曲って、完成度が高い故に、誰が演ってもそこそこカッコよくなりますね。トリビュートでゲイリー・バーデンの死にそうなVo.のヴァージョンでもまあまあ聴けるし。個人的には本家の「Live After Death」のヴァージョンが最高。
陰陽座のヴァージョンもカッコいいです。

RUSH-A Farewell to Kings-A Farewell to Kings ★★★ (2008-03-28 17:03:59)

RUSHはここからプログレの世界へと入っていったような気がします。とはいえ、その他多くのプログレ・バンドとは一線を画していますが。「2112」はプログレッシヴな面もありましたが、やはりまだあれはハード・ロックですよ。
イントロのアコギ、たまりませんね。イギリスでの録音というだけあって、なんとなくイギリスの古城なんかの情景が浮かびます。というわけで→の「英国」はあえて入れてみました。間違いではありません。

RUSH-A Show of Hands-Subdivisions ★★★ (2008-03-28 16:49:27)

ゴードンさんと同じく、私もRUSH初体験がこの曲です。
次に聴いたのが「2112」なのでギャップにぶっ飛びましたが

RUSH-A Farewell to Kings-Cygnus X-1, Book I: The Voyage ★★★ (2008-03-28 16:46:03)

曲/演奏が凄いのは当たり前として、
まぁよくこんなストーリー考えつくもんですな。
アポロ=理性の神
ディオニソス=感情の神
そして主人公が
シグナス=平衡の神とは

RUSH-Permanent Waves-The Spirit of Radio ★★★ (2008-03-28 16:39:19)

RUSHはあれだけ歌詞が難解であるにもかかわらず、ライヴ会場はほとんどティーンエイジャーで埋め尽くされるというが、やはりその要因はこの曲や「ライムライト」のようなポップさにあるんですね。

THIN LIZZY-Bad Reputation-Opium Trail ★★ (2008-03-28 16:29:17)

そうですね、隠れた名曲。この怪しげな歌詞も独特な世界です。
それにリジィの曲のメロディは他にない個性があるから、ジョン
ノーラムのヴァージョンでもノーラムの歌いまわしがフィルっぽ
くなってますよね。それはノーラムも認めてます。
「意識してフィルっぽい歌い方にしたのか?それとも独自のメロ
ディラインがそうさせたのか?」
という質問に対して「後者だと思う」と答えてましたから。

JUDAS PRIEST-Killing Machine (Hell Bent for Leather)-The Green Manalishi (With the Two-Pronged Crown) ★★★ (2007-11-06 10:45:44)

フリートウッド・マックのオリジナルヴァージョンのPVをYouTubeで見ましたが、なんか不気味な緑色の怪物みたいなのが出てくるんで、マナリシってソレではないでしょうか?
(With the two pronged crown=2本角の王冠をかぶった)とありますし、たぶんそうじゃないかな・・・

JUDAS PRIEST-Painkiller-Between the Hammer & the Anvil ★★★ (2007-04-20 11:06:36)

皆さんおっしゃる通り、超カッコいいんだけど、『空耳アワー』を観て笑いました。エンディング近くでロブが曲タイトルをハイトーンで絶叫するところ…確かに
「道に迷ったヤンキー!」と聞こえます

AL DIMEOLA-Elegant Gypsy-Race With Devil on Spanish Highway ★★★ (2007-04-14 18:43:08)

ディ・メオラって人はフュージョン系において最もメタル好きにアピールするものを持ってるギタリストだと思いますが、その中でもピカ一はこれでしょうね。それにしてもリリース当初の邦題が『スペイン高速悪魔との死闘』ってスゴイ。

IMPELLITTERI-Crunch-Spanish Fire ★★ (2007-04-14 18:35:15)

本人も言ってるし、タイトルからもわかるように、モロに『アル・ディ・メオラ』してますね。この曲が好きな人はディ・メオラの初期のソロ・アルバムも聴いてみては。

IMPELLITTERI-The Very Best of Impellitteri: Faster Than the Speed of Light ★★ (2007-04-14 18:30:00)

コレと『GRIN~』しか持ってません。『GRIN~』は別世界として、その他のアルバムは「まんまインギー」だとばかり思ってましたが、ぜ~んぜん違うんですね。ド頭に入ってる『FREAKSHOW』なんかは明らかにインペリ独自の世界?
曲の多彩さがいいですわ。これだけ多彩な曲が書けて、これだけのテクがあるなら、あとはアルバムの40%くらいは「速弾きしないソロ」で、エモーションだけで聴かせることができればインギーを超えられるでしょうね。最近ではインギーより好きかも。

GARY MOORE-Dirty Fingers-Hiroshima ★★ (2007-03-24 10:27:16)

広島および原爆をテーマに扱った曲はいろいろあるけど、その
中では一番好きかな。でも、
ヒロシマ・モナムール/アルカトラス
エノラ・ゲイ組曲/ウリ・ロート
マンハッタン・プロジェクト/RUSH
と、このテーマの曲にはイイ曲が多いんですけどね。

RAINBOW-Rising-A Light in the Black ★★★ (2007-03-24 10:09:53)

「KILL THE KING」も「SPOTLIGHT KID」も、ルーツはこの曲に
あり!

DIO-Magica ★★ (2007-03-09 10:47:00)

この路線に戻ってきてくれるのを心待ちにしてはいたけど、チョイ元気なさすぎ?
それでもこの大仰なコンセプトはDIOらしくていいですね。ただ、物語はイマイチ
なので、ライナーに載せないほうがよかったのでは。
モダン・ヘヴィ&ガナりたてヴォーカルから戻ってきてくれたというだけで昔から
のファンには充分。少々元気がなかろうが、THIS IS DIOなのです。

VANDENBERG-Alibi ★★ (2007-02-16 11:09:00)

実はこれが彼らの最高傑作だと思います。でも、最初の2枚と比べて聴いてみるとやはりインパクト弱なんですが、なぜかというとその答えはアルバムのライナーに書いてあったように曲順のせいでは?ドラマティックな「ALL THE WAY」はオープニングというより、ハイライトになりえる曲だからもっと後半に持ってきて、キャッチーな「VooDoo」あたりをオープニングにすれば…
でもエイドリアンはそのあたりを過去のアルバムとは違うものにしたかったのかも

LED ZEPPELIN-Led Zeppelin Ⅳ-Black Dog ★★★ (2007-02-02 11:35:51)

まぁ、何といっても発想の違いでしょうね…。
ドラムとギター・リフのビートが合ってない…でも最終的にケツで合えばエエやんけ!という考え方で曲を作ったバンドが彼らです。リフだのリズム・アレンジだのをZEPからパクるバンドは山ほどいるけど、この考え方をパクるバンドはいないですね。まあ、真似の領域から出て自分流に消化できるバンドがいないということなのでしょうけど。

LED ZEPPELIN-Led Zeppelin Ⅲ ★★ (2007-02-02 11:29:00)

前作「Ⅱ」が狂乱のアメリカ・ツアー中に各地のスタジオを転々としながらレコーディングされたのに対して、このアルバムはウェールズの田舎に引きこもって合宿のような状況でレコーディングされたらしい。まあ、アコースティックなナンバーが多いのはそのせいかも知れないが、よくよく聴いてみるとそういうのどかな環境に影響されたものばかりじゃないな…という気がします。
「FRIENDS」なんかは非常に混沌とした曲づくりで、あえてアコギの清々しい美しさを捨てたような感じだし。


MyPage