この曲を聴け! 

ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
L
LIONVILLE

最近の発言

解説

I'll Never Give My Heart Away / Magic is Alive (火薬バカ一代)
If You Don't Know Me / Magic is Alive (火薬バカ一代)
Magic is Alive (火薬バカ一代)
SHINING OVER ME / Ⅱ (火薬バカ一代)
WAITING FOR A STAR TO FALL / Ⅱ (火薬バカ一代)
HIGHER / Ⅱ (火薬バカ一代)
(火薬バカ一代)
WITH YOU / LIONVILLE (火薬バカ一代)
WITH YOU / LIONVILLE (chatoran01)
WITH YOU / LIONVILLE (MACHINE HEART)
→PC向けページ
Tweet



新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)

I'll Never Give My Heart Away / Magic is Alive  →YouTubeで試聴
冷ややかな哀感を宿したメロディアスHRチューンで、
個人的にはアルバムのハイライト。
零れ落ちるように奏でられるピアノの流麗な調べが
楽曲の絶妙なアクセントとなっています。
火薬バカ一代 ★★★ (2020-10-23 00:31:14)

If You Don't Know Me / Magic is Alive
心地良く躍動するハードポップ・ナンバー。
仄かな哀愁が薫るフックに富むサビメロが絶品で、
豊かに湧き出すステファノ・ライオネッティの曲作りの
アイデアの泉が、まだまだ枯れる気配がまったくないことに
感心させられますよ、
火薬バカ一代 ★★★ (2020-10-23 00:27:17)

Magic is Alive
ステファノ・ライオネッティ(G)率いるLIONVILLが、日本では所属先をキングからマーキー/アヴァロンに変えて'20年に発表した4枚目のアルバム。
イタリア系ミュージシャンを中心とする一大メロハー企画SHINIG LINEから派生したため、当初は「豪華なゲスト・ミュージシャンの顔触れが目を惹くメロハー・プロジェクト」的な立ち位置でしたが、ライブ活動を見据えて参加メンバーを固定する等、作を重ねる毎にバンド感が強化。これまでステファノがGと兼任していたKeyパートには専任奏者を加え、曲作りも助っ人は迎えずステファノ自身が一手に担う形で制作された本作においても、そうした方向性が更に推進されています。
となるとぼちぼち収録曲のクオリティ低下が懸念され出す頃合いなれど、すでに4作目を数えてもそういった兆候がまるで見受けられないのだから大したもの。また曲作りにおいてバンド感の重視とライ
火薬バカ一代 ★★★ (2020-10-21 22:59:42)

SHINING OVER ME / Ⅱ  →YouTubeで試聴
楽曲自体は歌心に溢れたメロハー・ソングですが
途中で挿入されるKeyソロが秀逸なアクセントなって
そこはかとなくプレグレ・ハードっぽい空気を
運んでいるような、別にそうでもないような。
火薬バカ一代 ★★ (2013-03-12 23:21:28)

WAITING FOR A STAR TO FALL / Ⅱ  →YouTubeで試聴
ポップな曲調と、さらっと取り入れられたサックスに
バンドの洗練されたセンスがキラリと光る佳曲。
火薬バカ一代 ★★ (2013-03-12 23:16:17)

HIGHER / Ⅱ  →YouTubeで試聴
ラーズ・サフスンド、ステファノ・リオネッティ、
それにビル・チャップリンという3人のリード・シンガーの
競演が生み出すハーモニーが、えも言われぬ美しさと
高揚感を演出しながら疾走するハードポップの名曲。
個人的には、日本盤にボートラとして収録されている
よりボーカルを強調したバージョンの方がお気に入りです。
火薬バカ一代 ★★★ (2013-03-12 23:09:40)


イタリアン・メロディアスHRバンドの有望株、ステファノ・リオネッティ率いるLIONVILLEが'13年に発表した2ndアルバム。
1stとの連続性を感じさせるアルバム・タイトルやジャケット・アートワーク、そしてWORK OF ARTのラーズ・サフスンド(Vo)、EDEN'S CURSEのアレッサンドロ・デル・ベッキオ(Key奏者兼プロデューサー)ら、お馴染みの参加メンバーetc・・・といった要素が堂々宣言している通り、前作同様、心洗われるような瑞々しく清涼なメロディ満載のメロハー・サウンドを、今回も寸分の迷いもなく実行しています。
取り分け、かのビル・チャップリン(と奥方のタマラ・チャップリン)がゲストVoとして参加する爽やかなハードポップ・ナンバー④は、LIONVILLの魅力の何たるかを如実に表した名曲。また、サックスを導入した都会派の⑧、小粋なKeyの活躍がアクセントにな
火薬バカ一代 ★★★ (2013-03-11 23:05:29)

WITH YOU / LIONVILLE  →YouTubeで試聴
零れ落ちるように奏でられるメロウなピアノ
(生ピアノじゃないのが残念)の旋律が
曲中に漂う哀愁を更に増幅してくれる、
個人的に本編中で最も愛する名曲。
これが聴けただけでも本作を購入した価値が
ありましたね。
火薬バカ一代 ★★★ (2011-09-04 09:10:59)

WITH YOU / LIONVILLE  →YouTubeで試聴
とっても爽やかです。
確かにWORK OF ARTに聴こえますね。
でもそこが良かったりするんです!
chatoran01 ★★★ (2011-08-01 22:59:44)

WITH YOU / LIONVILLE  →YouTubeで試聴
狙ったのかVoが同じだから仕方ないのか、聴いた瞬間に「これWORK OF ARTじゃん」と思いました(もちろん褒め言葉)。
メロパワ同様どうしても曲が似たりよったりになりがちなメロハーですが、そんなもん関係ねえ!と言わんばかりの爽快っぷり。最高!
MACHINE HEART ★★★ (2011-07-31 01:42:10)

発言

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage