この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | I | NWOBHM | ツインリード | ドラマティック | ブリテン | プログレッシヴ | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンドIRON MAIDEN
Killers
解説
1981年2月2日、EMIよりリリースされた2ndアルバム。
音楽性に馴染まなずに脱退したギタリストのDennis Strattonの後任としてAdrian Smithを迎えて制作された。
また、ヴォーカリストのPaul Di'Annoにとっては最後のアルバムになった。フロントマンとして、初期のバンドの個性を引き立てたものの、諸般の事情(技術上の問題が最も有力とされている他、コカインとアルコールの問題もあった)により、アルバム発表後にバンドを解雇された。
また1992年までプロデューサーとして関わることになるMartin "Headmaster" Birchが参加するのもこの作品からである。
オリジナル盤は10曲収録だが、アメリカ盤、リマスター盤には「Twilight Zone」が追加されている。
Recorded:Battery Studios, London, November 1980 – January 1981
Producer:Martin "Headmaster" Birch
外部リンク
"Killers" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索
登録されている0曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. The Ides of March, 0. Wrathchild, 0. Murders in the Rue Morgue, 0. Another Life, 0. Genghis Khan, 0. Innocent Exile, 0. Killers, 0. Prodigal Son, 0. Purgatory, 0. Drifter, 0. Twilight Zone
コメント・評価
Selected Comments
51. おいたん ★★ (2006-06-16 05:14:00)
猟奇的。超猟奇的。聞いててゾクゾク。
→同意(0)
53. cozy_ima ★★ (2006-06-19 22:24:00)
このアルバムの印象を一言で言えば、やはり『うるさい』になるだろうか。
いかにもパンク全盛期を経た作品だと思う。
ただ、発売当時ギタリストだった私は、このアルバムのナンバーをいくつも
コピーしたので、当時からよくは聞いた。
1曲目から2曲目への流れは絶妙だ。
3曲目はゴキゲンなナンバーだ。クライヴバーの流れるようなドラムが印象的。
そして極めつけは、7曲目『KILLERS』。
このタイトルナンバーの衝撃度は、今も昔も変わらない。
イントロから何かを予感させるムードで満ち満ちている。
そしてそのキンキンとしたバッキングには、ただただ唖然とするしかなかった。
全くジャンル的には異なるかもしれないが、VAN HALENをはじめて聴いたときの
衝撃と同じだった。
そしてその衝撃に続いては、一服の清涼剤ともいうべき『Prodig
…続き
56. 10倍太陽拳 ★★ (2006-09-27 20:18:00)
ポールディアノ最後の作品。そしてエイドリアン初加入。
このアルバム、たまに1stのアウトテイクだだのといった
所謂「1stで漏れた曲の寄せ集め的作品」といわれていることがある。
確かにデビュー前からライブでやっていた曲を数曲入れているみたいだが
そんな気にすることじゃないだろう。
全体的に大人しくなったが前作よりメロディアスになったと思う。
楽曲自体も前作より地味かもしれないが粒揃いです。個人的にPURGATORYは超名曲。
個人的に完成度は前作よりやや低いが名盤には変わりない。
→同意(0)
57. 3割2分5厘 ★★ (2006-12-11 12:41:00)
こちらも1st同様、凄まじいパワー溢れる大傑作!!
メロディアスでヘヴィで、激しく展開するドラマティックなメタル。
今のメタルバンドとは格が違いすぎる。本当に、どうしてこんな奇跡的なメタルがやれるんだろうか。
ヘヴィ・メタルファンならメイデンの作品は全部聴くべきだろう。
→同意(0)
60. ドッペル原画 ★★ (2007-01-21 01:53:00)
コンパクトで激しい曲ばかりでとても聞き易く、何よりかっこいい。
しかしこの荒々しさ、本当に最高です。4thら辺からこの勢いが無くなり大作が増えていってしまったのが残念でならない。
初期の片割れの本作は超名盤の1stと比べると一歩遅れるように思われますがPurgatoryというとんでもない名曲が収録されてますのでやはり二枚揃ってこそ最高の初期と言えるでしょう。
→同意(0)
61. WINGS OF STEEL ★★ (2007-01-24 22:40:00)
1stとこの2ndは良く「荒削りだ」とか言われますけど、
この荒さ激しさこそ、ヘヴィメタルという新しい音楽を人々に印象付けるのに必要不可欠なものだったんじゃないでしょうか。
問答無用の名盤!
→同意(0)
62. 帝王序曲 ★★ (2007-01-27 19:17:00)
すんなりと聴かせては貰えない、荒々しいポール・ディアノのヴォーカルと唐突に展開する曲と演奏。
後の世においても、世紀に残る名盤として展示されることさえ拒む程のトンガリ具合。
それこそがヘヴィメタルの原点であり、傑作だと思わせられる。
ジャケットを見ただけでいろいろな思いが込み上げてくる~。
→同意(0)
63. グルグル ★★ (2007-02-08 01:49:00)
1stよりさらに殺気が増した感じ。総合力で一番好きなのは3rdだけど、一番カッコいいのはこのアルバムかな。
→同意(0)
64. Dr.Strangelove ★★ (2007-04-16 20:05:00)
荒々しさではこっちの方が上なんだが・・・
どうも1stと違ってあまり好きではない。
いや、もちろん良いアルバムだとは思うけどね。
→同意(0)
Recent 20 Comments
70. 既出ならすみません ★★ (2007-11-14 17:06:00)
★注意事項★
古い輸入盤の「Killers」持ってる方へ
(既出ならすみません)
タイトルの内容が狂ってます。
「Prodigal Son」で「Twilight Zone 」がかかります。
「Purgatory」で「Prodigal Son」がかかります。
「Twilight Zone 」で「Purgatory」がかかります。
無茶苦茶です・・・。他は問題ないです。
71. モグ ★★ (2008-01-13 02:20:00)
さっきBSでメイデンの85年のライブやってたけど、何となく物足りなくて。
で、昔の聴いてる。1stと2ndはやっぱ熱いわー。このカッコよさがメイデンだよ!
パワーや空気までもが伝わってきて震えを感じる。すごいアルバム。
→同意(0)
72. やの ★★ (2008-01-20 13:24:00)
すごい意見ばかり
わしはドリフター(ライブプラスワン)が大好き
73. かんと ★★ (2008-03-23 15:38:00)
よ~いよいよいよい。ボクが高校生のとき名古屋で観たコンサートは、メイデンジャパンというレコードになりました。
あんなに楽しかったライブ、今でも経験してません
→同意(0)
74. ワイルドライダー ★★ (2008-05-15 17:31:00)
現B!誌発行人の酒井氏がその著作の中でポール・ディアノ在籍時のIRON MAIDENの作品からは火の吹き出るような勢い(感じ)があったと書いてあったのを読み、今度IRON MAIDENの作品を買うなら、このKILLERSだと思い定め買ったんですが......。
確かに初めてIRON MAIDENを聴いたのが8thだったんで、それに比べると火の吹き出るような感じはあると思いました。
NWOBHMのIRON MAIDENというのは80年代初頭の時点においては“これまでになく過激なHM/HRバンド"だったらしいですが、その空気感は充分に伝わってきます。
METALLICA,ANTHRAX,SLAYER等のスラッシュメタル勢に比べればメロウですが十分カッコイイ作品、バンドだと思います。
→同意(0)
75. クソアゴ ★★ (2009-02-10 14:24:00)
→同意(0)
76. モブルールズ ★★ (2009-06-01 22:03:00)
全体的にファーストの方が上だと思うがこれも熱いです。
→同意(0)
77. ムッチー ★★★ (2009-06-10 01:48:00)
超名盤の1stに続いて、1981年に発表された2ndアルバム。
さすがに前作にはわずかに及ばないかもしれませんが、これも非常に良いアルバムだと思いますよ。
②"Wrathchild"・③"Murders In The Rue Morque"・⑦"Killers"などは特に素晴らしいですね。
④"Another Life"・⑤"Genghis Khan"・⑥"Innocent Exile"なんかも聴き込むほどに惹きこ込まれます。
うん、改めて思いますが、本当に捨て曲無しで良い曲ばかりですね。
初期らしい攻撃性も色濃く残ってて,強く抒情性を感じさせるリードギターも光ってる,こういうの大好きです。
→同意(0)
78. 朱雲 ★★ (2010-01-01 18:20:00)
1stの匹敵する出来映え。世間的な扱いは微妙だが、さすがHMのサイト、わかっていらっしゃる。
「Iron Maidenは1stと2ndで終わった」という人の気持ちがよくわかる。
3rd以降がイマイチというより、1st、2ndが凄すぎるだけか。
アルバムに漂うスリルは、ただ事ではないね。
→同意(0)
79. モブルールズ ★★ (2010-02-04 18:28:00)
完成度で言うと間違いなくブルース期が上だが、ディアノ期に思い入れのある人達の意見もわかる。でもディアノがこのバンドに居続けたらここまでメイデンはビッグにならなかったろうなとも思う。スティーヴはパンクのことが大嫌いだったので、パワーで押すディアノより正統派メタルシンガーを入れたいと思ったのだろうか?当時の事に詳しい方がいたら教えて下さい。ちなみに僕はブルースが入ってよりすごいバンドになったと思っています。二人のメイデン以外で作ったものを比べると、明らかにブルースの方がミュージシャンとしての才能は上。ディアノの重要度も認めてますけどね。
→同意(0)
80. マスCASBAH ★★ (2010-08-08 23:50:00)
maidenの1st~2nd無くしてthrash無し
と、metallicaの2nd~3rd、megadethの1st~2nd、slayerの1st~3rd
がフェイバリットで直撃世代の自分は思うのでした・・・
ブルース以降も大好きだけど、ディアノ時代は素晴らしすぎますね、神です。ホント
→同意(0)
81. vuoy ★★★ (2010-10-02 01:45:54)
個人的にはPaul Di'Annoの方がBruce Dickinsonより好きかな。
パンク通過後の、メタルとは別の意味での力押しヴォーカルが聴いていてかっこいい。
→同意(0)
82. テカプリオ ★★★ (2011-02-19 20:09:04)
MAIDENのアルバムの中ではブルース期に埋もれて影薄い気がするけれど、秀逸なメタルアルバムだと思います Powerslaveとかより全然完成度高い気がします
どの曲もレヴェル高くて一気に聴けます ポール・ディアノ大好き!
→同意(0)
83. フレディ・ヴィーナス ★★★ (2013-02-20 21:42:38)
衝撃。
→同意(0)
84. 失恋船長 ★★★ (2014-01-27 06:08:10)
デニス・ストラットンが抜けエイドリアン・スミスが加入、前作以上にツインリードが強化され緻密なアレンジセンスの向上に一役も二役も買っています。プロデューサーにマーティン・バーチを向かえ制作費も増えたのか音質も格段に良くなり楽曲の完成度も魅力も今まで以上に光り輝き1st同様の荒々しい尖りまくったサウンドは健在、激烈な疾走ナンバー⑨なんて初期を代表する名曲へと仕上がっています、特にポール・ディアノの吐き捨てスタイルとの相性も抜群で個人的にも今作のペストテイクと言えるでしょう。他にもTHEメイデンなインスト⑤や初期らしい③⑦この曲はディアノかなと思わせるパワフルな②など収録され前作以上に焦点が絞り込まれ質が向上しています。あの初期衝動を突き上げる破天荒さは1stに譲りますが、今作もまた輝かしきNWOBHMを牽引する凄味を増した代表作であることに変わりはありません。
→同意(0)
85. スラッシャー少佐 ★★★ (2014-06-21 23:04:00)
1stのあの荒々しさはもう薄れています。どちらかというと狂気に似てきた血生臭さがアルバムを覆っています。(ジャケットがそう思わせるのか?)このアルバムは曲のバランスが素晴らしく、一気に終わりまで来てしまいます。バランスのよさはこのバンドでも1,2を争うものだと思います。"Killers" is coming for you!!
→同意(0)
86. GOD ★★★ (2015-03-12 22:28:09)
メロウさと荒々しさ、殺気などが上手い具合にブレンドしたアルバム。
私はこのバンドに関しては完全に後追いなのですが、今のところこのアルバムが一番好きかもしれません。
歌唱力ならブルースの方が完全に上だと思うんですが、ポール・ディアノの吐き捨てるようなヴォーカルもよくマッチしてますね。
クライヴ・バーの荒々しいドラミングもこのアルバムの殺気をパワーアップさせていると思います。
個人的には1stよりも激しくてより殺気立ってると思います。
このバンドのアンケートで、このアルバムを最高という人が結構多いのも頷けます。
→同意(0)
87. DioTheWorld ★★★ (2015-11-13 11:20:27)
最高傑作である1stの流れを継いだ正統なる2ndにして、より狂気に満ちた明るさと攻撃性を備えた超名盤。
1stに比べると個々の曲の派手さは少し薄れるが、以降のMaidenには残らなかった圧倒的なリフは健在で、どの曲も良く出来ている。
そして何より、全Maiden中最高傑作である「Purgatory」を収録しているというのが、このアルバムの素晴らしさを決定づけている。
1番はやっぱりPurgatory、それにKillers, Wrathchild, Murders in the Rue Morgueが素晴らしい。
→同意(0)
88. 名無し ★★★ (2017-12-02 17:49:08)
THE HELLION~ELECTRIC EYEの流れより好きだな(ジューダスFANの皆様ごめんなさい)
89. きなこ ★★★ (2019-04-14 10:43:52)
1曲目は、Arch Enemyのカヴァーで知っていたのですが、やはりこの1曲目は「Wrathchild」とセットで聴いてこそ真価を発揮する名曲だと思います。
この1曲目と2曲目の幕開けで、本作の名作としての価値は決まってしまったようなものです。
ポール・ディアノはブルースとは全く異なるタイプのヴォーカリストですが、ディアノのメイデンも非常に格好いいです。
こんなにレベルの高いヴォーカリストを切ってしまうという決断を、スティーブ・ハリスはよく出来たものだと思います。
まあ、ブルースのレベルが突出して高かったからこその決断だったのでしょうが。
→同意(0)
| 発言: 1-39
MyPage