この曲を聴け! 

70年代 | 80年代 | 90年代 | Q | ドラマティック | ブリテン | プログレッシヴ | ポップ/キャッチー | メロディック | ロックンロール | 叙情/哀愁 | 洋楽ロック/ブルース
QUEEN
Queen II
Procession (25)
Father to Son (57)
White Queen (As It Began) (63)
Some Day One Day (33)
The Loser in the End (19)
Ogre Battle (140)
The Fairy Feller’s Master-Stroke (102)
Nevermore (116)
The March of the Black Queen (155)
Funny How Love Is (46)
Seven Seas of Rhye (111)
See What a Fool I've Been (12)


解説
1974年3月8日、EMI Recordsよりリリースされた2ndアルバム。日本では3か月後の6月に発売された。
彼ら最初のコンセプト・アルバムであり、前作『Queen』によるプレスからの酷評に対する回答でもあった。
レコード発売当時は、ギタリストのBrian May中心の「White Side」と、ヴォーカルのFreddie Mercury作の曲のみの「Black Side」の2つに分けるという形式がとられた。この「白と黒」というコンセプトは、メドレー形式の曲の収録方法、アルバムジャケットの裏表や見開きの写真にも貫かれており、片面ずつのトータル性や「白と黒」が対になったコンセプトを1枚のアルバムとして押し出していた。 ライヴにおいても、ライティングの効果を無視してこのコンセプトが用いられた。しかし、CD化に際して上述のようなコンセプトも失われた。ただ、できるだけこのコンセプトを守るため、「Ogre Battle」の冒頭には長めの空白が挿入されている。
デビュー当初から、ルックス面におけるグラムロックの影響、作品にみられるクラシックの影響や組曲的、メドレー的な曲構成、レコードのA面B面をトータル・コンセプトの元に作る作風などから、一部ではプログレッシヴ・ロックの要素をアルバムに取り入れたともいわれた。
メインジャケットはFreddie以外のメンバーは白の衣装を着た写真を希望していたが、Freddieの強い要望で黒のジャケットが採用された。また、「Greatest Video Hits 1」のジャケットにも流用された。
また、Guns N' RosesのAxl Roseは、「オレが死んだらQueen IIのアルバムを棺に入れてくれ」と述べたという逸話がある。


Recorded:August 1973 at Trident Studios, London
Producer:Roy Thomas Baker, Robin Geoffrey Cable, Queen


外部リンク
"Queen II" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

登録されている0曲を連続再生(曲順) - Youtube

1. Procession, 0. Father to Son, 0. White Queen (As It Began), 0. Some Day One Day, 0. The Loser in the End, 0. Ogre Battle, 0. The Fairy Feller’s Master-Stroke, 0. Nevermore, 0. The March of the Black Queen, 0. Funny How Love Is, 0. Seven Seas of Rhye, 0. See What a Fool I've Been

コメント・評価

Recent 20 Comments


101. Zepp神奈川 ★★★ (2010-11-14 20:29:11)
ブライアンメイのホワイトサイド&フレディのブラックサイドと2つのサイドに分けられるコンセプトアルバムであり初期の名作。

→同意(0)

102. 胡椒軍曹 ★★★ (2011-03-25 19:21:47)
ファンタジーチックなアルバム。
「PROCESSION~WHITE QUEEN」 そしてB面「ブラックサイド」の流れは鳥肌モノ
→同意(0)

103. Y151 ★★★ (2011-08-25 21:03:42)
これが2枚目とは信じられない。
皆様おっしゃられている通りブラックサイドにやられます。
特にTHE MARCH OF THE BLACK QUEENに。
オペラ座よりこっちのがまとまりがあってより素敵です。
→同意(0)

104. 名無しと名乗るもの ★★★ (2012-03-28 02:04:34)
中古CDショップで4th買いに行ったらなかったのでジャケット買いした
とんでもない名盤を手にした
今ではあのとき4thがなくて良かった
4thも後に手にしたがこちらの方がお気に入り
→同意(0)

105. THE THING ★★★ (2012-03-30 13:44:40)
フレディ・マーキュリーの才能爆発って感じ。
後にも先にもこんなアルバムはこれしか出ていないでしょう。
…多分。
→同意(0)

106. ヤング兄弟 ★★★ (2012-05-26 20:42:24)
「息もつかせぬ」とは正にこのアルバムのことですね。
優雅なホワイト・サイドもいいですが、やはりここはフレディの独壇場である
ブラック・サイドがすべて持っていてしまってます。それくらい濃密で壮絶な世界が展開されています。その後の「オペラ座の夜」で一つの極みに達しますが、この「クイーンII」の方が票が多いというのはなんとなくわかる気がします。

→同意(0)

107. 名無し ★★★ (2013-12-06 02:04:52)
芸術


108. 名無し ★★★ (2014-03-31 18:41:48)
オペラ座より好みです!


109. Shirabetty ★★★ (2014-08-31 14:40:50)
37年前に初めてこのアルバムを聴き、あまりの衝撃で放心状態!一体何万回聴いて生きて来たでしょう!驚異の曲展開、究極の美しさ、Freddieは言葉の響かせ方も天才!なんです!
音的に魅力のある言葉を選んでいると思います。Queenの最高傑作です!
→同意(0)

110. Shirabetty ★★★ (2014-09-23 02:06:50)
高いレベルの音楽耳と感性を持った人がこのアルバムを集中して聴いたなら、このアルバムがいかに天才的で希少なものか分かる筈です。

例え歌詞が分からなくても、彼らが音、言葉の音や響きも含め、で表現している事が全てだと思うからです。
私がこの曲を初めて聞いたのは中1でしたから、英語は聞き取れませんでした。つまり歌詞も音そのものであり、全て右脳で感じたのです。これはある意味、英語が母国語でない人の特権かも知れません。なぜならQueenのメンバーさえ知らない感じ方ができるからです。

歌詞が分かってしまう今、どうしても言葉が聞こえてしまいます。勿論、それこそがメンバーの意図している部分ではあるのですが。

Queen2 音楽のジャンルを越えた芸術作品の極みであり、近いうちにもう一度見直され、これから初めて聴く人も含め人々に崇め奉られる作品であると確信
…続き

111. ヒロベエ ★★★ (2014-10-19 14:44:50)
耽美!驚異!鳥肌!奇跡!人間の想像を越えてる!
間違いなくQueenの最高傑作!
100回聴いたら100倍分かるその凄さ!
まるで怪物の様に成長し続けるアルバム!
→同意(0)

112. 名無し ★★★ (2016-01-19 13:27:08)
学生時代、先輩のステレオで聴きまくったのがこのアルバム。ハードロックオペラともいうべき代物。こんなん、他のどのバンドがつくれるっていうんや。本当ぶっとんでる。Queenというジャンルをつくったのがこのアルバムだ。ボヘミアンしかきいていない君、もったいないよ。ブラック面はそれをもっと劇的にハードに美しくB面全部でやってる感じだよ。 もちろんA面ホワイトも秀逸。 


113. 名無し ★★★ (2016-04-23 01:02:06)
これとパンテラの俗悪の2枚買って家で聞いた高校一年か二年の四半世紀前のあの日…生涯の衝撃アルバムベスト3のうちの二枚を何故か同時に買ったのは不思議です。これとジギースターダストは神。 捨て曲のなさ加減はジギーとこれです。


114. 名無し ★★★ (2017-06-09 22:46:34)
死ぬ前にレコードでQueenⅡを聴くのが将来の最も大きな目標です(まだ未成年なのでずっと先になることを祈りますが笑)
神以外の何者でもないと言うかそんな安直な言葉では済まされない
初めてアルバム通して聴いたときは泣きました
確かにこれは棺に入れて貰わなきゃ死んでも死にきれないよなぁ…


115. risky ★★★ (2017-11-27 18:55:35)
ホワイトサイドは派手さはないが、美しいメロディが並ぶ歌曲揃い。
しかし何と言ってもブラックサイド。フレディの才能には鳥肌立ちまくり!
特に鬼気迫るOgre Battleは必聴!
→同意(0)


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage