この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 90年代 | F | アメリカ | インダストリアル/エレクトロ | オルタナティブメタル/ニューメタル | グラインドコア | スラッシュメタル | テクニカル | デスメタル
FEAR FACTORY
Digimortal (2001年)
1. What Will Become? (5)
2. Damaged (0)
3. Digimortal (0)
4. No One (2)
5. Linchpin (9)
6. Invisible Wounds (Dark Bodies) (3)
7. Acres of Skin (4)
8. Back the Fuck Up (4)
9. Byte Block (0)
10. Hurt Conveyor (3)
11. (Memory Imprints) Never End (3)
FULL METAL CONTACT (3)
STRAIN VS. RESISTANCE (2)
Repentance (0)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Digimortal" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている5曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. What Will Become?, 2. Damaged, 3. Digimortal, 3. No One, 3. Linchpin, 3. Invisible Wounds (Dark Bodies), 3. Acres of Skin, 3. Back the Fuck Up, 4. Byte Block, 4. Hurt Conveyor, 4. (Memory Imprints) Never End, 4. FULL METAL CONTACT, 4. STRAIN VS. RESISTANCE, 5. Repentance


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. うにぶ ★★ (2003-04-14 00:04:00)
4thアルバム(通算6作目?)にしてラスト・アルバム。解散しちゃいました。
前作で人間味がある曲、親しみやすいグルーヴの曲が受けたらしく、そういう曲ばっかりになってるんですが…なんかみんな同じに聴こえてしまいます。注意して聴けばそりゃ違うんですが、色が同じというか、ことさらに耳を捕らえる曲がなくて、流してぼんやり聴いてしまうんですよね。突き抜けた曲も見当たらないですねー。あともうちょっと新鮮味も欲しかった。
このアルバムのコンセプトも彼ららしくて、機械と人類の進化や死を扱った興味深い内容なんですが、もうちょっと曲が頭に残ってくれないとな~。
悪くはないし、彼らならではの作品ですが、ちょっと好みじゃないですね、このアルバム。

→同意(0)

2. GEORGE ★★ (2004-01-26 23:13:00)
前作OBSOLETEでも垣間見せていたが、突進力に頼らずに聴かせる曲にこだわったアルバム。
バートンもしっかりメロディを歌っている。
レイモンドのドラミングはさらに非人間的に聞こえる。
「人間がいかに機械的になれるか」を標榜した初期よりも「人間的な一面を大幅に見せた」本作のほうがより機械くさく聞こえるパラドックス!
あの突進が影をひそめたのは名残惜しいが、これは凄い作品だと思う。

→同意(0)

3. げんぱち ★★ (2004-11-06 10:53:00)
無機質。あまり好きじゃない。
→同意(0)

4. 天誅 ★★ (2006-01-05 18:32:00)
4thアルバム。
前作では割とメロディに重点をおいたアルバムであったため非常に完成度が高いアルバムだったが....今回の作品はどうもメロディが頭に残らない。
曲はいつもの彼ららしさが出ているのだが、アルバム全体がどうも散漫な気がする。
①~⑥までの流れはいいんだけど⑦以降の曲が前作の焼きまわしの印象が残る。
アルバム前半の曲と日本盤のボーナストラックは良いと思うので聴いてみてください。
→同意(0)

5. CYBERPUNKROCKERS ★★ (2008-12-22 22:49:00)
フィア・ファクトリーのラストアルバム。機械と我ら人間が今を問うアルバムとなっている。このアルバムで恐怖の工場は閉鎖する。ゲストはサイプレス・ヒルのBリアルが参加。フィア・ファクトリーを初めて聴くなら1stアルバム「ソウル・オブ・ア・ニュー・マシーン』、もしくは初期音源の『コンクリート』を聴くべきだ。良いアルバムだが、これはオススメできない。


6. IWSK ★★ (2015-09-12 23:56:54)
機械的かつ正確にリフとリズムを刻んでいるためあまり人間らしいプレイが聴けないがそこが良い。しかし楽曲は聴くにつれて似たり寄ったりのものが多く、後半に差し掛かる頃にはすでに飽きている。かつて業界に名を轟かせた工場が時が経つにつれ経営不振となり、もはや閉鎖という選択肢しか残っていないという例えが浮かび上がるかのような作品だ。楽曲の劣化がバンド崩壊(後に復活)に繋がることを暗示しているかのようだ。

→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage