この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 60年代 | 70年代 | 80年代 | 90年代 | A | アメリカ | アメリカンロック | グラムメタル/LAメタル | 正統派ALICE COOPER
Brutal Planet (2000年)
解説
外部リンク
"Brutal Planet" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている6曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Brutal Planet, 1. Wicked Young Man, 1. Sanctuary, 2. Blow Me a Kiss, 3. Eat Some More, 3. Pick Up the Bones, 4. Pessi-Mystic, 5. Gimme, 5. It's the Little Things, 6. Take It Like a Woman, 6. Cold Machines, 6. It's Little Thing
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. GEORGE ★★ (2003-07-06 16:06:00)
アリスがモダンヘヴィネスに挑戦。
しかもモダンヘヴィネスが廃れかけてきたころに。
この人は何故か流行を追いかけるのが遅い。
しかし声のアクが強いのと何かしらキャッチーなメロディセンスをもっているのでどんな曲をやらせてもアリスの曲になってしまうのが不思議。
へたに他のモダンなのを聴くより格好良い。
「TRASH」路線のみを求める人には勧められないが、いろんなアリスを聴いてみて欲しいです。
→同意(0)
2. angelmotor777 ★★ (2006-02-05 23:01:00)
少し聴くのが疲れた作品。
守りに入る年齢なのに、冒険する気持ちに拍手を送りたい。
いつまでも、若い感性の男でいて欲しい。
そんなことを感じるアルバムです。
→同意(0)
3. セッキージョーダン ★★ (2006-03-30 00:13:00)
GEORGEさんの意見には笑いました。
私はアリスのアルバムは結構持っておりますが、実はこれは買っていません。
GEORGEさんのご意見を聞いたら、欲しくなりました。
買ってみますね。
→同意(0)
4. ロックの申し子 ★★ (2008-06-06 08:56:00)
モダンヘヴィネスという感じには聞こえないだろうか、まぁヘヴィーなアメリカンHRっていう感じでしょうか。
それでもポップな要素を潰さないキャッチーさがいいですねぇ。
KISS、VAN HALEN、BON JOVI、GUNS"N"ROSESなどなど
アメリカンHRって割と素晴らしいバンド沢山ですね。
やっぱりアメリカンHRは素晴らしいものです。
→同意(0)
5. Spleen ★★ (2009-02-11 23:52:00)
アリス・クーパーのことはマンソンやNIN経由で知り、初めて聴いたアルバムが本作でした。
同じ経由でプリーストやKISSを聴いた時は、ある程度爆音と衝撃慣れした初心者リスナーにありがちな勘違いとして「意外と軽くてポップ……?」と思ってしまいました。その中で唯一本気で私をビビらせたのがアリスでしたね。自分らの世代のヘヴィ・ロックに近い音楽性だったというのも大きいんでしょうが、とりわけ癖の強いボーカルが要因。
この作風がどちらかというと異色だと知ったのは、それからもっと後のことでした。しかし本作における不変のキャッチーさと異色のヘヴィネスは、「好きなアーティストが昔影響を受けたアーティスト」という経由でアリスに辿りついた私みたいなリスナーをどんどん取り込むんじゃないかと思います。
→同意(0)
MyPage