この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 90年代 | I | オルタナティブメタル/ニューメタル | ドラマティック | ポップ/キャッチー | メロディック | メロディックデス | 叙情/哀愁 | 正統派 | 北欧 | 有名バンドIN FLAMES
Soundtrack to Your Escape
解説
外部リンク
"Soundtrack to Your Escape" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索
登録されている12曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. F(r)iend, 1. The Quiet Place, 2. Dead Alone, 3. Touch of Red, 4. Like You Better Dead, 5. My Sweet Shadow, 6. Evil in a Closet, 7. In Search for I, 8. Borders and Shading, 9. Superhero of the Computer Rage, 10. Dial 595-escape, ....
コメント・評価
Selected Comments
1. white ★★ (2004-03-16 20:30:00)
このバンドは前作からすごい事をしてる思う!!
このアルバムはより多くのファンを得てメジャーシーンで活躍できるものだと思う!!
IN FLAMESというジャンルの進化をずっと見守っていきたい!!
→同意(0)
2. ヤング・ラジオ ★★ (2004-03-16 23:27:00)
雑誌のレヴューでも書かれていたが、確かに初期のブルータリティー溢れるサウンドが復活している。3rdから進めてきたメジャー路線から一歩敢えて退いたのは、このままメジャー路線を突き進んでもいいのか?というバンド自身の判断の結果のような気がする。僕は、前作が好きだった。確かに初期の典型的なメロデス路線も悪くないが、らしさを失わず進化していくサウンドこそが彼らの最大の魅力のような気がする。楽曲そのものは正直言えば、少々弱いかなという気もするが、バンドとしての高い次元での意気込みはすごく感じる。前作とこの新作はある意味、対極に位置するアルバムではないだろうか。ゴシック的な要素が、想像以上に多かった。
→同意(0)
4. ボドムっ子 ★★ (2004-03-17 14:11:00)
かっこいいです。
前作に比べるとシンセは控えめで、重みのあるギターのサウンドが心地良い。
特徴あるアンダースのアグレッシヴ・ヴォイス(デス声とは声質が違うので)も板についているし、クリーンヴォイスの引き出しも増えたように感じます。
疾走曲の中にイイ感じで叙情的なメロディーが盛り込まれてるのが好感触でした。
→同意(0)
5. 5150 ★★ (2004-03-17 22:30:00)
前作同様モダンではあるが、そこに初期のアグレッシブさが加わっている。かなり硬派であるが、叙情メロディの質は前作より上がったと思う。たまに聴こえてくる叙情的なフレーズにハッとさせられ、やはりIN FLAMESだな・・・と思った。
前作でやりたかった、「モダン」とIN FLAMESの音楽性が見事にマッチしていて、これはアメリカでもブレイクするんじゃないか!?
聴き込めば聴き込むほど味がでると思うし、実際素晴らしいアルバムだと思う。
ギターが前面に出ていて、全体的なサウンドもGOOD!
前作はダメだったが、このアルバムはかなり気にいった。
→同意(0)
11. しゅんぺ~ ★★ (2004-03-18 15:38:00)
IN FLAMESのアルバムを買ったのは初めてで、JOTUNや、EMBODY~みたいなイントロからガツンとくるのを期待してたので、正直、違和感を覚えました。もうメロデスって感じじゃないですね。でも、これはこれでイイと思います。
来日決まったみたいですよ。9月10日から13日らしいです。
だいぶ先ですねえ・・・
→同意(0)
17. MAI.K ★★ (2004-03-28 21:16:00)
結果から言うと大満足である。ガッツポーズである。はやり彼らはただもんではなかった。IN FLAMESは人類の宝である。
大げさな表現はさておき、静かなところは歩くように進み、激しいところは狂人のような咆哮を吐き散らす、というアンダースのボーカルは7thにして衰えるどころかさらに切れ味が増している。クリーンボイスとデスボイスの使い分けがこれほどうまく、またこれほどよく似合うシンガーは地球広しといえどもアンダース・フリーデン以外にいるのだろうか。
なんにしても前作でこのバンドから離れたリスナーの方もぜひ今作を聴いてほしいもんですな。まぁ音楽の方向性は前作からほぼ固定されたままだから気に入らない人は気に入らないかも知れませんが。そういう人は・・・「これが不満なら、初期のアルバムを後生繰り返し聴いていてもらうしかない。」
→同意(0)
19. J尾崎 ★★ (2004-03-30 11:48:00)
IN FLAMESは人によってお勧めするアルバムが全然違うという素晴らしい(?)バンドですが、
自分はこのアルバム、確かにIN FLAMESのアルバムの中ではどちらかというとオススメするアルバムではなかったんですよ。
もう既に色んな人が仰っていますが、このアルバムはじわりじわりと心に染み込むようなメロディや雰囲気に満ち溢れたアルバムで、全体的に重く陰鬱で気だるい曲調も手伝って確かに他のアルバムに比べると特に初聴時は地味な印象があるかもしれません。歌詞も暗めですし。
しかしこのアルバムは、他のアルバムに比べて癒し効果が高いといいましょうか、何か安心するんですよ。温かいメロディなのかとか聴かれると?ですが・・・
正に「タイトル通りのアルバム」だと思います。
いやあしかしIN FLAMESは本当に凄い。駄作が全く無いどころかどのアルバムも本当に名作です。既に8作、
…続き
26. karuha ★★ (2004-04-10 18:47:00)
今年(04)発表の7th。
前作同様モダン的なアプローチをしているものの、
1st,2ndの頃にあるブルータリティーが復活しているのが嬉しい。
ただ、前作と比べると彼らの最大の魅力である「哀愁漂う叙情的メロディ」が
弱いかなとも思ってしまいます。
→同意(0)
29. こうじ ★★ (2004-04-18 20:14:00)
アルバムの全体像を捕らえるのに、凄く時間がかかった。
それは、やはり地味だからなんだと思う。
前作は、IN FLAMESらしいメロディやリフが随所で光っていた。
ただ、曲数が多い上にエフェクトを多用し過ぎてたり、似たサビがあったりで
それが埋もれがちだったんだと思う。
今回は、一聴目で印象に残るのは1のヘヴィさ、2の泣きメロ、3のダサカッコいいリフ、
バラードの7、8のスピーディかつメロディックなリフ、10の物憂げなメロディぐらいだ。
それが聴き込んでみると、実にいい曲満載のアルバムだと思えてくる。
特に6!!!!こりゃ凄い。半端ないって、このサビは。
他のミッドテンポの曲も、前作同様に似てる印象はあるしやっぱ地味なんだけど、
実際今までになかった曲ばかりなんじゃないかな。
その元ネタっていうのは…実はKORN、それも最近
…続き
30. オカケン ★★ (2004-04-25 13:36:00)
音は相変わらずアグレッシブなんだけど、無機質と言うか淡白と言うか…。
メロデスという範疇を超えていることは十分に承知しているが、ここまで臭みが薄れると耳に残るものがなくなった。
Voの声の使い分けもFEARFACTORYほど効果的にはなっていない。
1stからずっと聴いているが、感じるものがなかったアルバムはコレが初めてで残念。(スゴい辛口になっちゃいました…)
→同意(0)
Recent 20 Comments
31. GS ★★ (2004-06-18 23:54:00)
内ジャケのアンダース。これからハゲることが予言されているようで悲しい。
→同意(0)
32. ギターの国から2002.遺言 ★★ (2004-06-21 00:42:00)
7th。一曲目のリフが流れてきた瞬間、うわっ!へヴィーやな、と思った。前作に比べ若干スピードを抑え、グルーヴのあるリフで構成立てていく曲作りが顕著になってきている。そしてそのリフに絡みつくアンダースの脅威のヴォーカルが色っぽい!!!
前作の「System」のようなストレートな曲が好きだった僕にとっては、ちょっと肩透かしを食らったようなアルバムだった(でもDead Aloneはかっこいいな)。しかし彼らの持ち味は十分に発揮されていると思う。
でもやっぱりライヴ見てみないとわからへんなぁ~。僕の場合IN FLAMESはライヴで演奏してなんぼのバンドなんです。ライヴで聴いていい曲やな~と思って家に帰り、CDを聴いてこの曲こんなによかったんか~、という経験が特にIN FLAMESは多いのです。
(今のところ13曲目を一番多く聞いているのがちょっと悲しい。)
→同意(0)
33. 懺悔の罪人 ★★ (2004-07-18 04:22:00)
みなさんがおっしゃるとおり賛否両論ですが、人それぞれですよね感じ方は。
僕はアルバムの曲自体はすごく作りが良くなっていると思います
また深化したな、という印象でしょうか。
前作よりさらに新しいメロディを取り入れたり(②とか⑦とか)、
ゴリ押しのへヴィリフを
もってきたり、へヴィさは増したが叙情は減ったような気もします。
素直に頭を振れる③や⑥のようなカッコいい曲もあり
初期のインフレをモダンにしたような⑪のような曲あり
バリエーションも広がったような印象もありますが、
きき終わってこれと言えるような曲が減ったというのもありますか、
2作で同じようなことをしたため飽きられてきたような印象も
否めないとおもっています。個人的には大満足なんですがね。
あとコウジさんの言っているようにダサいっていうのも
少しは足をひっ
…続き
34. 懺悔の罪人 ★★ (2004-07-18 04:33:00)
↑頭フリフリじゃなくてグルグルでした。よくイェスパーがギター弾くときに
やってるアレです。(みる人が見れば違うのかもしれませんがあれは今となっては
ダサいっしょ)
→同意(0)
35. system21 ★★ (2004-07-20 17:09:00)
IN FLAMESはテクニックで魅せようって感覚があるとおもう。
①のリフの刻みの速さはかなりのものだし、③のAメロの4分の4で進んでるのに変拍子のように聴かせたり、⑥にいたってはリフが三段階!!
他にもあるんだけど、聴くのみの者 演奏者、この両名に嬉しいアルバムであることは間違いない。
→同意(0)
36. オレンジ ★★ (2004-07-25 22:24:00)
in flamesはやはり最高だった。
前作が好きになれんかったせいか、発売前は期待しすぎないようにしていたのだが、その杞憂も必要なかった。7枚目のアルバムでこれだけの曲を造ってくる才能にほんと感服する。
→同意(0)
37. crimsonwave ★★ (2004-07-31 00:30:00)
このアルバムがどっかに紛失してしまった。別に捜す気無いけどね。
38. すりっぷのっと ★★ (2004-09-04 22:35:00)
確かにちょっと地味になったかも知れませんね。でも①「F(R)IEND」が流れた瞬間は素直に「オォッ、カッコいい!!」と思いましたけどね。②「THE QUIET PLACE」の微妙なパンク風デスも新しくてイイぞ。メロディに哀愁味がある!!
相変わらずデジ色の強い彼らの作品ですが、私はこの音が好きなのでこのままずっとこの路線でやって欲しいものです。
アルバムも7枚目に突入すると若干のマンネリ化や停滞はあるかもしれません。でも、それでこの出来なんですから当然8thにも期待せずにはいられないでしょう。
★★
→同意(0)
39. GooDsuN ★★ (2004-09-09 19:27:00)
In Flamesはこの方向性で正解じゃないの?
→同意(0)
40. 殺戮の聖典 ★★ (2004-09-09 23:58:00)
モダンな方向性が賛否両論をよんだ前作も個人的には楽しめたアルバムだった。
'04発表の本作はかつての煽情的メロディが戻ったとも言われているが、基本的には前作の延長線上にあると思う。
よって、前作を支持するファンであれば、本作もきっと気に入るのではないだろうか?
暴虐的で正にデス・メタルの「F(R)IeND」、モダンな曲調の「THE QUIET PLACE」、疾走感とメロディが同居する「DEAD ALONE」、引きずるようなヘヴィなリフに哀愁のメロディがのる「TOUCH OF RED」、イントロのギターが印象的で展開もプログレッシヴな「MY SWEET SHADOW」、疾走感のあるリフが正統的な「IN SEARCH FOR I」、デジタルな音蔵による疾走感がかっこいい「SUPERHERO OF THE COMPUTER RAGE」と素晴らしい曲は多いが、「この1曲!」とい
…続き
41. ヤング・ラジオ ★★ (2004-09-18 00:13:00)
名作には、聞き手をねじ伏せるという力がある。彼らは自分たちの歴史を否定していない。前作からの流れや成長が、さりげなく楽曲に組み込まれたこの作品なんか、僕の中では間違いなく名作である。地味という言葉は一見否定的な意見にも思えるが、それだけアルバムに統一感があるのである。妙に売れ線に走ることもなく、逆にコアに走ることもなく、彼らは見事に成長を続けている.....。かなりのお勧め作品である。でも聞き手には、集中力が必要である。
→同意(0)
42. ぺこさん ★★ (2004-10-21 08:56:00)
買った直後は、3rdと4thしか持っていなかったので、
「こんなのInFlamesじゃねえよ・・・」って思った。
しかし、何回も聴くうちに印象は変わった。
「MY SWEET SHADOW」なんてめちゃくちゃ泣けるじゃないですか。
43. POOYAN ★★ (2004-10-28 21:55:00)
最初はラクガキのほうで書いたように③、⑦などぐらいしかピンとこなくて聴くのやめちゃいましたが、二週間ぐらい経ってふと今度はヘッドフォンで聞いてみたらその音の作り込みのこだわりに圧倒され、今までの印象が吹き飛びました。そして、これを駄盤と思った愚か者の私はこのアルバムに懺悔を致しました(苦笑)・・・。そう、そして上のヤング・ラジオさんのおっしゃられているとおり、聞き手である僕はねじ伏せられ、ぺこさんのおっしゃられるとおり泣かされまくりました(僕は特に⑦と⑩に)。今年のベストアルバムにこのアルバムが入ることは確実ででございます!
→同意(0)
44. I.E.W ★★ (2004-10-29 17:10:00)
6thよりも更に臭みが薄れ、大きな変化を遂げている。
だが、考えてみれば「Embody the Invisible」があれば
「Embody the Invisible Ⅱ」はいらないのだ。
だからこれで良い。
→同意(0)
45. Resident Evil ★★ (2004-11-09 11:23:00)
2004年発表の7th。
欧米で火が点く前に日本で人気が出たスウェーデン出身のメロディック・デスメタルバンドの事実上最新作である7th。いかにもなメロデス路線からは一歩退き、ブルータリティー溢れるアグレッシヴなサウンドに仕上がってはいるのだが、「次はアメリカの頂点へ」というような意図が透けて見えるようなモダンな作風に仕上げられている。しかし、モダンさと引換えに失われた要素は感じられず、メロディアスであると共にソリッドな部分が際立っており、殺伐とした暴虐性はあれど叙情味は失わずに展開されているところを見ると流石と言わざるを得ない。鋭くも重厚なギターサウンド、デスボイスで躍動的なシャウトを響かせクリーンボイスでメロディをしっかりと歌い上げるボーカルなども楽曲に効果的に作用している。ここまで来たのだから捨て曲などあろうはずもなく、多少モダンではあるが、これはやはりIN FLAMESそのも
…続き
46. ウシオ ★★ (2004-11-14 06:42:00)
発売日に買ったもののかなり時間が経ってしまったが、書込みします。
人によってIN FLAMESに求めるものが違うようで…ちなみに、私はこのアルバム余り聞けませんでした。バンドとしての完成度を目指すのは当然の事だと思う、そういった点では今回サウンドプロダクション等含めて最強のクオリティではあると思います。
…でも何でしょうか何かこうピンとくる様な頭抜けた曲が見当たらないというか…話変わりますが初回特典のマウスパッドですが私の使っている光学式マウスだとイラストに光が乱反射してポイントが合わないんスよね…3rd、4th、6thが登竜門ですね。
→同意(0)
47. K/10 ★★ (2004-11-23 13:38:00)
モダンへヴィな作風だけど新世代ヘヴィメタルの魔神にふさわしいアルバムなのでは?
→同意(0)
48. あぶない刑事80キロ ★★ (2004-11-28 23:22:00)
これはトータルでいえば“最高傑作"です。これまでのアルバムにはそれぞれ必殺ナンバーといえる曲が入っていましたが、個人的にはアルバム一枚としてはどれもいまいちでした。しかし今作では必殺ナンバーはないけどちゃんと通しできけるくらいどの曲もクオリティが高いですよ(確かに同じようなリフがつづいたりはしますが…)。
前作ではモダンなサウンドと往年のサウンドを融合しようとした結果、アイディアが線でつながっていないような微妙な感じになってしまっていましたが、今作ではそれがうまく消化されていて見事な出来に。しかもそのシンセ音等のモダンなトラックとバンドの演奏がつみかさなった末、そこには“冷たい哀感"が生まれ一気にリスナーを“北欧の冬"へいざなうのである。
49. 逆十字 ★★ (2004-12-12 18:48:00)
過去のブルータリティと前作の実験的な雰囲気をほどよく融合させた感じ!!
なんとなく冷たい雰囲気が漂う。たぶん生々しい音のせいだな。
音楽性に著しい変化はないが、サウンドの質が全くちがう。
正直あまり長くは聴けなかったな。
これだったら前作の方が好きだな。
③が一番かっこいい!!
→同意(0)
50. お宝発見隊長 ★★ (2005-04-09 13:21:00)
ミドルテンポの曲が多くなったが、クオリティーの高さは相変わらず。
しかし、何曲か省いたほうがアルバムとしての完成度は上がっただろう。
→同意(0)
| 発言: 1-50
MyPage