この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | H | ツインリード | ドイツ | ドラマティック | パワーメタル | ポップ/キャッチー | メロスピ/クサメタル | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンド
HELLOWEEN
Keeper of the Seven Keys: The Legacy
The King for a 1000 Years (179)
The Invisible Man (102)
Born on Judgment Day (120)
Pleasure Drone (40)
Mrs. God (93)
Silent Rain (105)
Occasion Avenue (88)
Light the Universe (27)
Do You Know What You're Fighting For? (9)
Come Alive (21)
Shade in the Shadow (20)
Get It Up (41)
My Life for One More Day (75)
Revolution (28)


解説
2005年10月31日、Steamhammer Recordsよりリリースされた11thアルバム。
ドラマーのDani Löbleを新たに迎えて制作されたアルバムである。
1987~88年に発表した『Keeper of the Seven Keys, Part I』及び『II』の続編であるが、新編成のバンドが手掛ける新たなストーリーという意味で『Part III』ではなく『The Legacy』と命名されている。
日本でもオリコン週間ランキング22位にランクインした。
また、Blackmore's NightのヴォーカルであるCandice Nightがゲストとして「Light the Universe」に参加、PVにも出演している。

Recorded:December 2004 - June 2005 at Mi Sueño Studio, Tenerife, Spain/House Of Music Studios, Winterbach, Germany/Cove Studios, USA
Producer:Charlie Bauerfeind

外部リンク
"Keeper of the Seven Keys: The Legacy" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

登録されている0曲を連続再生(曲順) - Youtube

1. The King for a 1000 Years, 0. The Invisible Man, 0. Born on Judgment Day, 0. Pleasure Drone, 0. Mrs. God, 0. Silent Rain, 0. Occasion Avenue, 0. Light the Universe, 0. Do You Know What You're Fighting For?, 0. Come Alive, 0. Shade in the Shadow, 0. Get It Up, 0. My Life for One More Day, 0. Revolution

コメント・評価

Selected Comments
151. ex_shimon ★★ (2006-02-22 01:01:00)
かぼちゃさんの意見にとっても賛成です
私も昔のハロウィン派なんで
確かに昔の曲を追い求めてしまう傾向はありますね
METALLICAなんかいい例です
もうとっくに腐ったバンドだと分かっていても
もしかしたらと思って新作買ってました(さすがにLOAD聴いてもう止めましたが
初恋とまでは言わんけど原点回帰の可能性を考えてしまうことも聴く理由の1つです
この作品で言うならDISK2は物足らないのもいいとこでした
(ユニバースだけ気に入った)
と言っても悪くはないからHELLOWEENに関しては次作も買います
あと論争は絶えないでしょうが結局 ~派の中で1番いい思いしてんのは
今のHELLOWEEN派なのは間違いないんで
自分も批判多いくせに言うのはなんですが
あまり過去を取り出しても意味ないのが現実です
→同意(0)
155. TDK ★★ (2006-03-02 15:45:00)
アルバムタイトルにこだわらずに聴けばこの良さがわかるんじゃないですかね?
Disc1は特に良かったです。
→同意(0)
171. ジーノ ★★ (2006-09-17 04:19:00)
アンディ時代では一番ですね。最近のイタリアンやブラジルのメロスピって感じがして、変にヘヴィやモダンではないところがいいですね。シンフォニックなメロスピのハロウィンを聴いてるような感じがします。今までの作品があまりよくなかったからかもしれませんが、ハロウィンという感じより、他のメロスピバンドの新作を聞いてるような感じがします。これはインペリテリが路線変更したのと同じようなイメージでしょうかね。
→同意(0)


Recent 20 Comments

181. wkhr ★★ (2006-11-18 14:17:00)
世代交代だな。もうこのアルバムで新たなハロウィンが誕生したんだ。


182. せいこりん ★★ (2006-11-25 21:25:00)
HELLOWEENの大作でもあり名盤などでもあるでも知られている「守護神伝シリーズ」の続編となるのがDISK2枚組みアルバムという形でリリースされた本作の「KEEP OF THE SEVEN KEYS-THE LEGACY」である。HELOWEENの名盤の「守護神伝シリーズ」の発表から18年後にリリースとなり、タイトル的に見ると「伝説がよみがえった!」と言う印象があるが、タイトルがあれだからねそう言う風にに想像してしまうも無理ないなぁ。
本作の曲調はというと「まさにHELLOWEEN」というにふさわしい内容で・・・簡単に言えば正統派ジャーマンメタルサウンドにメロディックなサウンドを追加させたようなサウンドスタイルと言うにふさわしく、どちらかというと本作は純ジャーマンメタルサウンドよりメロディックサウンドの方を強調したようなサウンドだ。DISK1のオープニングを飾る①は神秘的なイン
…続き

183. 松戸帆船 ★★ (2006-12-22 21:41:00)
「何で今更キーパーなんだ?」タイトルが発表されたときには誰もが思ったと思います。
しかし彼らはまさにその名に恥じないアルバムを完成させたのです。
この世界観はまさにキーパー!二枚組なのもまさにキーパー!
収録時間だけを見れば「二枚組にこだわりすぎているのでは?」とも思えますが、分けていることにはきちんと意味がありました。

→同意(0)

184. ヒロウィン ★★ (2007-02-16 19:51:00)
wkhrさんに同意。
メンバーも年を取るにつれ、未だに進化を続けている。
この作品を純粋に楽しめない人はかわいそうだ。
キスク・カイによって有名になったバンドかも知れないが、それを追い続けるならもうハロウィンの新譜を聴くのをやめよ。
キスクが聴きたいならソロ作品を聴けばいい。
カイが聴きたいならガンマレイを聴けばいいだろう。
もしあのままのメンバーだとしても人間関係などでつぶれてたんじゃない?
KEEPER時代のハロウィンは「夢のバンド」
そして夢を見られるのはごく僅かな時間…


185. デミー ★★ (2007-02-24 06:33:00)
このライヴの時「Tシャツ」も買って「サイン」も買うんだった・・・
→同意(0)
186. アメリフローラの95 ★★ (2007-02-27 05:19:00)
「出来る限り最高のレコードを作るんだという意欲を持って、恐れを捨てなければならない。
どんな作品を作っても、敬意を払ってくれない人はいつだっているよ。
でも、それが何だ。これがHELLOWEENなんだから。
気に食わないという奴は、ライヴを観にこないだろうし、邪魔しないでくれよって感じさ(笑)」
(メタリオン誌によるマーカス・グロスコフのインタビュー)
冒頭の大曲「The king For A 1000years」を聴いていると、上記のマーカスの言葉が思い起こされました。
作曲者としてメンバー全員の名前がクレジットされているこの曲は、まさしくバンドの総力を結集したような凄まじい出来映えで、
「聴け!これがHELLOWEENだ!これが今の俺たちだ!!」という意地と気迫がひしひしと伝わってきます。
続く曲も出来のいいものばかりで、ディスク1はま

…続き

187. SUFFOCATION ★★ (2007-03-13 15:09:00)
最高だぜ このアルバム批判する人の気持ちがわからん
われわれの期待にこたえようとがんばってるハロウィンに100点
king for...でなきました
新時代の開幕だと
もうすバラシー


188. marcus ★★ (2007-04-06 23:28:00)
新譜発売から一年以上経ちましたが、未だにthe king for a 1000 yearを聴くと
鳥肌出ますね。
いろいろ賛否両論の多いバンドですが、1つ確実に言えることは「時代は変わってる」
ということですね。
特にクラシックメタル(いわゆるメロスピ?)をプレイするバンドで、独自のスタイルを崩すことなく、尚且つ時代に適応するサウンドを作り出すことができるのはHELLOWEENくらいだと思います。
名盤とされるのは守護神伝1、2ですが、今の若い世代には間違いなくTHE DARK RIDEのほうがウケます。それだけHELLOWEENは幅広い年齢層にウケるサウンドを作り出せてるのだと思います。
未だにマイケルキスクを引っ張り出してアンディを叩く人が多く見られますが、たしかにマイケルキスクは偉大なボーカリストです。しかしそれは守護神伝の時代の話です。

…続き


189. Moku-ta ★★ (2007-04-22 23:00:00)
このアルバムが出てしばらくたつけど、やっぱ良い作品だよ。
ダニーのドラムも凄いし、このアルバムでのサシャのギターももっと評価されるべき。
カイとキスクがいないHelloweenがKeeperと名が付くことをやるのに否定的な人がいるようだが・・・
カイがいないのに『Judasパート2』やるとか、キスクがいないのに『カメレオン新章』やるって言うのなら批判がでるのはわかるけど、ヴァイキーがいるHelloweenがKeeperをやってんだから間違いなく本物のKeeperだよ。
アンディにしたって、マスターで彼が加入してくれなきゃ今頃Helloweenが存在してたかどうか・・・
文句いうのは失礼だよ。
↑の人に同意見。Liveで昔の曲やって文句言われるくらいならWHYとかSecret Alibiとかもっとやってほしい。

190. 名刀シイタケ ★★ (2007-05-01 21:59:00)
おおう、前作の個人的に煮え切らない感じが吹っ飛びました!ええ、実に素晴らしい作品です!新加入のダニーのドラミングがひとまずナイスです。特別手数が多いと言った感じではないですが、前作の方々よりも足技等で楽しませてくれますし、なによりパワフル(ただ、スネアの音がドッシリしすぎているのが個人的にマイナスですが…)!
そして何より、シンプルめな曲で固められていた前作に比べ、今作も決して複雑なのが多いわけではないですが、凝った大作が二曲も聴けたのがオイシイです!一枚目の方はひたすらにドラマチックだし、なによりツインギターが活きてますね~!マーカスのベースも全体的にいい仕事してます!二枚目の方はプログレッシヴ色が強くて、ハロウィンの懐の深さを確認できますね。これの構成は見事!
二枚目の疾走曲は個人的に少々面白みに欠けるかな?といった感じがしますが、一枚目の疾走曲はドラマチックかつアグレッ

…続き
191. 無の英雄 ★★ (2007-07-30 22:35:00)
発売されてからずいぶんたってしまいましたが、このアルバムはいいアルバムだと思いますよ。
確かにKEEPERというフレーズはキスク・カイ時代のものと思ってる人には厳しいかもしれません。
ただ私もHMとう世界にはまったのが、2000年くらいなので古参のファンの人とは違う見方になってると思います。
しかし、このアルバムは「守護神伝」の名前を関して問題ないものだと思いますし、そのクオリティーをもっていると思います。
私がはじめて耳にしたHMアルバムは「守護神伝 完全版」だったのですが、確かにあの衝撃は
今でも忘れられません。あの作品はあの当時のメンバー以外では作り上げることができないものだと私も思います。
しかし、今回の作品もまた今のメンバーじゃないと作り上げることのできない作品だと思います。私はアンディ時代もキスク時代も両方とも好きなのも関係あるとは思います

…続き

192. Re:翔 ★★ (2007-08-28 22:25:00)
発売してかなり経過してますが,個人的にはあまり満足していません。
というのも,楽曲をちゃんと整理してから出して欲しかったというのが正直な感想ですね。あと,自分としてはこれくらいだったらわざわざ2枚組にしなくても...ボーナストラックを入れるため?(汗)
ただソングライティングのレベルは同カテゴリーのどのバンドも真似出来ませんね。それにサシャはホントに素晴らしいソングライティング能力を持っていると思う。
色んな意味で悔しいアルバムですね,コレは。


193. けれん ★★ (2007-10-05 23:50:00)
やっと聴きました……。
確かに今までのHELLOWEENを期待して聴くと裏切られる部分が多いかも知れません。
しかし、メンバーが現代に対して抱いている危惧というか、そういったメッセージを伝えるには、今回のような楽曲群が必要だったのではないでしょうか。
メタルのアルバムを聴いて、初めて(その真摯なメッセージ性に対して)凹んでしまいました……。じっくりと耳を傾けるべき作品だと思います。
→同意(0)

194. 山口 弘 ★★ (2007-10-31 10:23:00)

Disc1 はまさにメロスピって感じ Kai と Grapow に勝るとも劣らないほどに Sascha Gerstner の曲が凄く好い , オープニングに大曲を持っていくという構成に感銘を受けた .
Disc2 はやはり壮大な #1 から始まる , こちらはややバラエティに走ったのかな ? Markus が極端に好い曲を提供してくれるなあ .
Helloween は Kai のバンドでは無くWeikath のバンドなので , タイトルに文句は無い .

→同意(0)

195. セッキージョーダン ★★ (2007-11-10 02:04:00)
なんら非難される必要のないすばらしいアルバムである。
Their style has evolved なのである。平面で考えると正しい答えは出てこない。
軸は横にではなく縦に伸びている。

→同意(0)

196. すなお ★★ (2007-11-30 02:20:00)
KEEPER~の名前を使ったことについては、いくらポジティブに捉えても納得できない部分が残りますね。
しかしみなさんおっしゃってる通り、これは続編ではなく新章なんです。
それはKEEPER~という過去を断ち切るためのものだったと考えています。
長いHELLOWEENの歴史の中でまた新しいアルバムが出た、それがこれ。
そう思って純粋に楽しめばとても素晴らしいアルバムだと思います。
往年の疾走曲や大作など、聴き応えもかなりあります。
俺も昔のHELLOWEENを追い求めるのは無意味だと思います。
ただこれが今まででベストだとはどう考えても思えません。

→同意(0)

197. メタニア ★★ (2007-12-30 20:25:00)
うーん、聞いたよ。このアルバム。
でも必ず褒めなきゃならないもんでもないでしょ。
HELLOWEENに夢中なのは分かるけど、もっと色んなバンドのアルバムを聞いてから
名盤って語るべきかな。
すごく眠かったよ。それが印象。
昔話は嫌いだろうけど、メタルを知らない人たちも夢中にさせるほど
熱い曲が多かった。
この内容でメタルを知らない人がファンになるとは思えないよ。
もっと色々聴いてみるべき。


198. TRI-S ★★ (2007-12-30 23:51:00)
確かに捨て曲はないとはいえないし、正直言えば、二枚組みにせんでもとも思う。
だけど良盤でしょう。
ていうか「守護神伝」なんて名前をつけちゃうもんだから、昔好きな人達が騒ぎ出しちゃう……とはいえ、それは当の本人達が一番よく分かっているハズなので、こちらがやんややんや言うことではないですね。
彼らは決して衰えたバンドではない。最新作の出来を見れば一目瞭然。
ツェッペリンやクリムゾンといった超偉大な存在のバンドや古今のジャパメタ群まで色んなバンドもし好きでしょっちゅう聞いてますが、結局比べようがないんですよね。だってHELLOWEENはHELLOWEENだから。
盲信的なんて言われたらそれまででしょうけど、HELLOWEENも好きなバンドの一つなんで。
これからHELLOWEEN聞いてみようかなという人は、このアルバムは「ギャンブリング~」の後に買えばすんな
…続き

199. 数学 ★★ (2008-02-03 19:58:00)
長い。最後まで聴きこむモチベーションが砕かれて2枚目は2年放置した。
でも今回ライブに行くので予習中。


200. 重金属絶対に死なねー ★★ (2008-02-15 20:28:00)
僕が初めて買ったジャーマン・メタルのアルバムで、①を聴いたとき、今まで自分が聴いていた雑音はなんだったんだと思いました(もちろんメタル以外の音楽のことです)。いまとなっては、他のKEEPER~シリーズと並ぶ名盤だと思いました。
初めて買ったジャーマンのアルバムがこれで本当によかった。
ハロウィン本当にありがとう!!

| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage