この曲を聴け!
COLD DIMENSIONS | L | シンフォニック/シアトリカル | シンフォニック・ブラック | ドイツ | ブラックメタル | 神話/神秘LUNAR AURORA
Ars Moriendi (2001年)
解説
外部リンク
"Ars Moriendi" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている4曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Ars Moriendi, 1. Dämonentreiber, 1. Kältetod, 1. Black Aureole, 1. Beholder in Sorrow, 1. Flammen der Sehnsucht, 2. Aasfresser, 3. Geist der Nebelsphären, 4. Outro
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. Usher-to-the-ETHER ★★★ (2007-12-16 21:34:00)
2001年発表の4th。
アルバムタイトルは「The Art of Dying」の意。
1stではクオリティの高い、割とオーソドックスなシンフォニックブラックを聴かせてくれた彼等ですが、キーの使い方といいバンドサウンドといい特に音響面でレベルアップしてますね。
使われているキーボードの音色も単にスペイシーでメロディアスなものだけではなく、宇宙線を照射されるようなノイズっぽい音や、暗闇の中に金属音が響くような音なども使われており、どこか一般的なシンフォ系のバンドとは一線を画しているように思います。
スペイシーな音色の方も、パートによっては質量感を感じられるような音使いも見られ、空間的な演出の上手さが光ってます。また、ギターの音がちょっとフレーズは聴き取り辛いですが、ディストーションの音が実に雰囲気があって心地良く、それが前述のキーボードと合わさって邪
…続き
2. たまねぎ ★★ (2008-01-27 01:28:00)
再発盤を入手しました。
オリジナル盤を持っていないのでどの程度違うのかは判断できませんが、ギターを重ね録りし直しているみたいです。これにより、Usherさんが仰っているように音が厚くなっているようですね。また、やはりブラックの醍醐味の一つであるトレモロがよく聴こえるのは嬉しいですし。
このバンド、実は以前からずっと目を付けていたんですが、金銭的な(汗)ことや、色々他にも欲しいものがあったので、ようやくといった感じです。
で、内容はと言いますと、本当にもっと早く入手すべき・・・というか、このバンドに手を出すべき(^^;)だったと言わざるを得ないぐらい素晴らしいものでした。
音質は全体的に篭もっているというか霧がかった感じですが、ヴォーカルにしろギターにしろドラム(金物が結構よく聴こえます。)にしろ、そんなに埋もれている感じは無く良質です。そこに様々な音色を自在に使い
…続き
3. GOD ★★★ (2012-12-03 16:52:07)
やっと念願の4thを手に入れました。
オリジナル版、再発版共に入手困難のもようです。(特に後者)
俺も再発リマスターの方を買いました。
Zyklusほどではないですが、結構アングラな雰囲気のプロダクションですね。
ギターもブリザードのようにシャーといってますし。
でもどの楽器も聞き取りやすい音質だとは思います。
楽曲ですが、Usherさんやたまねぎさんが「魔性」といっているように、
独特の冷たく暗い雰囲気がありますね。
疾走パートが多いのも好印象。
ドラムはゲストドラマーが叩いてるみたいですが、
なかなかいいフレーズ叩いてますね。
ブラストのときにスネアが小さくなるのが生っぽい感じ。
ヴォーカルも冷酷ながなり声で怖いです。
一番の特徴といってもいいキーボードですが、
メロディアスながらも結
…続き
4. 星をみるひと ★★★ (2013-01-13 14:20:04)
オリジナル盤と再発盤の両者を持っていますが再発盤はギターのメロディが強調されていてそのぶんノイジーさが少しだけ増しています。Keyはオリジナル盤のほうがよく聴こえる感じです。内容は人間味を一切感じない冷酷で怖ろしい雰囲気の漂うシンフォブラックです。しかし最後のGeist der Nebelspharenという曲では余りにも素晴らしいギターメロディが出てきて、聴いていると曲の展開の妙もあってか泣きそうになるぐらい感極まってしまいます。この曲に関してはギターメロディが強調されている再発盤のテイクが断然良いと感じました。個人的にLunar Auroraでは最も好きな曲ですね。
→同意(0)
MyPage