この曲を聴け!
C | イタリア | シンフォニック/シアトリカル | シンフォニック・ブラック | ドラマティック | ネオクラシカルメタル | ブラックメタル | メロディック | メロディックデス | 叙情/哀愁CROWN OF AUTUMN
The Treasures Arcane (1997年)
解説
外部リンク
"The Treasures Arcane" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている4曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Equinox, 1. Towers of Doleful Triumph, 1. A Lyre in the Vespers's Calm, 2. Nocturnal Gold Part I: In Ageless Slumber, 2. Nocturnal Gold Part II: The Name of Inquietude, 2. The Nettle Path of Grief, 2. Thou Mayst in Mee Behold, 2. The Treasures Arcane, 2. ... and the Cold Came O'er the Feud, 3. Neath Selenic Majesty, 4. Forlorn Elven Realms
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. 御京 ★★ (2008-05-04 01:50:00)
シンフォニックデスとも言うべきメロデス 98年作
デスボイス主体にクリーンボイスも取り入れられ、
またアコースティックギターの旋律も織り交じり世界観は奥深い
緩急もしっかりつけられていておもしろいがドラムの音がそこそこ軽い
しかしこのシンフォニックさと哀愁のメロディの融合により、
かなりの扇情力を持った楽曲群が並ぶ
哀愁の美旋律は古き良きメロデスの頂を伺わんとするほどレベル高し
全体としてなかなかハイレベルなメロデスであろう
特に②、⑤、⑧はいい出来かでキラーチューンは⑦
→同意(0)
2. Usher-to-the-ETHER ★★ (2012-03-01 22:53:13)
97年発表の1st。
一言で言うなら、メロディアスさを追求する余りブラックメタルの価値観から離れたところに着地したシンフォニック・ブラック…という感じですね。トレモロを交えたリフ捌きやがなりヴォーカル、ファストパートを多く含む展開などはブラック的ですが、そこにメロデス的なメロディックなギター、シンフォメロスピ風の中世ファンタジー的な大仰なオーケストレーションを導入し、更にメロさを強調させたような作風。
ヴォーカル面でもヴァイキング風のダミ声やマイルドな声質のクリーンヴォーカルを導入し、更にメロディアス・エピック・ドラマティックな仕上がりに。最早ブラックメタルの邪悪さとか攻撃性だとかは感じられない音ですが、上品にファンタジックな世界観を紡ぎ上げていて、これはこれでかっこいい。シンフォブラックの中でも最も聴きやすい部類に属すると思う…曲だけなら。
た
…続き
MyPage