この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 70年代 | 80年代 | 90年代 | R | アメリカ | アメリカンロック | ドラマティック | ポップ/キャッチー | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 様式美
RIOT
曲ランキング
最近の発言
関連アーティスト
Rock City (39)
Narita (26)
Fire Down Under (47)
Restless Breed (28)
Born in America (23)
Thundersteel (125)
The Privilege of Power (59)
Star Box(Greatest Hits '78-'90) (12)
Nightbreaker (41)
The Brethren of the Long House (41)
Inishmore (48)
Sons of Society (18)
Through the Storm (24)
Army of One (28)
Immortal Soul (35)
Unleash the Fire (0)
Unleash the Fire (25)
Armor of Light (6)
Riot Live (3)
Shine On (6)
Riot in Japan – Live!!(Live in Japan) (23)
The Official Bootleg Box Set Volume 1: 1976-1980 (3)
The Official Bootleg Box Set Volume 2: 1980-1990 (0)
Archives Volume 1: 1976-1981 (0)
Riot Live (23)
The Tyrant Sessions(EP) (3)
Angel Eyes(EP) (6)
One for All, All for One(V.A.) (0)


解説
1975年、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨークにて結成されたヘヴィメタル・バンド。
ギタリストMark Realeを唯一の固定メンバーとして長期に及ぶ活動期間の間に、非常に激しいメンバーチェンジを繰り返してきた。この為、ヴォーカリストの変化に準じて活動期を第1期(Guy Speranza)、第2期(Rhett Forrester)、第3期(Tony Moore)、第4期(Mike DiMeo)、第5期=Riot V(Todd Michael Hall)と区切って扱われることもある。
Steve Loebが主宰していた個人レーベルFire Signから1stアルバム『Rock City』をリリースしてデビュー。代表曲「Warrior」は「幻の叫び」という邦題でシングル・カットされ、日本でも早速人気を博すようになる。また、頭部のみアザラシでそれ以外が人間という謎のキャラクター「Johnny」が後々に至るまで良くも悪くもこのバンドのトレードマークとなった。モデルはバンドのローディであったMike"Mighty" Tiorであり、伊藤政則曰く「笑いがこぼれるほどそっくりだった」らしい。「成田闘争」にまつわるタイトルチューン(インスト)を収録した2ndアルバム『Narita』で、さらなる人気を獲得し、Monsters of Rockにも初出演。この頃の楽曲は、コード・ワークによるギター・リフ中心のアメリカン・ハードロックがメインではあるが、前述の「Warrior」「Narita」をはじめ、後にファンから「ライオット節」と呼ばれることになる、ツイン・リードギターによって奏でられる、アメリカのバンドらしからぬ独特の哀愁を帯びた叙情的なメロディが既に見られる。Elektra Recordsへ移籍して3rdアルバム『Fire Down Under』をリリースし、ツアーにつかれたSperanzaが脱退する頃には既にReale以外のオリジナルメンバーはいなくなっていた。
Rhett Forresterを迎えて第2期に入ったRiotは彼の歌唱スタイルに合った、ブルーズ色の強い楽曲が大半を占めた4thアルバム『Restless Breed』は叙情的なメロディは後退し、商業的に失敗してレーベルから契約を解消される。カナダのインディーズ・レーベルQuality Recordsから5thアルバム『Born in America』をリリースするも活動は停滞し、マネージメントとの理不尽な契約に縛られてしまうためバンドは偽装解散を行う。
1986年にSandy Slavinに再結成を持ち掛けられ、最終的にTony Mooreを迎えて再結成(第3期)。1988年に代表作となった6thアルバム『Thundersteel』をリリース。スラッシュメタルやパワーメタルなどの攻撃性と疾走感を前面に押し出したヘヴィメタルが人気を博しており、その影響からか、本作はこれ以前と比べて哀愁のメロディは保ちつつ、スピード感、攻撃性は全く異なるサウンドとなった。その衝撃的な変化とクオリティにより、日本のメタルファンの中で大きな地位を築く事になる。
1992年にビジネス面での対立によりTony MooreがMike DiMeoに交代して第4期に入る。これ以降の音楽性は、基本的には『Thundersteel』の延長線上のパワーメタルであるが、Mooreとは全くスタイルが違い、中音域寄りでややハスキー、かつ湿った声質のDiMeoのヴォーカルのため、またRealeの作曲パートナーがパワーメタルを得意としていたDon Van Stavernではなくなった事もあり、攻撃性は薄れた。更に1990年代前半頃から始まったグランジ/オルタナティヴの隆盛など、正統派ヘヴィメタルに対する逆風の吹き荒れる時代の趨勢も相俟って、アルバム自体の話題、セールス等でも全盛期を超えることはできなかった。
2008年、『Thundersteel』リリース20周年を記念して当時のメンバーが再集結するも、リマスター盤のリリースに留まる。Mooreの脱退と復帰を経て14thアルバム『Immortal Soul』をリリース、しかし、これがMark Reale在籍時最後の作品となった。2012年1月11日、Realeがクモ膜下出血を発症して昏睡状態となる。バンドは予定されていた公演をReale抜きの編成で行うが、Realeは回復することなく、長年患ってきたクローン病の合併症により1月25日に死去。遺族の意向もあり、Riot名義での活動に終止符が打たれた。Tony Mooreは既に活動する意欲を失っていたため脱退した。
バンドは残りのメンバーでの活動継続への道を模索し始めTodd Michael Hallが加入。そして、これまでバンドを牽引してきたRealeに敬意を表してRiot Vに名義変更して活動をしている。

Current members
Mike Flyntz – guitar (1989–2012, 2013–present)
Don Van Stavern – bass (1986–1990, 2008–2012, 2013–present)
Todd Michael Hall – lead vocals (2013–present)
Nick Lee – guitar (2014–present)
Frank Gilchriest – drums (2003–2007, 2014–present)

外部リンク
"RIOT" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

RIOT -UNOFFICIAL RIOT FAN SITE-
コメント・評価

Selected Comments
1. HIGASHI ★★ (2002-05-06 23:27:00)

僕がRIOTと知り合ったのはモンスターオブロックのオムニバスアルバムから。お目当てはRAINBOWとSAXONだったが、B面のラストを飾る「Road Racin'」もいたく気に入り、早速2ndを買いに走った。
当初ライナーノートに書いてある「闘争」とは成田闘争の事であり、それ故よくこの「闘争」という単語がよく使われているんだろう、と浅い理解しかしていなかった。しかしだんだん調べていくうちに彼らのメンバーがアメリカでは偏見で見られる事の多い人種であり、そのためなかなかライブがさせてもらえなかったり、サポートが得られなかったり、という事実を知るにつけ彼らの「闘争」の悲しさに触れた。もちろんそれが「闘争」の全てを意味している訳ではないんだけれど・・・
このアルバムに収録されている「49ER」、「KICK DOWN THE WALL」で歌われている傷つ
…続き
2. KUZU ★★ (2002-05-07 00:01:00)
そう、彼らはプエルトリカンだった。RIOTデビューはVAN HALENとほぼ同時期で、マーク氏はかなりVAN HALENを意識したコメントを残して居た記憶があります。人種差別により、正当なサポートを得られなかったハンディを乗り越え、ついにFire Down Underからメジャーレーベルと契約するが...彼らの行く手にはその後も険しいアップダウンが続いたのでした。
RIOTは現在活動休止中になるのでしたっけ、確かマーク氏はWESTWORLDをメインにするという発言をしていたような。ただ、以前よりも音以外でのハンディは(依然残っているかも知れませんが)小さくなりつつあるのでしょうか。このGroup、マーク氏の前途に、「勝利」を願わずには居られない。
→同意(0)
3. 29 ★★ (2002-05-07 01:18:00)
初RIOTは「THUNDERSTEEL」、次は「THE PRIVILEGE~」でした。つまり、歴史的にはどうかと思いますが、個人的にはRIOT=トニー・ムーアなのです。彼の歌唱は一本調子だとか機械的だとかライブでヘタとか色々言われましたが、当時のバンドが持っていた攻撃性、有無を言わせぬ突撃性を表現するにはもってこいでした。だから彼の脱退は非常に残念でしたね。その後、イングウェイのバンドのオーディションを受けただの、ジョーイ・タフォーラとバンドを組んだだのという噂を聞きましたが、一向に表舞台には上がってきません。今は何してるんだろーなー。
したがってゴマ時代(ガイ・スペランザ、レット・フォリスター)は全て後追いですが、一度の解散前・後で音楽性が一変してますよね。再始動後は明らかにHM度が高くなっています。これはトニーの驚異的な声があったからこそだと思います。
マイク・ディメオの
…続き
4. KOZY ★★ (2002-05-07 02:56:00)
彼らに対する冷遇が、人種差別ゆえだとは知らなかった。音楽的には確かにヨーロピアンな湿り気を含んでいるが、決してアメリカでウケないようなものではなかったと思っていたので、不思議には思っていたのだが・・・。実のところ、俺もRIOTは後追いである。「THUNDERSTEEL」から入り、ルーツを探るために初期のものを追ったのだが、聴けば聴くほどアメリカで受け入れられなかった理由が分からなくなった。まさかそんな理不尽な理由とはねぇ。再結成以降、RIOTの曲には「闘い」の色合いが強くなっていた。ネイティブ・アメリカンやアイリッシュといった、いわゆる「マイノリティー」をテーマにした曲が増えたのも、それなら納得出来る。
RIOTの「闘い」はこれからも続くだろう。でも、良質な曲さえ提供してくれれば、ファンはきっとついて来る。しかし今、RIOTは大きなターニング・ポイントを迎えている。活動休止状態であ
…続き
6. C3 ★★ (2002-06-09 00:30:00)
「NIGHTBREAKER」でのマイクのヴォーカルにはどことなく物足りなさを感じましたね。でも「INISHMORE」は素晴らしかったですよ。ハイトーンが少し弱々しいというのも言われてみてそうかなと思う程度で、十分聴き応えはあるし、私には迫力満点のヴォーカルです。もともとハスキーヴォイスは苦手なのですが、マイクの場合許容範囲内です(笑)。不思議と時々ハスキーじゃなくなるような気がするのですが。気のせいかな・・。でもいい声してますよね。
"テクニック的にはトニー・ムーアには劣る"とKOZYさんはおっしゃっていますが、私はマイクの方が好きです。マイクのヴォーカルは「熱い」ですよね(笑)。そうです、エモーショナルで感情がこもっていて、抑揚があるのでとても素敵です。トニーはちょっと機械的かなという気がするのです。歌い方なんですかね。ハイトーンヴォイス大好きの私にはうってつけのヴォーカリストで
…続き
18. こうじ ★★ (2003-07-05 18:23:00)
このバンドは、過小評価されている。
彼らの曲が持つ熱さ、男気、無骨さ…これらは、ヘヴィメタル、
いや、ロックンロール本来の牙であり、本物だけが持つ事を許されているものだ。
くだらないメロパワが束になったってかなわない。
→同意(0)
20. Kamiko ★★ (2003-09-23 01:17:00)
ボクは熱心なライオットファンではないが、1stから愛聴しているモノとしては、ナイトブレイカーまでの作がいいね。でも、やはり初期のインパクトがココロに残ってます。
ここんとこライオットの話題で盛り上がってるんで、さっき最新作を借りてみたが、熱心なファンには申し訳ないが、THROUGH THE STORMはいささか退屈であった。
ボクがライオットに求めるモノは威勢のいいパワーと疾走感で、もっとエネルギッシュな持ち味を前面に出して欲しいと思う。
→同意(0)
25. ヤング・ラジオ ★★ (2004-06-15 21:39:00)
アルバムの出来には、確かにバラツキがある。またいい曲と、そうでない曲のレベルもかなり違う。しかし.....。RIOTは、本当についていないバンドである。B級といえば聞こえは悪いかもしれないが、彼らのB級度は超一流?である。日本人受けする泣きを伴なったナンバーも数多く、名曲と呼べる楽曲も多い。疾走するナンバーに泣きの要素が加わると、その魅力は悶絶ものである。再評価してもいいバンドである。
→同意(0)
28. けんしょー ★★ (2005-09-08 21:54:00)
来日参戦した方、ぜひレポートをおねがいしまーす!!!
→同意(0)
29. だるまや ★★ (2006-05-21 21:49:00)
いやー、新譜でますねぇ。期待大。
→同意(0)


Recent 20 Comments

31. HIGASHI (2006-07-02 22:07:00)
新作予約しておいたのに発売日は7月12日に延期だそうです。
皆さん気をつけてね!

→同意(0)

32. だるまや (2006-08-19 18:25:00)
http://www.youtube.com/watch?v=QILN-Kc-hQY
BLOODSTREETSのPVです。やっぱトニーいいわぁ・・・。
今回の新譜にもマークがトニーを誘って、いい返事だったんですけどタイミングが遅くてその時にはすでにマイクディメオが戻って来てたらしいですね・・・。うぬー・・・こんなこと言っちゃなんだけどマイクディメオがそのまま戻らなければ・・・!!

→同意(0)

33. だるまや (2006-10-04 23:09:00)
http://www.faith-and-fire.com/update.html
これって、マイク・フリンツとトニー・ムーアのプロジェクトですよね・・・??よくわからないのですが・・・。

→同意(0)

34. シャニノーン ★★ (2006-10-10 11:28:00)
ディメオ君、MASTERPLANに加入と言うことでRIOTとはもう完全にさよならなのかな・・?
だとしたら次のVoはマイク・ティレリかトニー・ムーア・・。(期待)


35. だるまや (2006-10-16 22:52:00)
どちらも悪くないですよねー。ちなみにティレリのヴォーカルは聴いたこと無いのですが、ディメオに比べすこぶる評判がいいのでw
でもやっぱ、トニー!!彼の力が今のRIOTには必要だと思う。90年の時のメンバーを復活させる話があったとかも言ってたし・・・。マークも望んでるのでは。

→同意(0)

36. だるまや (2006-10-30 22:24:00)
本当はガイ・スペランザ時代が大好きなのですけどね・・・。ヴォーカリストとしてはFIRE DOWN UNDERでの歌唱、あれに尽きる!!あんなカッコいい声出る人いないよ普通ー!!
まだ若かったのに、本当に惜しい限りです。

→同意(0)

37. オダギリヂョー ★★ (2006-11-27 03:43:00)
ん、RIOT来年日本にくるの!? 今ラジオで言ってた・・VICIOUS RUMORSと一緒にって。
ヴォーカルは誰が来るのだろうか。 気になりますね~。


38. Water Sign ★★ (2006-12-02 02:56:00)
このスケジュールだとMASTERPLANのヨーロッパ・ツアーと被ってるからティレリが有力でしょう。RIOTは前座扱いらしい・・・。
http://www.marquee.co.jp/avalon/headline.html#show01
ディメオの最新フォト
http://www.myspace.com/rolandgrapow


39. オダギリヂョー (2006-12-05 09:24:00)
おおっ、Water Signさん情報ありがとうです。 RIOT前座扱いか・・。
ディメオの来日は無理そうですね・・もうRIOTとはさよならっぽいな。
俺もやっぱティレリだと思う。


40. gen改めgen (2007-04-20 00:21:00)
18日クアトロ行って参りました!
マーク・リアリは今も昔もやはりマーク・リアリ、マイケル・フリンツより音が引っ込み気味でしたが、前髪に目を隠しうつむき気味の例の立ち姿でシュレッディングしていましたよ!
しかしティレリには脱帽!トニー・ムーアの旋律をフェイクなしで終盤までずっと完璧にこなしていました。見てくれは、なんだかフツーの親父が頑張ってロッカーの格好をしている感じなんですが(苦笑)、歌声はもう凄かったの何の!かなりかなり見直しました。
しかし、マイケル・フリンツ、ヤツはなんとかならんかね(苦笑)。いえいえ、演奏の腕前は何も問題なしどころか、不安要素なぞも全くないので、そこはいいんですよ。
MZA有明にTHUNDERSTEELで初めて来た時から、ミュージシャンオーラは皆無の彼ですが(苦笑×2)、それでもあの時は長髪だったしリアリとのソロタイムでの掛け合いなど、ロ
…続き

41. のりこし ★★ (2007-04-20 00:24:00)
ライブ行きました。
ティレリ凄いですね。
これならディメオの穴は完全に埋まるでしょう。
NaritaやDance of deathが聴けるとは…。


42. 火薬バカ一代 ★★ (2007-04-20 23:47:00)
「やはり名曲を沢山持ってるバンドは強い」と実感させられたライブでした。
特に、中盤の“ROAD RACIN'"以降の名曲連打による怒涛の盛り上がりは圧巻!
トニー・ムーア時代、マイク・ディメオ時代の楽曲をバランス良く歌いこなしていた
マイク・ティレリの歌唱の素晴しさは言うに及ばず、“BURN"のカヴァーを止めたのは正しい判断だと思いますし、
その代わりに“DANCE OF DEATH"のような、埋もれてしまった過去の名曲を掘り起こしてくれたのもナイスでした。
これで会場がクラブチッタ、Dsがボビー・ジャーゾンベクだったら最高だったのにな・・・というのは欲張り過ぎですね。

→同意(0)

43. ドゴスギア ★★ (2007-04-21 21:19:00)
DANCE OF DEATHやったんですかっ!
しかもそれを歌いこなすVO.が…。
チキショー、見たかったな…。

→同意(0)

44. だるまや (2007-04-21 22:00:00)
うー、いいなぁ・・・。
とにかくマイク・ティレリのすごさを窺い知れて嬉しい限りです。
みなさんうらやましいです本当。「大満足」を文面で読み取れます、はい(笑)

→同意(0)

45. 583 ★★ (2007-12-12 19:50:00)
Riot公式ホームページに、「Thundersteel」20周年を記念して、黄金期の最強のラインナップで復活するような感じに書いてあります
アルバムも製作中とのこと
→同意(0)

46. だるまや (2007-12-12 23:47:00)
>583さん
マジすか、素晴らしい情報をどうも!
ドン・ヴァン・スタヴァンも見れるのかしら!

→同意(0)

47. 583 (2007-12-13 18:58:00)
>だるまやさん
メンバーは
Mark Reale
Tony Moore
Bobby Jarzombek
Don Van Stavern
Mike Flyntz
です!
→同意(0)

48. だるまや (2007-12-13 20:49:00)
おおーっ、正に黄金期メンバーじゃないすか!
絶対日本にツアーで来て欲しいですね、っていうか、もちろん来ますよね。
公式見てみましたが、アルバムは復活メンバーというわけでは無さそうですね。

→同意(0)

49. 583 (2007-12-13 20:58:00)
期待大です
まさか日本をはずすことはないでしょう(笑)
正直なところ、このメンバーでアルバムを作って欲しいのですが・・
→同意(0)

50. ドゴスギア (2007-12-14 01:02:00)
マママママママ、まじすか?!!
ほんとにこのメンツを見ることができるのですか?!
あのとき見逃したことを心底後悔しているので絶対見に行きます。
加島!連絡してこーい!高1のあのときのリベンジだ!!
20年か…、彼らはあの曲をあの速さで演奏できるのだろうか?

→同意(0)
| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage