この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 90年代 | A | ギターヒーロー | ツインリード | テクニカル | ドラマティック | ネオクラシカルメタル | パワーメタル | フォークメタル | プログレメタル | ポップ/キャッチー | メロスピ/クサメタル | メロディック | 叙情/哀愁 | 中南米 | 有名バンド | 様式美
ANGRA
Holy Land (1996年)
Holy Land
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Holy Land" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

Holy Land - Angra, ao vivo no Jô Soares - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加


コメント・評価

Selected Comments
1. ジグジグ(2002-07-03 18:02:59)
マトスのしんみりとした歌い方が結構好き。
ブラジリアンテイストあふれるイントロも。
→同意(0)
2. 1343(2002-08-24 07:57:21)
イントロから続くメロディが印象的。
これもまた一筋縄ではいかない意欲作。
→同意(0)


Recent 20 Comments

4. すりっぷのっと ★★ (2003-04-27 12:44:30)
なんか民族的というかRPG的というか不思議なメロディですね。
何ていう楽器か知らんけどいい味だしてますね。
まあ、名曲であるのは間違いないですよ。

→同意(0)

5. SADA ★★ (2003-05-22 17:14:04)
教育番組の「みんなのうた」でかかってそうな感じ(?)
気がついたら一曲リピートにしてた。なんかいいね、こういう曲。

→同意(0)

6. Kroah ★★★ (2003-08-11 22:31:29)
2ndで一番好きな曲です。最初はタイトルチューンのくせにパッと来ない曲だなと思ってたんですが、じっくり聞いてみると、陽気でエキゾチックな感じがして、数回聴いただけですっかりはまってしまいました。
この曲の感じは、NEVER UNDERSTANDやHUNTERS AND PLAYに似てますね。この二曲もすごい好きです。このテンポがぼくの趣向にあっているのでしょうか。


7. ひーすくりふ ★★ (2003-11-23 13:32:42)
目を瞑るとほら、そこに懐かしいような景色が浮かび上がりませんか?
叙情的なメロディは万人の支持を受けるだろう!と、思っていたらあまり評価は高くないんですね(苦笑)。
なんか、TUBEに日本語歌詞をつけてカヴァーして欲しいかも。

→同意(0)

8. しどん ★★ (2004-01-11 22:50:59)
ホ~リラ~ってのが良い!


9. ホワイト ★★★ (2004-01-24 00:24:28)
ピアノが印象的。
凄く独特な雰囲気があって好きです。

→同意(0)

10. monty ★★ (2004-03-07 15:04:23)
メタルバンドの域を完全に超えてます。
疾走系好きには合わないかもしれないけど、なかなかハマリます。
ブラジルちっくな独特の雰囲気がかなり良い感じ。
→同意(0)

11. メタラァ(2004-03-23 11:00:18)
メロディは好きなんだけど曲の構成と言うか流れと言うか、そういうのがちょっと取っ付きにくいなぁ、俺には。
別に特に凝った展開じゃなんだけど…。

→同意(0)

12. にら子供 ★★★ (2004-12-19 23:41:47)
神秘的な感じですね

→同意(0)

13. えみゅ(2004-12-27 20:46:33)
アルバムのタイトルを飾るからにはもうちょっと練ってほしかった

→同意(0)

14. ウドーン ★★ (2005-06-18 00:07:14)
民謡(多分)が前面に出てる曲。パーカッションがいい味出してます。

→同意(0)

15. メタリック ★★★ (2006-01-31 13:46:44)
メルヘンチックで想像力を描きたてられる曲です。
サビの歌い方をもう少し優しくすると良かったと思いますが。

→同意(0)

16. ゆきだるま(2006-05-04 00:41:53)
Angraの引き出しの多さというか
懐の深さには驚かされますねえ。
なんか不思議な曲。


17. 薬缶(2006-07-22 15:33:15)
繰り返されるピアノのフレーズが好き。あと全体的なノリ。
タイトルトラックの割にはパッとしないが、悪い曲ではない。

→同意(0)

18. 名刀シイタケ ★★ (2006-07-23 12:37:38)
サビのドラマチックな盛り上がりと、そのほかの少し寂しげな感じがたまりません。こういう曲ではやはりマトスですね。

→同意(0)

19. 殺戮の聖典 ★★ (2006-07-23 23:54:40)
民族音楽的なリズムにピアノやフルートの導入するなど、まるでワールド・ミュージックのような神秘的なタイトル・チューン。
そのアレンジ・センスは素晴らしく、彼らが凡百のメタル・バンドや単なるフォロワーなどではないことを示すナンバーだ。

→同意(0)

20. さいたまの仙人 ★★ (2006-10-31 23:03:53)
よく練られてると思います

→同意(0)

21. 松戸帆船 ★★ (2007-11-22 18:56:50)
神秘的な雰囲気を出すピアノ、マトスの歌唱もゆったりしている。

→同意(0)

22. 午後の紅茶 ★★ (2008-02-20 15:20:30)
マトス先生らしい曲だと思う~。

ページ上部に移動 | 発言: 1-23  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage