この曲を聴け! 

通常経路がありません パリで死んだ虎
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"パリで死んだ虎" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索



コメント・評価

Recent 20 Comments


14. 名無し (2016-08-19 21:42:44)
卓球女子団体銅メダル取れて良かった!
それ以上に男子団体銀メダルは凄かった!!
女子が敗れたドイツを撃破し、決勝の相手中国にも水谷が1勝をもぎ取った時は、本当に興奮しました。
遥か昔、荻原(名前しか知らない)や長谷川(確か所謂シェイクハンドでドライブ攻撃や拾いまくりが得意な選手だった気がする)が世界王者だったころから幾星霜、五輪種目になってからは、ずーっと中国に勝てなかった日本が遂に団体戦の中の1ゲームとは言え、勝ったのです!!負けた他の2選手も全く歯が立たない(愛ちゃんの個人準決勝)ことは無く、東京五輪では金もいけるんじゃね?と期待させるだけの戦いをしてくれましたしね!


15. 名無し (2016-09-10 23:47:47)
↑おお、お帰りなさいムッチーさん。
 しばらく仕事が忙しかったのですね。
 私もここ数年、アルバムの購入ペースは落ちていますが、メタルへの情熱は40数年衰え知らずです。(ってその頃つまり70年代初頭はやっとハードロックって言葉が普及しだした頃ですが)
 今の楽しみは、今月末発売のEpicaの新譜ですね。
メタルけいしょう娘のパソコンより


16. 名無し (2016-11-11 22:11:07)
ボチボチ今年のベストは❓って季節になりました。
今のところ、ベスト5はこんな感じです。(何しろ購入枚数が少ないもんで10枚まで、行きません。苦笑)
Blood Ceremony「Lord of misrule」
Black Stone Cherry「Kentucky」
Epica「The holographic principle」
Edens Curse「Cardinal」
Pretty Maids「Kingmaker」
以上。


17. 名無し (2016-11-25 23:23:08)
今年の紅白にとうとう和田アキ子が落選しましたね。
まあ、毎回「あの鐘を鳴らすのは貴方」や「笑って許して」じゃ限界なのかもしれませんが、なんか寂しいなあ!
別スレに書き込まれていますが、本当AKB系ばっかじゃつまらんぞ。


18. 名無し (2016-12-21 22:40:34)
何日か、閲覧も出来ない状態が続きましたが、元に戻って良かった良かった!


19. 名無し (2017-01-03 15:36:35)
明けましておめでとうございます。
昨日、正月恒例で親戚一同叔母の家に集まり新年会を開きましたが、BGMに用意したEpicaの「The design of universe」が以外と好評でした。
90歳の叔母は、亡くなった叔父がジャズ好きで子供達が私同様ロック好きなのっ、音楽には柔軟で、シモーネシモンズのボーカルを褒めてくれ、今年初参加だった姪っ子の旦那さんも特にメタル好きではないようですが、「へヴィメタルでもメロディーが案外きれいですね。」とお世辞まじりながらも褒めてくれました。
メタルけいしょう娘のパソコンより


22. 名無し (2017-02-04 16:12:59)
数あるアルバムの中でこれは、外したなというワースト12(10まで絞れませんでした)順位は不同です。
①エリジアン フィールズ
 00年前後に1枚購入。ギリシャのメタルバンドは当時初めてだったので、好奇心で手を出しましたが、デスメタル系の苦手なサウンドでした。
②クーパー テンプル クロース
 00年代前半に2枚購入。イギリスのギターロックでクロスビート誌のレビューで良さそうだったので手を出しましたが、曲にフックが無く、自分の感性とも、ずれてました。
③グラスゴー
 80年代後半にアナログアルバム1枚購入。
 その名の通り、グラスゴー出身のメタルというよりハードロックバンドですが、とにかくボーカリストが下手すぎて聴くのが苦痛です。(笑)
④コクトー ツインズ
 80年代前半に2枚購入。
 イギリスのニューウェイブ系のバンドでバンド
…続き


23. 名無し (2017-02-15 21:54:44)
私の従姉の娘が来日します‼
彼女の名前はJudis Hill(ジュディス ヒル)
マイケル・ジャクソンの遺作「This is it」でマイケルとデュエットして注目され、「バックコーラスの歌姫たち」という映画に本人役で出演し、歌手デビューの厳しさに苦闘している姿が映されていましたが、なんとその後、昨年急死したプリンスに見出だされ、プリンスのプロデュースでデビューアルバムを録音して、既に発売しているそうです。プリンスの最後も看取っているようで、親戚ながらどんだけスケールがでかいんだと驚く😱❕ばかりです。
5月4.5日の2日間ビルボード東京で昼夜の計4回の公演が発表され、チケットも売り出されたとのこと。
勿論私は、国内在住の親戚と一緒に行く予定です。
因みにバックバンドでキーボードが母親、ベースが父親を担当する予定です。


24. 名無し (2017-02-15 21:56:45)
⬆尚、母親が私の従姉です。
メタルけいしょう娘のパソコンより


25. 名無し (2017-02-25 21:10:55)
先程、思い立って日本の孃メタル、女性ボーカルメタルをまとめてちょっとずつ聴いてみました。
Cherry Hearts
Aldios
Headphone Pregident
Merdelus
Marries Blood
Uroboros
Fuki
Sintia
Liv Moon
Cross Vein
妖精帝国
と聴いてみて、一部はともかく結構良いなあと思えましたが、手を出すには、時間も金も足りません‼


26. 名無し (2017-06-17 16:40:25)
今日、久しぶりにKane Gangの「孤独の街」を聴きました。
85年発表の彼等の1stアルバムです。
解説の赤岩和実氏も書いている様にブルーアイドソウル色の濃いブリティッシュロックですが、スタイリッシュなんて言葉を使いたくなるような結構お洒落なサウンドです。
「How much longer」と「Gun low」がお気にの曲ですね。
特に後者は、アルバム中一番アップテンポな曲ですが、ハードロック色は無く、パーカッシヴなナンバーって表現がしっくり来ますね。


27. メタル慶昭 (2017-07-21 23:07:48)
今日まで約4ヶ月間アルバムを買っていません‼
最後に買ったのが、フリートウッド マックの「神秘の扉」➡ボブ ウェルチコンプリートに向けて。新譜だとクロークスの「Big rocks 」(でもカバー集だし)。純粋な新譜だとマッドネスの「Can't touch us now」(でも輸入盤だし)国内盤での純粋な新譜だとゴットハードの「Silver 」まで遡っちゃうなんて自分でも信じられない‼
小遣いが減って新しいアーティストを試すのを諦めてから、ガクッと購入ペースは落ちてましたが、クロークス以後、よっしゃー出たか買うぞーってなるアーティストが無く、旧譜の購入もさぼった結果ですな。
「Burrn !」もキチンと毎号購入し、アルバムレビューを見ているとそれなりに食指の動く連中も居るんですがね。
→同意(0)

28. めたる慶昭 (2017-11-04 17:15:08)
先程、Burrn !クラシックスのリー カースレイクのインタビュー記事を立ち読みしてきました。
リーさんかなり体調悪いんですね。
1日も長く健在で居られることをお祈り致します。
ヒープとオジーの加入はmissing link を埋めたと自信満々に述べていますが、全くその通りだと思います。
シャロンはそこが解ってない!
また、セインやボルダーは褒めていますが、ウェットンはヒープにフィットしなかったと冷静に述べています。(ウェットンはカースレイクの旧友です)
これもその通りだと思います。

→同意(0)

29. めたる慶昭 (2017-12-28 20:45:40)
30日にやっとまとめてアルバムを購入する予定です。
The Darkness
Liam Gallagher
Moonkings
Deaf School
の4枚です。
特にDeaf School はなんと39年振りです‼
レビューは年が開けてからですね。

→同意(0)

30. めたる慶昭 (2018-01-08 14:42:21)
テスト

→同意(0)

31. 名無し (2018-04-23 18:37:34)
ぼやいてないで名指ししてやったら?

33. めたる慶昭 (2018-07-27 22:05:33)
はっちゃんさん今晩は。
以前絡んだこと有ったかな?初めましてですかね?
「僕は主流を嫌うひねくれ者なので」という一言に激しく反応しちゃいます。
メタル好きな人って、やはりパンピーとは違う好みだからこそメタルに拘る人が多いですよね。
勿論私もその一人です。
しかもメタルの中でも主流のバンドは嫌う訳ではありませんが、避けて通る性格なので、Iron MaidenやBon JoviやGuns &RosesやArchy Enemyなんて有名バンドは避けて、Krokus やPretty Maids やUriah Heep やBlood Celemony なんかに肩入れしているひねくれ者です。
でも、ここの常連さんて、もっとマイナーなバンドに入れあげている方も大勢いらっしゃいますよね。
それぞれが、自分の好きなバンドやアーティストを熱く語るからこそ、このサイト

…続き
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage