この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 70年代 | 80年代 | 90年代 | J | ツインリード | ドラマティック | ブリテン | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンド
JUDAS PRIEST
Screaming for Vengeance (1982年)
(Take These) Chains
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"(Take These) Chains" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

Judas Priest - (Take These) Chains - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加


コメント・評価

Selected Comments
2. el ★★ (2001-05-23 01:03:42)
FEVERと同じ世界観を持つ。
こっちの方が素晴らしい。
この劇的で陶酔的な世界観は見事の一言。
あ・・・目から液体が・・・
→同意(0)
3. KOZY(2002-05-10 12:33:29)
その通り!隠れた名曲だねこれは。コーラス部分の叙情的なメロディーが泣かす!
→同意(0)
4. C3 ★★ (2002-12-08 12:17:04)
いえいえ皆さん「隠れて」いません。堂々の名曲です(笑)。だってこんなにキャッチーでとっつき易い曲ですよ。イントロがなんとも素敵で霧深いミステリアスな情景が浮かんでくるようで、いい感じなんですよねー。
→同意(0)
8. marmyi ★★★ (2004-04-18 14:40:32)
なんか不思議な雰囲気というか、一味違う哀愁がありますねぇ。
→同意(0)
9. ホワイト ★★ (2004-07-22 23:40:43)
聴きやすくて好きです。曲もコンパクトにまとまってて良いですね。
→同意(0)


Recent 20 Comments

11. オデロ ★★ (2004-12-22 19:05:12)
泣けてくる
→同意(0)

12. windsblow(2005-08-06 22:17:29)
隠れてません「復讐の叫び」邦題からの1stシングルです。
オリジナル曲は全編凄すぎてシングルとしてリリースできそな
キャッチーな曲が欲しかったんでしょうかね。
日本人受けしそうな憂いを帯びたミドルチューンですが、
売れた記憶はございません。
→同意(0)

13. 工場長 ★★★ (2005-08-30 11:34:53)
アメリカの乾いた感じとイギリスのしっとり感の中間な感じがする曲。多分そんな風に感じるのは俺だけでしょうか。SCREAMING FOR VENGEANCEって不思議な傑作だと思います。

→同意(0)

14. ルリヲ・フルチ ★★ (2005-10-08 13:34:08)
こういう曲があるからアルバム一枚を通して聞けるのだ。
つーか普通にカッコいいよ、これ。
このアルバムの中にあるから、いまいちパッとしないんだろうな…。

→同意(0)

15. 薬缶 ★★ (2006-01-27 20:53:51)
あまりの低評価に驚き。普通に良い曲ですよこれ。

→同意(0)

16. せーら ★★★ (2006-01-30 20:42:28)
これもかなり好き。
3曲目以降をどう捉えるかで、「復讐の叫び」への評価は大分変わってきますね。

→同意(0)

17. ラスカル ★★★ (2006-03-22 11:52:07)
この曲といい、SOME HEADS ARE GONNA ROLLといい、BOB HALLIGAN JR.氏が作曲した曲はどれも叙情味に溢れていて素晴らしい!!!!
HALFORDのときみたく、JUDAS PRIESTの次作にも参加してくれないかな~

→同意(0)

18. 10倍太陽拳 ★★ (2006-04-09 12:56:49)
この哀愁感漂う雰囲気。
隠れ名曲ですね

→同意(0)

19. ドッペル原画 ★★★ (2006-07-15 12:58:38)
メロディアスで実に素晴らしい。名曲です。

→同意(0)

20. 殺戮の聖典(2006-10-05 01:05:03)
他人のペンによるナンバー(邦題は「運命の鎖」)。
アメリカナイズドされた感のあるアルバムにおいて、この湿り気のある哀愁サウンドが一際異彩を放っている。

→同意(0)

21. ちゃんぷる小俣 ★★★ (2006-12-25 20:04:32)
この曲の良さがわからない人はかわいそう・・・ってまでは言わないけどカッコイイよ☆


22. ICECLAD RAGE ★★★ (2007-02-03 17:48:36)
ボブ・ハリガン・Jrなる外部ライターによるバラード。
本作を初めて聴いた頃、何故かこの曲ばかり聴いていました。

→同意(0)

23. クライングV ★★ (2009-12-30 17:17:31)
70年代の香りがする哀愁漂う曲
かなり好き


24. RHIT ★★ (2010-04-21 17:55:02)
こういうとこもJUDAS PRIESTの最大の魅力だと思う。
→同意(0)

25. ANBICION 11 ★★ (2010-10-08 03:01:29)
厳粛なムードが漂う壮大なイントロで始まる、アルバムで一番メロディアスに感じる佳曲。

→同意(0)

26. ムッチー ★★ (2011-05-14 21:22:14)
外部ライター作曲なので、やはりJPにはあまりないタイプの曲で面白い。
アルバムに一曲くらいなら、こういうのは大歓迎。

→同意(0)

27. はっちゃん ★★★ (2012-06-08 15:46:15)
ギターがザッザッザッザッって8分を刻んでるのってロックの魅力に満ち満ちてますね。
キャッチーなサビも印象的。バーミンガム訛りもまたイイ感じ。

→同意(0)

28. 夢想家・I ★★★ (2014-07-13 20:01:31)
邦題「運命の鎖」
ボブ・ハリガンJr.という外部ライターによる、哀愁のミッド・テンポ・ナンバー、
ロブの抑えたトーンの歌唱に色気があって良いですね。
メロディアスなギター・ソロもGood!

→同意(0)

29. しょちゅ飲んごろ ★★★ (2019-06-10 20:47:05)
長くロック聴いています。こんな素敵な曲滅多にないですよぉ(*^-^*)
→同意(0)

30. 正直者 ★★★ (2019-10-03 21:17:21)
叙情的でマイナーなイメージを残しながらもメジャーな感触を大きく残している。多彩な曲調を収録したアルバムだから違和感なく馴染んでいる。しかし良く聞けば重厚な格式高いジューダス流のヘヴィメタルに仕上がっているよ。

→同意(0)
ページ上部に移動 | 発言: 1-30  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage