この曲を聴け! 

80年代 | 90年代 | | その他(数字、漢字、記号など) | テクニカル | ドラマティック | プログレッシヴ | ポップ/キャッチー | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 日本 | 有名バンド | 様式美
聖飢魔II
LIVING LEGEND (1999年)
CENTURY OF THE RAISING ARMS
→PC向けページ
Tweet

解説
作詞:デーモン小暮、作曲:エース清水
長官「これ結構ね、早い段階でできた曲なんだ。何度も話に出るけど、「ヘヴィメタをやれ!」と。そんな中でルークがヘヴィメタの曲を書いてきたり、デーモンがBLACK SABBATHみたいになりそうな曲とかを書いてきてくれて。それで徐々に、“俺なりのヘヴィメタを”っていう考えから、もうちょっとナチュラルな感じになっていって。それで書いたのがこの曲。」
殿下「この曲はね、一番最初に録ったんだ。だから気合、やたら入ってるよ。最後の大教典の最初の録りだったから。で、気合入れ過ぎちゃって、熱出しちゃってねぇ(笑)。」
和尚「これも黄金コンビの…うちならではのスタイルなんで。でも簡単な曲ほど、クオリティーを追及したくなるんですよね。そういう意味では、シンプルな曲でも難しくなってしまうわけですよ。今回のアルバムは、そういう曲が多いですよね。」

外部リンク
"CENTURY OF THE RAISING ARMS" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

Century of the raising arms - Youtube →削除/適切な動画に修正/新規追加


コメント・評価

Selected Comments
1. ATOSS ★★★ (2002-10-06 02:39:41)
皆さん、この曲はお嫌いなのでしょうか…。
絶対にいい曲だと思うんですけど、挙がってないですね。
→同意(0)
3. IMOGAN ★★★ (2003-01-11 23:26:17)

一回聴いたら忘れられないイントロ。(←偏愛)
一度きりの「時」を切なく唄いあげるヴォーカル。
そして、一瞬の永遠を紡ぐギターソロ。
→同意(0)
4. 泉谷重千代の富士 ★★★ (2003-04-11 04:03:43)
布教活動・カラオケ・ドライブに最適な曲。
重金属系が苦手な彼女にも大丈夫な素晴らしい曲。
→同意(0)
6. 中曽根栄作 ★★★ (2004-03-26 12:40:44)
聴けば聴くほど、解散が惜しまれる名曲。
エース長官の最高傑作。
→同意(0)
10. すなお ★★★ (2004-08-16 01:01:36)
めちゃくちゃかっこいい!!イントロでしびれた!!
おい日本人!!日本人なら洋楽ばかりじゃなくて日本のバンド聞け!!ってかんじでっすね。はまった!
→同意(0)
11. RedstoneY with Dr.SSKK ★★★ (2004-08-22 12:47:13)
マジイントロから痺れますね~。サビもかっこいいし、ギターソロもかっこいい!特にギターソロの入り方がかなり好きです!!なんか曲全体に漂う切ない雰囲気も良い感じ!とにかく最高!
→同意(0)
12. K/10 ★★★ (2005-04-15 01:22:49)
「どしゃぶりの青空」かぁ~・・・。
→同意(0)
14. ふく ★★ (2005-10-26 17:44:11)
メロディは歌謡曲なので万人受けするでしょうね。
→同意(0)


Recent 20 Comments

17. P46 ★★★ (2006-03-31 22:17:53)
人気ないな~。シングルにしてもいい位のポップさとカッコよさがあると思います。

→同意(0)

18. かづき ★★★ (2006-06-18 17:00:38)
個人的には、『地獄の皇太子』『SHWALZ KASTELL』と並ぶ彼らの最高傑作。
特にこのリフ!!誰が何と言おうと、HR/HM史上に残る名演だと思う。
去り行く男達の哀愁に満ちたメロディが、最後の最後まで頼もしい。

→同意(0)

19. 頭文字T ★★ (2006-07-03 16:09:38)
欲を言えば、太鼓の手数がもう少し欲しかった・・・。

→同意(0)

20. デルモンテ古呉(2006-08-12 22:47:05)
FROM HERE TO ETERNITY に引き続いてこの曲という構成が、実に素晴らしい。
デーモンの静かな語りに続いて、悶絶モノのギターで幕開け...初聴時、ココで死んだ。

→同意(0)

21. ドゴスギア ★★★ (2006-10-18 20:41:20)
歌詞もかなりスキですね、この曲は。
サビはほんと一緒に歌いたくなる。
でもやっぱ、なんといってもギターのフレーズが聴き所かな。

→同意(0)

22. 松戸帆船 ★★ (2007-05-24 20:25:26)
イントロからしてメロスピらしい曲。
こういう曲も出来る幅の広さも魅力だったんだなぁ。

→同意(0)

23. 焼きハマ ★★★ (2007-06-01 06:23:32)
これは大傑作でしょう
非の打ち所の無い超名曲だと思います
初めて聴いたときの感動は忘れられない
→同意(0)

24. Dr.Strangelove ★★★ (2007-06-21 19:47:22)
エース長官の最高傑作。

→同意(0)

25. メタル伝道師 ★★ (2007-07-27 00:05:07)
まるで初期に立ち戻ったかのようなギターソロがいい。

→同意(0)

26. ×グン ★★ (2008-05-18 01:05:19)
自分が聖飢魔Ⅱに出合ったのは解散後なのですが、この曲を聴くと99年の夏がリアルに思い出されます。
→同意(0)

27. モリンキー ★★★ (2008-09-02 04:13:25)
歌詞と楽曲がすっと入ってくる佳曲です。
Bメロのストリングスのメロディラインが松崎様っぽくて秘かに好きです。。。
というか、このBメロ最高です。
「いつまでも色あせないのさ・・・」
→同意(0)

28. ダグ?デューエ ★★★ (2008-09-22 23:27:13)
とても美しい疾走曲だ。
→同意(0)

29. 失恋船長 ★★★ (2008-10-06 17:47:00)
胸キュン必死哀愁のある甘口なメロディが耳を惹きますね
個人的にはアルバムのハイライト
美しい様式をかんじますねぇ

→同意(0)

30. vox ★★★ (2009-04-03 10:32:41)
イントロのツインギターから導かれる疾走曲。
微妙に落ち着いたメロディーが哀愁を生み出す…。

→同意(0)

31. 4310 ★★★ (2009-05-31 23:59:30)
哀愁あるメロディー、そしてエース節全開のソロ。独特の雰囲気を放つ名曲。
→同意(0)

32. hhheeeaaavvvyyy ★★★ (2009-07-01 18:32:31)
和風の入った壮大、荘厳なイントロに絶句!
そして和風で哀愁入ってるメロディーとギターソロに感動。

→同意(0)

33. 悲しみブルー怒りのレッド ★★★ (2009-09-30 20:19:36)
心に残る最高の曲です。

→同意(0)

34. A.S. ★★★ (2009-11-18 16:10:55)
エース長官が、聖飢魔Ⅱ時代の集大成として作ったような曲に感じる。


35. kuroiyuki ★★★ (2013-02-07 20:45:15)
同教典収録のFROM HERE~とはうって変わって、虚空の迷宮の流れを組む疾走ナンバー
どことなく、90年代アニソンを感じさせます

イントロ及びアウトロで聴けるギターフレーズは壮大さと空への飛翔感を感じさせます

→同意(0)

36. AwA ★★★ (2014-03-10 00:39:09)
切なさが全体にたちこめています。
長官から信者への最後のメッセージとして受け止めています。

聖飢魔II史随一の名曲です。間違いなく。
→同意(0)
ページ上部に移動 | 発言: 1-36  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage