この曲を聴け! 

80年代 | 90年代 | X | シンフォニック/シアトリカル | ツインリード | ヴィジュアル系/準V系 | 日本 | 有名バンド
X JAPAN
ART OF LIFE
Art of Life


解説
(作詞・作曲:YOSHIKI 編曲:X JAPAN)
1989年11月22日の「Rose & Blood Tour」渋谷公会堂公演の直後に過労性神経循環無力症で倒れたYOSHIKIが、その静養中にサビの部分を作曲し、「Rose & Blood Tour」終了後の1990年6月の作曲合宿中に打ち込みとピアノ・ソロ部分の生ピアノによる楽曲全体のデモ・テープを完成させた。当初付けられていたタイトルは「LIFE OF ART」であった。サビを作曲した段階ではバラードを想定していたが、作曲の過程で組曲となった。YOSHIKIが全パートの主旋律を共同プロデューサーの津田直士に聴かせたところ、それぞれの主旋律ごとに分割して個別の曲にする提案を受けたとインタビューで語っている。しかし、これについて津田はニコニコ生放送で否定している。
自らの生涯を描くにあたって、小学校2年で初めて買ったレコードであるシューベルトの交響曲第8番ロ短調「未完成」をとり入れることが構想段階でまとまっていた。そのため、「未完成」のフレーズが曲中に多く使われている。
1990年11月24日にアルバム『Jealousy』のレコーディングで渡米したが、同年12月3日にYOSHIKIが首の骨の異常からくる激痛に襲われたため「ART OF LIFE」を含めたドラムのレコーディングはすべて首にギブスを装着した状態で行われた。「ART OF LIFE」のドラムのレコーディングは1991年2月に3日間かけて行われた。その後『Jealousy』の締め切りが前倒しとなったため、『Jealousy』への収録が見送られた「ART OF LIFE」の制作はドラム・トラックのレコーディングだけを終えたまま、1年半後の1992年9月まで中断となった。
冒頭のピアノ・パートはYOSHIKIがギターのレコーディング中にピアノのフレーズが頭に浮かんだため、急遽そのスタジオの隅にあった、埃を被り、微妙にチューニングが狂った古いスタインウェイで弾いたものを仮テイクとして録ったものが使われている。その後、同じフレーズを正式にチューニングが整ったピアノで収録する予定であったが、仮テイクのものにリバーブを深くかけたところデチューン具合が良好であったため、そのまま採用された。また中盤のインプロビゼーションによるピアノ・ソロも、デモ・テープ用に日本でレコーディングした最初のテイクをそのまま採用している。
ソロ・ギターはHIDE、リズム・ギターはPATAが担当した。ソロ・ギターのフレーズはHIDEが作ったものをYOSHIKIが譜面に起こし、オーケストラと絡める構成にした。リズム・ギターのレコーディングは1992年9月から約1週間に渡ってエンタープライズ・スタジオで行われ、エンジニアはスタン片山が担当した。ツイン・ギターのフレーズはYOSHIKIが作り、両パートともHIDEが弾いている。HIDEは初めてレコーディングでサスティナー搭載ギターを使用した。
Toshlは1992年9月-10月の2ヶ月間に渡って仮歌を録り、本番テイクのヴォーカル・レコーディングには1992年の11月から1993年の6月までの8ヶ月を費やした。
オーケストラ・パートは1992年10月に56名のロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団がロンドンのアビー・ロード・スタジオで演奏した。これまでオーケストラの収録はリハーサルなしで行っていたが、「ART OF LIFE」のアレンジは複雑であったため、2日間のリハーサル期間を設けている。
1993年7月7日のトラック・ダウン終了時にはYOSHIKIとToshlは感激のあまり号泣して抱き合い、その打ち上げではメンバー全員でYOSHIKIが所有するスタジオを破壊した。このことはスタジオのあるロサンゼルスでの一部タブロイド紙の地方版にも掲載されるなど、アメリカ音楽業界で話題になった。
マスタリングはニューヨークで行われたが、レコード会社への納品直前になってノイズが入っていることと、中音域のイコライジングに問題があることが判明したため、ロサンゼルスで急遽その晩にマスタリングがやり直された。

外部リンク
"Art of Life" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索


X - Japan - Art of Life FULL song - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価

Selected Comments
104. (2004-02-21 15:26:27)
初めて聴いたときの衝撃はすごかった。
しかしDTなどを聴きだした今になって聴いてみると同じフレーズの繰り返しが多すぎて飽きる。あとピアノソロは頭が痛くなってくる。友人(ピアニスト)も同じこと言ってた。
あと英語の発音は・・・。
しかし、このような大作を作れる日本人はYOSHIKIさんしかいないでしょう。
海外にはたくさんいますが・・・。
→同意(0)
107. 猿葱 ★★★ (2004-03-09 03:48:35)
曲として世に出せたこと自体に感銘を受ける。
また、個人的にXの中で一番メロディーが好き。
このメンバーじゃないと完成されなかった曲。
このメンバーじゃないと演奏できない曲。
だから、LIVEで見せたTOSHIの限界ギリギリのかすり声も、
Xとしては大いにアリなんです!
→同意(0)
108. 夢・マグナム・ナイト ★★ (2004-03-23 23:53:49)
有名であって無名である。
それは、Xファンを含めた一部のロック・ファンにとってこの30分近い大作は非常に有名であるのだが、ラジオでもかからないし、TVではもちろん、演奏できないから、一般音楽リスナーにはほとんど知られていないからである。
さて、楽曲に関してだが、正確には29分というランニング・タイムであり、(CDプレイヤーによって表示が異なる)これは、ヨーロッパのプログレのような長さである。
だが、楽曲の構成は、初めに噂されていたものより、少し散漫な出来であるように思えた。いや、散漫というか、冗長である。
初めのバラード部のメロディはコード進行は非常にシンプルだが、一つの楽曲として成立するぐらいかなり洗練されたメロディで、ここだけを聴いても、かなり綺麗で美しい。
問題は前半15分のインスト・パートのリフの繰り返しやソロ・パートのハモリが果たしてあれほどフレー
…続き
112. SACREDSPHERE ★★★ (2004-04-17 15:06:49)
まさに芸術の30分だ。ピアノを乱打する場面までは疾走パートとバラードを組み込んだ曲調でYOSHIKIの天才的なメロディセンスが幾分に発揮されている。さらにTOSHIの綺麗で伸びやかなハイトーンがより感動をもたらす。これを名曲以外に何と呼べばいいのか。完膚なき傑作だ。
→同意(0)
113. Z400FX ★★★ (2004-05-05 02:47:38)
タイトルに相応しい出来ですね。YOSHIKI自らの半生を表しただけあって作りも半端じゃないです。
→同意(0)
120. 3割2分5厘 ★★★ (2004-06-18 20:52:12)
感動です。何て素晴らしいんでしょう。
Yoshikiの鬼気迫るピアノのソロはもはや誰も真似出来ません。
→同意(0)
124. sizuku ★★★ (2004-08-10 13:49:04)
まさか自分の知ってるメタルの大作の中で日本のこの曲が一番好きだとは・・・。
音質自体は悪くないが、音が重ければ、最高である。
いろいろな展開が素晴らしい。繰り返しもほどほど。
途中のピアノが好きならば、その人にとってこの曲が最高の曲でしょうね。
出だしがHELLOWEENの守護神伝っぽい。
ギターソロも泣き(哀愁)バリバリだし・・・。
TOSHIの声も凄い綺麗。彼に合ってるね。
これは芸術だと思う。まあもともと音楽は芸術だけれども、最近は売り物にされているので。
YOSHIKIはこんなモノが一般人に売れると思って創ったモノじゃないだろうし。
上の方で、「あの~に匹敵します!」というような感じの事を言っている人がいるが、匹敵という言い方は、その洋楽アーティストの方が基本的に上である、というニュアンスを感じてしまいました。
僕は、確
…続き
125. Sin 2 ★★★ (2004-08-17 22:03:51)
X JAPANの集大成的超大作。
静かな美しいメロディから激しく疾走していく。
中盤のピアノソロには圧巻の一言。
ストリングスも感動的。国内最強の曲だと思う。
→同意(0)
126. 工場長 ★★★ (2004-08-28 19:23:14)
途中のピアノはあまりすきじゃないけれど、長さを感じさせないかなりの名曲ですね。
→同意(0)
127. kuroneko-miku ★★★ (2004-09-11 01:25:47)
完璧。
それしか言いようがない。
芸術ですね。もはや。
私はこの曲が長いとは全く思いません。
むしろもっともっと聴いていたい。
永遠に・・・。
→同意(0)


Recent 20 Comments

131. 天照 ★★★ (2004-10-10 19:08:41)
日本一長い曲として知り、いざ聴いてみると・・・
ナンじゃこりゃ~~~~~~~~~~!!
本当に29分あるのかと疑うほどスッキリしてる。
さらに、圧巻のピアノソロに至っては言葉が出ない。
この曲と出会えて本当に良かった。

→同意(0)

132. OLBAID ★★★ (2004-10-13 21:48:27)
飛びぬけた曲です。7拍子から高まる超劇的インストはスピードクラシックみたいな感じで怒涛の攻撃をしかけてくる。
(ちょっとシューベルトが入ってる感じだ・・)
間違いなくここが頂点だった。あらゆる意味で。
インプロビゼーションのサンプリングも脅威だし、
最後の解決のすばらしさと意外な終焉は、当時の更なる期待を抱かせてくれたのだが、夢となった。さらば。XJAPAN。
こんな曲はもう誰にも書けない。
→同意(0)

133. shiseido(2004-10-21 04:57:10)
この曲はもちろんCDも持ってますし、個人的な観点から言って、
全ての聞いたことのある曲の中で一番好きな曲かもしれません。
邦楽では確実に一番好きと言えると思う。
けど大作故に文句をつけたい点がたくさんある。まあよく言われるトシの英語、
他の曲はXの英語として聞けるんだが、なぜかこの曲はもうちょっと
頑張ってほしいという気分に駆られる。直感的だけど歌詞カードの変な訳も不要。
突き詰めていくと、違う言語の「訳」なんてもの自体無理というかナンセンスなんだから突き詰めたこの曲でそれはどうだろうかと。オフィシャル訳なんてかっこ悪いです。
そして中間のピアノは結局、変な信者をさらに深みにはめて
Xの素晴らしさを見えにくくしたものなのだと思う。でもライブ版のピアノは好きかな。
この曲は発表が93年で、もう10年以上前の曲になるけど
この10年
…続き

134. 江田島平八 ★★★ (2004-10-28 02:38:40)
全く恐ろしい曲だ。XJAPANというバンドが邦楽という枠に収まらないことを完全に証明している。
→同意(0)

135. Sin 2 ★★★ (2004-11-04 16:55:34)
Xの集大成。日本究極の曲。
ピアノの部分は多少長く感じもするが、聞き入るとなかなかいい。
聴き終わったら30分も経ってしまっている時間つぶしの名曲!

→同意(0)

136. cory ★★★ (2004-11-06 17:52:41)
yoshikiの人生の背景が見えるような気がします.
→同意(0)

137. Selene ★★★ (2004-11-17 18:10:22)
構成、展開、旋律、楽曲の全てにおいて群を抜いてる。
この曲こそまさに大曲であり名曲だと思います。
Xが私の中でいつまでも不動の位置にあるのは心に訴えかける何かがあるから。
DVD見てると未だに泣けてくる。

→同意(0)

138. カズチン ★★★ (2004-11-21 12:44:36)
これまた名曲!何回も聴いた。
中盤のギターソロがとてもスリリングでたまらん。
30分という長さは言うほど気にならないッス。
高校時代、チャリ通でこの曲が終わるまでに家に着くかどうか本気で走った時もあったなぁ(阿呆)

→同意(0)

139. Lunar Eclipse ★★★ (2004-11-25 20:41:17)
壮大さにかけてはX全ナンバーの中でNo.1。
この曲を初めて聴いた時の衝撃は今でも忘れない。
ただ、もう少し音が重たければ…。
→同意(0)

140. ZAMAX ★★★ (2004-11-30 17:31:59)
今まで色々なHR/HMを聴いてきましたが、未だに「一番好きな曲は?」と訊かれると「XのArt Of Life」と答えてしまいます。
いや、HR/HMに限らずすべてのジャンルを通して、「一番好きな曲だ!」と言い切る自信がある曲です。
まさにYoshikiの人生観や哲学(「当時の」と注釈を加えるべきだろうか)の集大成だと思います。
是非歌詞(または訳詞)を片手に、一言一言を追いつつ、曲の世界にどっぷり浸かって聴いてもらいたい曲ですね。
流し聴きするのはあまりにも勿体ない曲です。
→同意(0)

141. Black Bird Fry ★★ (2004-12-02 15:20:35)
YOSHIKIさんは即興演奏派ではないと思う。途中のピアノソロのインプロが退屈。同じフレーズを違う弾き方で何回も弾いている様にしか聴こえない。後半の不協和音は結構気に入ってるが、ここは不協を計算された音を配するべきだったと思う。だけどやっぱりしっかり練られているバンド部分はクラシカルでかなりカッコいい!
→同意(0)

142. 流浪のメロスパー ★★★ (2005-01-04 20:34:52)
ホントは93年の12/30と12/31と2回演奏されてる。
→同意(0)

143. のろのROCK ★★★ (2005-01-05 02:58:32)
YOSHIKIのすべてが詰められた大作
ギターハーモニーの美しさと長いピアノソロ
アルベシオとともに歌うTOSHIのボーカル
すべてを持った完璧な楽曲
ただ、TAIJIにベースを弾いてもらいたかったなぁ

→同意(0)

144. おいたん ★★★ (2005-02-01 14:50:48)
最初30分ただ聞き込んだ後、言葉が出ませんでした。名曲とかそんな次元を超えていると思います。

→同意(0)

145. ☆我喜歓狂詩曲☆ ★★★ (2005-02-03 14:50:31)
確かに中間部分のピアノが長すぎてだれてしまう事もあるが
曲の展開は本当に素晴らしい。

→同意(0)

146. ゆったり ★★★ (2005-02-07 11:44:59)
もうYOSHIKIはバッハやベートーべンらの域に達している!つかギターソロのメロディー、シューベルトが少し入ってるけどめっちゃメロディーがクラシック!


147. GOD ★★★ (2005-02-11 00:00:54)
既にレビューしてるのですが、改め思うのが、この曲はホントに凄いですよね。。。。
曲も歌詞も良すぎで、特に歌詞は、最近増えている形だけの無責任な応援歌では到底叶わないような内容だと思います。
また、曲の方はこの曲を奏でる全ての楽器とTOSHIのヴォーカルが自分の心に何かを訴えてきてる感じすらします。
自分の中では神曲よりさらに位の高い順位に位置づけられていて、まさに生涯のベストチューンです。
約6年前に初めて聴いたときの衝撃は今でも忘れられません。
自分の人生正直あんまり良いとは思ってないけど、この曲に出会えて本当に幸せだと思っています。

→同意(0)

148. つかさ ★★★ (2005-02-13 18:38:50)
は~もうお腹いっぱい!こんなの最近のヴィジュアル系には
かけないだろうな~。もうなんか次元がちがうよ、Xは。
→同意(0)

149. ねこまた ★★★ (2005-03-13 04:31:01)
どんな言葉でも語れないです。
とにかく聴いていただけるとこの曲のすさまじさがわかります。
とても長い曲ですが全編すばらしいメロディで埋め尽くされています。
欲を言えばギターソロの部分をもっとギターの音を前面にだしてくれればよかったかなぁ・・・と
ちょっとだけ後ろにいってしまってる感じがしました。
でもかっこいいですよ!!
→同意(0)

150. 勝己 ★★★ (2005-03-21 17:14:15)
まさに「完璧」と呼ぶにふさわしい曲!
途中のYOSHIKIのピアノは泣かせてくれます!!!!!
30分近くあるのに何回聞いても空きません
"アート・オブ・ライフ"の定義としては、"永遠に血を流し続ける心の旅"みたいな感じがします。
→同意(0)
| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage