この曲を聴け! 

10年代 | A | パワーメタル | ポップ/キャッチー | メタルコア/デスコア | メロディック | メロディックデス | 北欧
AMARANTHE
Massive Addictive (2014年)
1. Dynamite (4)
2. Drop Dead Cynical (0)
3. Trinity (3)
4. Massive Addictive (0)
5. Digital World (2)
6. True (0)
7. Unreal (0)
8. Over and Done (0)
9. Danger Zone (2)
10. Skyline (0)
11. An Ordinary Abnormality (0)
12. Exhale (0)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Massive Addictive" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている9曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Dynamite, 2. Drop Dead Cynical, 2. Trinity, 3. Massive Addictive, 3. Digital World, 4. True, 5. Unreal, 6. Over and Done, 6. Danger Zone, 7. Skyline, 8. An Ordinary Abnormality, 9. Exhale


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. だぶだぶすてっぷ ★★★ (2014-11-27 19:03:11)
Power Metal meets Electro、3人ボーカル体制という異色のAMARANTHEの3rd。
スクリーマーが変更、前任アンディと比べコアよりな声質と思える。

Power Metalライクな疾走曲は減りある意味キャッチーさに欠けるが、大衆向けなのは断然3rdアルバム。
特にDrop Dead Cynicalで光るポップセンスがそうだし、Massive AddictiveやDigital Worldのブレイクダウンなんかは昨今のEDMやメタルコア、ハードコアシーンを意識してるのではないかと想像させられる。

これが中々カッコいい。
もっと大胆で過激なブレイクダウンで展開すればいいのに!

ともあれ今までに無いタイプの曲も多く、聴くたびに新しい発見があるアルバムだと思う。自信を持っておすすめ。
→同意(0)

2. IWSK ★★ (2015-01-15 23:55:18)
メロディラインがTOP100などのチャートものの流れを汲んでいるので大衆向けの作品になったなというのが第一印象。多少気になっていた軽薄なシンセはあまり感じられない反面楽曲に占める割合が増えたこと、メタリックな部分を減らしポップでキャッチーな部分を強調したことの二点も本作のポイントと言えるだろう。スクリーマーの交代はそんなに気にならなかったが、大衆向けに走るとヤワになるというこれまで危惧していた部分が露呈しまった。特にDrop Dead CynicalのPVを観たときには痛切に感じた。作品全体について述べるとかつてあったメロデス的な部分は感じられず、ギターソロも全曲にあるわけではないのでやや不満を抱いた。本人曰くこれが新しいAmarantheみたいだが個人的には受け入れられない。マンネリ化防止にはいいが彼らには売れ線ポップスの要素を楽曲に組み込んでほしくないため別の道を探ってもらいたい。

→同意(0)

3. ずなきち ★★ (2018-03-06 07:18:21)
楽曲に大きな変化はなくキャッチーでノリのいいアルバムですが、メロデスの要素は薄れてます。

→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage