この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 90年代 | S | オルタナティブメタル/ニューメタル | テクニカル | デスラッシュ | ドラマティック | ポップ/キャッチー | メロディック | メロディックデス | 叙情/哀愁 | 北欧
SOILWORK
The Living Infinite (2013年)
1-1. Spectrum of Eternity (6)
1-2. Memories Confined (0)
1-3. This Momentary Bliss (9)
1-4. Tongue (3)
1-5. The Living Infinite I (3)
1-6. Let the First Wave Rise (3)
1-7. Vesta (0)
1-8. Realm of the Wasted (3)
1-9. The Windswept Mercy (2)
1-10. Whispers and Lights (0)
2-1. Entering Aeons (0)
2-2. Long Live the Misanthrope (0)
2-3. Drowning With Silence (0)
2-4. Antidotes in Passing (0)
2-5. Leech (3)
2-6. The Living Infinite II (0)
2-7. Loyal Shadow (0)
2-8. Rise Above the Sentiment (3)
2-9. Parasite Blues (3)
2-10. Owls Predict, Oracles Stand Guard (0)
→PC向けページ
Tweet

解説
2013年2月27日、Nuclear Blastよりリリースされた9thアルバム。
メロディックデスメタルのジャンルの中で、史上初の2枚組アルバムである。
ギタリスト(兼リーダー)だったPeter Wichersの二度目の脱退により加入したDavid Andersson加入後、初の作品でもある。
楽曲の作曲ほどんど全てにBjörn "Speed" Stridが関わっており、David Anderssonも半分ほど関わっている。
リリース後1週間で7,800枚以上を売上げ、ビルボード200において再び自己最高の60位を記録した。

Recorded:23 August-October 2012
Producer:Jens Bogren

外部リンク
"The Living Infinite" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている10曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Spectrum of Eternity, 2. Memories Confined, 2. This Momentary Bliss, 2. Tongue, 2. The Living Infinite I, 2. Let the First Wave Rise, 3. Vesta, 3. Realm of the Wasted, 3. The Windswept Mercy, 4. Whispers and Lights, 5. Entering Aeons, 5. Long Live the Misanthrope, 6. Drowning With Silence, 7. Antidotes in Passing, 7. Leech, 8. The Living Infinite II, 9. Loyal Shadow, 9. Rise Above the Sentiment, 9. Parasite Blues, 10. Owls Predict, Oracles Stand Guard


コメント・評価

Recent 20 Comments

1. ヤングラジオ ★★★ (2013-03-04 18:21:03)
出来上がった作品について語る時、勿論その結果は大事なんだけど、僕はその過程も今は同じぐらい重要視している。
アーティストがどんな気持ちで作ったのか、その真意は結局は分からないんだけど、それでも自分なりに考えるようにはしている。
僕にとって最悪な作品とは、何もチャレンジする事なく、妙な計算をしながら置きにきた作品である。
例え、失敗してもいい。
アーティストに媚びる感覚だけは、絶対に持ってもらいたくはない。
 
振り返ってみると、前作はソングライターとしての中心であるピーターが復帰した事によって、見事なまでに従来の路線に戻った作品であった。
また、前々作である「SWORN TO A GREAT DIVIDE」は、ピーターが抜けた影響の大きさを感じさせる内容ではあったけど、試行錯誤しながらも自分達らしさを模索していて、僕は案外気に入っていた。

…続き
2. 極太うどん野郎 ★★ (2013-03-05 01:09:23)
ピーター・ウィッチャーズが再び抜けての9thアルバム。
約40分のディスクが2枚。トータル80分強のボリューム。

前作をそのままブラッシュアップしたような曲調。
ギターフレーズの多彩さはピーターに軍配が上がるが、曲自体は前作を下回っている訳ではない。
素直にかっこいいと言えるアルバムだろう。
しかし、かっこいいという事と印象に残るという事は別の話。
3rd~5thの頃と比べてしまうと、頭から離れなくなるようなリフ、歌は少ない。
アコギ、キーボードが効果的な「The Living Infinite I」、頭からクリーンボイスの「The Windswept Mercy」などは良かった。
統一感のあるアルバムに仕上がったが、逆にこの大ボリュームだと、もっと振れ幅があった方が良かったのではないか。
もっとディストーション以外のエフェク

…続き

3. Arsenal / Gunners ★★★ (2013-03-08 01:07:57)
テンションが上がる作品に仕上げてきましたね 冒頭から疾走して最後まで一気に聴かせてくれます STABBING THE DRAMAやNATURAL BORN CHAOsに近い作風な印象、疾走曲も多く楽しめます 
実験的なアプローチはやってなく複雑なこともやっていないので、いつものソイル節が安心して聴けます せっかくの2枚組なので、20曲をじっくり楽しみたいです

→同意(0)
4. ヤングラジオ ★★★ (2013-03-11 15:23:54)
結局、この新作を聞いた限りでは、ピーターが脱退した理由が、音楽的方向性の違いではない事が作風によって証明されている。
僕は前作を聞いた時、やっぱりピーターの存在価値は想像以上に大きいなあと感じた。
それは、前々作で感じた不安定さが全く無くなり、何にもなかったように軌道修正が自然になされていて、作品の完成度も見事に復活していたからである。

そのピーターを再び失ったこの新作の出来は、僕の予想より遥かに良かった。
彼らが目指す方向性はピーターが再び抜けても、全く変わっていない。
それどころか、ピーターが抜けたダメージは最小限に抑えられていて、その事実を知らない人が聴けば、気が付かないのではないかというレベルなのである。
やっぱり、そこら辺のバンドとは一味違う凄いバンドである。

今年に入って購入したメジャーなアーティストの作品は、そのどれ

…続き

5. ハルディン ★★★ (2013-06-09 23:56:52)
バンド史上初の2枚組み構成となる9th。前作で電撃復帰したピーターがまたも脱退したがそんな窮地も何のその、SOILWORKというバンドの旨みがギュギュっと詰め込まれた充実作に仕上がっている。ざっくり言ってしまえば1枚目は初期のメロデス要素の強いアグレッシヴな内容、2枚目は若干のプログレッシヴエッセンスを塗した中期以降のメタルコア寄りのモダンサウンドといった感じで、まさに集大成というべき作品だ。やや精彩を欠いていた一時期と比べ楽曲そのものの質が向上したのも好印象だが、ビヨーンのVoの存在感は依然強力で、一層鋭くそして美しく映える。あえて難点をあげるとしたら、2枚目のラスト曲がちょっと地味なところか。

→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage