この曲を聴け!
70年代 | 80年代 | 90年代 | Q | ドラマティック | ブリテン | プログレッシヴ | ポップ/キャッチー | メロディック | ロックンロール | 叙情/哀愁 | 洋楽ロック/ブルースQUEEN
Innuendo (1991年)
I Can't Live With You
解説
外部リンク
"I Can't Live With You" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
Queen - I Can't Live With You (Lyrics) - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. swan ★★★ (2002-11-18 01:51:14)
この曲で、フレディの驚異的なまでの生への執念が、素晴しく希望に満ち溢れた歌声へと昇華されている。歌詞を読むと、涙が未だに溢れ出てしまう
2. TDK ★★★ (2004-03-15 20:34:56)
これは名曲ですよ。
歌詞にも注目してください。
→同意(0)
3. 枯林 ★★★ (2004-10-20 03:43:25)
あんまり人気無いみたいなんで一票。
すごい面白い歌メロじゃないですか。
歌もさすがフレディー!
→同意(0)
4. DO ★★ (2004-12-06 23:06:10)
好きな曲です。詞とかもわかりやすかったし。
→同意(0)
5. Fahrenheit ★★ (2005-01-08 20:36:48)
Innuendoの中ではHeadlongの他にこれもギリギリ明るい曲という中に分類されると思います。
サビの部分がなんだか好きです。
→同意(0)
6. Ryu-Ya ★★★ (2005-08-22 17:04:54)
始まりもいい!!サビもいい!
個人的に気に行ってる。
→同意(0)
7. 中曽根栄作 ★ (2005-11-27 19:41:25)
"生きる"
これだけ説得力のある曲はそうはないだろうよ。
明るくて楽しげだし。
→同意(0)
8. ken23 ★★★ (2006-01-01 23:30:34)
もうちょっと高くてもよくね?かなりいい曲だと思う!
→同意(0)
9. 臣呼吸 ★★★ (2006-05-23 22:24:51)
あら、意外と書き込みが少ないんですね・・・。
これはとてもいい曲ですよ。
「君とは一緒に生きていけない、
けど君が一緒にいなければ生きていけない」
深い詞ですよねぇ・・・。
→同意(0)
10. ベヒシュタイン ★★★ (2006-06-10 18:12:37)
絶対にいい曲で~す。フレディーの声の中でも誰にもまねのできない部分が生かされている曲。歌詞を聞くと少し悲しくなってしまうけれど、こんなこともありえるわけでそれを超えて相手を理解したいものだなあと思ったわけです。
→同意(0)
11. くりす ★★★ (2006-07-04 18:17:56)
最後の「Oh oh I can't live without you~」あたりのフレディのパワーが凄い。
初めて聞いたときはシビれた。ロックボーカルの白眉。
→同意(0)
12. オンディー ★★★ (2007-08-26 16:43:13)
とにかくフレディーのボーカルが素晴らしすぎです。
13. 怒号 ★★★ (2008-02-17 23:32:31)
個人的にはHeadlongより好き。
最高にポジティブでイカしたロックンロール。
でもやっぱInnuendoの中にあるわけで、なんだか複雑な感じも。
→同意(0)
14. みるみる ★★★ (2010-03-28 22:22:03)
ロックなのになぜこんなに美しいひびき
15. 名無し ★★★ (2015-08-30 04:02:49)
歌詞は深くて重いのに曲調は至って軽くて明るい。そのギャップが切なく感じるが、それでも楽しく聴けたりする。相反する感情が同居する不思議な魅力のある曲。
through the madness through the tears
We've still got each other
For a million yearsというくだりにどこか楽観的に達観したような境地が窺えて、このときのフレディやバンドの状況を鑑みると、とてもなんとも言えない気持ちになる。
16. 名無し ★★★ (2017-11-11 02:09:28)
youtubeのmixを聴いていたら先方様がこの曲をリストに加えてくれていた。
当時(四半世紀ほど前)の私、この曲を再生リストから外していたので、
まったくと言っていいほど印象に残っていない。
その分、とても新鮮で何故この捨て曲としてしまったのか思わず考え込んでしまった。
"Innuendo"や"Don't Try So Hard"、"All God's People"を聴いていたので、
関連でこの曲がリストに載ったと思われるけれど、つまりはそうことで、
このアルバムに求めていたモノ、あるいはイメージからは外れていたのだろう。
MyPage