この曲を聴け! 

国内ミュージシャン
| テクノ/エレクトロニカ | テクノ/エレクトロニカ/ハウス
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO)
イエロー・マジック・オーケストラ (Yellow Magic Orchestra) (1978年)
ファイアークラッカー
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"ファイアークラッカー" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

イエロー・マジック・オーケストラ - ファイアークラッカー (1978) - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. アジアの純真 ★★★ (2005-01-14 19:37:06)
マーティンデニー作曲のこの曲をカヴァーすることがYMO結成のきっかけになった、いわば記念碑的作品。
途中で加わるピアノがオシャレ、全体的には綺麗にまとまったテクノ・ポップというイメージです。
最後の爆竹SEがツボです。

→同意(0)

2. 中曽根栄作 ★★★ (2005-01-25 01:35:06)
この曲をアメリカで400万枚売ろうという所からYMOは始まりました。
実際は40万枚くらいだったそうです。

→同意(0)

3. 中曽根栄作 ★★★ (2005-03-08 01:54:42)
マーチン・デニー氏死去
R.I.P

→同意(0)

4. fk ★★★ (2005-09-28 19:59:26)
マーティン・デニーのカバーです。
どちらかと言うと「サケ・ロック」の方がグダグダで好きなんですが。

→同意(0)

5. 猿葱 ★★★ (2005-10-08 20:19:16)
ラストのクラッカー発射まで
「FIRECRACKER」をなかなか連想できないものではあるが
それまでの過程でだんだんと気持ちが高揚してくるような
お楽しみ感がたまらなく好きだったりする。
この曲から全てが始まったこともあれ、
解散を"散開"と称したところも納得のいくところ。

→同意(0)

6. 工場長 ★★★ (2006-10-07 09:38:11)
なんか幻想的にしてくれるメロディが不思議。

→同意(0)

7. やまねこ ★★★ (2007-09-09 10:30:32)
コミカル・タッチなエキゾチック風味漂う曲。
次第に焦操感と期待感を織りまぜながら、ラストの炸裂音へと向かう楽しい構成になっている。

→同意(0)

8. Dr.Strangelove ★★★ (2008-01-04 10:22:10)
これ最初に聴いた時は衝撃だったなあ・・・
独・クラフトワークなどのテクノ音楽と
東洋のオリエンタル・エキゾチック音楽の融合。

→同意(0)

9. vox ★★ (2010-02-22 02:39:42)
ウチにこのアルバムのレコードがあるんですが、LPの針が折れてて結局聴けなかったのです。
コミカルかつエキゾチックで、あるイミ衝撃的な曲。

→同意(0)

10. エーリカ・ハルトマン ★★★ (2011-08-25 19:01:38)
「空から日本を見てみよう」で使われてますね
オリエンタルな雰囲気が最高潮のこの曲
マーティン・デニーのカバーだそうですが、原曲より良いb
→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage