この曲を聴け! 

洋楽ポップス | 洋楽ロック/ブルース
DURAN DURAN
Seven and the Ragged Tiger (1983年)
The Reflex
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"The Reflex" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

Duran Duran - The Reflex - YouTube (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. marmyi ★★★ (2004-05-31 00:40:30)
彼等の絶頂期を象徴する曲。この頃の彼等の勢いは凄まじもの
があった。ジョン・テイラーさん、顔かっこよすぎ(笑)。
で、曲の方はといいますと、アンディーさんのギターリフも
かっこいいけど、ジョン・テイラーさんのベースも唸りまくって
いて、かなりかっこいいです。超名曲だ。

→同意(0)

2. 康介 ★★★ (2004-06-10 18:36:43)
全米No.1ヒット曲。
ちょっと不思議な感じのする曲です。
カッコいいダンスナンバー。

→同意(0)

3. JOE吉田 ★★★ (2004-08-07 11:11:12)
当時はDURAN DURANはいけメンの兄ちゃんたちが、ちゃらちゃらやっているバンドというイメージで、大嫌い(と思い込んでいただけ?)でした。ただ今聞くと名曲はいっぱいある。この曲もかっこいい。

→同意(0)

4. Satty ★★ (2005-01-06 17:14:56)
あのベースをコピーしたい。
→同意(0)

5. レナリス ★★★ (2005-02-25 20:21:04)
この曲はかなり好きだった。
すごくカッコいいと思う。
不思議なメロディと間奏部分のアレンジが好き。
今聴いても古臭い感じがしないメロディ。

→同意(0)

6. ERORIN ★★ (2005-06-30 12:54:27)
ダンサブルでいいですね。クセになりそ。

→同意(0)

7. ELTUPA ★★★ (2005-09-20 19:07:15)
有名でかっこいい曲

→同意(0)

8. くうかん ★★★ (2006-08-13 01:34:32)
大学時代、この曲よく聴いたなあ・・・。アルバムヴァージョンもビデオのヴァージョンも好きでした。とにかくカッコイイ、思わず踊りだしたくなる曲。大学時代、DURAN DURANの人気はすごかった。男の僕もあこがれた。

→同意(0)

9. TDK(2006-12-07 23:09:29)
思わずからだが動き出します。

→同意(0)

10. AGFC ★★★ (2007-01-28 15:55:58)
PVもかっこよかったなぁ~
→同意(0)

11. けむ ★★★ (2007-09-19 02:28:25)
サントリーのCMにも使われた(本人たちも出演・・・ただし3等身ぐらいでしたが)名曲ですが、よく効くと、結構変化球な曲ですよね。
これをかっこよく聞かせるところ、今思えば実力派だったと再認識です。
通して聞くと、なんか、DURAN DURANってジャンルがあるような、他に真似できないという曲が多く、そのうちの一曲。
当時はNHK-FMで12インチレコードのReMIX版がかかってましたが、機会があれば是非。もっと格好良いのですよん
→同意(0)

12. ギミー ★★★ (2007-10-14 16:20:03)
なんか古臭い気もするけど、新鮮な感じもあるしセクシーで不思議な感じになる曲でやっぱこの頃の曲っていろんな曲がありますね。


13. Doorな僕 ★★ (2008-08-20 19:16:19)
バブリー期の日本を思い出させる曲だよ。
クラブではなくディスコ、レトロであるが当時は
立派なトレンド。


14. Acero Y Sangre ★★★ (2011-05-15 12:54:31)
メタラーとなった今も、なぜかipodに入れてしまう。

→同意(0)

15. MK-OVERDRIVE ★★★ (2014-12-07 09:01:41)
混同してはいけないね、Relaxより半年後だった。3rdアルバムからの3rdシングルが全英、全米とも№1。目まぐるしい曲展開、超常現象みたいに抽象的な歌詞が不可解だけど面白い。

→同意(0)

16. 帰ってきたクーカイ ★★ (2016-06-26 18:44:25)
 この曲は絶対にアルバム・ヴァージョンの方ではなく、12インチシングル・ヴァージョンの方が格好良い。上でけむさんが、9年前に書いているが本当の話だ。
 歌詞の内容はなんだかチョビっとハードボイルドな感じ。 

 ’80年代ってポップスもロックもメロディがとても重視されていたように思う。
 この曲も「踊れる」とか「踊れない」なんていう価値基準で判断する以前に、曲として非常に良く出来ている。
 全編、ポップ職人の気合の入った仕事(メロディ)に痺れまくる名曲。
 そんでこのバンド、基本はロックなんだよね。1stから4th(ライヴアルバム)は、今でもたまに聴く。
 我が青春のバンドとも言えようか。
 

→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage