こ
の
曲
を
聴
け
!
60年代
|
70年代
|
L
|
ギターヒーロー
|
ドラマティック
|
ブリテン
|
ブルージー
|
ロックンロール
|
叙情/哀愁
|
有名バンド
LED ZEPPELIN
LISTEN TO THIS, EDDIE
ユーザー登録/再認証
LISTEN TO THIS, EDDIE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- LISTEN TO THIS, EDDIE
外部リンク
"LISTEN TO THIS, EDDIE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
アリソン
★★★
(2011-02-08 13:48:24)
1977年6月21日のLAフォーラムで行われた伝説的名演を収めたブートレッグ。
とにかくボンゾのドラムが終始凄くて、他の皆がそれに吊られるように名演を繰り広げる。特に『永遠の詩』『アキレス最後の戦い』『ロックンロール』が聴き所です。
タイトルのエディーは当時酷評だった『永遠の詩』のエンジニアだったエディークレイマー、ジミーペイジのギターを酷評していたエディーヴァンヘイレンのどちらかを指しているらしい。
ブートレッグ初心者にお勧めブートです
2.
Zepp神奈川
★★★
(2011-02-20 14:47:34)
後期ZEPのブートレッグの代表作。後期の代表作としてSBD音源のデストロイヤーがあるが音はスカスカだし、完全版ではなかった。この作品は初心者には、うってつけのブートレッグではなかろうか?
とにかくアキレスが聴けるっていうだけで聴く価値あります。
この日はボンゾが大暴れして、それにつられてメンバーが名演を繰り広げています。
とりあえずオススメのブートレッグです。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache