この曲を聴け!
D
|
シンフォニック・ブラック
|
ブラックメタル
|
ヴァイキング/ペイガン
|
叙情/哀愁
|
神話/神秘
DRAUGNIM
NORTHWIND'S IRE
(2008年)
1.
Moonpath
(0)
2.
Craionhorn
(0)
3.
Feast of the Fallen
(0)
4.
Towards the Dusk
(0)
5.
Will Dawn Rise Again
(0)
6.
Sworn to Waves
(0)
7.
Archein
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
NORTHWIND'S IRE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- NORTHWIND'S IRE
→解説を
作成・修正
外部リンク
"NORTHWIND'S IRE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
NORTHWIND'S IREに登録されている7曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Moonpath
, 2.
Craionhorn
, 3.
Feast of the Fallen
, 4.
Towards the Dusk
, 5.
Will Dawn Rise Again
, 6.
Sworn to Waves
, 7.
Archein
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2011-10-15 00:05:53)
2008年発表の1st。
このバンドはペイガンブラックとして認知されているようですが、出音の方は笛や民族楽器を使うタイプではなく、厚いバンドサウンドをバックにギターやアトモスフェリックなキーボード、勇壮なクワイアなどがトラッド色の強めな、壮大なスケールのメロディを奏でるスタイルで、どちらかというとシンフォ系に近い感触ですね。
ただし、刻みを多用したギターリフはやや辛口なノイジーさなので、作風の割には取っ付きにくさを感じる方もいるかもしれません。私はこのややノイジーで厚いバンドサウンドが、眼前に岩壁が聳え立っているかのようなスケールを感じさせてくれるので、作風に合った音質だと思ってますが。この音色だからこそ、メロディの美しさが際立っている感じがします。
このバンドも、メロディのセンスがほんと素晴らしいと思う。
お祭り系のような派手さこそないものの、ただ壮大なスケールがあるというだけでなく、儚さだったり仄暗い哀愁だったりを感じさせてくれるメロディは、聴いてて胸を打たれる。他のシンフォ系やペイガン系と比べて、展開のスパンが長めなので、じっくりと聴き入りたい作品ですね。
個人的には、近年のGRAVELANDに通じる作風を、もっとメジャーな感性で演ってるような印象の作品。アンビエンス重視のGRAVELANDと比べると、演奏がマッシブでメロディもより実体的。メタルを、作品の風景と一体になって身を委ねるような聴き方で楽しむにお勧めです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache