こ
の
曲
を
聴
け
!
L
|
ファスト/ブルータル・ブラック
|
ブラックメタル
|
叙情/哀愁
|
鬱/絶望
LUX FERRE
ATRAE MATERIAE MONUMENTUM
ユーザー登録/再認証
ATRAE MATERIAE MONUMENTUM
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ATRAE MATERIAE MONUMENTUM
外部リンク
"ATRAE MATERIAE MONUMENTUM" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2011-11-01 23:29:50)
2009年発表の2nd。
視界全体にどす黒い雲が垂れ込めるかの如き分厚いギターリフの音色と、毒々しく陰鬱なメロディのトレモロリフを特徴としたブラックメタル。曲のかなりのパートをこの毒々しいトレモロリフで覆った作風なんですが、ポストブラックっぽさはほぼなく、常にメタリックな迫力のある音を聴かせてくれる辺り、感性の根っこにはファスト/ブルータルブラックがあると思う。
この作品、出音がメタリックな割にはメロディがかなり陰鬱なんですよね…それがスロー~ミドルのパートでは鬱系に通じる陰湿なムードを、ファストパートではある意味の甘美さを醸し出していて、曲を非常に魅力的にしていると思う。悪魔崇拝的な雰囲気は希薄ながら、病んだ湿り気のある空気感があって、聴いている内に体にメロディに含まれた毒が回っていきそうな音。
ヴォーカルも結構独特で、特に高音絶叫時のエッジの揃い具合がなんか気持ち悪い、ちょっと変わった感じの声。個人的にはこういう骨の太い音には凶悪ながなり声の方が合うかな…とも思うんですが、メロディの陰湿さにはマッチしているので悪くないと思います。ディプレッシブ系の病んだメロディは好きだけど、メタリックで直接的な攻撃性も重視したいという方にお勧め。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache