こ
の
曲
を
聴
け
!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
C
|
OSMOSE PRODUCTIONS
|
ファスト/ブルータル・ブラック
|
ブラックメタル
CIRITH GORGOR
UNVEILING THE ESSENCE
(2001年)
1.
Conquering the Shadowworld
(0)
2.
Unveiling the Essence
(0)
3.
Bellum Germanicum
(0)
4.
Northern Spell of Warcraft
(0)
5.
Into a Nightly Essence
(0)
6.
A Twilight Serenade
(0)
7.
The Stormrulers (The Art of Megalomania)
(0)
8.
Visions of a Distant Past
(0)
ユーザー登録/再認証
UNVEILING THE ESSENCE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- UNVEILING THE ESSENCE
外部リンク
"UNVEILING THE ESSENCE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
UNVEILING THE ESSENCEに登録されている8曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Conquering the Shadowworld
, 2.
Unveiling the Essence
, 3.
Bellum Germanicum
, 4.
Northern Spell of Warcraft
, 5.
Into a Nightly Essence
, 6.
A Twilight Serenade
, 7.
The Stormrulers (The Art of Megalomania)
, 8.
Visions of a Distant Past
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★
(2011-11-16 22:56:51)
2001年発表の2nd。
ジリジリ系のブラック特有のノイジーなギターリフと、靄が掛かったようなベースの音色が溶け合い、暗雲が立ち込めたかの如き仄暗い音像を演出し、そこにメロウなトレモロがうっすらと差し込んでくる、ファストパート多めなメロディックブラック。ヴァンパイアが人間を嘲笑うような、中~高音域で地声交じりのがなりを聴かせるヴォーカルも割と個性的。いきなり高笑いとかしてますし(笑)。
また、メロディが邪悪さ・寒々しさよりも正統派メタルにも通じるような、ストレートなかっこよさを感じられるものなのも特徴ですね。時折ペイガン的な勇壮さも垣間見れたりして、メロディのセンスはなかなかいいと思う。ただし、音像に癖があるので、ある程度ブラックを聴いてる人でないと聴きづらさを覚えるかも。メロブラもプリブラも両方行けて、どちらかといえばメロブラの方が好み…みたいな方はツボに嵌まりそうな作品です。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache