この曲を聴け!
THE FOURTH JUDGEMENT (1997年)
MyPage

THE FOURTH JUDGEMENT
モバイル向きページ 
解説 - THE FOURTH JUDGEMENT
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. cri0841 ★★ (2012-02-10 23:06:14)

1997年発表の3rd。1stで歌ってたvoハリーとguジョーイ・タフォーラが
戻った。メイデン型なのは変わらずだが、1stの時みたいな攻撃性は影を薄め、
叙情性が前に出てきた。成長したということですかね。アメリカンと言うより、
何処の国のバンドか判らないような正統派メタル・・・音だけ聴いたら。
「Future Shock」「Shadow Thief」は名曲と言ってもいいレベルかと。
ハリーのvoは若干不安定なトコある。ジョーイのギタープレイはケチの
付けようが無いほど素晴らしい。まあマイナーメタルの域を超えてる作品とは
思わないが、十分楽しめる出来でした。曲のバランスは良好ですよ。




2. 失恋船長 ★★★ (2017-11-27 12:47:00)

1984年にThe Tyrantことハリー・コンクリンとジョーイ・タフォーラを迎え1stをリリース。強烈なハイトーンと速弾きをフューチャーしたUS産ならではの、コンクリートパワーメタルサウンドを披露、ジョーイがシュラプネル系のギタリストとして脚光を浴びた時に、このバンドもチョイとした話題になりましたが、その後、継続的な活動を続けるも軌道には乗らず、やっとの思いで1994年に2ndのリリースに漕ぎ着ける。音楽性は時代性を反映したモダンなモノと言う事でファンの期待を大きく裏切る形で失速。
 
今作はそれから3年、前作には不参加だったハリー&ジョーイが復帰してリリースされた原点回帰を高らかに告げる3rd。オープニングからヴァイオリンをフューチャーする、ダークでムーディーなミドルナンバーで幕開け、ゴロゴロを岩石が転がり落ちるが如きへヴィロックと、ドラマ性を加味した正攻法で迫ってきた姿勢に、まずは安堵。
その後も重心の低いミドルナンバーを中心に、時には感触の良い疾走ナンバーも混ぜ合わせ、男臭い勇壮なUS産パワーメタルで真っ向勝負を仕掛けてきました。
正直、この手の音楽性は日本ではウケないだろう。シンガロングしたくなるようなキャッチーなパートも、メリハリの効いたスピードメタルも彼らはやらない、しかし剛毅なるパワーメタルサウンドを聴かされると、どうしようもなくメタル魂が共鳴します。
ハリー&ジョーイが復帰した事により表現力も増し、脇を固める熟練のメンバー達の妙味によって、ドラマ性を打ち立てる事に成功しています。商業的な成功を収められなくとも、この高潔なる精神性が息づく正調US産パワーメタルの凄みに圧倒されますね。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示