こ
の
曲
を
聴
け
!
ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
A
|
ギリシア
|
ブラックメタル
|
プリミティブ・ブラック
AASGARD
NEKRIKI MISTAGOGIA
ユーザー登録/再認証
NEKRIKI MISTAGOGIA
モバイル向きページ
Tweet
解説
- NEKRIKI MISTAGOGIA
外部リンク
"NEKRIKI MISTAGOGIA" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★
(2012-07-11 20:41:04)
1stと2ndの間にリリースされた6曲入りEP。2011年発表。
ギリシャの二人組プリミティブブラックということですが、路線的にはかつてのDARKTHRONEのようなミニマルで薄っぺらくノイジーな典型的プリブラをベースに、メロディをやや抑え目にする代わり、ミニマルな魅力をスポイルしない程度にメタリックなダイナミズムをリフに少し取り入れている感じでしょうか。しっかり荒涼感も出せてるし、ノイズに言葉が乗っているようにしか聞こえないヴォーカルも気合入ってるし、水準以上のクオリティはあると思う。
このジャンル、ドラムの金物の音がやたら響いてうるさいことは多いんですが、この音源はむしろ逆で、普通のこの手のバンドの音よりもちょっと低めで、それが妙に枯れた感触を演出しているんですよね。良く聴くとバスドラムの音色の抜けも独特で、リズムの音作りは割と特徴的。うっすらノイジーなギターとの相性も良く、ミニマルな展開の陶酔感を強めてると思うし、個人的にはこの音嫌いじゃないです。
メロディは少し控えめだし、この手に特有のミニマルさもあるし、この手が好きな方向けの音源ではありますが…5曲目のエピックなメロディ等、時折耳を引くセンスもあって悪くないと思います。ただ演奏時間短い割に、オープニングとエンディングにがっつり力を入れる構成はどうなんでしょう(笑)。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache