この曲を聴け!
70年代
|
B
|
ドラマティック
|
ブリテン
|
様式美
BABE RUTH
AMAR CABALLERO
(1974年)
1.
Lady
(2)
2.
Broken Cloud
(3)
3.
Gimme Some Leg
(2)
4.
Baby Pride
(3)
5.
Cool Jerk
(0)
6.
We Are Holding On
(3)
7.
Doctor Love
(2)
8.
Amar Caballero (Sin Ton Ni Son)
(3)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
AMAR CABALLERO
モバイル向きページ
Tweet
解説
- AMAR CABALLERO
→解説を
作成・修正
外部リンク
"AMAR CABALLERO" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
AMAR CABALLEROに登録されている8曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Lady
, 2.
Broken Cloud
, 3.
Gimme Some Leg
, 4.
Baby Pride
, 5.
Cool Jerk
, 6.
We Are Holding On
, 7.
Doctor Love
, 8.
Amar Caballero (Sin Ton Ni Son)
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
火薬バカ一代
★★
(2012-12-17 22:14:25)
マカロニ・ウェスタンのテーマ曲をカヴァーしていることで有名な(?)、英国はハートフォードシャー出身の5人組が'74年に発表した2ndアルバム。
それ目当てで彼らのカタログを集めるようになった身ゆえ、カヴァー曲不在の本作は購入が後回しになっていましたが、さりとて、このアルバムが1stや3rdに比べて聴き劣りするかと言えば、当然そんなことはなく。
ダイナミックなガブリ寄りから一音入魂の繊細な表現力まで、多彩にして振れ幅の大きなアラン・シャックロック(G)とジェニー・ハーン(Vo)のパフォーマンスを主軸に、プログレ、クラシック、ジャズ、ファンク、フラメンコの要素、それにスパニッシュ・フレーバーから東洋風味薫るメロディまで豪快に取り込んで血肉へと変えた、懐の深い個性派HRサウンドは相変わらず際立っています。
ヒプノシスが手掛けたアートワークや、ストリングスにフルート、果てはラッパまで吹き鳴らされるジャジーなOPナンバー①の摩訶不思議な存在感が主張するように、本作はBABE RUTHのカタログの中ではかなりプログレ方面に比重が傾いている1枚なのですが、個人的にはそうしたアクの強い楽曲よりも、メロディアスで叙情的な楽曲の方に心惹かれます。例えば中華風のメロディがフィーチュアされた②、ヴァイオリンとスパニッシュ・ギターの共演に酔いしれる⑥、ラストに鎮座まします三部構成の組曲⑦とか。
ハードさを求める向きにはビートの乏しさがネックですが、このバンドの1stや3rdが気に入った方なら本作も押さえておいて損はないかと。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
夢想家・I
★★★
(2013-05-25 01:32:52)
'74年発表の2ndアルバムです。
ヒプノシスがアート・ワークを手掛ける(先頃ストーム・ソーガソンが亡くなられたそうですね… 合掌)本作は初期3作の中では最もHR色が薄く、ストリングスやホーン等がカラフルな彩りを添えるジャズ/プログレ的な作風となっています。
このグループはアラン・シャックロックのラテン趣味が色濃く反映された割合とブリティッシュ臭のしない無国籍風なサウンドが特徴ですが、本作に関しては歌メロにフォーク/トラッド風味が感じられウェットで落ち着いたブリティッシュ・サウンドが楽しめるので個人的にとても気に入りました。
地味ですが、ゆったりと渋めの雰囲気に浸れる隠れた名盤といえるでしょう。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache