ALIENFOREST - A SICK MIND'S HOLOGRAM (2008年)
1. Wilkommen (0)
2. Cocaine (0)
3. Kill Me (0)
4. Neongraphite (0)
5. Insex Infect (0)
9. Absence (0)
10. Ocean Woods (0)
11. Fleisch (0)
13. Marianne (0)
15. Alienforest (0)



ユーザー登録/再認証

ALIENFOREST - A SICK MIND'S HOLOGRAM
モバイル向きページ 
解説 - ALIENFOREST - A SICK MIND'S HOLOGRAM

コメント・評価

Recent 50 Comments



1. Usher-to-the-ETHER ★★ (2009-02-07 08:46:00)

2008年発表のおそらく2nd。
前作「Cocaine」では、ラストにテクノビートを取り入れた曲を挿入していましたが、まさかあれが次のアルバムへの大きな布石になっていたとは…。

前作では主にラストで見られたテクノ要素が今作ではアルバム全体を通して端々で聴かれ、特にアルバムの掴み部分、プレイボタンを押してから10分近くバンドサウンドが入らないという、ある意味かなり極端な作風に。

テクノ要素がアルバム全体に波及した事に加えて、ドラムが前作より前に出ず、しかもよりマシンめいた音色になったことで「中毒性・サイケデリア>攻撃性・ブルータリティ」の図式は更に鮮明になった印象。このバンドのインダストリアル志向を思えば、順当と言える変化なのかもしれませんが…前作をインダストリアル/ノイズブラックではなく、個性的なRAWブラックとして聴いていた人からしたら受け入れがたい変化かもしれません。

個人的には十分良い作品だけど、正直前作のほうが衝撃的だったしお勧め…かも。ちなみに、今作はDVDケースにぺラ紙一枚でした…凝ってるんだか凝ってないんだか…。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ