この曲を聴け!
T
|
ドラマティック
|
ブラックメタル
|
メロディック
|
メロディックデス
|
叙情/哀愁
|
北欧
THUNDRA
最近の発言
Symphony of Anguish
/ Worshipped by Chaos
(Usher-to-the-ETHER)
The Existing Darkness
/ Worshipped by Chaos
(Usher-to-the-ETHER)
On Thorns
/ Worshipped by Chaos
(Usher-to-the-ETHER)
Worshipped by Chaos
/ Worshipped by Chaos
(Usher-to-the-ETHER)
Worshipped by Chaos
(Usher-to-the-ETHER)
MyPage
THUNDRA - 最近の発言
モバイル向きページ
Tweet
解説 - 最近の発言
→解説を作成・修正する
外部リンク
登録されている16曲を連続再生 - Youtube
新しいコメント・評価
(タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Symphony of Anguish
/ Worshipped by Chaos
→YouTubeで試聴
DISSECTIONにキーボードを被せたような、メロディックな疾走から入る展開でもう惹き付けられますが、その後も爆走に華やかなオブリを交えたリフとノーマル声を乗せたり、キーによる印象的なメロディが出てきたり、ツインリードの叙情的なハモりがあったりで攻撃の手が休まりません。メロブラの良い所を、全部乗せしたかのような豪華さ。
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2010-06-05 23:25:45)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
The Existing Darkness
/ Worshipped by Chaos
→YouTubeで試聴
アルバムでもGarm風普通声のフィーチャー度高い一曲。
エピックな展開とも相まって、聴いてるだけできゅーっと来ます(笑)。ホントいい声だなぁ…。
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2010-06-05 23:24:53)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
On Thorns
/ Worshipped by Chaos
→YouTubeで試聴
この曲はギターの音作りが、他の曲よりジャリジャリした感触が強めな感じがします。この曲が頭にあったからこそ、TAAKE辺りを引き合いに出して語りたくなるんですよね。実際は割と聴きやすく、質の高い音なんですが、この曲があることで実際よりも邪悪なイメージを与える事に成功してると思う。
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2010-06-05 23:23:57)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Worshipped by Chaos
/ Worshipped by Chaos
→YouTubeで試聴
アルバムのラストを飾るのは、一流のデスラッシュと比較しても何ら劣らない、キレのあるリフ捌きを聴かせてくれるこの曲。ギターソロによる叙情的なメロディも、まるで勝利の凱歌のような味わいがありますね。…単に音楽を聴いていただけだというのに、なにかやり切った感みたいなものがあるんですが(笑)。かなり満足感の高いアルバムでした。
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2010-06-05 23:23:07)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Worshipped by Chaos
2006年発表の2nd。
中古屋にて500円くらいで投げ売られていたのを、ENSLAVEDやTHRONE OF KATHERSISのメンバーが関わっていると知りサルベージしてみたんですが…クックック、たまに自分のヒキの強さが怖くなるぜ(笑)。めっちゃクオリティの高い、ヴァイキング寄りのKEY入りメロブラなんですが。
色々なバンドの良い所を取り入れたかのように、各要素が極めてレベルが高いのが特徴ですね。例えば、リフにしても時にTAAKEを思わせる、凍てついたブラック的な物を弾いていたり、時にGOD DETHRONEDクラスのキレのある、デスラッシュ寄りの物を弾いていたりするし、ヴォーカルにしても典型的なヴァイキングの朗唱ではなく、初期BORKNAGARや中期ARCTURUSのGarm風の、気難しげでミステリアスな歌いまわしが魅力的だし、デス声もIhsahn風絶叫とデス的なグロウルをどちらも高いレベルで使いこなすしで、本当に隙が無い感じ。
個人的には、特にヴォーカルの歌いまわしが気に入りましたね…Garmファンなので(笑)。
これらの要素を、過不足無く纏め上げて、ドラマティックな展開美を見せる編曲スキルも、かなり高いレベルにあるのではないでしょうか。メジャーどころと比べると、少し「引き」のパートに弱さを感じもしなくもないし、このバンドならではという物に欠ける気はしますが…それは敢えて粗を探しての話で、普通にCARPATHIAN FORESTとかTAAKEと並び賞されて然るべき質だと思う。少なくとも、投げ売りされていい音じゃないですよ、これ。
でも、一番ダメなのはバンドに商売っ気が全く無さそうな事かも(笑)。
ブックレットとか、アートワークとか、なんか「売れる気」が余り感じられないというか…。もっと注目を浴びて然るべき音を出してると思うし、もう少しアピールしていってもいいのでは。
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2010-06-05 23:16:00)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
this frame prevents back forward cache