この曲を聴け!
THE INEXORABLE (1999年)
MyPage

THE INEXORABLE
モバイル向きページ 
解説 - THE INEXORABLE
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. ローランDEATH ★★ (2002-09-21 18:11:00)

これはかなり狂暴な作品です!うっかりすると、「これは帝王MORBID ANGELか?」と勘違いしそうです。(ドラムとギターが特に強烈です!!)メンバーの見た感じもかなり狂暴そうです。



2. 須零 ★★ (2003-02-28 00:34:00)

まずなんでこのバンドがMorbid Angelと比較されるのかが全然理解不能です(爆)こちらはスピード・ブルータリティ・テクニックを極限まで追求した形なのに対し、Morbid Angelは邪悪さや重圧感、ムードをメインに押し出した「聞かせる」形のような気がします。
いやってゆーかこのアルバム全体の疾走感は有り得ないっスよ。CryptopsyやAbhorrence、Dying FetusなどはAngel Corpseよりもブラストの瞬間速度は上ですが、約250BPMで16連譜の豪速ツーバス+ブラストに勝る体感速度を引き出すビートは見たことありません。ってゆーかまず普通のデスメタルドラマーでは到底こんなのできません(爆)
ギター・ベースも何気にバカテクの持ち主です。曲自体のリズムの平坦に見えて実は複雑ですしw
とりあえず僕的なこのアルバムの見解は一言でいうと『デスメタル史上最高に極限の体感速度を体感できるアルバム』ですね。スピード狂のバイブルです。



3. ローランDEATH ★★ (2003-03-01 01:30:00)

↑少し反論させてもらいます。
ANGEL CORPSE と MORBID ANGEL が深い関係にあることは、彼等の2ndのインナーに書かれた記事に技術的指導まで受けたMORBID ANGELのメンバーへの感謝の言葉が綴られてあることからわかるし。
また、最後の作品となった自らのルーツをたどるカバー・アルバムIRON,BLOOD&BLASPHEMYにMORBIDANGELの1986年作の事実上の1stであるABOMINATIONS OF DESOLATIONに収められたDEMON SEEDをカバーしていることからも、彼等がMORBID ANGELに影響を受けたことは容易に想像出来る。
リード・ギターの入りどころやそのスタイル、ドラムのスピード、テクニックといい、紛れもなく帝王MORBID ANGELに近いところにあったバンドである。




4. SOSO ★★ (2004-02-16 18:06:00)

Dsが変わっても相変わらずの突進力。ちょっとギターが多彩になった気がします。
個人的には前作の方がストレートで好きですが、これはこれで好きです。




5. カズチン ★★ (2005-03-27 17:23:00)

リフやリズムが凝っていて、ストレートだった前作に比べて派手な印象があります。
再発盤のデジパックのせいか2ndよりも格段に音質がいい。
前は2ndの方が好きだったが、どうも最近こっちの方が好み、
テクニカルなリフとブラストの応酬にホレボレしちゃってます。




6. GOD ★★★ (2005-05-22 22:24:00)

最高速度ならこっちの方が上ですね。
須零さんの言われているとおりこの体感速度はありえないですね。マジで気持ちよすぎ。
2nd同様激オススメの一品。




7. GC8改 ★★ (2005-10-21 21:33:00)

曲展開がかなり複雑でありながらこのスピード感は凄い。テクニカルな
ギターも○。
解散してしまったのが実に惜しい。




8. 湘南メタル ★★ (2006-03-31 19:26:00)

リフ、リズムに凝ってますね~
体感速度もなかなか。
嵐のようなリフの中から時折聞かれるソロもかなりMORBID ANGEL的。
ジャケ同様に凶暴な音ですな。




9. 容姿は普通 ★★★ (2012-12-16 15:32:53)

これはイイ。邪悪でカッコよくて激しい。


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示