この曲を聴け!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
DJENT
|
M
|
アヴァンギャルド/エクスペリメンタル
|
テクニカル
|
プログレデス/テクニカルデス
|
プログレメタル
|
北欧
MESHUGGAH
CHAOSPHERE
(1998年)
1.
Concatenation
(14)
2.
New Millennium Cyanide Christ
(22)
3.
Corridor of Chameleons
(5)
4.
Neurotica
(4)
5.
The Mouth Licking What You've Bled
(0)
6.
Sane
(5)
7.
The Exquisite Machinery of Torture
(1)
8.
Elastic
(3)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
CHAOSPHERE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- CHAOSPHERE
→解説を
作成・修正
外部リンク
"CHAOSPHERE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
CHAOSPHEREに登録されている8曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Concatenation
, 2.
New Millennium Cyanide Christ
, 3.
Corridor of Chameleons
, 4.
Neurotica
, 5.
The Mouth Licking What You've Bled
, 6.
Sane
, 7.
The Exquisite Machinery of Torture
, 8.
Elastic
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
わるあがき
★★
(2002-09-23 23:09:00)
1曲目から狂っています。
超変態的変拍子ドラムと、それとはズレた様でありながら完璧に合っているギター+ベース。それにより生まれる、狂った機械のごとき完璧なマシンガンビート。
人の心の内面に深く入り込むような哲学的歌詞を、吐き捨てるデスボイス。
演奏技術、音楽共に、『究極』です。(メロディアス度では前作の方が上ですが、彼らの目指す方向はこっちに有ったようです)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
Kamiko
★★
(2003-12-11 00:43:00)
本日中古で580円でゲット。
かつての構築的なテクニカルさとは一変したモダンヘヴィテイストなテクニカルさ。
初期から変拍子は多用していたが、5拍子や7拍子などの複合拍子を随所に挿入しており、圧倒的な個性を打ち出している。それに止まらず、単純に演奏するとネタバレしそうな拍子であっても強拍を意図的にずらしたり、音価の異なるビートをうまくライドとスネアに振り分けたりと、とにかくリズムに対する執着が見事に実を結んでいる快作である。
また、ギターソロの異質さはある意味、他では聴くコトができない異質さだ。
このバンドのメンバーはたぶん理数系だ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
takashit!!
★★
(2004-06-06 12:43:00)
MESHUGGAHの例えようも無いこの世界観大好きです。個人的には2ndよりも好きかな。来日する日を待ち遠しく願っております。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
カズチン
★★
(2004-10-03 23:56:00)
4thよりも速くてすごいことになってますね。
何でこんなリズムで演奏できるんだろ?あまりにも集中してると頭痛くなります。でも集中しちゃうんですよね。
初聴きのとき8曲目のノイズで思わずヘッドフォンを投げ捨ててしまいました(笑)
こんな風に書いてますがやっぱMESHUGGAHは好きですねぇ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
k.s.m.2
★★
(2005-03-26 22:20:00)
始めは地味な作品に思えましたが、じっくり聴くと沈み込めるアルバムですね。ただ、「Elastic」の長~い最終音符(ノイズ除く)はちょっと。それ以外では名盤。モダンヘヴィ系好きな方にも馴染み易そうです。
所持が外版なので、日本盤ボーナスの「Unanything」がかなり気になります。静かなインストらしいのであくまでオマケなのでしょうが。『Rare Trax』に入れてくれればなぁ……。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
6.
noiseism
★★
(2005-04-14 04:00:00)
個人的に2ndが最高傑作だと思っているが、このアルバムは勢いもあるしリズムも若干ストレート気味で聴きやすい。
MESHUGGAH独特の雰囲気はあるし、MESHUGGAH初心者にもオススメできる…のかも。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
7.
mokusatu
★★
(2006-06-03 02:21:00)
98年発表の3rdアルバム。
前作「DESTROY ERASE IMPROVE」は、ヒトを超越した変拍子感覚が起承転結などの既成概念を嘲笑いまくるプログレッシブ・スラッシュ・アルバムだったと思うが、今作は徹頭徹尾ヘヴィでごり押し、イカれた拍子感覚を見せつけるわけではなくベースにした「音塊」が殴りつけてくるようなスラッシュ/ヘヴィ・メタル。
MESHUGGAH初心者に薦めるとして、奇抜さを好む人には前作、ブルータルなものを好む人には今作がいいかと。あと・・・まーいないと思うが、気味悪いのが良いとか言われれば「NOTHING」で。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
8.
k.s.m.2
★★
(2011-04-21 21:20:43)
>11
確かに、最近聞き込んでみると、2ndよりもリズム面がよほど狂っていることに気がついた。
『Catch 33』あたりで耳を鳴らしたせいなのか、それなりにちゃんとリフの下にあるDrを
聞けるようになったからなのかは判らないが、なるほど、このバンドの進化とはリズムに
対するこだわりなのだな、と納得できる。
ちなみに、今は『True Human Design』(「Future Breed Machine」のキャンプファイヤーなどが
入っているアレ)とカップリング、リマスターした「Reloaded」版が出回っているが、
音そのものの処理が若干変わっており、妙に「やかましい」印象。
2ndもそうだったが、原盤の方がソリッドな良い音だと思う。
日本盤を出していたのがVICTORだけに、とうに日本版は廃盤のようだが……。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache