こ
の
曲
を
聴
け
!
ファンク/ソウル/R
|
ファンク/ソウル/R&B
|
ポップス
EARTH WIND & FIRE
Last Days and Time
(1972年)
Where Have All the Flowers Gone
ユーザー登録/再認証
Where Have All the Flowers Gone
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Where Have All the Flowers Gone
外部リンク
"Where Have All the Flowers Gone" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Earth Wind & Fire - Where Have All The Flowers Gone - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
MK-OVERDRIVE
★★
(2024-05-16 01:42:28)
'70年代半ばから'80年代初めにかけて人気を博したクロスオーバーファンクバンド。1st・2ndをWARNERからリリース、翌1972年COLUMBIA-日本ではCBS SONY-に移籍後初の3rdで超有名な反戦フォークソングをカバーしています。メロディからして聴き慣れた他のバージョンとは大きく違って歌詞以外すっかり別の曲に変わっています。兵士への鎮魂歌という側面もありますからゴスペル調にアレンジするのはアリでしょうが、ここまで原曲の面影が無くなると残念ながらセンスの鈍い私には付いていけません。弄って弄られて絶えず変化していくのが音楽だってのは理解できますけどね。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache