この曲を聴け!
90年代
|
M
|
インスト
|
シュラプネル
|
テクニカル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
MICHAEL LEE FIRKINS
MICHAEL LEE FIRKINS
(1990年)
1.
Laughing Stacks
(5)
2.
24 Grand Avenue
(15)
3.
Runaway Train
(11)
4.
Cactus Cruz
(5)
5.
Deja Blues
(5)
6.
Space Crickets
(11)
7.
Rain in the Tunnel
(9)
8.
Hula Hoops
(2)
9.
The Sargasso Sea
(12)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
MICHAEL LEE FIRKINS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- MICHAEL LEE FIRKINS
→解説を
作成・修正
外部リンク
"MICHAEL LEE FIRKINS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
MICHAEL LEE FIRKINSに登録されている9曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Laughing Stacks
, 2.
24 Grand Avenue
, 3.
Runaway Train
, 4.
Cactus Cruz
, 5.
Deja Blues
, 6.
Space Crickets
, 7.
Rain in the Tunnel
, 8.
Hula Hoops
, 9.
The Sargasso Sea
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ライキチ
★★
(2003-01-07 20:45:00)
これだけ個性のあるデビューアルバムというのもそうそう多くないだろうね。
ここから聞こえてくるあらゆるGUITARの音という音が新鮮だった。弾き方、フレージング、サウンド、個性的であり、センスもリズム感も良く、すべてが一流だと思った。
バッキングギターも凝りに凝ってあり、普通のMETAL KIDSたちにはその良ささえわからないだろうね。
そん所そこいらのギタリストとは次元が違います。はい。
フィンガーピッキングをよく使う彼ならではの曲が多いのではっきり言ってコピーはかなり厳しいでしょう。音の微妙なミュアンスなんかは彼じゃないと絶対に出せないと思うね!
あまりに個性的過ぎる。そしてたまに顔を見せる超難解な早弾きフレーズを聴くと彼の偉大さがよくわかる。本当に上手い人だ。早弾きフレーズなのに味があると言うかな。シーケンス的じゃなくて人間味があるからいいのです。スイープなんかさえも個性的だしな~。
曲もいい!クリーンギターを上手く使っており、キーボードがほぼ無いのにとても空間を感じてしまうね。フィールドバック奏法も使い方上手いしな。
後はアーミングだけど、これはもうコピー不可と断言できるくらいだな。上手すぎ。アームが体の一部になっているような感覚だと思うので、ここまで弾ける位になるには相当な労力が要るでしょう!ギターソロなんてもう生き物のようだ。
いや~凄いギタリストだ!こんな素晴らしい才能のあるギタリストだが、彼は今何をしているのだろう?
余儀なく地味な活動をしざるを得ないという状況かな。勿体ない話だ!!
アルバムは当然全曲名曲。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
T-MIRAGE
★★
(2004-05-31 12:14:00)
このアルバムは当時かなり高い評価を受けていました。この時代に全編インストというのもなかなか凄いがなかなかいいアルバムだと思います。パっと耳をとらえるのはアームを使った擬似スライドとよく伸びるロングトーンかな。楽曲は都会的なセンスを感じさせます。ベースはジェフ・ピルソンだがこっちはどうということもないかも。問題はドラムではないでしょうか。メタリックで単調なので打ち込みか?と思うのだがよーわからん。
マイケルは最近ではブルーズバンドでプレイしてるみたいですよ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
†FUNERAL†
★★
(2004-09-02 18:04:00)
ホント巧いギタリスト。
もっと皆から評価してもらいたいです。
ギター好きはここから色々学べると思います。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
KILLERQUEEN
★★
(2005-01-15 18:15:00)
SHRAPNELの中でも最高のギターを聴かせてくれる人だねこの人は。
トーンが物凄く良い。このアルバムは、YAMAHAのPacificaを使っているらしいけど、その他の機材は何を使っているのかは不明です。
このアルバムは、もうとにかく聴いてもらいたいですね。ハードロックやブルーズのかっこ良さを身にしみて感じます。
テクニック至上主義じゃなくて、まず、良質な曲があり、そこに天才的なテクで自然に弾くところが好きです。俺はこの人のテクニック以上に、作曲能力に惚れてますね。
日本盤が出ていないし、中古も滅多に見かけないので入手困難かもしれませんが、是非見つけたときは即買いして聴いてもらいたいです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
5.
うにぶ
★★
(2006-01-21 21:38:00)
ギター・インストって、ある種の退屈感は多少なりとも付き物だと思っていましたが、このアルバムは本当に最初から最後まで楽しめました。
まず何と言っても楽曲が魅力的で、流れるように紡がれるメロディを聴いているだけで嬉しくなってきます。
あとは躍動感があって、リズミカルなところも良いですね。ノレて楽しめるっていうのは大切です。
ジェイソン・ベッカーのアルバムでも代わりに弾いていたりしましたが、ギター・プレイに感情を込める表現の力がある人だと思います。
あまりメタルという感じではないのですが、ハードロックが好きなら、十分楽しめるのではないでしょうか。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
6.
YG
★★★
(2023-02-20 22:06:07)
この人はフィンガーピッキングなんだよね。複数の弦を弾く独特の奏法、トレモロ・ユニットを指で引っ掛けてヴィブラードさせるのも衝撃的だった。インパクトの強い奏法はハードロックフュージョンという独自のサウンドを展開した。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache