STONE SOUR (2002年)
1. Get Inside (36)
2. Orchids (6)
3. Cold Reader (3)
4. Blotter (1)
5. Choose (0)
6. Monolith (0)
7. Inhale (11)
8. Bother (48)
9. Blue Study (3)
10. Take a Number (3)
11. Idle Hands (3)
12. Tumult (9)
13. Omega (0)



ユーザー登録/再認証

STONE SOUR
モバイル向きページ 
解説 - STONE SOUR

コメント・評価

Recent 50 Comments



1. 大将ギター ★★ (2003-03-18 21:16:00)

slipknotのフロントマン、コリィを中心としたバンドであり、ヘヴィなロックを堪能できる。
slipknotでは考えられないくらい綺麗な歌声を聴かせてくれる曲、いつもどおりのシャウト炸裂の曲など、様々な曲調で楽しい。聴くべし。



2. ネクロ ★★ (2003-05-29 17:33:00)

なんかメッチャ書き込み少ないんですけど!!これはどーゆーことじゃッ!!!まぁ、slipknotが人気の中、このバンドは知らないってだけなのかも・・・・・
でも、コリィの歌い方は健在だし、ギターソロも入りつつ、中々いい味出してる。slipknotが好きな人、コレは絶対聴きなさい。



3. くれいぐ ★★ (2003-08-14 11:57:00)

コリィさんの声は、聞いててドキッとしてしまいます...
最高ですね!!!!



4. corpesblaster ★★ (2003-10-25 01:56:00)

スリップノットのヴォーカリスト、コリー・テイラーのプロジェクトです。
ていうか、元々あったらしいですね、このバンドは。
あったんだけど、活動休止状態だったらしくて、それでスリップノットが上手く軌道に
乗ったってことで、「そんじゃ再開しよか」ってことで再び活動再開したってとこです。
まあ、そんな遍歴なんざどうでもいいんですがね。
さて、で、これは彼らの1stなわけなんですが、うーん、ちょっと期待外れです。
要するに普通過ぎるんですよ、曲が。もうちょっと凝ってみてもいいんじゃないかと。
ただ、さすが、ヴォーカルのコリーの歌唱力はさすがって感じですね。スリップノットでも
そうですが、彼のシャウトはただ喚いてるのとは違うものです。何ていうか、凄く重みが
ある声で、それでいて親しみやすい。恐らくスリップノットの人気の秘密も彼の歌声に
あるんじゃないかと思われます。
ま、1曲目はなかなかかっこいいですけどね。でも、とりあえず俺がこのアルバムで一番
気に入ってるのはやっぱ「bother」です。へヴィロックどころかアコースティックギターに
歌っていうシンプルな曲ですが、いやあ、やっぱこの曲は凄くかっこいいと思います。
何よりこの曲でコリーのヴォーカルの真骨頂を味わえます。ほんと声もいいし、表現力も
半端ない。とにかく彼は凄すぎます。この曲は一聴の価値ありです。
どーぞ、コリーファンの方なら買った方がいいです。



5. Usher-to-the-ETHER ★★ (2004-06-01 21:04:00)

SLIPKNOTのCoreyとJamesが中心となったプロジェクト、STONESOURの1stアルバム。
とにかくみなさんの言う通り、Coreyの歌声が凄く良いです。SLIPKNOTで見せたようなシャウトの他にもメロディアスに歌い上げる所もあり、また疲れ切ったように呟く所やわめき散らすような所など、かなり表現力のあるボーカリストである事を再認識できます。
ただ、プッシュされている2曲「Get inside」や「Bother」などは緩急の点でも極端なもので、アルバムを通して聴くと似たようなテンションの曲が続く所が多く構成的にやや不満が残る所もありました。
でも「Inhale」の疲れきったような絶望感に満ちた曲、「Tumult」「Inside the cynic」の疾走感などはかなりかっこよく、「Monolith」のようなシャウトが殆どないハードロックもあり「SLIPKNOTは激しすぎるのでちょっと…」という人でも楽しめるアルバムだと思います。
インタビューでは「Superego(このバンドにつけられる予定だった名前)の曲の殆どは屍体愛好について歌っている」という発言をしていたようですが、私が歌詞を読んでいて感じたのは人間的な悩みや怒りでした(「Inhale」なんて悲惨な歌詞だ…)。歌詞、バンド名変更にあたって書き直したのでしょうか?




6. mh ★★ (2004-06-01 23:56:00)

セカンドでどうゆう路線になるかだね。slipknotでアコギを取り入れたりしてるからなぁ。stonesourは激しくならなくても良いけど個性が欲しいところだなー。slipknotよりもこっちに期待してる人も多いはず!自分は両方期待してます



7. 枯林 ★★ (2004-10-20 03:31:00)

ぶっちゃけイマイチです。
「普通に唄う!凄くメロディアス!」というコリーの発言からコブシの効いたクサいメロディー満載のアルバムだとばかり思って期待しまくってました。
でも感想としてはストーンサワーでやる意味あったのかと思ったりもしています。
「大して変わらねーじゃん」てことです。
なんか「Bother」だけ浮いてる気がします。
そして期待に応えてくれたのも「Bother」だけでした。
2ndがこんな感じのメロディー満載アルバムでしたら即行買います。




8. ほにゃほにゃ将軍 ★★ (2005-05-10 23:05:00)

パンテラとリンキンパークを足して2で割ったような感じ。



9. Hydra ★★ (2005-05-11 20:51:00)

正直言えば「SLIPKNOTのコリィ」ってだけで買いました(苦笑)
しょっぱなから好きになるものもあれば、聴きこんで良いと思ったのもあれば
何回聴いても何とも言えない(良いともダメだとも言えない)ものもありました。
ありきたりな意見ですが、色んなコリィの声が楽しめました。
2nd出たら買うかって言われれば一応買います。
ん・・・なんか微妙な書き込み



10. RioT ★★ (2005-10-29 13:13:00)

Slipknotよりこっちのが好きだったりします。
湿っぽいメロディとかリフがたまらないです。




11. jh ★★ (2006-02-07 04:09:00)

渋い



12. レヴォナス♪ ★★ (2006-08-09 00:39:00)

店でハッと見て即買いました。メチャメチャ良かったです。
車んなかでいっつも聞いてます。ドライブ感、ヘヴィなメロディはとてもイイと思います。
コリィの歌にかなりきましたよ!
コリィのやりたかったことはこういうのかあと思うとSLIPKNOTとは音楽性が離れてると思うのでSLIPKNOTの凶悪さは自分はすごく気に入ってるので複雑な感じがしますね。
それとコリィの素顔改めて見てめちゃめちゃカッコいい(><)



13. Spleen ★★ (2009-09-21 02:14:00)

Slipknotより歌メロ重視で、コリィのカッコいいクリーンボイスが聴けるのは確かにポイント高いです。
ただ、「これサイド・プロジェクトでまでやるか?」という曲も見受けられます。「Get Inside」だって文句なしにカッコいいですけど、正直ボーカルのデス声パート増やしたらSlipknotでやってもおかしくないな……と思えてしまいました。
そんな中最大の特徴は、「Inhale」「Bother」といった哀切メロディと歌詞が強いところでしょう。
音がどちらかというとHR寄りなので、そちらが好きな方は聴きやすいかもしれません。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ