こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
60年代
|
70年代
|
80年代
|
90年代
|
A
|
アメリカ
|
アメリカンロック
|
グラムメタル/LAメタル
|
正統派
ALICE COOPER
THE EYES OF ALICE COOPER
(2003年)
1.
What Do You Want From Me?
(3)
2.
Between High School & Old School
(0)
3.
Man of the Year
(2)
4.
Novocaine
(3)
5.
Bye Bye, Baby
(3)
6.
Be With You Awhile
(5)
7.
Detroit City
(4)
8.
Spirits Rebellious
(0)
9.
This House Is Haunted
(3)
10.
Love Should Never Feel Like This
(0)
11.
The Song That Didn't Rhyme
(0)
12.
I'm So Angry
(0)
13.
Backyard Brawl
(2)
ユーザー登録/再認証
THE EYES OF ALICE COOPER
モバイル向きページ
Tweet
解説
- THE EYES OF ALICE COOPER
外部リンク
"THE EYES OF ALICE COOPER" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
THE EYES OF ALICE COOPERに登録されている13曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
What Do You Want From Me?
, 2.
Between High School & Old School
, 3.
Man of the Year
, 4.
Novocaine
, 5.
Bye Bye, Baby
, 6.
Be With You Awhile
, 7.
Detroit City
, 8.
Spirits Rebellious
, 9.
This House Is Haunted
, 10.
Love Should Never Feel Like This
, 11.
The Song That Didn't Rhyme
, 12.
I'm So Angry
, 13.
Backyard Brawl
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
GEORGE
★★
(2003-11-19 15:31:00)
03年。
うひょひょー!アリスがロックンロールに戻ってきたー!
1曲目からしてワーナー時代を想起させるいかにもなアリス節で顔がにやけてしまった。
しかし近作で培ったテイストもそこここにまぶしてモダンな趣もあり単なる懐古趣味に終わってないのがいい。
キャッチーなロックンロールがてんこ盛り。
DRAGONTOWNでの不調が嘘のような快作です。
2.
ENK
★★
(2004-03-31 11:49:00)
確かに・・・ワーナー期のALICEの音楽性に見事に帰ってると思わせる曲がちらほら。
①~③、⑦なんかは特にそうですね。最後のBackyard brawlはハノイ・ロックス、ファスタープッシーキャット辺りなら喜んでカヴァーしてくれそう。満を持したシアトリカルサウンドに泥酔。
70年代のアリスの音楽を知らない方にとってはひょっとしたら面白みの薄い作品かも知れません。でも佳曲が多いのでワーナー期の代表作を聴いた後にでも再び聴いてみると良いかと思います。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache