こ
の
曲
を
聴
け
!
M
|
シンフォニック/シアトリカル
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
プログレッシヴ
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
日本
|
様式美
MARGE LITCH
FANTASIEN
(1991年)
1.
Starting for adventure/Wandering time/Desire for wealth
(6)
2.
Dealing with the witch/Perfect regulated city/Cruel alternative
(6)
3.
The sacred war/FANTASIEN
(3)
Perfect Regulated City
(6)
ユーザー登録/再認証
FANTASIEN
モバイル向きページ
Tweet
解説
- FANTASIEN
外部リンク
"FANTASIEN" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
FANTASIENに登録されている3曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Starting for adventure/Wandering time/Desire for wealth
, 2.
Dealing with the witch/Perfect regulated city/Cruel alternative
, 2.
The sacred war/FANTASIEN
, 3.
Perfect Regulated City
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Metropolis
★★
(2003-12-11 22:31:00)
現在GALNERYUS、ARK SOTRMで活躍するYuuki氏がかつて属していたプログレ・ハードロックバンドがMARGE LITCHですが、このバンドの91年度の作品です。
非常にオペラチックでテクニカルな作風であり、ある種マニア好みな音ではあるが、プログレ好きが聞いたらはまります。
ちなみにこの作品の頃にはYuuki氏は所属していませんが、その他のメンバーもテクニシャン揃いでリーダーでギタリストの横山氏、ベーシストの神保氏、ドラマーの長倉氏の凄腕は10年以上経った今でも唸ります。
現在MARGE LITCHは横山氏以外はALHAMBRAへと袂を分かちましたが、ALHAMBRAはライブを聴く限りでは、それまで以上にテクニカルでメタリックな作品になりそうです。
2.
Metropolis
★★
(2004-01-02 11:05:00)
現在GALNERYUS、ARK SOTRMで活躍するYuuki氏がかつて属していたプログレ・ハードロックバンドがMARGE LITCHですが、このバンドの91年度の作品です。
非常にオペラチックでテクニカルな作風であり、ある種マニア好みな音ではあるが、プログレ好きが聞いたらはまります。
ちなみにこの作品の頃にはYuuki氏は所属していませんが、その他のメンバーもテクニシャン揃いでリーダーでギタリストの横山氏、ベーシストの神保氏、ドラマーの長倉氏の凄腕は10年以上経った今でも唸ります。
現在MARGE LITCHは横山氏以外はALHAMBRAへと袂を分かちましたが、ALHAMBRAはライブを聴く限りでは、それまで以上にテクニカルでメタリックな作品になりそうです。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache