この曲を聴け!
10年代
|
80年代
|
90年代
|
A
|
アメリカ
|
スラッシュメタル
|
テクニカル
|
フュージョン
|
プログレデス/テクニカルデス
|
プログレメタル
ATHEIST
PIECE OF TIME
(1989年)
1.
Piece of Time
(5)
2.
Unholy War
(2)
3.
Room With a View
(3)
4.
On They Slay
(3)
5.
Beyond
(2)
6.
I Deny
(2)
7.
Why Bother?
(0)
8.
Life
(0)
9.
No Truth
(6)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
PIECE OF TIME
モバイル向きページ
Tweet
解説
- PIECE OF TIME
→解説を
作成・修正
外部リンク
"PIECE OF TIME" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
PIECE OF TIMEに登録されている9曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Piece of Time
, 2.
Unholy War
, 3.
Room With a View
, 4.
On They Slay
, 5.
Beyond
, 6.
I Deny
, 7.
Why Bother?
, 8.
Life
, 9.
No Truth
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ファンキー☆モンキー
★★
(2004-05-04 13:16:00)
ATHEIST(エイシスト)の1stアルバム。
音楽的には後期DEATHに近い雰囲気ですが、1stの時点で既にここまでの
レベル(音楽性)に到達しているという点が凄いです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2.
Exo
★★
(2004-10-02 11:11:00)
テクニカル・デスメタルの先駆者でもあるATHEISTのデビューアルバム。
隅々まで、今のプログレ・デス好きにはたまらない展開が詰まっています。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
noiseism
★★
(2005-05-31 00:17:00)
彼らの作品の中では一番スラッシュメタル色の強い1stアルバム。
故人Roger Pattersonのベースも素晴らしく冴えまくっており、あらゆる面でそのテクニックを見せ付けてくれる。
曲は2ndよりもこのアルバムのほうが好きかもしれない…。
歴史的名盤。
------------------------------------------------------------------------------
再発盤についているデモ音源を聞くと、昔はもろにデスメタルって感じだったんだな~ってのがわかる。
でもデモとは思えないほどの楽曲の質の高さで…やっぱりこの人たちは天才だったんだな。
------------------------------------------------------------------------------
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4. 銀行員
★★
(2005-10-09 01:25:00)
DEATH METAL黎明期に時代を先取りしすぎたバンド。
個人的には当時の衛星放送の番組の輸入版チャートの紹介で購入した。
血気盛んな当時は同時期に出たPESTILENCEの2ndのほうが即効性があったが、
現在になってこのバンドの凄さがより理解できる。
その後も余りに急速な変化にシーンもファンもついて行けなかったような・・・
最近、デジタルリマスター版がボーナス付で再発されました。
5.
イヌスケ
★★
(2005-10-15 22:56:00)
テクニカルデスメタルの最高峰、ATHEISTの1st。
当時はテクニカルながらもスラッシュ寄りの音で、この1stは全3作品中最もヘヴィなアルバムです。
故ロジャー・パターソンの卓越したベースを堪能できる唯一の作品。
本作発表後、ツアーバスの事故によりバンドのリーダーでもあったパターソンは他界してしまいます。
そう言えばオリジナル盤の裏ジャケの写真が以前から気になっていました。
パターソンの腰の辺りにだけぼんやりと赤い光があり、お尻の部分が透けて写るはずのない背後の手すりが写っているように見えます。
いわゆる心霊写真だか何だか解りませんが、その後のパターソンの運命を暗示しているようにも思えますね…。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
6.
クリーム
★★
(2006-02-08 14:12:00)
今度期間限定で再結成するとか。来日は…なさそうだなあ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
7.
カズチン
★★
(2006-08-13 19:58:00)
デモがたくさん付いた再発盤をゲットしました。
89年にオリジナルが発売されたとの事ですが、そんな時期にこんなものが出てたとは末恐ろしい…
スラッシュ寄りなオールドスクールデスに複雑かつテクニカルな展開が練りこまれ、
2006年現在でもとてもカッコよく感じてしまう。
テクニカルなものが好きな人は聴く価値ありです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
8.
失恋船長
★★★
(2021-08-03 13:49:13)
かつては R.A.V.A.G.E.という名前で活動していたフロリダのバンド。当時のフロリダと言えばスラッシュメタルをイメージさせますが、このバンドはまさにフロリダ産と呼ぶに相応しいアグレッションを極めたスラッシュサウンドを披露、そのテクニカルなプレイから生み出されるスリリングな展開に興奮必死、アドレナリン放出を抑えきれないのですが、緩急をつけ複雑なビートを叩くドラムの手数足数の多さ、ベースは弾力のあるグルーブをゴリゴリと弾き倒し音圧を加える、そこに緩急をつけたツインリードが絡み急転直下のバンドサウンドを繰り広げる、背伸びしすぎてまとまりがなくなりそうになるテクニカルサウンドが多いのだが、このバンドを方向性をしっかりと見定め一点に集中で放出、その計り知れないエネルギーは聴き手を圧倒するでしょう。
今となっては古典的な場面は少なくないのだが、この手のスタイルは現代のメタルシーンにも脈々と連なっており、スラッシュサウンド特有の先を読ませないスリルに興奮を覚えるマニアなら満足いくでしょうね。
古さを感じさせない鮮烈なアイデア、無名かもしれませんが名盤と呼ぶに相応しい実力を兼ね備えています。
当時、商業誌からは70点台のイマイチな評価をウケました。特にヒステリックに喚きたてるシンガーがアカンとのことですが、後年グロウル系を絶賛する時代が来るだけに、一度、どこかでごめんなさいと言うべきだろう。
今の若い人が聴けば無問題のデス系ヴォイス、有機的な絡みの中で感じさせる冷徹な歌い回しがクールな質感を生み出しています。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache