この曲を聴け!
STRANGE AND BEAUTIFUL (1991年)
MyPage

STRANGE AND BEAUTIFUL
モバイル向きページ 
解説 - STRANGE AND BEAUTIFUL
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. けんしょー ★★ (2004-09-10 22:36:00)

それまでの完璧なHMサウンドを捨てたことで非難轟々の3rdです。
確かに当時は、俺もこの音には拒絶反応に近いものを感じてました。
でも、でもね。
最近、実はこのアルバムって、「時代を追い越しすぎた名盤」なのではないかと気づいてしまいました。
非難の根拠が「HMを捨てた」「変わった」というものでしたので、
裏を返せば・・・なんというか、今日の裾野の広いHM界においては、この音は決して
「異端児」ではないのです。
ANGRAやSEPULTURAを見てみたり。
TRIBE OF GYPSIESを見てみたり。
SAIGON KICKやSKYCLADを見てみたりすると、
実はこの3rdは、HR/HMという、表現方法が限りなく広いジャンルの先駆者だったのではないか、
なんて気持ちになったりするのです。
あら不思議。
あれだけのHM世界を構築した技量ですから、曲の出来は文句をつけなくていいし、
各パートも(噂のライブとは違って/汗)いい音出してます。
アコースティックなものや、「ロック」というものもあり。
逆にかつての雰囲気を残そうと頑張った曲に違和感をおぼえたりします。
(あ、だから非難してたんだ)
誰も擁護しなかったら寂しいのでいろいろ書きましたが、
当時からこの方向性を支持していた一人に、あの天才バンド・SAIGON KICKのマネージャーがいたというのも趣き深いです。
大人になったら味が出るロック。
押入れにしまってた方は、もっかい聴きなおして見る価値あると思います。




2. 銘菓ひよこ ★★ (2004-09-20 01:43:00)

はいはい、CD棚の奥から引っ張り出してきましたよ、けんしょーさん。
こういう問題作を肯定する意見を書くというのは、書き手の力量が問われる、というか、難しいですよね。
とりあえず、自分にもう1回このアルバムを聴いてみよう、という気にさせたけんしょーさん、なかなかやりますね。(笑
確かに広義のHM/HRというジャンルからはそう遠くかけ離れた作品では無いし、クォリティ的にはかなり高いレベルにあるとは思います。
モロにZEP風の曲もあるし、これはKINGDOM COMEか?はたまたBONHAMか?という曲もあります。
当時流行っていたブルーズロックみたいな感じの曲もあり、1st、2ndの様式美全開の世界観は
殆ど姿を消してしまっています。メンバーチェンジはあったけど、Voはミッドナイト、やっぱり上手いです。
ただね、やっぱりあの究極のHM様式のインパクトが絶大だっただけに、この路線変更は受け入れられなかったなぁ。
決して悪い作品じゃ無いんだけどね。逆に、1st2nd未聴という人に、最初にこの作品を聴かせてみて、どういう感想を持つのか興味あるね。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示